Audible会員プラン登録で、12万以上の対象タイトルが聴き放題。
-
「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本
- ナレーター: 金丸 由奈
- 再生時間: 4 時間 17 分
- 完全版 オーディオブック
- カテゴリー: 自己啓発・人間関係・子育て, 自己啓発
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 30日間無料体験
こちらもおすすめ
-
まわりに気を使いすぎなあなたが自分のために生きられる本 HSP気質を生かして、幸せになる
- 著者: Ryota
- ナレーター: 岩端 卓也
- 再生時間: 4 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
SNSやさまざまな媒体から流れてくる情報、1日中止まらないメールやLINEのやりとり。仕事でもプライベートでも人間関係や言動に気をつかい、もう疲れちゃった…。私、社会に向いていないのかな。
-
-
病気レベルの人専用かな?
- 投稿者: ミドルユーザー 日付: 2022/02/23
著者: Ryota
-
我慢して生きるほど人生は長くない
- 著者: 鈴木 裕介
- ナレーター: 大谷 幸司
- 再生時間: 4 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
我慢して生きるほど人生は長くない!● 我慢して仕事、家事● やりたいことができない● 心が休まらない● 我慢しすぎて後悔● 気遣いばかりで疲れる● 体調を崩しがち● わかってもらえない
-
-
誰だか知らんけど最初に星5入力するのはやめてほしい
- 投稿者: いかりや 日付: 2022/03/12
著者: 鈴木 裕介
-
鈍感な世界に生きる 敏感な人たち
- 著者: イルセ・サン (著), 枇谷 玲子 (翻訳)
- ナレーター: 松浦 このみ
- 再生時間: 4 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
なぜこんなに音・におい・相手の表情が“気になってしかたがない”のか?
-
-
内容いいが、音質に難あり。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/02/22
著者: イルセ・サン (著), 、その他
-
「親しい関係からなぜか離れたい」がなくなる本 喪失や悲しみから心を守る「自己防衛の戦略」の功罪 (ディスカヴァー携書)
- 著者: イルセ・サン (著), 枇谷 玲子 (翻訳)
- ナレーター: せつこ
- 再生時間: 2 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ベストセラー『鈍感な世界に生きる敏感な人たち』のイルセ・サンによる『心がつながるのが怖い 愛と自己防衛』がついに携書化!人間関係において、こんな経験はありませんか?
著者: イルセ・サン (著), 、その他
-
さらに、やめてみた。 自分のままで生きられるようになる、暮らし方・考え方
- 著者: わたなべ ぽん
- ナレーター: 水瀬 真知 江田 拓寛
- 再生時間: 2 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
やめてみることは、自分を肯定することでした。
シリーズ累計30万部突破の最新作!
-
-
聴きやすい
- 投稿者: チャタ 日付: 2022/03/18
著者: わたなべ ぽん
-
自分を幸せにする「いい加減」の処方せん
- 著者: 藤野 智哉
- ナレーター: 今賀 峻
- 再生時間: 3 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)出演の若手精神科医が伝えたい、心がふっと軽くなるストレスフリーのコツ!毎日が息苦しく、生きづらさを感じる方が増えています。
-
-
良かった
- 投稿者: チャタ 日付: 2022/05/20
著者: 藤野 智哉
-
まわりに気を使いすぎなあなたが自分のために生きられる本 HSP気質を生かして、幸せになる
- 著者: Ryota
- ナレーター: 岩端 卓也
- 再生時間: 4 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
SNSやさまざまな媒体から流れてくる情報、1日中止まらないメールやLINEのやりとり。仕事でもプライベートでも人間関係や言動に気をつかい、もう疲れちゃった…。私、社会に向いていないのかな。
-
-
病気レベルの人専用かな?
- 投稿者: ミドルユーザー 日付: 2022/02/23
著者: Ryota
-
我慢して生きるほど人生は長くない
- 著者: 鈴木 裕介
- ナレーター: 大谷 幸司
- 再生時間: 4 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
我慢して生きるほど人生は長くない!● 我慢して仕事、家事● やりたいことができない● 心が休まらない● 我慢しすぎて後悔● 気遣いばかりで疲れる● 体調を崩しがち● わかってもらえない
-
-
誰だか知らんけど最初に星5入力するのはやめてほしい
- 投稿者: いかりや 日付: 2022/03/12
著者: 鈴木 裕介
-
鈍感な世界に生きる 敏感な人たち
- 著者: イルセ・サン (著), 枇谷 玲子 (翻訳)
- ナレーター: 松浦 このみ
- 再生時間: 4 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
なぜこんなに音・におい・相手の表情が“気になってしかたがない”のか?
-
-
内容いいが、音質に難あり。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/02/22
著者: イルセ・サン (著), 、その他
-
「親しい関係からなぜか離れたい」がなくなる本 喪失や悲しみから心を守る「自己防衛の戦略」の功罪 (ディスカヴァー携書)
- 著者: イルセ・サン (著), 枇谷 玲子 (翻訳)
- ナレーター: せつこ
- 再生時間: 2 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ベストセラー『鈍感な世界に生きる敏感な人たち』のイルセ・サンによる『心がつながるのが怖い 愛と自己防衛』がついに携書化!人間関係において、こんな経験はありませんか?
著者: イルセ・サン (著), 、その他
-
さらに、やめてみた。 自分のままで生きられるようになる、暮らし方・考え方
- 著者: わたなべ ぽん
- ナレーター: 水瀬 真知 江田 拓寛
- 再生時間: 2 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
やめてみることは、自分を肯定することでした。
シリーズ累計30万部突破の最新作!
-
-
聴きやすい
- 投稿者: チャタ 日付: 2022/03/18
著者: わたなべ ぽん
-
自分を幸せにする「いい加減」の処方せん
- 著者: 藤野 智哉
- ナレーター: 今賀 峻
- 再生時間: 3 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)出演の若手精神科医が伝えたい、心がふっと軽くなるストレスフリーのコツ!毎日が息苦しく、生きづらさを感じる方が増えています。
-
-
良かった
- 投稿者: チャタ 日付: 2022/05/20
著者: 藤野 智哉
-
平気で他人をいじめる大人たち
- 著者: 見波 利幸
- ナレーター: 植木 敦史
- 再生時間: 4 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
20年以上、カウンセラーとして職場の「嫌がらせ」やいじめなどの問題を扱ってきた著者によると、他人をいじめる大人はおおよそ3種類に分けられるという。自分の感情をコントロールできない「感情型」
著者: 見波 利幸
-
精神科医が教える病気を治す 感情コントロール術
- 著者: 樺沢 紫苑
- ナレーター: けんぞう
- 再生時間: 4 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
病気がなかなか治らない人、治りやすい人では何が違うのか?累計50万人以上に精神医学や心理学、脳科学の知識・情報をわかりやすく伝え続けている精神科医の視点から
-
-
他人に興味を持って交流しましょう
- 投稿者: チャタ 日付: 2022/04/23
著者: 樺沢 紫苑
-
敏感すぎる私の活かし方 高感度から才能を引き出す発想術
- 著者: エレイン・N・アーロン, 片桐 恵理子
- ナレーター: 楠木 華子
- 再生時間: 14 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
少しのことにも動揺してしまう、引っ込み思案と思われている。そんな敏感すぎるHSP(The Highly Sensitive Person=とても敏感な人)のために。
著者: エレイン・N・アーロン, 、その他
-
なぜか感じがいい人の かわいい言い方
- 著者: 山崎 拓巳
- ナレーター: 日下 純
- 再生時間: 3 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
周囲の人にいい印象を持ってもらいたい。「あの人は感じのいい人だな」と思ってもらいたい。そう考えたことは一度や二度ではないはず。 ではどうしたら第一印象を良くして、
-
-
アムウェイ成功者が著者
- 投稿者: ミドルユーザー 日付: 2022/02/27
著者: 山崎 拓巳
-
部屋を活かせば頭が良くなる
- 著者: 部屋を考える会
- ナレーター: 小室 まゆ美
- 再生時間: 3 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料が用意されています。お求めの方はライブラリーに追加した上で、Audibleカスタマーサービス(customerservice@audible.co.jp)までお問い合わせください。
PDF提供元:株式会社夜間飛行
※Windows10端末をご利用のお客様は、アプリ上で直接ご覧いただけます。
人の才能に大差なし。
脳力は環境が育てます!
いくらモノを捨てて掃除をしても、すぐに散らかり元通り…そんな自分に嫌気がさしている人は多いのではないでしょうか。努力なしできれいな部屋をキープできる画期的な方法「ヘヤカツ」なら、部屋がきれいになるだけでなく、あなたの記憶力、発想力、プレゼン力もアップします!
前著『部屋を活かせば人生が変わる』から、さらに人の「脳力アップ」に焦点をあてたヘヤカツ本第二弾、登場!
-
-
やや理論が主観的。
- 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2022/03/16
著者: 部屋を考える会
-
もしあと1年で人生が終わるとしたら?
- 著者: 小澤 竹俊
- ナレーター: 市川 和也
- 再生時間: 2 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
もし、あと1年で人生が終わるとしたら?人間関係、家族、仕事、夢、目標、あなたは後悔がないと言い切れますか?3500人を看取ってきたホスピス医がつづった「人生を変えたいと願う」すべての人に読んでほしい
-
-
いい生き方
- 投稿者: shinp 日付: 2022/01/31
著者: 小澤 竹俊
-
感情的にならない気持ちの整理術 ハンディ版 (特装版)
- 著者: 和田 秀樹
- ナレーター: 窪田 伊真
- 再生時間: 2 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「なんで私ばっかり! 」「嫌われてるかも…」「こんなはずじゃないのに」まわりに振り回されて、イライラ・クヨクヨ↓感情コントロールで、スッキリ・ごきげん和田式・感情整理術の図解・ベスト版!
-
-
内容が頭に入ってきやすい。
- 投稿者: たりすまん 日付: 2022/04/25
著者: 和田 秀樹
-
不安と折り合いをつけて うまいこと老いる生き方
- 著者: 中村 恒子, 奥田 弘美
- ナレーター: 村上 めぐみ, 安田 愛実
- 再生時間: 4 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介★衰えるのは、人間として自然な営み。抵抗し過ぎると、不幸になるだけ★気力・体力の右肩下がりも、悪くない。欲がなくなり、楽に生きられるようになる
-
-
時代遅れかな
- 投稿者: ruca 日付: 2022/02/18
著者: 中村 恒子, 、その他
-
ジェームズ・アレン 「もうイヤだ!」から抜け出せる 人生が上手くいく方法
- 著者: ライフスタイル編集部
- ナレーター: 沖田 千代子
- 再生時間: 1 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
時代を超え語り継がれてきた、幸せに生きるための思考の原則。どんより、モヤモヤ、うつうつを、プラス思考に変換する方法を紹介!
-
-
ちょっと短め
- 投稿者: チャタ 日付: 2022/03/18
著者: ライフスタイル編集部
-
やめてみた。 本当に必要なものが見えてくる、暮らし方・考え方
- 著者: わたなべ ぽん
- ナレーター: 水瀬 真知 江田 拓寛
- 再生時間: 2 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「なんとなく使ってきたけれど、本当に今の自分に必要なんだろうか」。そんな思いで炊飯器、ゴミ箱、そうじ機といった生活必需品から、つい謝ってしまう癖、もやもやする友達付き合いなどを「やめてみた」日々。その果てに訪れた変化とは?
-
-
当たり前のことだらけだった
- 投稿者: ま 日付: 2022/04/25
著者: わたなべ ぽん
-
話し方で損する人 得する人
- 著者: 五百田 達成
- ナレーター: 佐原 誠
- 再生時間: 2 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
話し方ひとつで、人生は得もするし、損もする。
どうせなら、「得する話し方」をしたほうがいいと思いませんか?
-
-
内容は悪くない
- 投稿者: あさって 日付: 2022/05/07
著者: 五百田 達成
-
「もう傷つきたくない」あなたが執着を手放して「幸せ」になる本
- 著者: 根本 裕幸
- ナレーター: 岩瀬 遼平
- 再生時間: 4 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「元カレを断ち切れない」「あの一言を今も忘れられず、恨んでいる」「昔の夢を捨てきれない」……。本当は私、どうしたかったんだっけ?
著者: 根本 裕幸
-
思い出すと心がざわつく こわれた関係のなおし方 (心理療法士イルセ・サンのセラピー・シリーズ)
- 著者: イルセ・サン (著), 浦谷 計子 (翻訳)
- ナレーター: 松浦 このみ
- 再生時間: 3 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
心の奥にひっかかっている人はいませんか?
『鈍感な世界に生きる敏感な人たち』がベストセラー!
世界20か国のHSPを癒した心理療法士、イルセ・サン最新作
著者: イルセ・サン (著), 、その他
-
話すより10倍ラク! 新 聞く会話術
- 著者: 西任 暁子
- ナレーター: せつこ
- 再生時間: 3 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
口下手でも、コミュニケーションの達人になれる!人気ラジオDJとして5000人以上にインタビューを行い、現在は「ニシトアキコ学校 話し方教室」を主宰するほか、
著者: 西任 暁子
-
寝てもとれない疲れをとる本
- 著者: 中 根一
- ナレーター: 水野 貴雄
- 再生時間: 2 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたも、こんな経験ありませんか? 「しっかり寝たはずなのに、朝から体が重い……」 「3年前より、なんだか冴えない感じ……ひょっとして、老化?」 「何となく、頭がぼーっとする」
著者: 中 根一
-
がんばらない戦略 99%のムダな努力を捨てて、大切な1%に集中する方法
- 著者: 川下和彦, たむら ようこ
- ナレーター: 麦野 さくら
- 再生時間: 3 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
がむしゃらに働く人生から脱却し本当に必要な努力に注力できる自分に変われる新時代の人生戦略の指南書が登場!■訪れはじめた資本主義の限界新型コロナウイルスの世界的なパンデミックによって、
-
-
感想
- 投稿者: 堤直人 日付: 2022/03/15
著者: 川下和彦, 、その他
-
「自己肯定感低めの人」のための本
- 著者: 山根 洋士
- ナレーター: 江田 拓寛
- 再生時間: 3 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「気持ちが楽になった」…そんな読者の声が続々届いてます!●「自己肯定感より自己納得感の言葉が腑に落ちました」●「こんな自分だっていいんだと安心できました
-
-
メンタルノイズという考え方
- 投稿者: 石川 ゆたか 日付: 2022/01/18
著者: 山根 洋士
-
今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 ベストタイムにベストルーティンで常に「最高の1日」を作り出す
- 著者: 樺沢 紫苑
- ナレーター: 中村 圭佑
- 再生時間: 5 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一人のビジネスパーソンが、仕事においても健康においても最適な1日を過ごすために必要な行動を紹介。
-
-
3種類の幸福がある!
- 投稿者: giacchi 日付: 2022/02/09
著者: 樺沢 紫苑
あらすじ・解説
*本タイトルは、PDF差し替え修正済みです。(2022年3月10日更新)
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
「私、これだったんだ! 」とSNSで大反響。
続々重版し、50万部突破のベストセラーに!
フジテレビ系「ワイドナショー」
日本テレビ系「世界一受けたい授業」
TBS系「王様のブランチ」
中田敦彦のYouTube大学
Abema TV「Abema Prime」
文化放送「大竹まことのゴールデンラジオ」
「田村淳のNewsCLUB」
withnewsなど、メディアにも多数取り上げられています。
ささいなことが気になって疲れる人へ――
自分もHSPである専門カウンセラーだからこそ教えられる「超・実践テクニック集」!
◎まわりに機嫌悪い人がいるだけで緊張する
◎相手が気を悪くすると思うと断れない
◎細かいところまで気づいてしまい、仕事に時間がかかる
◎疲れやすく、ストレスが体調に出やすい
⇒そんな「繊細さん」(HSP)たちから、「人間関係も仕事もラクになった! 」と大評判
予約殺到の「HSP(とても敏感な人)専門カウンセラー」による初めての本です!
もくじ(抜粋)
第1章 繊細さんがラクになれる基本
こんなあなたは「繊細さん」
「人といると疲れる」のはなぜ?
私って、細かすぎるの?
他人の機嫌に左右されてしまう
繊細さんは自分のままで元気に生きていける
第2章 毎日のストレスを防ぐカンタンなワザ
五感別! 刺激の予防方法
五感別! 回復を早めるケア方法
「休みたい」と思ったら休んでも大丈夫?
第3章 人間関係をラクにする技術
繊細さんにとって「最大の罠」とは?
自分を出せば出すほど、自分に合う人が集まってラクになる
「配慮が足りない人」に振り回されない技術
「キライ」は大切なセンサー。人を嫌えるようになろう
人に頼れるようになる練習
「相手を助けているのに報われない」と思ったら
心の深さには個人差がある
「繊細さん仲間」を見つける方法
「繊細さん×非・繊細さん」パートナーシップのコツ
「繊細さん×繊細さん」パートナーシップのコツ
第4章 肩の力を抜いてのびのび働く技術 マルチタスクを乗り切るシンプル習慣
最大の悩み―「いつも私だけ忙しい」から脱出するには?
いいと思えること」を仕事にする
不機嫌な人への対処法―他人の感情は放っておく
「幸せに活躍できる仕事(適職)」の選び方
全力で逃げるべきときがある
第5章 繊細さんが自分を活かす技術 私が自分の「繊細さ」と仲良くなるまで
繊細さんに共通する「5つの力」
自分の本音を知る3つの方法
毎日の小さな「こうしたい」から、叶えていく
同じ著者・ナレーターの作品
ナレーター
「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2022/05/15
評判通りの本でした
やさしい文体で丁寧に書かれていて、とても聞きやすかった。やさしい口調で読んでくれているので、リラックスしながら聞けました。
これはHSPの入門書にいいなぁ、と思いました。とても素敵でためになり、元気と勇気をもらえました。
もっと聞きたい後読感でした。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- るー
- 2022/04/21
自分の気質を受け入れる
親しい人から「あなたの共感力や優しさはHSPだからなのでは?」と言われ、貴著を改めて聴いてみました。
傾聴・コーチングのセミナーを受けた事があるので、何人かの友人からの悩みの聴き役が自然と出来るのかと思っていました。貴著を聴き終わり自分は「繊細さん」で「HSP」だったと改めて理解したように思いました。とてもわかりやすかったです。
無理をして社会の自分を生きてきて、今癒しの時を過ごしています。この自分を受け入れられず自責することしばしば。しかし、貴著を聴き「自分が幸せでいることの大切さ」に注目し、どう生きて行くのか判断したいと思いました。
自分の気質を受け入れ、もっと楽に生きていこうと感じることが出来る一冊でした。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- チャタ
- 2022/03/28
なるほど
他の人も私と同じようなことを考えてる人もいるんだなと知っただけで心が軽くなった。
HSPは生まれつきで、5人に1人いるなんて知らなかったけど、そう考えると私の周りにも、その人は自覚してないけど、あの人もHSPなんだろうなと思える人が何人かいることの気づいた。
その人達との関わり方に新しい視点が出来て、もっと上手くコミュニケーションできるような気がする。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2022/03/26
聴いていて楽になりました!
繊細さんであろう我が子のことを知るために
以前から気になっていた本でしたが、
自分に当てはまることが多くビックリしました。
それぞれ傾向や強弱は違えど
繊細さん資質に気づかせてもらえて
かつ、少し気分が軽くなりました!
それまでの本は家事をしながら
早聞きすることが多かったのですが、
内容に合ったナレーションで
通常のスピードにして癒されるように聞けました。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ami
- 2022/03/11
ラクになります🎵
「HSP」初めて知りました。
性質だったんだなと思ったらラクになりました。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Ry
- 2022/03/10
繊細さん迎合本
繊細さんと括ってそれでいいんだよーって言ってあげる本
聞こえのいいことをたくさん書いてあると繊細さんが沸いてきて買ってくれるのを狙い撃ちしたのかな?