『食品の裏側』のカバーアート

食品の裏側

みんな大好きな食品添加物

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

食品の裏側

著者: 安部 司
ナレーター: 盆子原 康
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

廃棄寸前のクズ肉も30種類の「白い粉」でミートボールに甦る。コーヒーフレッシュの中身は水と油と「添加物」だけ。「殺菌剤」のプールで何度も消毒されるパックサラダ。虫をつぶして染めるハムや健康飲料・・・・・・。
食品添加物の世界には、消費者には見えない、知らされていない「影」の部分がたくさんあります。「食品製造の舞台裏」は、普通の消費者には知りようがありません。どんな添加物がどの食品にどれほど使われているか、想像することさえできないのが現状です。
本書は、そんな「食品の裏側」を、食品添加物の元トップセールスマンが明した日本ではじめての本です。いま自分の口に入る食品はどうできているのか。添加物の「毒性よりも怖いもの」とは何か。安さ、便利さの代わりに、私たちは何を失っているのか。
本書は、それらを考える最良の1冊になっています。

©安部 司 (P)2022 Audible, Inc.
政治・政府 政治学
すべて表示
最も関連性の高い  
肉団子を温め、一緒に購入したカット野菜にコブサラダドレッシングをかけ、昨日炊き込みご飯のもとで作った炊き込みご飯の残りを食べながら聞き始め、途中から箸を止めてまじまじと自分の夕飯を見つめてしまいました……。
何の気なしに食べていたのですが聞く前と後では食べ物への見る目が変わります。
ただただ食品添加物が怖いと説くのではなく、具体的にこうしたらマシになるよというアドバイスもあって、とりあえずやれそうなところから食の見直しをしてみようかなと思えました。元食品添加物屋さんならではの裏話もあり単純に面白かったです。

丁度スーパーで安売りの肉団子を買った後に聞きました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

元、食品添加物業界のエキスパートによる、加工食品の実態は、驚きの連続でした。一見、問題なさそうに見える原材料表記にも落とし穴があったりと、この本を読まなければ一生知る機会がなかった事が多く、出会えてよかった一冊です。

思った以上に闇が深い食品添加物の世界

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

添加物屋さんであった著者の大変貴重で稀有な視点からの切実なメッセージである本書は、元々添加物や食の安全に人一倍気を使って注意を払っているわたしでもまだまだ知らないことがあったことに気づかせてくれました。著者にしか書けない貴重な裏話が盛り込まれていることで、なぜこんなに危険と分かっているものを食品に添加するのか、と腹立たしく思っていた理由が具に分かりました。でも、色の悪い明太子やソーセージを好む消費者ばかりではなく、生肉でさえも酸化して鮮やかな赤になるよりも前の、無添加で黒っぽい、元来の死んだ動物のより新鮮な肉を好む普通の消費者だって存在することを、著者にも知っていただきたい。
著者はこれでもか、と繰り返し刷り込んでくださるので、知っている部分に関してはいささかしつこく感じましたが、疎い場合には大いに教育されるかもしれません。
忙しさに紛れて日々薄れていきがちな大事なことを、目の前に置かれてハタと目が覚めた気分です。
しばらくして薄れた頃、また聴いて、思い出そうと思います。非常に良書でした。

大切だけど日々薄れていきがち

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

食品添加物については気にして買い物するときも商品の裏面を見るようにしています。
これほど添加物が使われていることに驚きました。
子どもたちの味覚がその影響を受けていること、そのことが怖いです。
今年はパルシステムの手作り味噌セットを購入して作って見ようと思います、自分で作るのが一番安心かなと…

びっくりの一言!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

いかに自分が食品添加物まみれの食生活を送っていたか気付いた。
今後見直そうと思った。

食生活を改めるきっかけになった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

使用していた出汁の素から添加物依存が始まる、それを知り反省と後悔の気持ちを味わいました。ナレーションは聞きやすい。食生活を見直すきっかけになる本です。

初めて知りました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

たくさんの人に読んでほしい内容だと感じました。
食品添加物を売る立場だったからこその意見ということで大変説得力があり、今後の食生活の参考にしようと思います。

必読

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

だいぶ前のものなので、今では当たり前に危険とされている果糖ぶどう糖液糖などの話が多いですが、改めて食の安全性について、考えさせられました。
ナレーションも、聞き取りやすくて良かったです!

内容は少し古いが分かりやすい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

添加物を活用し健康を守る食卓を築いていくヒントをいただきました。
引き続き続編を聴かせていただきます。

添加物の光と影

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

本書はいわゆる、本要約チャンネル等で知り得た知識と似たものなのかと想像していました。それはある種の食品添加物を摂取するのは科学的根拠があるからいけないという説明ですが、かなり違いました。身体的影響についての科学的根拠が明らかになっていないものの、食品添加物の不気味さが想像出来ます。ここには食品添加物の会社と食品メーカーの現場で知り得た知識があからさまに著されています。鳥肌が立つようなハラハラドキドキする内容が良かったです。 ナレーションも自然にすんなり入りました。

食品添加物とは何か? そのリアルな不気味さ 戦慄しました!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る