-
火花
- ナレーター: 堤 真一
- 再生時間: 4 時間 25 分
- 完全版 オーディオブック
- 配信日: 2017/12/20
- 言語: 日本語
- 制作: よしもとミュージックエンタテインメント
価格: ¥ 3,500
このタイトルを購入されたお客様はこちらも購入されています...
-
小学五年生
- 著者: 重松 清
- ナレーター: 布施川 一寛
- 再生時間: 6 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
収録された17話の主…
-
七つの会議
- 著者: 池井戸 潤
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 12 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
きっかけはパワハラだった。
-
-
素晴らしいが、、、
- 投稿者: ryu 日付: 2019/02/05
-
劇場
- 著者: 又吉 直樹
- ナレーター: 豊原 功補
- 再生時間: 6 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
こんな当たり前のことが、なんでできへんかったんやろな。 演劇を通して世界に立ち向かう永田と、その恋人の沙希。 夢を抱いてやってきた東京で、ふたりは出会った――。 『火花』より先に書き始めていた又吉直樹の作家としての原点にして、 書かずにはいられなかった、たったひとつの不器用な恋。 夢と現実のはざまでもがきながら、 かけがえのない大切な誰かを想う、 切なくも胸にせまる恋愛小説。
-
-
恋人をもっと大切にしようと思いました
- 投稿者: nori 日付: 2018/01/18
-
コンビニ人間
- 著者: 村田 沙耶香
- ナレーター: 大久保 佳代子
- 再生時間: 3 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第155回(2016年)芥川龍之介賞受賞作
36歳未婚女性、古倉恵子。
大学卒業後も就職せず、コンビニのバイトは18年目。
これまで彼氏なし。
オープン当初からスマイルマート日色駅前店で働き続け、
変わりゆくメンバーを見送りながら、店長は8人目だ。
日々食べるのはコンビニ食、夢の中でもコンビニのレジを打ち、
清潔なコンビニの風景と「いらっしゃいませ!」の掛け声が、
毎日の安らかな眠りをもたらしてくれる。
仕事も家庭もある同窓生たちからどんなに不思議がられても、
完璧なマニュアルの存在するコンビニこそが、
私を世界の正常な「部品」にしてくれる――。
ある日、婚活目的の新入り男性、白羽がやってきて、
そんなコンビニ的生き方は
「恥ずかしくないのか」とつきつけられるが……。
現代の実存を問い、
正常と異常の境目がゆらぐ衝撃のリアリズム小説。
-
-
幸せに生きるという事は「普通」でなければできないのか?
- 投稿者: 蟻巣 日付: 2018/08/25
-
陸王
- 著者: 池井戸 潤
- ナレーター: 高川 裕也
- 再生時間: 16 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
勝利を、信じろ。
-
-
ナレーションが俊逸
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2019/02/11
-
下町ロケット
- 著者: 池井戸 潤
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 11 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
研究者の道をあきらめ、家業の町工場を継いだ佃航平は、商売敵の大手メーカーから理不尽な特許侵害で訴えられる。創業以来のピンチに、巨大企業・帝国重工が近寄ってきた。特許を売れば、窮地を脱することができる。だがその技術には、佃の夢が詰まっていた――。男たちの矜持が激突する感動のエンターテインメント巨編。第145回直木賞受賞作。
-
-
泣いた
- 投稿者: 島田 明日美 日付: 2018/09/29
-
小学五年生
- 著者: 重松 清
- ナレーター: 布施川 一寛
- 再生時間: 6 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
収録された17話の主…
-
七つの会議
- 著者: 池井戸 潤
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 12 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
きっかけはパワハラだった。
-
-
素晴らしいが、、、
- 投稿者: ryu 日付: 2019/02/05
-
劇場
- 著者: 又吉 直樹
- ナレーター: 豊原 功補
- 再生時間: 6 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
こんな当たり前のことが、なんでできへんかったんやろな。 演劇を通して世界に立ち向かう永田と、その恋人の沙希。 夢を抱いてやってきた東京で、ふたりは出会った――。 『火花』より先に書き始めていた又吉直樹の作家としての原点にして、 書かずにはいられなかった、たったひとつの不器用な恋。 夢と現実のはざまでもがきながら、 かけがえのない大切な誰かを想う、 切なくも胸にせまる恋愛小説。
-
-
恋人をもっと大切にしようと思いました
- 投稿者: nori 日付: 2018/01/18
-
コンビニ人間
- 著者: 村田 沙耶香
- ナレーター: 大久保 佳代子
- 再生時間: 3 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第155回(2016年)芥川龍之介賞受賞作
36歳未婚女性、古倉恵子。
大学卒業後も就職せず、コンビニのバイトは18年目。
これまで彼氏なし。
オープン当初からスマイルマート日色駅前店で働き続け、
変わりゆくメンバーを見送りながら、店長は8人目だ。
日々食べるのはコンビニ食、夢の中でもコンビニのレジを打ち、
清潔なコンビニの風景と「いらっしゃいませ!」の掛け声が、
毎日の安らかな眠りをもたらしてくれる。
仕事も家庭もある同窓生たちからどんなに不思議がられても、
完璧なマニュアルの存在するコンビニこそが、
私を世界の正常な「部品」にしてくれる――。
ある日、婚活目的の新入り男性、白羽がやってきて、
そんなコンビニ的生き方は
「恥ずかしくないのか」とつきつけられるが……。
現代の実存を問い、
正常と異常の境目がゆらぐ衝撃のリアリズム小説。
-
-
幸せに生きるという事は「普通」でなければできないのか?
- 投稿者: 蟻巣 日付: 2018/08/25
-
陸王
- 著者: 池井戸 潤
- ナレーター: 高川 裕也
- 再生時間: 16 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
勝利を、信じろ。
-
-
ナレーションが俊逸
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2019/02/11
-
下町ロケット
- 著者: 池井戸 潤
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 11 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
研究者の道をあきらめ、家業の町工場を継いだ佃航平は、商売敵の大手メーカーから理不尽な特許侵害で訴えられる。創業以来のピンチに、巨大企業・帝国重工が近寄ってきた。特許を売れば、窮地を脱することができる。だがその技術には、佃の夢が詰まっていた――。男たちの矜持が激突する感動のエンターテインメント巨編。第145回直木賞受賞作。
-
-
泣いた
- 投稿者: 島田 明日美 日付: 2018/09/29
-
多動力
- 著者: 堀江 貴文
- ナレーター: 片山 公輔
- 再生時間: 3 時間 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
堀江貴文のビジネス書の決定版!
『多動力』 Iotという言葉を最近ニュースでもよく耳にすると思う。
これは、ありとあらゆる「モノ」が インターネットとつながっていくことを意味する。
すべての産業が「水平分業型モデル」となり、結果〝タテの壁〟が溶けていく。
この、かつてない時代に求められるのは、各業界を軽やかに越えていく「越境者」だ。
そして、「越境者」に最も必要な能力が、次から次に自分が好きなことをハシゴしまくる 「多動力」なのだ。
この『多動力』は渾身の力で書いた。
「多動力」を身につければ、仕事は楽しくなり、人生は充実すると確信しているからだ。
「はじめに」より
-
-
さすがホリエモン
- 投稿者: tkkindle 日付: 2018/08/30
-
蹴りたい背中
- 著者: 綿矢 りさ
- ナレーター: 金丸 由奈
- 再生時間: 4 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ハツとにな川はクラスの余り者同士。ある日ハツは、オリチャンというモデルのファンである彼の部屋に招待されるが……文学史上の事件となった127万部のベストセラー、史上最年少19歳での芥川賞受賞作。
-
自分を操る超集中力
- 著者: メンタリストDaiGo
- ナレーター: 橋本 信明
- 再生時間: 4 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「気が散ってしまい、いつも集中が続かない」
「仕事や勉強で毎日疲れている」
「本番や締切りが近づいて、せっぱ詰まっている」。そう思う方、必読です。
本書で、あなたの集中力を劇的にアップさせる、
食事、睡眠、場所、運動、時間…など、
私が日々実行している即効性の高い18のメンタリズムをご紹介します。
実際に、私もこの「集中メソッド」で、次のような
たくさんの仕事や勉強をムリなくこなせています。
“TV出演、企業研修、経営者への戦略的なアドバイス、
ニコニコ動画を週4回放送、
毎日20冊の読書、ほぼ毎日のフィットネスジム通い、
まとまった休暇での海外旅行。”
尚、この本では、その場で試すことができる「知識」はもちろん、
すぐに効果が表れる「ワーク」も掲載しています。
本書を読むことで、たとえ疲れたままでも高い集中力を保つことができ、
仕事や勉強が短時間で片づけられるようになります。
本書は、自分の心を操る「行動と集中力の絶対法則」を、著者が初めて明らかにした1冊となります。
-
-
興味深い内容でした。
- 投稿者: Amazonカスタマー 日付: 2018/11/16
-
仕事は楽しいかね?
- 著者: デイル・ドーテン, 野津 智子
- ナレーター: 比嘉 良介, 隈本 吉成
- 再生時間: 3 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
出張の帰りに、大雪のため一昼夜空港のロビーに足止めされた「私」。そこで出会ったある老人に、つい仕事で鬱積(うっせき)した感情をぶつけてしまう。老人は実は、企業トップがアドバイスをほしがるほどの高名な実業家。その含蓄ある言葉に「私」はしだいに仕事観を揺さぶられていく。 本書は、将来への希望もなく日々仕事に追われる主人公が、老人のアドバイスに自己変革のアイデアを見いだしていく物語である。それは、唐突に繰り出される老人の言葉とそれを問いただす「私」の会話で展開していく。たとえば老人は「目標を立てるな」という。「私」は、目標がなければ進歩の度合いが測れず、軌道修正もできないと反論する。しかし老人は、斬新なアイデアや商品がなぜ誕生したかを説き明かし、それらが目前の課題に集中した結果であることを指摘。また、世の中は自分が目標を達成するまで待ってはくれないとも言う。そして「遊び感覚でいろいろやって、成り行きを見守る」「明日は今日と違う自分になる、だよ」などのアドバイスをおくる。 ...
-
-
参考になります
- 投稿者: AmazonDaisuki17 日付: 2018/05/14
-
夜は短し歩けよ乙女
- 著者: 森見 登美彦
- ナレーター: 安國 愛菜
- 再生時間: 8 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「黒髪の乙女」にひそかに想いを寄せる「先輩」は、夜の先斗町に、下鴨神社の古本市に、大学の学園祭に、彼女の姿を追い求めた。けれど先輩の想いに気づかない彼女は、頻発する“偶然の出逢い”にも「奇遇ですねえ!」と言うばかり。そんな2人を待ち受けるのは、個性溢れる曲者たちと珍事件の数々だった。山本周五郎賞を受賞し、本屋大賞2位にも選ばれた、キュートでポップな恋愛ファンタジーの傑作!
-
-
必聴の物語でした
- 投稿者: roshi 日付: 2018/03/15
-
空飛ぶタイヤ(下)
- 著者: 池井戸 潤
- ナレーター: 高川 裕也
- 再生時間: 9 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ある記者がもたらした衝撃の事実。組織ぐるみのリコール隠しを疑う赤松だが、決定的な証拠はない。激しさを増すホープグループの妨害。赤松は真実を証明できるのか……!? 著者が「ぼくはこの物語から『ひとを描く』という小説の根幹を学んだ」と語る、闘う男の姿を描く感動のエンターテインメント巨編! 本作映画に出演の俳優・高川裕也さんによる朗読版!
*本書はフィクションであり、実在の場所・団体・個人等とは一切関係ありません。
-
-
引き込まれた
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2018/07/11
-
空飛ぶタイヤ(上)
- 著者: 池井戸 潤
- ナレーター: 高川 裕也
- 再生時間: 10 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
走行中のトレーラーのタイヤが外れ歩行者の母子を直撃した。車両の製造元であるホープ自動車が出した結論は、「運送会社の整備不良」。納得できない運送会社社長・赤松徳郎は、真相を追及しようとする。赤松の前を塞ぐ大企業の論理。家族も周囲から孤立し、会社の経営も危機的状況に陥るが……!? 本作映画に出演の俳優・高川裕也さんによる朗読版!
*本書はフィクションであり、実在の場所・団体・個人等とは一切関係ありません。
-
-
舞台の裏側が良く分かります!
- 投稿者: nori 日付: 2018/06/18
-
小説 君の名は。
- 著者: 新海 誠
- ナレーター: 朴 璐美
- 再生時間: 6 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉と、東京で暮らす男子高校生・瀧 夢の中で入れ替わっていることに気づいた二人は――。 出会うことのない二人の出逢い。少年と少女の奇跡の物語。
-
-
申し分ありませんでした。
- 投稿者: makawamu 日付: 2018/11/10
-
もしアドラーが上司だったら
- 著者: 小倉 広
- ナレーター: 多田 啓太
- 再生時間: 5 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
対人関係の悩みを解決し、 仕事で結果を出す方法をアドラーが教えます!
-
-
元気と勇気もらいました
- 投稿者: 川魚 日付: 2018/12/29
-
日の名残り
- ノーベル賞記念版
- 著者: カズオ イシグロ, 土屋 政雄
- ナレーター: 田辺 誠一
- 再生時間: 10 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
〔ブッカー賞受賞〕短い旅に出た執事が美しい田園風景のなか古き時代を回想する。
-
-
小さなストーリーが丁重に紡ぎあげる世界は、愛おしく、美しい
- 投稿者: 磯貝浩一郎 日付: 2018/09/16
-
お金の流れでわかる世界の歴史
- 富、経済、権力……はこう「動いた」
- 著者: 大村 大次郎
- ナレーター: 広瀬 竜一
- 再生時間: 5 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルで参照する付属資料は以下URLよりダウンロードいただくことができます。
http://download.audible.com/product_related_docs/BK_KKWA_000429.pdf
PDF提供元:KADOKAWA
※ iOS, Androidをご利用のお客様は、アプリ上で直接ご覧いただくことができません。
当タイトルをaudible.co.jp上で検索していただきますと、「あらすじ・解説」の箇所にPDFファイルのURLを掲載しておりますので、ぜひご利用ください。
※Windows10端末をご利用のお客様は、タイトルをライブラリーに追加してダウンロードするとアプリ上で直接ご覧いただけます。
「ローマ帝国は“脱税”で滅んだ」「ナポレオンは“金融破綻”で敗れた」――お金の流れを読むだけで、歴史はよくわかる、さらに面白く見えてくる!「お金」「経済」「権力」の5000年の動きを徹底的に追跡調査!
-
-
誤読が気になります
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2018/07/08
あらすじ・解説
又吉直樹氏の『火花』が遂にオーディオブック化!
原作に込められたリアルな息遣いを、俳優・堤真一の名演でお届けします。
売れない芸人徳永は、師として仰ぐべき先輩神谷に出会った。
笑いの真髄について議論しながら、それぞれの道を歩んでいる。
笑いとは何か、人間が生きるとは何なのか。
人間存在の根本を見つめた真摯な筆致が感動を呼ぶ、「文學界」を史上初の大増刷に導いた話題作。
俳優・堤真一の朗読で、じっくりとお楽しみください。
カスタマーレビュー
総合評価
-
-
星5つ239
-
星4つ137
-
星3つ63
-
星2つ19
-
星1つ3
ナレーション
-
-
星5つ302
-
星4つ68
-
星3つ24
-
星2つ11
-
星1つ5
ストーリー
-
-
星5つ186
-
星4つ125
-
星3つ68
-
星2つ19
-
星1つ9
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2017/12/27
正直、そんなに期待してなかったのに。
やっぱり、方言のナレーションはネイティブがいい。
3人中3人のお客様がこのレビューが参考になったと答えています。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- カルガルー
- 2018/04/27
堤真一さんが素晴らし過ぎた
もはや、堤真一さん朗読のために書かれた小説かもしれん。ラスト近くの、泣きながら巨乳がダメなことを訴える時の嘆き声と言い。
2人中2人のお客様がこのレビューが参考になったと答えています。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- たなたな
- 2018/04/11
最高に良い。
やはりとても良い小説です。
小説でも買って読み、世界観に引き込まれましたが、堤さんの朗読によってさらに引きこまれました。
2人中2人のお客様がこのレビューが参考になったと答えています。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 杏仁
- 2017/12/21
朗読名に最後でびっくり
原作未読で話題になっていた程度の知識での聴き始めました。とても迫力のある演技にどんどん引き込まれてまるで一本の映画を見ているようでした。最後の朗読名でびっくり。堤真一さんだったのですね。演者さんのすごさを実感できたオーディブルでした。
9人中7人のお客様がこのレビューが参考になったと答えています。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- WhiteRacer
- 2018/07/20
言葉が洞察を見事に描き出している
著者の人間や状況に対する洞察力や観察力、そして考察力がすごかったです。哲学的でさえある。細かい心の襞を言葉で丁寧に抽出していって、最後には意外な風景を見せてくれるような「オチをつける」的な作業と表現が、本の中に惜しみなく散りばめられていて、最後まで一気に聴けました。言葉の操り方に著者の芸人としての腕と才能、作家としての非凡さを感じました。筆者はひょっとして自分の中にある言葉と表現をこの本の中で全部使い切ってしまったのではないか?とさえ感じました。例えこの本に出てくるのと同じ表現が使われていてもいいから、早く次作をどんどん出版していって欲しいです。
1人中1人のお客様がこのレビューが参考になったと答えています。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ぺっちー
- 2018/05/10
太宰の生まれ変わり
文章の言い回しが昔からの名作小説みたい。回りくどいというか…又吉さんはやっぱり太宰の生まれ変わりなのかも。でも、ところどころで吹き出してしまうところもある。堤真一さんのナレーションがまた余韻!会話の所は映画でも見てるみたい。得した気分だったな
1人中1人のお客様がこのレビューが参考になったと答えています。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- きっこ
- 2018/04/28
ナレーション最高
堤さんのナレーション最高で、内容に入り込みやすかったです。堤さんが主演されてると勘違いするほどぴったりなナレーションでした。
1人中1人のお客様がこのレビューが参考になったと答えています。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- KZ3388
- 2018/06/27
台詞がグッド
俳優のナレーションは、会話のシーン(台詞)が物凄く良いです。情景が浮かんできました。ただ、所々くどい表現があって、早送りしたところがありました。
3人中2人のお客様がこのレビューが参考になったと答えています。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- kenzy124
- 2018/06/12
常識と自由な間
完全に振り切った純粋な人間(神谷さん)と、それを師と仰ぐ漫才師の主人公(徳永さん)の物語。常識と自由との間で悩み、考える。「芸人」という存在を通して自分の人生について考えさせられた。名台詞がたくさんあった。 ※AmazonのAudibleを初めて利用。堤真一さんの朗読も素晴らしかった。
3人中2人のお客様がこのレビューが参考になったと答えています。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- たなちゃん
- 2018/03/26
「聴く」というスタイルは自分に合ってる
Audibleを契約して初めて聴きましたが、聴きながら他のことができるのがいいですね。Kindle unlimitedを契約解除して乗り換えました。今後コンテンツ数が増えるのを楽しみにしています。
本作品は、僕の中では面白くなかった…。話題作だったので期待が大きすぎたからかもしれません。最後まで作者の意図を理解できませんでした。
ただ、堤さんの朗読は聴きやすく、役を使い分けておられるのもよかったです。
「聴く」というスタイルが自分の生活の中でピッタリきたので、これからどんどん利用させてもらおうと思います。
3人中2人のお客様がこのレビューが参考になったと答えています。