『正欲』のカバーアート

正欲

プレビューの再生
期間限定

2か月無料体験

プレミアムプラン無料体験
プレミアムプランを2か月間無料で試す
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

正欲

著者: 朝井 リョウ
ナレーター: 岡井 カツノリ, 高口 幸子, 三木美, 宮本 淳, 吉野 貴大, 小島 史裕
プレミアムプランを2か月間無料で試す

無料体験終了後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,500 で購入

¥3,500 で購入

このコンテンツについて

第19回 本屋大賞ノミネート!
【第34回柴田錬三郎賞受賞作】


あってはならない感情なんて、この世にない。
それはつまり、いてはいけない人間なんて、この世にいないということだ。

息子が不登校になった検事・啓喜。
初めての恋に気づいた女子大生・八重子。
ひとつの秘密を抱える契約社員・夏月。
ある人物の事故死をきっかけに、それぞれの人生が重なり合う。

しかしその繋がりは、"多様性を尊重する時代"にとって、
ひどく不都合なものだった――。

「自分が想像できる"多様性"だけ礼賛して、秩序整えた気になって、
そりゃ気持ちいいよな」

これは共感を呼ぶ傑作か?
目を背けたくなる問題作か?

作家生活10周年記念作品・黒版。
あなたの想像力の外側を行く、気迫の書下ろし長篇。

©朝井リョウ/新潮社 (P)2022 Audible, Inc.
大衆小説 現代文学
すべて表示
最も関連性の高い
こちらの気持ちも段々と高まっていただけに、ラストの取り残され感すごかったです。

もっと見ていたかった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

浅井さん原作の映画などは観たことがありながら、本は未読でした。マイノリティやマジョリティ側の気持ちを環境をここまで細やかに描いて読んでるこちらの胸が痛くなるような苦しさや絶望に圧倒されました。
とんでもない筆力だと思いますし、ナレーションも聴きやすく大変物語の中にのめり込めました。

読まず嫌い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

そうそう。
どんな性癖があったとしても、犯罪は犯してはいけないのは世界共通ルール。
自分の性癖が特殊だからといって、それを物凄く欲して犯罪を犯すのは、やはり自己満だし自分の欲求をコントロール出来ない人間で罰せられるべき。
もし世の中の特殊性癖の人達が全員自分の欲しい物を無理矢理手に入れようとする世の中になったら困る。特殊性癖を持っているのは良いとして、犯罪はダメ。
特殊性癖じゃなくてもダメだし、そこは共通ルール。

なるほど。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

桐生夏月の章を担当しているナレーターさんの話し方が苦手です…
地の文を読む時はボカロが読み上げている様な不自然な感じ、キャラクターが話す時はすごく大袈裟に読み上げて…
トーンが変わり過ぎていて聴いていると疲れます。
特に地の文を1文字1文字区切りながら読むのが不快です…普通に読んで下さい。

内容は面白かったのですが、夏月の章になる度うんざりしてしまいました。

ナレーターさんが…

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

他の人も書いてますが、女性の登場人物パートのナレーションが聴いててきつかった。アニメ声のすごく作った声音で岡山弁の悪口聴かされるシーン、不愉快すぎて飛ばしたくなった。
登場人物によっていちいちナレーターを替えなくていいから、落ち着いて聞ける人にしてほしい。

ナレーションが苦痛

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

不登校、窃盗症、不登校万歳系子供ユーチューバー、男同士の恋ドラ等々、時代要素を盛り込みながら、普通って?多様性って?と考える内容です。

途中もやもやイライラしたり、つまんないと思う時間もあったけど、終わってみれば楽しく聴けたかなと思います。

正欲とタイトルにした意味も分かりました。

今の多様性のあり方で、生きづらさは解消されるのか?

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

普通は、一般的には、自分は普通、それらの何気ない言葉が行き交うこの世の中で生きづらいい人々の話。出来たらそんな人々が個性を活かしてたくましく活躍する展開にして欲しかった。

多様性?

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

昨今、LGBTやら性的マイノリティの社会的受け入れが求められ、多様性の中でも更に奇異な「水遊び」に性的な興奮を覚える人達の物語。

検事が物語に組み込まれてるあたりでどこかしらで逮捕劇になるだろうと踏んでいたけど、逮捕理由に不自然さを感じた。
男児の裸の写真で…そもそもそれが目的であれば公園の端で人目を避ける様な形で水遊びはしないでしょうに。
もっと都合の良いやり方があるわけで…

そこら辺がリアリティに欠けており、終わり方も尻切れトンボな感じて「これでおわり?」的な印象がありました。

【ネタバレ注意】性的マイノリティの苦悩を書いた小

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

25文字以上ご入力ください。25文字以上ご入力ください。

25文字以上ご入力ください。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

多様性について、深く考えさせられる小説でした。
読み手も男女複数の声でドラマを見ているように楽しめました。
すごく心が落ち込んでいる時などに読むとざわざわしてしまいそう。
少し時間が経ったらまた聞き直したいと、オーディブルで初めて思いました。

多様性とは

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る