Audible会員プラン登録で、12万以上の対象タイトルが聴き放題。
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 30日間無料体験
こちらもおすすめ
-
スモールワールズ
- 著者: 一穂 ミチ
- ナレーター: 阿部 文香
- 再生時間: 8 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
夫婦円満を装う主婦と、家庭に恵まれない少年。「秘密」を抱えて出戻ってきた姉とふたたび暮らす高校生の弟。初孫の誕生に喜ぶ祖母と娘家族。誰かの悲しみに寄り添いながら愛おしい喜怒哀楽を描き尽くす連作集
-
-
切ない。全部よかった!
- 投稿者: 匿名 日付: 2022/05/09
著者: 一穂 ミチ
-
その日のまえに
- 著者: 重松 清
- ナレーター: 龍谷 修武
- 再生時間: 9 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
余命の告知を受けた妻…
-
-
泣き必須
- 投稿者: aki 日付: 2019/03/04
著者: 重松 清
-
赤と青とエスキース
- 著者: 青山 美智子
- ナレーター: 井上 悟, 疋田 涼子
- 再生時間: 6 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2021年本屋大賞2位『お探し物は図書室まで』の著者、新境地にして勝負作!メルボルンの若手画家が描いた1枚の「絵画(エスキース)」。日本へ渡って30数年、
-
-
とてもよかった!
- 投稿者: おも 日付: 2022/05/05
著者: 青山 美智子
-
今、出来る、精一杯。
- (小学館)
- 著者: 根本 宗子
- ナレーター: 根本 宗子
- 再生時間: 4 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【著者本人朗読】東京都三鷹市のスーパーマーケット「ママズキッチン」で働く人々は皆どこかヘン。しかしもっとおかしいのは毎日この店を訪れ「お弁当をタダでくれ」を叫ぶ車椅子に座る女だった……
-
-
「ことばにできる」ことは凄い
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/04/28
著者: 根本 宗子
-
その手をにぎりたい
- (小学館)
- 著者: 柚木 麻子
- ナレーター: 藤田 美穂
- 再生時間: 6 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ランチ」の次は「お鮨」!ベストセラー「ランチのアッコちゃん」作者の新たなる代表作!恋と仕事とお寿司に生きる、バブル期OL大河小説!
著者: 柚木 麻子
-
天の花地の星 (日本のおんなより)
- 「日本のおんな」より
- 著者: 平岩 弓枝
- ナレーター: 長尾 理保子
- 再生時間: 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
愛を求め、自由を求め、安らぎを求め・・・自分だけのの幸せを手探りしながら健気に現代を生きてゆく・・・ 直木賞作家、平岩弓枝による「日本のおんな」シリーズの「天の花地の星」から。テレビ平岩弓枝ドラマ「日本のおんなシリーズ」として映像化された作品を朗読。
著者: 平岩 弓枝
-
スモールワールズ
- 著者: 一穂 ミチ
- ナレーター: 阿部 文香
- 再生時間: 8 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
夫婦円満を装う主婦と、家庭に恵まれない少年。「秘密」を抱えて出戻ってきた姉とふたたび暮らす高校生の弟。初孫の誕生に喜ぶ祖母と娘家族。誰かの悲しみに寄り添いながら愛おしい喜怒哀楽を描き尽くす連作集
-
-
切ない。全部よかった!
- 投稿者: 匿名 日付: 2022/05/09
著者: 一穂 ミチ
-
その日のまえに
- 著者: 重松 清
- ナレーター: 龍谷 修武
- 再生時間: 9 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
余命の告知を受けた妻…
-
-
泣き必須
- 投稿者: aki 日付: 2019/03/04
著者: 重松 清
-
赤と青とエスキース
- 著者: 青山 美智子
- ナレーター: 井上 悟, 疋田 涼子
- 再生時間: 6 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2021年本屋大賞2位『お探し物は図書室まで』の著者、新境地にして勝負作!メルボルンの若手画家が描いた1枚の「絵画(エスキース)」。日本へ渡って30数年、
-
-
とてもよかった!
- 投稿者: おも 日付: 2022/05/05
著者: 青山 美智子
-
今、出来る、精一杯。
- (小学館)
- 著者: 根本 宗子
- ナレーター: 根本 宗子
- 再生時間: 4 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【著者本人朗読】東京都三鷹市のスーパーマーケット「ママズキッチン」で働く人々は皆どこかヘン。しかしもっとおかしいのは毎日この店を訪れ「お弁当をタダでくれ」を叫ぶ車椅子に座る女だった……
-
-
「ことばにできる」ことは凄い
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/04/28
著者: 根本 宗子
-
その手をにぎりたい
- (小学館)
- 著者: 柚木 麻子
- ナレーター: 藤田 美穂
- 再生時間: 6 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ランチ」の次は「お鮨」!ベストセラー「ランチのアッコちゃん」作者の新たなる代表作!恋と仕事とお寿司に生きる、バブル期OL大河小説!
著者: 柚木 麻子
-
天の花地の星 (日本のおんなより)
- 「日本のおんな」より
- 著者: 平岩 弓枝
- ナレーター: 長尾 理保子
- 再生時間: 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
愛を求め、自由を求め、安らぎを求め・・・自分だけのの幸せを手探りしながら健気に現代を生きてゆく・・・ 直木賞作家、平岩弓枝による「日本のおんな」シリーズの「天の花地の星」から。テレビ平岩弓枝ドラマ「日本のおんなシリーズ」として映像化された作品を朗読。
著者: 平岩 弓枝
-
夜明けのすべて
- 著者: 瀬尾 まいこ
- ナレーター: 松井 暁波, 吉野 貴大
- 再生時間: 6 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
知ってる?夜明けの直前が、一番暗いって。「今の自分にできることなど何もないと思っていたけど、可能なことが一つある」
-
-
後味のよい、いいお話!
- 投稿者: おも 日付: 2022/05/13
著者: 瀬尾 まいこ
-
血友病
- 著者: 小酒井不木
- ナレーター: さくら はるか
- 再生時間: 13 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
たとえ間違った信念でも、精神を緊張させたならば、生命を保つことが出来る。謎の老婆はなんと百五十歳だという。医師が体験した恐ろしい話。
著者: 小酒井不木
-
ガラスの海を渡る舟
- 著者: 寺地 はるな
- ナレーター: 藤田 美穂
- 再生時間: 7 時間 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大阪の心斎橋からほど近いエリアにある「空堀商店街」。
そこには、兄妹二人が営むガラス工房があった。兄の道は幼い頃から落ち着きがなく、コミュニケーションが苦手で、
-
-
章、節、エンディングの間に無音部分がないため、折角の作品、ナレーションが台無しになっています。
- 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2022/01/20
著者: 寺地 はるな
-
盲導犬のんのんのかたみ
- 著者: 志茂田 景樹
- ナレーター: 志茂田 景樹
- 再生時間: 2 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小学校3年生で目が見えなくなってしまったのぞみと、盲導犬「のんのん」の、心あたたまる物語。
お子さまとご一緒に聴いていただきたい、直木賞作家・志茂田景樹さんがご自身の朗読でお届けする話題の作品です。
のぞみは小学校3年生のとき、周りの世界を失いました。
視力を失い、光も色もない世界を生きることになったのです。
白杖をつき、盲学校に通うことになったのぞみは、盲導犬の「のんのん」と出会います。
希望を失いかけていたのぞみの世界は、「のんのん」と一緒に歩くことで、どんどん広がっていきました。
のんのんとのぞみは、いつも一緒でした。のんのんがのぞみの目になってくれたのです。
このオーディオブックでは
直木賞作家の志茂田景樹さんが、少女と盲導犬に起こる出来事をさわやかに描いた作品を
志茂田さんご自身の朗読によってお届けします。
“目の不自由な方や盲導犬について、年若い人にもっと知っていただきたい”
“前途ある目の不自由な人たちに盲導犬が行き渡り、それぞれに自分の世界を拡大してもらいたい”
こうした志茂田さんの想いが込められた、お子さまとご一緒に聴いていただきたい物語です。
著者: 志茂田 景樹
-
流浪の月
- 著者: 凪良 ゆう
- ナレーター: 土師 亜文
- 再生時間: 10 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2020年本屋大賞受賞作。あなたと共にいることを、世界中の誰もが反対し、批判するはずだ。それでも文、わたしはあなたのそばにいたい――。実力派作家が遺憾なく本領を発揮した、息をのむ傑作小説。
-
-
屈折したシンデレラストーリーかな
- 投稿者: 重箱入り娘 日付: 2021/04/22
著者: 凪良 ゆう
-
六人の嘘つきな大学生
- 著者: 浅倉 秋成
- ナレーター: 木村 良平
- 再生時間: 9 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ここにいる六人全員、とんでもないクズだった。
-
-
続きが気になって止められない。
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2022/05/07
著者: 浅倉 秋成
-
線は、僕を描く
- 著者: 砥上 裕將
- ナレーター: 白石 兼斗
- 再生時間: 10 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
両親を交通事故で失い、喪失感の中にあった大学生の青山霜介は、アルバイト先の展覧会場で水墨画の巨匠・篠田湖山と出会う。なぜか湖山に気に入られ、その場で内弟子にされてしまう霜介。それに反発した湖山の孫・千瑛は、翌年の「湖山賞」をかけて霜介と勝負すると宣言する。水墨画とは、筆先から生みだされる「線」の芸術。描くのは「命」。はじめての水墨画に戸惑いながらも魅了されていく霜介は、線を描くことで次第に恢復していく。
-
-
しっとりとした物語
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/03/07
著者: 砥上 裕將
-
山女日記
- 著者: 湊 かなえ
- ナレーター: 三木 美
- 再生時間: 10 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
こんなはずでなかった結婚。捨て去れない華やいだ過去。拭いきれない姉への劣等感。夫から切り出された別離。いつの間にか心が離れた恋人。……真面目に、正直に、懸命に生きてきた。なのに、なぜ? 誰に
-
-
途中でやめました
- 投稿者: toriiteller 日付: 2022/04/13
著者: 湊 かなえ
-
愛でる(22世紀アート)
- 著者: 二宮 愼二
- ナレーター: 村松 由美子
- 再生時間: 6 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
元気になれなくて、ごめんね——「妻が身体の異変を訴えたのは、平成十六年の十月初めの夕食時だった」(本文より)胆管細胞癌を発症した妻。抗ガン剤の副作用による食欲低下や脱毛、
著者: 二宮 愼二
-
大人のための残酷童話 名人伝補遺
- 著者: 倉橋 由美子
- ナレーター: 火田 詮子
- 再生時間: 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「次の瞬間紀昌の様子は一変して神速の技をみせるのではないかという恐怖が男を戦慄させました。 ・・・・」
著者: 倉橋 由美子
-
それもまたちいさな光
- 著者: 角田 光代
- ナレーター: 水瀬 真知
- 再生時間: 6 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
デザイン会社に勤める悠木仁絵は35歳独身。
-
-
心が温かくなりました
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/03/26
著者: 角田 光代
-
こうふく あかの
- (小学館)
- 著者: 西 加奈子
- ナレーター: 土岐 頼知
- 再生時間: 4 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
お前は誰だ。俺の子ではない、お前は誰だ-- 。三十九歳。男は、妻から妊娠を告げられた。それが、すべての始まりだった。それから三十年の時間が流れた。
-
-
あかとみどり
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/10/06
著者: 西 加奈子
-
メグル
- 著者: 乾 ルカ
- ナレーター: 浅井 晴美
- 再生時間: 8 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「あなたは
-
-
浅井晴美さんがすごい
- 投稿者: クンクン丸 日付: 2020/10/01
著者: 乾 ルカ
あらすじ・解説
※本タイトルの配信日・再生時間は前後する可能性があります。詳細は、後日更新予定。
同じ著者・ナレーターの作品
ナレーター
犬がいた季節に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ともみ
- 2022/04/23
青春の香り、心暖まる作品
切なさ、ほろ苦さの中にも、希望と救いのある物語でした。家事をしながら拝聴し、幾度も泣けました。人の目線、犬の目線で描かれる斬新な展開が良かったです。ラストの各ストーリー主人公たちのその後の総括もほっこりしました。2倍速で聴いても美しいナレーションはちゃんと心に響きました。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 時々購入時々投稿
- 2022/05/16
最後は夢中に
なかなかに話に入り込めなかったのですが後半、どんどん引き込まれ最後は夢中でした。コウシロウがかわいくて切なくて良い気持ちで聴きました。ありがとうございました。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 購入者
- 2022/05/15
自分を重ねて
1970年前後生まれの方にぜひ読んでいただきたい作品。
青春の思い出、結婚、親になり子供が高校生。
そして我が家には白い犬がいる。
色々なことが重なり、勝手に自分の記憶とリンクさせ、景色や当時の音までもが鮮明に浮かび上がってくる。
日々、ジョギングをしながら60分程度ずつ聞き進め、夜な夜な目を潤ませたアラフィフオヤジが現れます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- メルメル
- 2022/05/02
青春
それぞれの年代ごとに、当時流行っていたもの、そうだったなあとしみじみ思い起こされました。読後、爽やかな気持ちになりました。ただ年代ごとにご主人が変わり(もしくはご主人不在?もしくは用務員さん?)、こうしろうは幸せだったのかな?とは思います。