Audible会員プラン登録で、12万以上の対象タイトルが聴き放題。
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
こちらもおすすめ
-
やめてみた。 本当に必要なものが見えてくる、暮らし方・考え方
- 著者: わたなべ ぽん
- ナレーター: 水瀬 真知 江田 拓寛
- 再生時間: 2 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「なんとなく使ってきたけれど、本当に今の自分に必要なんだろうか」。そんな思いで炊飯器、ゴミ箱、そうじ機といった生活必需品から、つい謝ってしまう癖、もやもやする友達付き合いなどを「やめてみた」日々。その果てに訪れた変化とは?
-
-
楽しい
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2022/09/28
著者: わたなべ ぽん
-
もっと、やめてみた。 「こうあるべき」に囚われなくなる 暮らし方・考え方
- 著者: わたなべ ぽん
- ナレーター: 水瀬 真知, 江田 拓寛
- 再生時間: 2 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
やめてみたら、
新しく始められることが
増えました。
-
-
なんでこんなに星ついてるんですか?
- 投稿者: 純粋はちみつ 日付: 2022/12/20
著者: わたなべ ぽん
-
「自己肯定感低めの人」のための本
- 著者: 山根 洋士
- ナレーター: 江田 拓寛
- 再生時間: 3 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「気持ちが楽になった」…そんな読者の声が続々届いてます!●「自己肯定感より自己納得感の言葉が腑に落ちました」●「こんな自分だっていいんだと安心できました
-
-
メンタルノイズという考え方
- 投稿者: 石川 ゆたか 日付: 2022/01/18
著者: 山根 洋士
-
きっと、うまくいくよ 自分の価値に気がつく30のレッスン
- 著者: 伊藤 守
- ナレーター: 末松 享子
- 再生時間: 1 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「我慢しているわりに報われない」と思ったら読んでほしい。 コーチングの第一人者が教える、20年以上読み継がれるロングセラーが待望の復刊! 環境の変化
-
-
傷ついた心を癒してくれます
- 投稿者: さゆと 日付: 2022/08/17
著者: 伊藤 守
-
まずは、自分をまるっと肯定しよう
- 著者: 藤村 高志
- ナレーター: 荻野 晴朗
- 再生時間: 2 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料が用意されています。お求めの方はライブラリーに追加した上で、Audible カスタマーサービス(customerservice@audible.co.jp)までお問い合わせください。
PDF提供元:朝日新聞出版
※Windows10端末をご利用のお客様は、アプリ上で直接ご覧いただけます。
1年以上予約待ちが続く人気心理カウンセラーの初単行本。「まずは、全部を肯定。反省は、あとから」と、相談に来た人を「まるっとすべてを肯定する」姿勢が数多くのクライアントの信頼を得る。読むだけで不思議と心が立ち直っていく本。
-
-
ありそうでなかった
- 投稿者: aoikawa 日付: 2018/06/05
著者: 藤村 高志
-
多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。
- 著者: Jam
- ナレーター: 藤井 雄太
- 再生時間: 2 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
SNS・会社・友達…
ここにいない誰かからココロを守る64の考え方
Twitterで累計50万以上リツイートされて話題のマンガ!
-
-
ナレーションが...
- 投稿者: マル 日付: 2021/08/10
著者: Jam
-
やめてみた。 本当に必要なものが見えてくる、暮らし方・考え方
- 著者: わたなべ ぽん
- ナレーター: 水瀬 真知 江田 拓寛
- 再生時間: 2 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「なんとなく使ってきたけれど、本当に今の自分に必要なんだろうか」。そんな思いで炊飯器、ゴミ箱、そうじ機といった生活必需品から、つい謝ってしまう癖、もやもやする友達付き合いなどを「やめてみた」日々。その果てに訪れた変化とは?
-
-
楽しい
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2022/09/28
著者: わたなべ ぽん
-
もっと、やめてみた。 「こうあるべき」に囚われなくなる 暮らし方・考え方
- 著者: わたなべ ぽん
- ナレーター: 水瀬 真知, 江田 拓寛
- 再生時間: 2 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
やめてみたら、
新しく始められることが
増えました。
-
-
なんでこんなに星ついてるんですか?
- 投稿者: 純粋はちみつ 日付: 2022/12/20
著者: わたなべ ぽん
-
「自己肯定感低めの人」のための本
- 著者: 山根 洋士
- ナレーター: 江田 拓寛
- 再生時間: 3 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「気持ちが楽になった」…そんな読者の声が続々届いてます!●「自己肯定感より自己納得感の言葉が腑に落ちました」●「こんな自分だっていいんだと安心できました
-
-
メンタルノイズという考え方
- 投稿者: 石川 ゆたか 日付: 2022/01/18
著者: 山根 洋士
-
きっと、うまくいくよ 自分の価値に気がつく30のレッスン
- 著者: 伊藤 守
- ナレーター: 末松 享子
- 再生時間: 1 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「我慢しているわりに報われない」と思ったら読んでほしい。 コーチングの第一人者が教える、20年以上読み継がれるロングセラーが待望の復刊! 環境の変化
-
-
傷ついた心を癒してくれます
- 投稿者: さゆと 日付: 2022/08/17
著者: 伊藤 守
-
まずは、自分をまるっと肯定しよう
- 著者: 藤村 高志
- ナレーター: 荻野 晴朗
- 再生時間: 2 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料が用意されています。お求めの方はライブラリーに追加した上で、Audible カスタマーサービス(customerservice@audible.co.jp)までお問い合わせください。
PDF提供元:朝日新聞出版
※Windows10端末をご利用のお客様は、アプリ上で直接ご覧いただけます。
1年以上予約待ちが続く人気心理カウンセラーの初単行本。「まずは、全部を肯定。反省は、あとから」と、相談に来た人を「まるっとすべてを肯定する」姿勢が数多くのクライアントの信頼を得る。読むだけで不思議と心が立ち直っていく本。
-
-
ありそうでなかった
- 投稿者: aoikawa 日付: 2018/06/05
著者: 藤村 高志
-
多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。
- 著者: Jam
- ナレーター: 藤井 雄太
- 再生時間: 2 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
SNS・会社・友達…
ここにいない誰かからココロを守る64の考え方
Twitterで累計50万以上リツイートされて話題のマンガ!
-
-
ナレーションが...
- 投稿者: マル 日付: 2021/08/10
著者: Jam
-
何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
- 著者: 中島 輝
- ナレーター: 松本 章太郎
- 再生時間: 5 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自己肯定感が高まれば人生は思い通りになる
ここ最近、にわかに注目されている「自己肯定感」という言葉。
-
-
audibleが合わなかったかも
- 投稿者: ボブ 日付: 2021/07/01
著者: 中島 輝
-
書くだけで人生が変わる自己肯定感ノート
- 著者: 中島 輝
- ナレーター: 松本 章太郎
- 再生時間: 4 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
仕事、人間関係、恋愛・結婚、子育て…人生は…この書き方で100%うまくいく!
-
-
手帳好きにはたまらない本。
- 投稿者: アマゾンカスタマーるん 日付: 2022/12/08
著者: 中島 輝
-
7日間で自分で決められる人になる
- 著者: 根本 裕幸
- ナレーター: 野田 雄大
- 再生時間: 6 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2万人以上の悩める人をカウンセリングしてたどり着いた結論。
結局、自分らしく幸せな人生を歩んでいる人は
たとえ周りから反対されたとしても
自分が心から納得した選択をしている
-
-
自分で決める
- 投稿者: チャタ 日付: 2022/09/19
著者: 根本 裕幸
-
もっと自分中心でうまくいく
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 吉川 雅子
- 再生時間: 3 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
いいことがいっぱい起こる「自分中心」の心理学!
「自分中心」になれば、生きやすくなる、意志が強くなる、才能が伸びる、お金持ちになる――あなたの人生が変わる!
「自分中心」に生きているだけで人生の流れで変わります!
あなたは「他者中心」に生きていませんか?
人を気にして言いたいことを我慢してしまう、つい人と比較してしまう、
人に負けたくない、人と違っているのが怖い――。
こんな人は、自ら「つらくきびしい人生」を選択しているのです。
人が楽になる方法はいたってシンプル。
「自分を愛し、自分中心に生きること」
それが「意識の法則」なのです――。
※本商品は「もっと自分中心でうまくいく」(こう書房刊 石原加受子著 ISBN:4-7696-0919-1 232頁 1,365円(税込))をオーディオ化したものです。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 28 km、1680 kcal 消費できます。
-
-
自分中心になりたい
- 投稿者: チャタ 日付: 2022/10/04
著者: 石原 加受子
-
「自分の居場所がない」と感じたときに読む本
- 著者: 水島 広子
- ナレーター: 松石 一伽
- 再生時間: 2 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
職場では同僚たちと、家庭では配偶者や子どもたちに溶け込めず、「疎外感」を覚えたり、「ひとりぼっち」でいることに対する「イライラ」「恥ずかしさ」「落ち込み」を感じている人が増えています。
-
-
具体的で分かり易く聞きやすかった
- 投稿者: guma 日付: 2023/07/04
著者: 水島 広子
-
インナーチャイルドの5つのテーマを癒す
- 著者: (株)志麻ヒプノ・ソリューション
- ナレーター: 志麻絹依
- 再生時間: 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
インナーチャイルドの5つのテーマを癒し、改善していきます。1. All or Nothing 2.破滅的3.普遍化4.子どもの魔術5.シャドー。 チャイルドがこれらの問題をオトナのあなたに投影しているかもしれません。ちょっと重たいテーマですが、解放するとかなりスッキリするでしょう。これらのテーマを見事にプラスに転化する強力ワークです。 【ワーク構成】 解説-「鏡の国のチャイルド」-「アルバムに住む子ども」-「サポートチャイルド」-「混乱する子ども」-「自由な遊び場」-今現在へ 【用意するもの】 快適な椅子かソファ、リラックスできる環境。(C)2009株式会社志麻ヒプノ・ソリューション
-
-
催眠術にかかりやすい人なら効果ありそう
- 投稿者: Jerry Hatakeyama 日付: 2019/03/14
著者: (株)志麻ヒプノ・ソリューション
-
こじらせない練習。―「今」に生きる人のための心理学
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 鄭 順栄
- 再生時間: 3 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ネガティブ感情は早く手放すほどうまくいく!
もっと心地よくシンプルに生きるための心と行動のレッスン。
-
-
こじらせた自分に寄り添ってくれる本
- 投稿者: くまな 日付: 2023/07/31
著者: 石原 加受子
-
いつも自分のせいにする罪悪感がすーっと消えてなくなる本
- 著者: 根本 裕幸
- ナレーター: 松浦 このみ
- 再生時間: 4 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたが「しあわせ」を感じられないのは、罪悪感のせいかもしれない
自分をゆるせれば、生きることがラクになる
-
-
すごく参考になった!!!
- 投稿者: チャタ 日付: 2023/04/08
著者: 根本 裕幸
-
「もう傷つきたくない」あなたが執着を手放して「幸せ」になる本
- 著者: 根本 裕幸
- ナレーター: 岩瀬 遼平
- 再生時間: 4 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「元カレを断ち切れない」「あの一言を今も忘れられず、恨んでいる」「昔の夢を捨てきれない」……。本当は私、どうしたかったんだっけ?
-
-
気持ちが楽になる
- 投稿者: coma 日付: 2023/07/31
著者: 根本 裕幸
-
自己肯定感を上げるだけで最高の恋がすぐ叶いました。
- 著者: YUKA&れいたま
- ナレーター: 田所 未雪, 斎藤 美保, 桃二郎
- 再生時間: 3 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
◆アメブロ【恋愛・恋活ジャンル】でベスト3常連の人気ブログ「苦しい恋が楽しくなる♡究極の自愛で最高に幸せな恋が叶う方法」がついに書籍化!
-
-
自分の為に、、
- 投稿者: Amazonカスタマー 日付: 2021/06/30
著者: YUKA&れいたま
-
まわりに気を使いすぎなあなたが自分のために生きられる本 HSP気質を生かして、幸せになる
- 著者: Ryota
- ナレーター: 岩端 卓也
- 再生時間: 4 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
SNSやさまざまな媒体から流れてくる情報、1日中止まらないメールやLINEのやりとり。仕事でもプライベートでも人間関係や言動に気をつかい、もう疲れちゃった…。私、社会に向いていないのかな。
-
-
病気レベルの人専用かな?
- 投稿者: ミドルユーザー 日付: 2022/02/23
著者: Ryota
-
負の感情を捨てる方法 「最悪」は0.1秒で最高に変わる
- 著者: 中島 輝
- ナレーター: 加藤 将之
- 再生時間: 3 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
10年間の引きこもり生活を経験し、現在は常時予約200人待ちの超人気セラピストになった著者が教える、恨み、嫉妬、憎しみ、劣等感など負の感情を振り払うためのヒント。「急がない」「目を閉じて生活する」など一人で実践できる自分を変えるワークも満載。
-
-
感情を手放すと言うこと。
- 投稿者: kun 日付: 2023/09/08
著者: 中島 輝
-
「やっぱり怖くて動けない」がなくなる本
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 村上 めぐみ
- 再生時間: 3 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介…
-
-
言いたいことは一行ですむ。それをいろんな例で繰り返し強調しているだけなように思えました。
- 投稿者: の 日付: 2019/03/29
著者: 石原 加受子
-
不安な自分を救う方法
- 著者: 柳川 由美子
- ナレーター: 鈴木 えり
- 再生時間: 3 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたの中の「不安ちゃん」を一瞬で消します 8千人を救ってきたカウンセラーも自ら実践カンタン、すぐできる、薬に頼らない
-
-
うーん
- 投稿者: チャタ 日付: 2022/07/20
著者: 柳川 由美子
-
あきらめると、うまくいく - 現役精神科医が頑張りすぎるあなたに伝えたい最高のマインドリセット -
- 著者: 藤野 智哉
- ナレーター: 田口 尚明
- 再生時間: 3 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あきらめる。それは、あるがままを受け入れるということ。逃げ出すことでありません。 目の前にある現実を直視し、限られた自分の時間を有効に使い、人生を前向きに生きるために欠かせないマインド
-
-
ゆるゆるやりましょう
- 投稿者: チャタ 日付: 2022/09/08
著者: 藤野 智哉
-
つい他人と比べてしまうあなたが嫉妬心とうまく付き合う本
- 著者: 根本 裕幸
- ナレーター: 岩瀬 遼平
- 再生時間: 3 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
◆◆嫉妬とはどんな感情?
嫉妬したとき、されたときの対処法も!◆◆誰だって、嫉妬をしている自分なんて好きではありません。だからつい、嫉妬から目をそらしてしまいま
-
-
嫉妬という感情
- 投稿者: tkm 日付: 2022/08/05
著者: 根本 裕幸
-
仕事も人間関係も「すべて面倒くさい」と思ったときに
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 浅野 真澄
- 再生時間: 1 時間 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「仕事が楽しいと思えない」「何をしても上の空になってしまう」「誰とも話したくない」……。そんな思いに苦しんでいるとしたら、あなたの心は無理をしているのかもしれません。自分で自分を追いつめてしまう前に、“本当の感情”を見つめ直してみませんか?「自分中心心理学」を提唱し、多くの悩める人々を支えてきた心理カウンセラー・石原加受子の著書『仕事も人間関係も「すべて面倒くさい」と思ったとき読む本』をダイジェストでオーディオブック化。「思考に囚われず、自分の本当の気持ちを大事にする」「他者中心ではなく自分中心で物事を決める」など、少しずつ意識や発想を変えるレッスンをしていきます。「仕事も人間関係もすべて面倒くさい」という状態から脱出して、心を楽にしましょう。
-
-
なるほど!
- 投稿者: たなちゃん 日付: 2018/03/31
著者: 石原 加受子
-
自分を好きになれない君へ
- (小学館)
- 著者: 野口 嘉則
- ナレーター: 日暮 哲也
- 再生時間: 3 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
幸せな人生を築くために一番大切なのは、自分の感情にダメ出しをせず、あるがままの自分を抱きしめてあげること。自分にやさしくなれば、他人にもやさしくなれる。「自己受容」と「他者受容」は正比例する
-
-
素晴らしい本でした。
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/08/26
著者: 野口 嘉則
-
鏡の魔法で自分まるごと好きになる
- 著者: さかもと はるゆき
- ナレーター: 原 ミユキ
- 再生時間: 2 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この本のテーマは、女性のみなさんに身心ともに健康的で人を惹きつける魅力たっぷりの人になって、もっともっとシアワセになっていただくこと。日常のあらゆるシチュエーションで使えるイメージを使った簡単なエクササイズ(=らくな心と身体をつくるイメージトレーニング、略して“らくくるイメトレ”)で身体の感受性を高めて「愛され美人」になる方法をお伝えします。※本商品は「鏡の魔法で自分まるごと好きになる」(こう書房刊 さかもとはるゆき著ISBN:978-4-7696-0954-4 152頁1,365円(税込))をオーディオ化したものです。(C)H.SAKAMOTO 2007
-
-
あまり入ってこなかった
- 投稿者: チャタ 日付: 2022/10/04
著者: さかもと はるゆき
-
読むだけで人生が変わる ひとり言セラピー
- 著者: あな田 さゆり
- ナレーター: しんばなつえ
- 再生時間: 2 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ひとり言」を変えるだけで、本当の幸せをつかめるとしたら?
頑張っているのにうまくいかない人と、自由で豊かな人生を送っている人。
その違いは、普段何気なく行っている自分との対話「ひとり言」にあります。
この本でご紹介するのは、自分の内なる声と上手に向き合い、人生に変化を起こした人たちの実話。家族、仕事、お金、自分、パートナー、健康……悩みを抱えた人が、どう幸せをつかめばいいのか。そのヒントが散りばめられています。
著者: あな田 さゆり
-
1日1ほめで幸運を引き寄せる 自分をほめる習慣
- 著者: 原 邦雄
- ナレーター: 井門 宗之
- 再生時間: 3 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
うまくいっている人が、みんなやっている「自分ほめ」を初公開!
のべ100万人以上に伝えてきた「ほめ育」のエッセンスを「自分ほめ」に絞って伝授!
-
-
効果がない
- 投稿者: Chibiinu2007 日付: 2022/12/03
著者: 原 邦雄
-
生き方が変わる! 幸せを呼ぶ自愛メソッド
- 著者: 河合 政実
- ナレーター: 齋藤 祐樹
- 再生時間: 5 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Amazonでも高評価、あなたを幸せにする独自のメソッドを大公開!
引き寄せの法則、ホ・オポノポノのエッセンスを凝縮して独自の「自愛メソッド」を作り上げた著者が、
あなたが幸せになるためのシンプルな方法を伝授します。
さあ、あなたも、様々な問題の原因になっている「記憶」から解き放たれて、より幸せな人生を目指しましょう。
人の人生には、様々な悩みや苦しみが伴います。
お金や恋愛、仕事など、悩みの種は私たちの生活のいたるところに潜んでいます。
多くのひとは、解決しなければならない様々な問題に直面したとき、
その原因は自分たちの「そと」にあると信じています。
しかし、残念ながらあなたの人生の邪魔をしているのは、他でもないあなた自身なのです。
正確に言うと、あなたの持つ過去データ、つまり記憶があなたの邪魔をしているのです。
人間は日々、非常に多くのことを考えますが、
その思考は、実は自分で考えようとしてコントロールしているわけではなく、
自然に自分の頭のなかに浮かんでくるもの。
それはあなたの脳の海馬に記憶されているデータから発生しているのです。
つまり、私たちは過去のデータに支配
-
-
結局解決しない
- 投稿者: morio 日付: 2023/05/27
著者: 河合 政実
-
今の自分がイヤだ!と思ったときに読む本 ネガティブがポジティブに変わる32の言葉
- 著者: ライフスタイル編集部
- ナレーター: 沖田 千代子
- 再生時間: 1 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
"名言のパワーで、ネガティブな思考をポジティブな思考に変換する!
後ろ向きの思い込みにサヨナラをして、
自分に自信が持てる・前向きになれる、そんな偉人たちの名言を集めまし
-
-
ダイアナ元姫
- 投稿者: チャタ 日付: 2022/09/20
著者: ライフスタイル編集部
-
大事なものから捨てなさい メイコ流 笑って死ぬための33のヒント
- 著者: 中村 メイコ
- ナレーター: 小野 慶子
- 再生時間: 3 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
心がこんなに軽くなるなんて――女優の中村メイコさんの家には、 数々の「宝物」があった。 でも、 「いちばん大事なもの」から捨てないと人生の最後を身軽に生きることはできない。
-
-
思ったよりも良かった!!
- 投稿者: チャタ 日付: 2022/03/29
著者: 中村 メイコ
あらすじ・解説
~少しずつ、生きることが楽しくなってきました~
累計20万部突破! 『やめてみた。』『もっと、やめてみた。』のわたなべぽん最新作。
幼少期のしんどい親子関係から自己肯定感が低くなってしまい、
「自分が嫌い」という辛い感情を抱えて生きてきた著者・わたなべぽん。
そんな状態から脱するために、自ら考えたり試したりしてきたことを克明に記した感涙エッセイ漫画。
~大人になった私が、心の中にいる「小さい自分」の"親になったつもり"で行動してみたら、
私が私でいることがラクになってきました~
[目次]
プロローグ スマホを心の盾にして
第一話 つらい記憶
第二話 今からでも、変われる?
第三話 子供の頃、できなかったこと
第四話 思い出の金時計
第五話 子供の頃、して欲しかったこと
第六話 大人になってからの逆上がり
第七話 ほめられたことを信じてみよう
第八話 初めてのライブ
第九話 流行に乗れない理由
第十話 許せなくても幸せになっていい
第十一話 「良い思い出」を思い出せた
エピローグ 自分が好きということ
自分を好きになりたい。 自己肯定感を上げるためにやってみたことに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- 五十嵐 誠治
- 2022/08/13
大人になってからのやり直し、必要な方に。
「やめてみた」シリーズから続けて聴きました。
わたなべぽんさんの内面や過去により踏み込んだ内容で、考えさせられたり共感したり。
高校の先生がちゃんとわかっていてくれる方で良かった。旦那さんもぽんさんを受け止めてくれる方で良かった。
あとは、ぽんさんが自分の味方となって一歩一歩歩き続けて欲しいです。
良書です?
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- s-kao
- 2022/06/02
オーディブルで初めて削除します
内容的には、良いと思うのですが、漫画の擬音・擬態語を全て、声に出して読まれるとこんなにも違和感があると思いませんでした。にゅー、シャカシャカ、などなど、有りすぎて上げきれません。あー、もう、考えただけで気持ち悪いです、ムカムカ。って言う感じです、ピカー。内容は良い感じなので、とても残念です、ガックリ。てんてんてん。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- チャタ
- 2022/03/01
読んでよかった
友達に勧められて読んでみました。
とっても良かった!
作者の感情もとっても伝わってきて、グッとくるものがありました。
私も自分を好きになれるかな。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- しらしらす
- 2021/10/14
オーディブル向きじゃない
これ、コミックエッセイなんですかね?
擬音語、擬態語から絵を想像しながら聞かないといけません。
ドキドキ、ジュージュー、ドサッとかね。
話の内容がわからないわけじゃないけど、オーディブル向きじゃないと思います。
ナレーションは特に問題ありません。
内容は所謂毒親育ちの作者が、不完全燃焼だったことをあれこれやってインナーチャイルドを癒した話です。理解のおる夫がいらっしゃるようで、ホントに孤独感を強めてる方に受け入れられるかは?です。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!