
楽しい人生を復活させる心の拠り所完全マニュアル
誰かに頼ることが苦手なあなたへ 頼って頼って自分を守れ
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
2か月無料体験
プレミアムプラン無料体験
¥1,000 で購入
-
ナレーター:
-
飛立 未鳥
-
著者:
-
飛立 未鳥
このコンテンツについて
「男なんだからなんでも自分でできなきゃいけない」
「管理職なんだから弱いところは見せられない」
あなたはこんなふうに思っていませんか?
本書はいつも何もかも背負い込んでひとりで頑張っている、頼ることが苦手なあなたに、ちょっと肩の荷をおろして楽になってもらえるよう、「拠り所」をテーマとして書きました。
「拠り所」を求めること、人に頼ることは決して悪いことではありません。
凹凸の凹の字は真ん中の部分がへこんでいます。
このへこんだ部分がなにかしらのつらいことや悲しいことがあって空いてしまったあなたの心の穴だとします。
そんな、あなたの心の穴を埋めてくれる凸の心を持った人に頼りましょう。
そして別の機会ではあなたもあなたを頼ってきた誰かの凹の心を埋めることができる凸の心でいてもらえたら、世界全体がもっともっと楽しくなるように思います。
そんな淡い期待も込めて。
目次
はじめに
第1章 「拠り所」とは何か
1.多くの人に頼ることが自立
2.依存との違い
3.身体的・動作的な拠り所
4.経済的な拠り所
5.心理的な拠り所
第2章 「拠り所」を求めることを認めよ
1.「拠り所」がないことによる弊害
2.「拠り所」を求めることが苦手な人
3.「拠り所」の対象に注意せよ
4.「拠り所」量に注意せよ
第3章 己を知れ
1.どんな時に必要か?
2.どこに求めるか?
3.どうしてほしい?
4.己を知れ
第4章 拠り所「先」を増やせ
1.趣味を増やせ
2.人間関係を構築せよ
あとがき
©2022 飛立 未鳥
こちらもおすすめ
-
楽しい人生を復活させる現実逃避完全マニュアル
- ストレスで押しつぶされそうなあなたへ 逃げて逃げて自分を守れ
- 著者: 飛立 未鳥
- ナレーター: 飛立 未鳥
- 再生時間: 2 時間 42 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私たち現代人は、毎日毎日、やらなければいけないことに追われています。あなたもそんな毎日を送り、ストレスで押しつぶされそうになっていませんか?
-
-
ナレーションが下手すぎる
- 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2022/12/31
著者: 飛立 未鳥
-
楽しい人生を復活させる価値観完全マニュアル
- 人付き合いに疲れてしまったあなたへ 価値観とうまく付き合い自分を守れ
- 著者: 飛立 未鳥
- ナレーター: 飛立 未鳥
- 再生時間: 1 時間 44 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人との価値観の相違や価値観を押し付けられることにより人間関係に疲れている方へ。
-
-
「価値観」という軸を持ち直したいときに
- 投稿者: 精神科看護師 日付: 2025/07/10
著者: 飛立 未鳥
-
好きな人生を生きる ♡努力いらずの幸せ習慣♡
- 上手くいっている人がしている思考とは?
- 著者: kyoan
- ナレーター: kyoan
- 再生時間: 1 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたは今幸せですか?」「好きなことをして生きていますか?」「人生上手くいってますか?」
-
-
よくある内容
- 投稿者: shimon 日付: 2023/02/22
著者: kyoan
-
人生が変わる「思い込みの教科書」
- -成功の邪魔をする思い込みを書き換えて”新しいあなた”に変身する3つの方法-
- 著者: みさお @アラフィフギルドマスター
- ナレーター: キャンドル
- 再生時間: 1 時間 13 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたは、自分の理想と現実とのギャップに悩んでいませんか?そのことで自分にイライラしたり、焦りを感じたりすることはないでしょうか?
-
-
荒んでるのは私か?
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/02/15
-
立ち止まっても休んでもいい
- 自分を取り戻すゆるい逃げ方
- 著者: 中島 輝
- ナレーター: 茅守 紘一
- 再生時間: 2 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■■「『逃げる』って、悪いことじゃないの?」これは、そのように感じているあなたに、読んでいただきたい本です■■
-
-
がんばることをやめるのは怠けではない
- 投稿者: 精神科看護師 日付: 2025/08/10
著者: 中島 輝
-
楽しい人生を復活させる現実逃避完全マニュアル
- ストレスで押しつぶされそうなあなたへ 逃げて逃げて自分を守れ
- 著者: 飛立 未鳥
- ナレーター: 飛立 未鳥
- 再生時間: 2 時間 42 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私たち現代人は、毎日毎日、やらなければいけないことに追われています。あなたもそんな毎日を送り、ストレスで押しつぶされそうになっていませんか?
-
-
ナレーションが下手すぎる
- 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2022/12/31
著者: 飛立 未鳥
-
楽しい人生を復活させる価値観完全マニュアル
- 人付き合いに疲れてしまったあなたへ 価値観とうまく付き合い自分を守れ
- 著者: 飛立 未鳥
- ナレーター: 飛立 未鳥
- 再生時間: 1 時間 44 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人との価値観の相違や価値観を押し付けられることにより人間関係に疲れている方へ。
-
-
「価値観」という軸を持ち直したいときに
- 投稿者: 精神科看護師 日付: 2025/07/10
著者: 飛立 未鳥
-
好きな人生を生きる ♡努力いらずの幸せ習慣♡
- 上手くいっている人がしている思考とは?
- 著者: kyoan
- ナレーター: kyoan
- 再生時間: 1 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたは今幸せですか?」「好きなことをして生きていますか?」「人生上手くいってますか?」
-
-
よくある内容
- 投稿者: shimon 日付: 2023/02/22
著者: kyoan
-
人生が変わる「思い込みの教科書」
- -成功の邪魔をする思い込みを書き換えて”新しいあなた”に変身する3つの方法-
- 著者: みさお @アラフィフギルドマスター
- ナレーター: キャンドル
- 再生時間: 1 時間 13 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたは、自分の理想と現実とのギャップに悩んでいませんか?そのことで自分にイライラしたり、焦りを感じたりすることはないでしょうか?
-
-
荒んでるのは私か?
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/02/15
-
立ち止まっても休んでもいい
- 自分を取り戻すゆるい逃げ方
- 著者: 中島 輝
- ナレーター: 茅守 紘一
- 再生時間: 2 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■■「『逃げる』って、悪いことじゃないの?」これは、そのように感じているあなたに、読んでいただきたい本です■■
-
-
がんばることをやめるのは怠けではない
- 投稿者: 精神科看護師 日付: 2025/08/10
著者: 中島 輝
-
「あすを楽しむ」ために「いまを生きる」
- 著者: ゆう
- ナレーター: 飛立 未鳥
- 再生時間: 1 時間 28 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
僕はフリーランスになる直前まで、会社を休職していました。実は会社を2度辞めようとしたのですが、引き留められてずるずると在職する羽目になりました。
-
-
【共感性】身近に感じるからこそ
- 投稿者: Sakamo 日付: 2023/05/21
著者: ゆう
-
人生を楽しくハッピーに生きる方法をまとめました
- マンガでもわかる! 脳科学的 × 心理学的 で簡単パッと切り替わる!
- 著者: みさお @アラフィフギルドマスター
- ナレーター: 中宮 沙希
- 再生時間: 24 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
もしどんな状況でも、同じように切り替えることができ、人生を楽しく過ごしていけるなら・・・この本では、人生で起こるであろう様々なシチュエーションから、参考になるような、考え方と感情のコントロールのやり方などお伝えしていきます。
-
婚活宣言!
- 著者: 下田 貴之
- ナレーター: 千葉 いずみ
- 再生時間: 2 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
リスクマネジメントの観点から書かれた、大変ユニークな婚活マニュアルがオーディオブックで登場!何故あなたは結婚相手に選ばれないのか?あなたが知らず知らずのうちに付き合ってしまうリスキーな相手とは?どうすれば良いパートナーに巡り逢える?人生の貴重な時間を無駄にしないためには、どのように婚活を進めれば良いのかを徹底的に解説。普段のちょっとした心がけで出来る、幸せを呼び込むリスクヘッジ手法を紹介しています。筆者はリスクマネジメントコンサルタントの下田貴之。ナレーターは声優の千葉いずみ。1. ~プロローグ~心理テスト2.心理テスト解説3.お互いの相性について4.未来のリスクについて5.パートナーを見極める方法6.恋人を探す方法7.実践ナンパ術8.気になる人へのアプローチ方法9.サイトの活用方法10.初対面でのアピール方法11.魅力的な自分とは12. ~エピローグ~あとがき 以上の12章に別れています。結婚相手が見つからない方、結婚を真剣に考えている方、結婚に悩んでいる方全てに贈ります。切実に人生を変えたい人のための130分11秒。聴くだけ婚活が上手く行くヒントが満載です。(C) Finarist Corp.
著者: 下田 貴之
-
うつ病予防決定版
- 家族をうつ病で苦しませないために今家庭でできること
- 著者: 飛立 未鳥
- ナレーター: 飛立 未鳥
- 再生時間: 2 時間 9 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
うつ病のリスクを減らすためにはどうしたら良いでしょう?うつ病の原因となる「場所」は・職場だけの場合・職場と家庭の場合・家庭だけの場合この3パターン
-
-
大変参考になりました。
- 投稿者: kuro 日付: 2022/08/16
著者: 飛立 未鳥
-
生きづらさを解消するイメージセラピーCDブック
- 著者: 紫紋 かつ恵
- ナレーター: 紫紋 かつ恵、楠木 華子
- 再生時間: 5 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
イメージセラピーとは、潜在意識を癒すことで得られる変化
-
-
心の傷を認識しているのなら、試してみるのもいいかも
- 投稿者: サユキ 日付: 2024/10/08
著者: 紫紋 かつ恵
-
もし世の中から面倒な人がひとりもいなくなったとしたら
- 著者: メンタルドクターSidow
- ナレーター: 大島 昭彦
- 再生時間: 4 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
苦手な人、面倒な人から自分の人生を取り戻そう! 他人にわずらわされヘトヘト気味のあなたへ。 「この世に面倒な人が一人もいない世界があったら、どんなにいいことか」
-
-
本当に悩んでいるなら聴くのは苦痛
- 投稿者: テケテケ 日付: 2023/02/20
著者: メンタルドクターSidow
-
しなやかに生きる人の習慣 何があっても立ち直る50の秘訣
- 著者: 松尾 一也
- ナレーター: 高城 亨
- 再生時間: 3 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ベストセラー『50代から実る人、枯れる人』著者最新作!限りある人生を謳歌する!何があっても立ち直る50の秘訣
-
-
心に響くお話し。だが・・・
- 投稿者: AI豆しば 日付: 2023/04/08
著者: 松尾 一也
-
心がラクになるストレスリセット術
- 著者: ライフスタイル編集部
- ナレーター: 沖田 千代子
- 再生時間: 1 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
たまったストレスを上手にリセットする!ストレスの原因を知り、ストレスとうまくつき合うためのセルフケア法をまとめました!
-
-
“疲れた脳”に効く、日常に落とし込めるセルフケア集
- 投稿者: 精神科看護師 日付: 2025/07/10
著者: ライフスタイル編集部
-
ジェームズ・アレン 「もうイヤだ!」から抜け出せる 人生が上手くいく方法
- 著者: ライフスタイル編集部
- ナレーター: 沖田 千代子
- 再生時間: 1 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
時代を超え語り継がれてきた、幸せに生きるための思考の原則。どんより、モヤモヤ、うつうつを、プラス思考に変換する方法を紹介!
-
-
すべて自分が生み出したもの
- 投稿者: さゆと 日付: 2022/08/17
著者: ライフスタイル編集部
-
「すっごく心細い」がピタリとやむ! ―「生まれつき性格」を大事にできる本
- 著者: 竹内 成彦
- ナレーター: 豊岡 聡仁
- 再生時間: 3 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
本オーディオブックはムリに性格を変えることなく、より生きやすくなる考え方や行動ルールを○×式で紹介していきます。
-
-
まさに自分
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/09/14
著者: 竹内 成彦
-
もっと自分中心でうまくいく
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 吉川 雅子
- 再生時間: 3 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
いいことがいっぱい起こる「自分中心」の心理学!
「自分中心」になれば、生きやすくなる、意志が強くなる、才能が伸びる、お金持ちになる――あなたの人生が変わる!
「自分中心」に生きているだけで人生の流れで変わります!
あなたは「他者中心」に生きていませんか?
人を気にして言いたいことを我慢してしまう、つい人と比較してしまう、
人に負けたくない、人と違っているのが怖い――。
こんな人は、自ら「つらくきびしい人生」を選択しているのです。
人が楽になる方法はいたってシンプル。
「自分を愛し、自分中心に生きること」
それが「意識の法則」なのです――。
※本商品は「もっと自分中心でうまくいく」(こう書房刊 石原加受子著 ISBN:4-7696-0919-1 232頁 1,365円(税込))をオーディオ化したものです。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 28 km、1680 kcal 消費できます。
-
-
自分中心になりたい
- 投稿者: ちー 日付: 2022/10/04
著者: 石原 加受子
-
先生! 毎日けっこうしんどいです。
- 元サラリーマン精神科医がみんなのモヤモヤに答えてみた
- 著者: 尾林 誉史
- ナレーター: けんぞう, 田所 未雪, 木庭袋 文人
- 再生時間: 4 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人の失敗を喜んでもいい!?モヤモヤを抱えるあなたにリクルートを辞めた精神科医が贈る読む処方箋
-
-
日常のモヤモヤ
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/01/22
著者: 尾林 誉史
-
得する働き方と賢い休み方 今だから知っておきたいワーク・ライフ・バランス
- 著者: ビジネスマップ編集部
- ナレーター: 岡本 麻李
- 再生時間: 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
コロナ時代に適した、多様な働き方について知る!「ワーク・ライフ・バランス」「働き方改革」の基礎的な考え方を、1冊にまとめました‼コロナ禍によって、さまざまな価値観が変
著者: ビジネスマップ編集部
-
丸薬を飲み込めなかった〜なんとなく生きづらさを感じているときに読む話
- 著者: 茂木 健一郎
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自分という存在が、果たして他人に受け入れられるのかどうか。私たちの幸せは、多くが、その一点にかかっている。誰も、一人では生きてはいけないのだ。 もしも誰かに受け入れられたら、それは奇跡のようなこと。多くの場合、何とか大丈夫。誰かが受け入れてくれる。 だけど、どうしても、自信を持てない時間がある。自分という存在が、イヤで、こわくてたまらない。自分自身がどうしても受け入れられない。そんな、人生の季節があるのだ。 私もそんなことがあった。神経質な自分が情けなくて、どうにかしたくて、でもどうにもならない。そんな気持ちが、心の奥の中にしまわれてしまっていた。しまわれている分、やっかいだった。(本文より) 脳科学者茂木健一郎の原点ともいうべき書籍『生きて死ぬ私』の続編となるエッセイ「続・生きて死ぬ私」を連載したメルマガ茂木健一郎「樹下の微睡み」はこちらから→http://yakan-hiko.com/mogi.html
著者: 茂木 健一郎
-
自信サプリ
- あなたが生まれ変わる53の方法
- 著者: 深井 次郎
- ナレーター: 城山 森人
- 再生時間: 2 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
なにもなくても、自信は作れる!誰も教えてくれなかった、なぜか自信のある女性の習慣を大公開!ベストセラー『ハッピーリセット』が話題!新進気鋭の著者による待望の最新書き下ろし
-
-
なりたい自分になる
- 投稿者: tkhsh 日付: 2023/12/27
著者: 深井 次郎
-
一色令子「石原加受子先生 自分中心心理学」編(一色令子「レイコのことだまレッスン」シリーズ2)
- 著者: 一色 令子
- ナレーター: 一色 令子, 石原 加受子
- 再生時間: 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
石原加受子先生といえば、自分中心心理学――。ジコチューという意味ではありません。自分をしっかり中心に据えたコミュニケーション法です。1.周囲の人に振り回される方。2.怒ったり、泣いたり、感情のコントロールができない方。3.自分の考えをしっかり相手に伝えられない方。――こういう方に、効果があります。 石原先生と一色令子さんの対話を聴いたあと、そこで紹介されている“ことだま”を唱えてみましょう。何度も繰り返すうちに、思い通りの自分になっていきます。●“ことだま”一覧1.一杯のお茶で、自分を取り戻す。2.ケンカを仕掛けられても、乗らない。3.思考とイメージ、感情は、別物。4.好き嫌いで、判断。5.私の気持ちを最優先。6.自分中心会話は、感情プラス意思。7.徹底的に、感情任せ。(C)リブラ・エージェンシー
-
-
ずっと他者中心だった自分
- 投稿者: T.Sato🐴 日付: 2024/07/26
著者: 一色 令子
-
やわらかく、考える。
- 著者: 外山 滋比古
- ナレーター: 鈴木 ユースケ
- 再生時間: 1 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本書は、ベストセラーとなった箴言集『こうやって、考える。』の姉妹本です。知の巨人がこれまでに執筆した膨大な著作の中から、「柔軟な視点を養うためのヒント」を150に厳選しました。
-
-
わからないけど、ミスってる?
- 投稿者: 匿名希望 日付: 2023/01/27
著者: 外山 滋比古
-
中谷彰宏「愛するとは、許すことだ。」――気づいたら、つきあっている恋愛術(「別ナカ」エッセンス・シリーズ24)
- 著者: 中谷 彰宏
- ナレーター: 中谷 彰宏
- 再生時間: 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■内容紹介 なぜか、モテる人っています。ぱっと見には、その理由はわからないもの。でも、中谷さんの観察眼にかかると、見えないポイントがあぶり出されてきます。もう一歩モテるようになるための、中谷流モテ講座。 ○男は「連れて行ってやりたい」と思うもの。 ○「お腹大丈夫?トイレ大丈夫?」と気軽に言おう。 ○モテる人は、いい格好をしない。 ○モテる人は、去る者は追わない。 ○モテる人は、全員からモテようとはしない。 ○お婆ちゃんに、親切にする男がモテる。 ○モテる人は、モテる行為が身体化している。 ○モテる人を観察して、トレーニングしよう。 ※本商品は、CDセミナー(「別冊・中谷彰宏」24「愛するとは、許すことだ。」――気づいたら、つきあっている恋愛術、5,000円、2009年、リブラ・エージェンシー刊)のダイジェスト版です。
著者: 中谷 彰宏
-
新時代の働き方 生き方
- アフターコロナこそ好きなことして自由に生きる!
- 著者: kyoan
- ナレーター: kyoan
- 再生時間: 2 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
アフターコロナ、With コロナの時代「自分が望む本当の人生を生きたい」「もっともっと好きなことをして自由に生きていきたい」
-
-
新時代に期待できた!
- 投稿者: アン 日付: 2022/11/20
著者: kyoan
-
「やっぱり怖くて動けない」がなくなる本
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 村上 めぐみ
- 再生時間: 3 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介…
-
-
言いたいことは一行ですむ。それをいろんな例で繰り返し強調しているだけなように思えました。
- 投稿者: の 日付: 2019/03/29
著者: 石原 加受子
-
もやだるさんのリセットスイッチ
- 著者: 伊藤 東凌
- ナレーター: 李 ふぁみ
- 再生時間: 2 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「やる気がでなくてだらだらしがち」「イライラもやもやがおさまらない」そんな「もやだる」症状によく効く禅僧がやっている簡単リセット法を大公開!
-
-
内容は想像以上に実用的
- 投稿者: 精神科看護師 日付: 2025/07/13
著者: 伊藤 東凌
-
ポチ・たまと読む 自分を励ます技術・悩みを解決する技術
- 著者: ハイブロー 武蔵, ゆかいな仲間たち
- ナレーター: 大塚 智則, 渡邉 絵理
- 再生時間: 2 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自分や周りを励ますコツとはなんでしょう。素敵なアドバイスで悩み多き日々をもっと前向きに生きませんか?
生きていくうえで、困難や悩みを避けて通ることはできません。
自己嫌悪に陥ったり、誰からも好かれないと悩んでしまったり、仕事が楽しくなかったり、そういうことは誰にでもあることです。
それを乗り越えることができれば、必ず成長へとつながります。
人生のあらゆる局面で出てくる悩みをどう解決して成長につなげれば良いのか、ポチ・たまと一緒にのんびり考えてみませんか。
きっと元気付けられますよ。
著者: ハイブロー 武蔵, 、その他
-
図解 マイナス思考からすぐに抜け出す9つの習慣(特装版)
- 著者: 古川 武士
- ナレーター: 森島 雄司
- 再生時間: 4 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
不安、ストレス、恐怖がみるみる消える!人気習慣化コンサルタントが考案、思考をいますぐプラスに変える45のスキルを完全図解!
-
-
参考になった
- 投稿者: ちー 日付: 2022/10/25
著者: 古川 武士
-
自分中心心理学レッスン13「もう、勝ち負けを気にしない!」
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 石原 加受子
- 再生時間: 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★つい他人と比較して、みじめな気持ちになってしまう……。勝ち負けを意識すると、つらいことだらけ。勝ち負けにとらわれない生き方を、石原加受子先生にお話しいただきました。 ●相手に何をされたかよりも、その時、自分はどうしたかを注意深く観察しましょう。●「あの人はいつも・・・」という大雑把な見方をやめて、具体的な場面を思い出してみましょう。●おどおどしていると相手は責めたくなる。要所要所で自己主張しましょう。●「しなければならない」というのは、強迫観念。●言葉には、意味がないことが多い。●相手の意見は、相手の自由。私の意見は、私の自由。●自分の気持ちを、素直に言ってみましょう。●自分の責任の範囲を見定め、その範囲内で行動しましょう。●意見が正しいか正しくないかよりも、それを言えた自分を評価しましょう。●身近な人ほど、風通しが悪かったら、トラブルになる。●悪口を言っている本人には、その自覚がない。●今、起こっている問題は、あなたに何かを気づかせようとしている。 ★何度も聴いて、思考癖を変えていきましょう。
著者: 石原 加受子
特に前半は聴く時間が無駄だった
読まなくて良いかも
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
聞き辛い
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。