Audible会員プラン登録で、20万以上の対象タイトルが聴き放題。

サンプル
  • 同調圧力の正体

  • 著者: 太田 肇
  • ナレーター: 平川 正三
  • 再生時間: 4 時間 48 分
  • 4.5 out of 5 stars (33件のカスタマーレビュー)

Audible会員プラン 無料体験

会員は、12万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

同調圧力の正体

著者: 太田 肇
ナレーター: 平川 正三
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
activate_samplebutton_t1

あらすじ・解説

和の精神が呪縛に変わるとき、それは同調圧力となる。なぜ、日本の美徳は、見えない暴力へと変わるのか? 私たちはその理由を明らかにしないまま、異端を許さない不寛容さに、漠然とした「生きづらさ」を感じてきた。「空気」という曖昧な表現で蓋をしてきたからだ。コロナ禍を契機に同調圧力が注目される今こそ、その正体に迫るチャンスではないだろうか? 本書では、同調圧力が発生する背景、メカニズムを読み解きながら、同調圧力の「功」と「罪」の歴史を振り返る。また、こうした歴史が令和の世にどんな現象を引き起こしているのか、SNSの出現で新たに登場した「大衆型同調圧力」という概念を使いながら分析する。学校のイジメ、職場のパワハラ、企業の不祥事、SNSの誹謗中傷、暴走する正義――。すべては一本の線でつながっている! こうした諸問題を引き起こす同調圧力を防ぐ仕組みや対処法とは一体何か? 息苦しい日々に光明が差す、「希望の1冊」だ。
©Ohta Hajime (P)2021 Audible, Inc.

同調圧力の正体に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    22
  • 星4つ
    7
  • 星3つ
    3
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    0
ナレーション
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    16
  • 星4つ
    6
  • 星3つ
    2
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    19
  • 星4つ
    5
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    0

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    3 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

最近良くいわれること

良く言われる問題がこの本で可視化される そんなイメージの本です べつにネガティブなものではない気はするのですが 残念なことになっている同調圧力がわかりやすい 意識していないひとほどよんでほしい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

もやもやが解消

多くの若い人は、今の学校や会社組織の体質にモヤモヤがありつつも、うまく言語化できていないのではないでしょうか。
本書は、それらを学問的に明確に解明しており、「ああ、だからあの上司はこういうこと言うんだな」「自分の行動にも問題があったな」など、様々なことに気づかせてくれた。
しかし、日本がこの共同体化から抜け出すには、後何十年かかるのか、もしくは抜け出せずに衰退の一途を辿るのか。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

同調圧力。。。

本当にこれが日本の悪い点であり良い点にもなり得るが、ほとんどにおいて悪い点。
What do you think?ではなくwhat others think? で教育するからね。萎縮しちゃう。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!