Audible会員プラン登録で、12万以上の対象タイトルが聴き放題。

  • 東大教授の考え続ける力がつく 思考習慣

  • 著者: 西成 活裕
  • ナレーター: 竹内 圭
  • 再生時間: 4 時間 14 分
  • 4.5 out of 5 stars (15件のカスタマーレビュー)

Audible会員プラン 無料体験

会員は、12万以上の対象作品が聴き放題
オフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読で楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます
『東大教授の考え続ける力がつく 思考習慣』のカバーアート

東大教授の考え続ける力がつく 思考習慣

著者: 西成 活裕
ナレーター: 竹内 圭
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥ 3,000 で購入

¥ 3,000 で購入

下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら

あらすじ・解説

第10回藤原洋数理科学賞大賞を受賞した東大教授がしている"考え続ける習慣"! !

生き方や働き方、考え方も多様化した世界において、

「自分はどのように生きていけばいいのか」「何をビジネスにすればいいのか」など、抱える問題が複雑になってきました。

そんなときに必要なのは、「考える力」です。

しかし、「考える力」を最大限活用している人と全く使いこなせていない人がいるのも事実ーー。

頭がよい人はどのように考えているのかを細かく観察し、分析した結果たどり着いた答えは、「考え続けている」かどうかでした。

この"7つの考える力"を「思考体力」、それを使って考え続けることを「思考習慣」と名付け、あらゆる難問に立ち向かってきました。

いつの時代も成功してきたのは、「思考習慣」を身につけた人たち。

やりたいことも、転職も、副業も、人間関係も、生き方も、「思考習慣」があれば解決に近づきます。

本書では、あらゆる物事をどのように解決できるか「思考体力」を使って考え続ける「思考習慣」についてご紹介します。

【目次】

プロローグ まずは“ 7つの考える力"で「思考体力」を鍛える

◆第1章「やりたいこと」を見つける思考習慣

◆第2章「やるべきこと」を考え続ける思考習慣

◆第3章「情報」に惑わされない思考習慣

◆第4章「ベストな判断」をする思考習慣

◆第5章「問題解決」のために発想する思考習慣

◆第6章「人間関係」で悩まない思考習慣

◆第7章「結果を出す」ための思考習慣

【著者プロフィール】

西成活裕(にしなり・かつひろ)

1967年、東京都生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程修了、博士(工 学)の学位を取得。その後、山形大学、龍谷大学、ドイツのケルン大学理論物理学研究所を経て、現在は東京大学先端科学技術研究センター教授。ムダどり学会会長、MUJI COLOGY!研究所所長などを併任。専門は数理物理学。

さまざまな渋滞を分野横断的に研究する「渋滞学」を提唱し、著書『渋滞学』(新潮社)は講談社科学出版賞などを受賞。2007年JSTさきがけ研究員、2010 年内閣府イノベーション国際共同研究座長、文部科学省「科学技術への顕著な貢献2013」に選出、東京オリンピック組織委員会アドバイザーにも就任している。

日本経済新聞「あすへの話題」 連載、日本テレビ「世界一受けたい授業」に多数回出演するなど、多くのテレビ、ラジオ、新聞などのメディアでも活躍している。

2022年には、第10回藤原洋数理科学賞大賞を受賞!

近著に、『東大の先生! 文系の私に超わかりやすく高校の数学を教えてください!』『東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!』(ともに、かんき出版)などがある。

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

©2021 Katsuhiro Nishinari (P)Printed in Japan

東大教授の考え続ける力がつく 思考習慣に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    9
  • 星4つ
    5
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ナレーション
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    10
  • 星4つ
    4
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    8
  • 星4つ
    6
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars
Amazon カスタマーのプロフィール画像
  • Amazon カスタマー
  • 2023/10/30

考えることが楽しくなりそう

「考えるとは?」今まで漠然としか捉えられていなかったことが、順序よくわかりやすく書かれています。
そして当然ですが最終的には実践、行動が必要とのことなので、考えたことを言語化した後は行動していきたい。

不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars
Amazon カスタマーのプロフィール画像
  • Amazon カスタマー
  • 2023/10/22

明快!

こうありたいと思います
くどくどしておらす
手を引いてもらった思いで
一気に聴いてしまいました

不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars
柴田のプロフィール画像
  • 柴田
  • 2023/10/29

今日から始められることはたくさんある!

考える力とは、継続し続けることで身につくと改めて感じさせられる内容でした。
自分のやりたいこと、やるべきことは、全てやり続けることが大前提だが、そこに考え方も育成することで成功に近づける。そう、思いました。
とりあえず何でもやってみよう。そう思わせてくれる一冊です。

不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars
yadamonのプロフィール画像
  • yadamon
  • 2023/10/24

ためになる。聞きやすい。

割と短い時間で聴き終えることができます。
東大教授が教えてくれる考える技術や思考法など、一度は聞いておきたい内容だと思いました。

不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!