Audible会員プラン登録で、12万以上の対象タイトルが聴き放題。
-
イノセント・デイズ
- ナレーター: 石田 嘉代
- 再生時間: 11 時間 47 分
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
こちらもおすすめ
-
八月の母
- 著者: 早見 和真
- ナレーター: 木間 萌
- 再生時間: 14 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『イノセント・デイズ』を今一度書く。そして「超える」がテーマでした。僕自身はその確信を得ています――早見和真
-
-
吸い込まれました
- 投稿者: CoCo(魔理沙ファン)(東方ファン) 日付: 2023/10/30
著者: 早見 和真
-
ザ・ロイヤルファミリー
- 著者: 早見 和真
- ナレーター: 中村 友紀
- 再生時間: 16 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
継承される血と野望。届かなかった夢のため――子は、親をこえられるのか?成り上がった男が最後に求めたのは、馬主としての栄光。
-
-
読後感がとても良い、オススメの1冊
- 投稿者: aki 日付: 2023/01/07
著者: 早見 和真
-
95
- 著者: 早見 和真
- ナレーター: 荒木 光
- 再生時間: 11 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
95年、渋谷。平凡な高校生だった秋久は、縁のなかった同級生グループに仲間入りさせられ、刺激的な毎日を過ごすようになる。だがリーダーの翔が何者かに襲撃され、 秋久は立ち上がる……。
-
-
都合がよすぎる
- 投稿者: ゆかりゆ 日付: 2023/08/15
著者: 早見 和真
-
あの夏の正解
- 著者: 早見 和真
- ナレーター: 篠原 那緒子
- 再生時間: 4 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
コロナ禍で甲子園が中止になった夏。夢を奪われた選手と指導者はどう行動したのか。
-
-
体育会系の世界
- 投稿者: kips 日付: 2023/03/25
著者: 早見 和真
-
爆弾犯と殺人犯の物語
- 著者: 久保 りこ
- ナレーター: 羽飼 まり
- 再生時間: 8 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
空也が小夜子のスマホを拾ったことで、ふたりは運命的に出逢う。小夜子は学生時代に事故によって左目に義眼を入れていた。
-
-
冬になったら思い出す
- 投稿者: 匿名ユーザー 日付: 2023/10/28
著者: 久保 りこ
-
八月の母
- 著者: 早見 和真
- ナレーター: 木間 萌
- 再生時間: 14 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『イノセント・デイズ』を今一度書く。そして「超える」がテーマでした。僕自身はその確信を得ています――早見和真
-
-
吸い込まれました
- 投稿者: CoCo(魔理沙ファン)(東方ファン) 日付: 2023/10/30
著者: 早見 和真
-
ザ・ロイヤルファミリー
- 著者: 早見 和真
- ナレーター: 中村 友紀
- 再生時間: 16 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
継承される血と野望。届かなかった夢のため――子は、親をこえられるのか?成り上がった男が最後に求めたのは、馬主としての栄光。
-
-
読後感がとても良い、オススメの1冊
- 投稿者: aki 日付: 2023/01/07
著者: 早見 和真
-
95
- 著者: 早見 和真
- ナレーター: 荒木 光
- 再生時間: 11 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
95年、渋谷。平凡な高校生だった秋久は、縁のなかった同級生グループに仲間入りさせられ、刺激的な毎日を過ごすようになる。だがリーダーの翔が何者かに襲撃され、 秋久は立ち上がる……。
-
-
都合がよすぎる
- 投稿者: ゆかりゆ 日付: 2023/08/15
著者: 早見 和真
-
あの夏の正解
- 著者: 早見 和真
- ナレーター: 篠原 那緒子
- 再生時間: 4 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
コロナ禍で甲子園が中止になった夏。夢を奪われた選手と指導者はどう行動したのか。
-
-
体育会系の世界
- 投稿者: kips 日付: 2023/03/25
著者: 早見 和真
-
爆弾犯と殺人犯の物語
- 著者: 久保 りこ
- ナレーター: 羽飼 まり
- 再生時間: 8 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
空也が小夜子のスマホを拾ったことで、ふたりは運命的に出逢う。小夜子は学生時代に事故によって左目に義眼を入れていた。
-
-
冬になったら思い出す
- 投稿者: 匿名ユーザー 日付: 2023/10/28
著者: 久保 りこ
-
悲鳴だけ聞こえない
- 著者: 織守 きょうや
- ナレーター: 堀 曜宏
- 再生時間: 7 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新米弁護士の木村は顧問先の企業からパワハラ調査を依頼される。だが、パワハラを訴える投書はあるものの、被害者も加害者もわからず、社員の聞き取り調査を始める。
-
-
勉強になった
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/06/24
著者: 織守 きょうや
-
教誨
- (小学館)
- 著者: 柚月裕子
- ナレーター: 渡辺 優里奈
- 再生時間: 11 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
吉沢香純と母の静江は、遠縁の死刑囚三原響子から身柄引受人に指名され、刑の執行後に東京拘置所で遺骨と遺品を受け取った。香純は響子が最期に遺した「約束は守ったよ、褒めて」という言葉の意味が気になっていた。
-
-
スッキリしない読書感
- 投稿者: 赤毛のアン 日付: 2023/11/29
著者: 柚月裕子
-
罪の境界
- 著者: 薬丸 岳
- ナレーター: 外崎 友亮, 品田 美穂
- 再生時間: 15 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
無差別通り魔事件の加害者と被害者。決して交わるはずのなかった人生が交錯した時、慟哭の真実が明らかになる感動長編ミステリー。
-
-
さすが薬丸さん
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/11/28
著者: 薬丸 岳
-
死ぬならば、死にたいときに
- 著者: 辻堂 ゆめ
- ナレーター: 小堀真生
- 再生時間: 1 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
素敵な旅立ちの日をあなたに――。安楽死が法律で認められた204X年、和之は妻の陽子とともに同意書にサインをする。
-
-
なんか怖い
- 投稿者: かぼポポー 日付: 2023/04/12
著者: 辻堂 ゆめ
-
告解
- (講談社文庫)
- 著者: 薬丸 岳
- ナレーター: 國分 和人
- 再生時間: 8 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
罰を受けても罪は消えない。なら、どう生きていけばいい?『天使のナイフ』『友罪』『Aではない君と』――贖罪と向き合い続けた著者だから描けた入魂の傑作長編小説。
-
-
好みでなかった
- 投稿者: しらしらす 日付: 2023/02/21
著者: 薬丸 岳
-
僕が僕をやめる日
- 著者: 松村 涼哉
- ナレーター: 古沢 勇人
- 再生時間: 5 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「死ぬくらいなら、僕にならない?」――生きることに絶望した立井潤貴は、自殺寸前で彼に救われ、それ以来〈高木健介〉として生きるように。それは誰も知らない、二人だけの秘密だった。
-
-
好みの人は良いかも?
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/05/04
著者: 松村 涼哉
-
儚い羊たちの祝宴
- 著者: 米澤 穂信
- ナレーター: 飯野めぐみ
- 再生時間: 9 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
味わえ、絶対零度の恐怖を。ラストの1行で世界が反転。新世代ミステリの旗手が放つ衝撃の暗黒連作。夢想家のお嬢様たちが集う読書サークル「バベルの会」。夏合宿の二日前、会員の丹山吹
-
-
物語の面白さを堪能できました。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/05/29
著者: 米澤 穂信
-
満願
- 著者: 米澤 穂信
- ナレーター: 星 祐樹, ささき のぞみ
- 再生時間: 10 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
主なミステリーランキングで3冠を制覇し、幅広い読者を驚嘆させた短篇集の金字塔。「もういいんです」人を殺めた女は控訴を取り下げ、静かに刑に服したが……。鮮やかな幕切れに真の動機
-
-
ナレーションが…
- 投稿者: 藤崎 日付: 2023/05/20
著者: 米澤 穂信
-
微笑む人
- 著者: 貫井 徳郎
- ナレーター: 吉川 亜紀子
- 再生時間: 8 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
理解できない犯罪が、一番怖い エリート銀行員の仁藤俊実が、「本が増えて家が手狭になった」という理由で妻子を殺害。小説家の「私」は事件をノンフィクションにまとめるべく、周辺の人々への取材を始めた。
-
-
あららって感じ
- 投稿者: 卜部吉則 日付: 2023/10/27
著者: 貫井 徳郎
-
祝祭のハングマン
- 著者: 中山 七里
- ナレーター: 鈴夏 あや
- 再生時間: 8 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
法律が裁けないのなら、他の誰かが始末する。司法を超えた復讐の代行者――それが〈私刑執行人(ハングマン)〉現代版〝必殺〟ここに誕生!
-
-
ナレーターが子供ぽい
- 投稿者: yuki 日付: 2023/08/28
著者: 中山 七里
-
監獄に生きる君たちへ
- 著者: 松村 涼哉
- ナレーター: 綴木 凌
- 再生時間: 6 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
廃屋に閉じ込められた六人の高校生たち。あるのは僅かな食糧と、一通の手紙――。【私を殺した犯人を暴け】 差出人は真鶴茜。七年前の花火の夜、ここで死んだ恩人だった。
-
-
これはちょっと
- 投稿者: "makopyon" 日付: 2023/05/07
著者: 松村 涼哉
-
追憶のかけら 現代語版
- 著者: 貫井 徳郎
- ナレーター: 宮瀬 尚也
- 再生時間: 17 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
600ページを一気読み!!!どんでん返しは何回あるのか!?終戦直後と現代が複雑に絡み合う驚愕と感動のミステリ巨編!話が四転五転六転する!?絶望の泥沼からの脱出!
-
-
最終盤でがっかり
- 投稿者: Ht Jina 日付: 2022/12/19
著者: 貫井 徳郎
-
黒野葉月は鳥籠で眠らない
- 著者: 織守 きょうや
- ナレーター: 堀 曜宏
- 再生時間: 7 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
教え子の女子高生への淫行容疑で家庭教師の男が逮捕された。その弁護人になった木村龍一は、非協力的な被疑者に戸惑うばかり。
-
-
悪くないけど
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/05/07
著者: 織守 きょうや
-
贖罪の奏鳴曲
- (講談社文庫)
- 著者: 中山 七里
- ナレーター: 池添 朋文
- 再生時間: 12 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
弁護士・御子柴礼司は、ある晩、記者の死体を遺棄した。死体を調べた警察は、御子柴に辿りつき事情を聴く。だが、彼には死亡推定時刻は法廷にいたという「鉄壁のアリバイ」があった――。
-
-
主人公が公正施設で人間に!
- 投稿者: あまそん 日付: 2023/11/26
著者: 中山 七里
-
ロスト・ケア
- 著者: 葉真中 顕
- ナレーター: 井上 宝, 志摩 淳
- 再生時間: 10 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
戦後犯罪史に残る凶悪犯に降された死刑判決。その報を知ったとき、正義を信じる検察官・大友の耳の奧に響く痛ましい叫び――悔い改めろ!
-
-
オーディブルの課題
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2022/12/24
著者: 葉真中 顕
-
シンセミア(上)
- 著者: 阿部 和重
- ナレーター: 土門 仁
- 再生時間: 17 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
神町。どこにでもあるようなこの片田舎の町は、戦後日本の縮図でもあった。米軍の占領政策の一端を担ったパン屋とヤクザ、田宮家と麻生家は神町で絶大な勢力となり、息子の代になっても両家の固い結びつきは
-
-
個人的には苦手でした。
- 投稿者: ちょらりんまま 日付: 2023/03/09
著者: 阿部 和重
-
アンダークラス
- (小学館)
- 著者: 相場 英雄
- ナレーター: 岡井 カツノリ
- 再生時間: 13 時間 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本は先進国の地位から転げ落ちた。限られた富は、一部のエリートと特権階級に貪られ、「その他」の国民との間に分断が生まれつつある。一度、下層に落ちれば、二度と這い上がれない――。その恐怖が悲劇を生んだ。
-
-
2時間ドラマ
- 投稿者: ゆかりゆ 日付: 2023/08/15
著者: 相場 英雄
-
犯人は僕だけが知っている
- 著者: 松村 涼哉
- ナレーター: 中村 圭佑
- 再生時間: 7 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
過疎化する町にある高校の教室で、一人の生徒が消えた。最初は家出と思われたが、失踪者は次々に増え、学校は騒然とする。だけど――僕だけは知っている。姿を消した三人が生きていることを。
-
-
つまらん、くどい
- 投稿者: 貧乏 日付: 2023/09/05
著者: 松村 涼哉
-
家族(P+D BOOKS)
- (小学館)
- 著者: 山口瞳
- ナレーター: 関智仁
- 再生時間: 11 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小学生時代の同級生と競馬場での再会をきっかけに甦る川崎での幼児体験の記憶――。その記憶の彼方にいるおぼろげな父の像。私小説的な手法で父の実像を追い求め、人間の真実の姿を映し出した長編。
-
-
最高につまらない
- 投稿者: tomato 日付: 2023/09/07
著者: 山口瞳
-
白日の夜想曲
- デイライト・ノクターン
- 著者: 磯部 立彦
- ナレーター: 福井 一恵
- 再生時間: 7 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
LEFT(I2,100)
著者: 磯部 立彦
-
背中の蜘蛛
- 著者: 誉田 哲也
- ナレーター: 赤城進
- 再生時間: 14 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
東京・池袋で男の刺殺体が発見された。警視庁池袋署刑事課長の本宮は、捜査の過程で捜査一課長からある密旨を受ける。その約半年後、東京・新木場で爆殺傷事件が起きる。
-
-
本年5月現在、『読むべき1冊!』
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/05/17
著者: 誉田 哲也
あらすじ・解説
殺されたのは三人だった。幸乃の元恋人だった男の妻とまだ一歳の双子の姉妹。なぜあの夜、火は放たれたのか? たったひとり幸乃の無実を信じ、最後まで味方であり続けようとする男。なぜ彼は、幸乃を信じることができるのか? すべてを知らされたときあなたは、真実を受け入れることができるだろうか? 衝撃指数極大値。圧倒的長編。
同じ著者・ナレーターの作品
イノセント・デイズに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- 匿名
- 2023/03/26
は????
何がしたかったんでしょう???
依存体質の女が自分勝手に行動して真実を隠し世間に迷惑をかける話???
正直、ものすごくフラストレーションがたまるだけの話だったので途中でやめようかと何度か思いましたが、中途半端も嫌なので最後まで聞きました。
あらすじを読んでなお、最後に何かあるとも思えないままずっと話が進む。そして得るものはありません。
こういう「自分に価値を見つけられず貢いでしまう人間」が多い昨今、感情移入はしやすい作品かもしれませんがそれと面白いかどうかは別。
個人的には全く好みではないし、被害者面してる人間にもイライラしただけでした。
依存体質の人間がなるべくしてなった不幸。被害者面して欲しくない。
そもそも、この話は「罪を犯してない女が何故自分がやったという事にして死にたがるのか」が肝なのにその部分がなにもない。
薄っぺらいとか浅いレベルじゃない。なにもない。
この女の行動なんて作中の誰一人、モブに至るまでだ~~~れも望んでないのに何してるんでしょう?自己満足どころかただの迷惑。こんな女が世の中にいたら本当に大迷惑。
最後に「誰にも迷惑をかけたくなかった女」とありますが、何を悲劇的になってるんでしょう。
普通じゃない大迷惑を世の中にかけておいて悲劇のヒロインのようにえがかれても…という感じ。
死にたかったなら極力迷惑がかからないように実行すればいいのに最低最悪な迷惑のかけ方しておいて。
この作品を読んだ感想は「は????」一言です。
感動した作品は記憶に残りますが、この作品に関しては刺さるところもなかったのですぐ忘れると思います。
ナレーションさんは聞きやすく良かったです。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- ピカリコ
- 2023/11/17
あまりに理不尽
悲しく、理不尽なストーリーに、途中で投げ出しそうになった。オーディブルでなければ、最後まで辿り着けなかったと思う。一方で、自分自身の生き方や周囲の人間との立ち位置と比較する機会になった。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- Amazon カスタマー
- 2023/11/15
ヒロインを美しく思わない
聞いた途中、「幸乃が気絶した時には、別の暴力人格が出てきて色んな悪い事してきたから、皆に冷たくされてきた。最後の殺人もその人格のせいで、それが判明した後の裁判は一体どうなっていくだろ?この人は本当に有罪になるだろうか?」みたいな想像も勝手に走らせたが、
弁護士やら刑務官やら色んな登場人物いるけど、なんも役立てなくない?
そういうこともある…って作者は言いたいのかもしれません……
読んで:「運命に翻弄されてきた哀れな女」じゃなく「死にたきゃ死ねよアホ」と感じる。
この人は人生において、何かを勝ち取ろうと努力したことあるかな?
ただ流されたまま、他人が去ってしまうと、人を恨み、心と閉じる。
情けない。ダサい。
人間社会に不向きだ。
被害者面ぶって受動的な、体も弱々しい、くだらない理由で命を諦める女性像を、作者が一体どこが美しく感じたのかな?
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- Amazon カスタマー
- 2023/11/13
麻痺させてはいけない物を再認識しました。
"店長がバカすぎて"を聴いて他の作品もと思い、本作を何も考えずに聴き始めました。
かなり揺さぶられました。
"店長が..."の方では、店長のズレ加減にもうそれ以上は勘弁して!と笑わせて貰いましたが、こちらでは本当にリアリティのある設定の中でもうこれ以上はどうか、本当に勘弁してあげて、、と。この少女の、女性の幸せを願って願って最後まで聞いていました。
両作品とも共通して聴き始めると止まらず、ほぼ1日で一気に聴き終えてしまいましま。
同時に両作品ともに本当に聴き手の感情を溢れさせるすごい作品だと感じています。
メディアから流れる情報を自分の中でどう処理しているか。本当の所はきっと当事者にしか分からない、当事者にも実は分からないものなのに無責任
にエンタメのように消費してしまってる自身を見つめ、自分の言動、考え方をいまいちど俯瞰していきたいと思います。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- y_
- 2023/09/24
一気に聴き終えましたが、、
この感情をどこにどうぶつければ良いのか…。なぜ?どうしてこんなことに??という、何とも言えない気持ちになりました。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- Amazon カスタマー
- 2023/09/13
ここ1年で一番
ミステリー要素と感動要素、余韻の残し方、その全てが非常にハイレベルでした。ナレーションも非常に素晴らしい。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- ゆかりゆ
- 2023/08/13
テーマに肉薄している
悲しい物語だが非常に緻密に考えられていて、どのエピソードも外せない。ヒロインの最後のセリフが深い意味を持ち、どの登場人物もこれからどう生きていくのか、想像が膨らむ。これこそ小説と言う気がする。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- Run Mania
- 2023/08/13
凄く良かった
ストーリーも素晴らしい。ナレーションもとても良かった
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- チャタ
- 2023/07/30
なんとなんと
最後はこんななんだな。
なんだか勧善懲悪であってほしいと願うけれど現実はそんなにうまくいかない。
なんだか心がモヤモヤした。
ゆきのはきっと純粋に生きたんだな。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- だろわいん
- 2023/06/04
色々考えさせられる作品
映像作品を先に見ていて大体のあらすじは知っていた。女子中学生の学校でのカースト的関係性や、本当の気持ちとその特殊な「小さな社会」で生き残りたい気持ちがうまく描かれていると思った。主人公が裁判の前後でマスコミに始まり、世の中で貼られたレッテルのような彼女の負の足跡のひとつひとつが聴き進めるにつれ、それぞれの真実が紐解かれていく。丁寧ですぐれた作者の筆力に感謝。
彼女が生まれるまでの過程、そして彼女の母親の本当の姿、独りでは決してなかった幼少期。この時代が読んでいて救いだった。お祖母さん(厄病神)の所に行ってからが転機。 読者にとっては幸い、そこで主人公がどんな目にあったかは詳細は語られていないが。
一対一で彼女と関わった人が皆、それなりに彼女に肯定的な気持ちを持っていたのに、それぞれが、それぞれの生活する環境で人生の道を歩き進めるにあたり、彼女から受け取るけれど、与えない結果になり、現実的に踏み台(以上)にしてしまっている。
皆自分の人生を生きるのに一生懸命だからとはいえ….
何故、主人公がこんなに自分が得ることを主張しないで、人の罪まで背負いつづける心の人となったのか。
やはり生い立ちなのか。生きる欲、得る欲を潰されて来たのか。作中、頻繁に「私には貴方が必要なの(なんだ)」と主人公が言われるシーンがあるが、その言葉が呪文というか、主人公に刷り込まれた呪縛と言うか….
ナレーションは最初は「抑揚なしの一本調子?」と聴き続けられるかやや不安になったが、全くそんな事はなく、登場人物が次々に現れるにつれ、声色が変わり、少年期はそれらしく、お祖母さんやおじいさんはまたそれなりにと、話に引きこまれまさした。思わずこの声優さんのサーチをしてしまった。この作家さんの作品はこれが初めて。他の作品も読んでみたい。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!