
世界はラテン語でできている
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥3,000 で購入
-
ナレーター:
-
盆子原康
-
著者:
-
ラテン語さん
このコンテンツについて
世界はこんなにもラテン語であふれている!!
X(旧Twitter)で人気の「ラテン語さん」初著書。
世界史、政治、宗教、科学、現代、日本……。
あらゆる方面に思いがけずひそんでいるラテン語の数々。
ラテン語は死語ではなく、知への扉だ!!
ヤマザキマリさん推薦&巻末特別対談!!
「ラテン語は、まさに時空を駆け抜け続ける言葉。そこにいるあなたも、無意識にラテン語を使っているのをご存知ですか? 時空を超えて生き続けるラテン語の魅力と発見が炸裂する一冊」
よく耳にするあの企業の名前から、
有名な歴史上のあの人物の名言まで。
語学、ラテン語の知識ゼロから読めるラテン語雑学本。
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。
こちらもおすすめ
-
日本語教師、外国人に日本語を学ぶ
- (小学館)
- 著者: 北村 浩子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「日本人が知らない日本語」再発見エッセイ 日本語を学ぶ人は全世界で400万人にのぼり、今や空前の日本語ブーム。来日した留学生たちを指導する日本語教師の北村さんはこう綴ります。
著者: 北村 浩子
-
教養としての建築
- 著者: バッコ博士
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「建築」とは「強・用・美」である。この言葉は、古代ローマの建築家であるウィトルウィウス(Vitruvius)のものです。彼が2000年以上前に著した、現存する最古の建築書『建築について』に記載されています。
-
-
建築の構造のお話でした
- 投稿者: カスタマー 日付: 2025/09/24
著者: バッコ博士
-
言語の本質-ことばはどう生まれ、進化したか
- 著者: 今井 むつみ, 秋田 喜美
- ナレーター: 伊藤 徳栄
- 再生時間: 8 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「新書大賞2024」第1位! アジア・ブックアワード2024「最優秀図書賞」(一般書部門)受賞 25万部突破! 称賛の声、続々!
-
-
言語の本質という題に相応しい名著
- 投稿者: サッキー 日付: 2025/09/18
著者: 今井 むつみ, 、その他
-
ヒトとヒグマ
- 狩猟からクマ送り儀礼まで
- 著者: 増田 隆一
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
生態系の頂点に立ち,近づきがたい野生動物ヒグマ.ヒトはいつどのような進化をたどってユーラシア大陸でヒグマと出会い,なぜ文化的に共存することになったのか?
著者: 増田 隆一
-
カフェの世界史
- 著者: 増永 菜生
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一杯が豊かになる、新たな歴史案内。普段身近に楽しんでいるカフェというものは、どのような歴史的なルーツを持っているのか、どのような文化的背景とつながっているのか、飲み物とお菓子を片手に「なるほど」と思えるような…
-
-
カフェというよりも、歴史中心
- 投稿者: SHIKKANGO 日付: 2025/10/02
著者: 増永 菜生
-
日本語教師、外国人に日本語を学ぶ
- (小学館)
- 著者: 北村 浩子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「日本人が知らない日本語」再発見エッセイ 日本語を学ぶ人は全世界で400万人にのぼり、今や空前の日本語ブーム。来日した留学生たちを指導する日本語教師の北村さんはこう綴ります。
著者: 北村 浩子
-
教養としての建築
- 著者: バッコ博士
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「建築」とは「強・用・美」である。この言葉は、古代ローマの建築家であるウィトルウィウス(Vitruvius)のものです。彼が2000年以上前に著した、現存する最古の建築書『建築について』に記載されています。
-
-
建築の構造のお話でした
- 投稿者: カスタマー 日付: 2025/09/24
著者: バッコ博士
-
言語の本質-ことばはどう生まれ、進化したか
- 著者: 今井 むつみ, 秋田 喜美
- ナレーター: 伊藤 徳栄
- 再生時間: 8 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「新書大賞2024」第1位! アジア・ブックアワード2024「最優秀図書賞」(一般書部門)受賞 25万部突破! 称賛の声、続々!
-
-
言語の本質という題に相応しい名著
- 投稿者: サッキー 日付: 2025/09/18
著者: 今井 むつみ, 、その他
-
ヒトとヒグマ
- 狩猟からクマ送り儀礼まで
- 著者: 増田 隆一
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
生態系の頂点に立ち,近づきがたい野生動物ヒグマ.ヒトはいつどのような進化をたどってユーラシア大陸でヒグマと出会い,なぜ文化的に共存することになったのか?
著者: 増田 隆一
-
カフェの世界史
- 著者: 増永 菜生
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一杯が豊かになる、新たな歴史案内。普段身近に楽しんでいるカフェというものは、どのような歴史的なルーツを持っているのか、どのような文化的背景とつながっているのか、飲み物とお菓子を片手に「なるほど」と思えるような…
-
-
カフェというよりも、歴史中心
- 投稿者: SHIKKANGO 日付: 2025/10/02
著者: 増永 菜生
-
緑地と文化
- 社会的共通資本としての杜
- 著者: 石川 幹子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
明治神宮外苑において百年の星霜を重ねた樹木の伐採が強行された.これは決して一地域の問題にとどまらない,持続可能な社会の根幹に関わる事態だ.なぜこのような事態が起きてしまったのか.
-
-
何故保守勢力は動かないのか?
- 投稿者: Yuji M 日付: 2025/10/06
著者: 石川 幹子
-
歴史のなかの貨幣
- 銅銭がつないだ東アジア
- 著者: 黒田 明伸
- ナレーター: 山根 雅史
- 再生時間: 7 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
歴代中国王朝が鋳造した数千億枚に上る銅銭.世界史上極めてユニークなこの小額通貨は,やがて海を越え,日本を含む中世東アジアの政治・経済・社会に大きなインパクトをもたらした.銅銭はなぜ,各国政府の保証なしに商取引の回路を成り立たせてきたのか.
-
-
『サピエンス全史』では語られなかった、貨幣の深い物語
- 投稿者: Insel baume 日付: 2025/09/28
著者: 黒田 明伸
-
植物たちに心はあるのか
- 著者: 田中 修
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私たちは、植物たちに心を感じている。開花の準備に一年もかけるサクラ。育てる人にやさしい声をかけられた園芸植物。触られて葉を閉じるオジギソウ。暗い中でも上へ上へと伸びるモヤシ。
-
-
デジタルボイスでなければ…
- 投稿者: しま 日付: 2025/08/29
著者: 田中 修
-
The Theory That Would Not Die
- How Bayes' Rule Cracked the Enigma Code, Hunted Down Russian Submarines, and Emerged Triumphant from Two Centuries of Controversy
- 著者: Sharon Bertsch McGrayne
- ナレーター: Laural Merlington
- 再生時間: 11 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Bayes' rule appears to be a straightforward, one-line theorem: by updating our initial beliefs with objective new information, we get a new and improved belief. To its adherents, it is an elegant statement about learning from experience. To its opponents, it is subjectivity run amok. Sharon Bertsch McGrayne here explores this controversial theorem and the human obsessions surrounding it.
-
思想の免疫力: 賢者はいかにして危機を乗り越えたか
- 著者: 中野 剛志, 適菜 収
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 7 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「新型コロナは風邪」「外出自粛や行動制限は無意味だ」「新型コロナは夏には収束する」などと無責任な言論を垂れ流し続ける似非知識人よ!
-
-
放談だ笑
- 投稿者: わん 日付: 2025/09/08
著者: 中野 剛志, 、その他
-
モテようとして〇〇しました。 動物たちの奇妙な求愛図鑑
- (幻冬舎)
- 著者: 今泉 忠明 (監修), こざき ゆう
- ナレーター: 木村 憲司
- 再生時間: 3 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
笑える!? 泣ける!? マネできる!?33種の動物たちの、ユニークな求愛方法がわかる図鑑。……おまけに、人に置きかえるとどうなるかイラスト化!
著者: 今泉 忠明 (監修), 、その他
-
100 Essential Verbs in French
- With Everyday Spoken Phrases - Listen, Repeat, Speak !
- 著者: Olivia Saint-Desbois
- ナレーター: Eva Monroe, Maurice Bertier
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Dive into the heart of French language learning with "100 Essential Verbs in French with Everyday Spoken Phrases," an enriching audio book designed to enhance your command of French verbs through immersive spoken contexts. Perfect for learners at all levels, this audio book meticulously explores 100 fundamental verbs crucial for everyday conversation. Each verb is accompanied by an everyday phrase example, ensuring that you not only grasp the verb's meaning but also its contextual usage in real-life situations.
-
学校の戦後史
- 新版
- 著者: 木村 元
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
学校を必要とする社会がつくられ,学校が自明視されることとなった「学校の世紀」を経た今,「教える」ことの意味が鋭く問われている.
著者: 木村 元
-
Learn Indonesian - Level 1: Introduction to Indonesian
- Volume 1: Lessons 1-25
- 著者: Innovative Language Learning LLC
- ナレーター: Innovative Language Learning LLC
- 再生時間: 2 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Start speaking Indonesian in minutes, and learn key vocabulary, phrases, and grammar in just minutes more with Introduction to Indonesian. Our native Indonesian hosts break down all the sentences, grammar and more in a simple, easily understandable way! This isn't stale textbook material - it's fun, effective, and practical! You learn basic beginner Indonesian conversation that you can use immediately!
-
The Vacation
- 著者: Kathryn Croft
- ナレーター: Julia Whelan, Mia McKenna-Bruce
- 再生時間: 4 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
When Erin books a last-minute villa on Italy's stunning Amalfi Coast, she hopes it will be the perfect chance to repair her fractured family. Upon arrival, they meet Tristan and Bea, the alluring siblings vacationing in the villa next door. But their idyllic getaway quickly unravels when Erin's teenage son Jesse goes missing after a party, and a body is found on the beach. As secrets and lies are exposed, Erin realises her family is being targeted by someone with a sinister agenda.
著者: Kathryn Croft
-
ネットリンチが当たり前の社会はどうなるか?
- 著者: 仲正 昌樹
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ネットリンチが日常風景となった日本社会。「友/敵」思考が過激化していく社会のゆくえとは?「ナチ・プロ」「統一教会」「ホスト問題」「AIの台頭」「安倍国葬」「強制する社会」etc.
著者: 仲正 昌樹
-
[新訳]フランス革命の省察
- 「保守主義の父」かく語りき
- 著者: エドマンド・バーク 著, 佐藤 健志 編訳
- ナレーター: 川勝 亮太郎
- 再生時間: 8 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
変革栄えて、国滅ぶ。これは230年前に書かれた「現代日本の省察」だ!18世紀、自由と秩序のバランスを求めて、華麗な弁舌をふるったイギリスの政治家・文人エドマンド・バーク。
著者: エドマンド・バーク 著, 、その他
-
東大生に教える日本史
- 文藝春秋
- 著者: 本郷 和人
- ナレーター: 浅木 俊之
- 再生時間: 7 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
東大での講義をもとに歴史のポイントを語る。人気教授の授業を再現! 武家政権成立をはじめ歴史上の大きな転換点を題材に、日本史に流れる「ルール」をわかりやすく解き明かす。
-
-
素晴らしい歴史教育
- 投稿者: 910 日付: 2025/08/08
著者: 本郷 和人
-
情報分析力
- 著者: 小泉 悠
- ナレーター: 那須 恭祐
- 再生時間: 4 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
プロはどう集め、読み、アウトプットするのか?溢れる偽情報時代、情報に溺れないための「分析装置」の作り方とは?問題は「情報がない」ではなく、「情報を分析するやり方」にあった!
-
-
書くことが情報分析になるのだという点に気づきがありました。インプットに偏りがちだったことを改め、まずは書いてみようと思いました。
- 投稿者: 鈴木 清恵 日付: 2025/09/22
著者: 小泉 悠
-
教育は遺伝に勝てるか?
- 著者: 安藤 寿康
- ナレーター: 風間 勇刀
- 再生時間: 6 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
遺伝が学力に強く影響することは、もはや周知の事実だが、誤解も多い。本書は遺伝学の最新知見を平易に紹介し、理想論でも奇麗事でもない「その人にとっての成功」(=自分で稼げる能力を見つけ伸ばす)はいかにして可能かを詳説。教育の可能性を探る。
著者: 安藤 寿康
-
アメリカ・イン・ジャパン
- ハーバード講義録
- 著者: 吉見 俊哉
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 8 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一八五四年,日本人に映る世界の見え方は一八〇度転換した.アメリカ人はこれを「ペリー提督の遠征」というが,私たちは「黒船来航」と呼んだ.同様に一九四五年の米軍がおこなった「空爆」を,日本人は「空襲」と呼ぶ.
-
-
日本のアメリカナイズ
- 投稿者: かんちゃん 日付: 2025/10/09
著者: 吉見 俊哉
-
ブラックホールは白くなる
- 著者: カルロ・ロヴェッリ(著), 冨永 星(訳)
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 3 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
理論上の天体「ホワイトホール」の存在に迫る! 天才物理学者による圧巻の宇宙論2019年に観測され、ついに存在が明らかになった「ブラックホール」。光さえも吸い込むこの天体は、どのような運命をたどるのか。
著者: カルロ・ロヴェッリ(著), 、その他
-
Learn Italian - Level 1: Introduction to Italian, Volume 1: Lessons 1-25
- Introduction Italian #1
- 著者: Innovative Language Learning
- ナレーター: ItalianPod101.com
- 再生時間: 4 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This Audiobook will take you through the basics of Italian with Basic Bootcamp, All About, and Pronunciation lessons. The five Basic Bootcamp lessons each center on a practical, real-life conversation. In the fifteen All About lessons, you’ll learn all about Italian and Italy. Our native teachers and language experts will explain everything you need to know to get started in Italian.
-
わかりあえないイギリス
- 反エリートの現代政治
- 著者: 若松 邦弘
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
傲慢なエリートは私たち普通の人々の苦しみを分かっていない――中央政府の財政規律やマイノリティのアイデンティティなどをめぐって,既存の左右対立には収まりきらない様々な分断が世界中で生じている.
-
-
既視感が
- 投稿者: まや 日付: 2025/10/13
著者: 若松 邦弘
-
死ぬまで使わない日本語
- 著者: 杉岡 幸徳
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■思考や表現の幅を広げ、新しい扉を開く隠れた言葉たち「鴆酒(ちんしゅ)」「猫の魚辞退(うおじたい)」「アハ体験」「竹夫人(ちくふじん)」「ぐりはま」「ブーバ/キキ効果」……
-
-
不快なだけでした
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/08/31
著者: 杉岡 幸徳
-
すぐ役に立つものはすぐ役に立たなくなる
- 著者: 荒俣 宏
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
角川武蔵野ミュージアム「荒俣ワンダー秘宝館」で大注目。博覧強記の「知の怪人・アラマタ」が、77歳の今もなお実践し続ける独自の「勉強の技術」を大公開!
-
-
密度が濃い
- 投稿者: ばしお 日付: 2025/09/20
著者: 荒俣 宏
-
ガラン版 千一夜物語 1
- 著者: 西尾 哲夫 訳
- ナレーター: 高坂 篤志
- 再生時間: 10 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
古代ペルシアの王シャフリヤールは,王妃の不倫現場を目撃して以来,一夜限りの妻を娶っては殺す,という掟をつくる.宰相の娘シェヘラザードは自ら王の花嫁に志願し,夜明け前にそらんじている物語を聞かせる.
-
-
これは面白い!
- 投稿者: Coffee 日付: 2025/02/26
著者: 西尾 哲夫 訳
-
非暴力主義の誕生
- 武器を捨てた宗教改革
- 著者: 踊 共二
- ナレーター: 高城 亨
- 再生時間: 6 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一五二五年,宗教改革の渦中,幼児洗礼を拒むキリスト教の一派が誕生した.異端として迫害されながらも聖書の教えを守り,非暴力を貫いた彼らの信仰は,戦争の止まない現代に生きる私たちに何を語りかけるのか.
著者: 踊 共二
-
地中海世界の歴史1 神々のささやく世界 オリエントの文明
- 講談社選書メチエ
- 著者: 本村 凌二
- ナレーター: 石川 貴大
- 再生時間: 11 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
地中海を中心に興亡を繰り返したさまざまな古代文明の世界、すなわち「地中海世界」の歴史を、古代ローマ史研究の第一人者、本村凌二氏が描きつくす。
-
-
古代史の大作
- 投稿者: 大和 晴高 日付: 2025/04/08
著者: 本村 凌二
Audible制作部より
本書を聴いて、ラテン語が欧米文化だけでなく、現代の私たちの生活にも深く入り込んでいることがよく分かりました。著者が言う通り、ラテン語は“死語”ではなく、今なお世界の根幹を支える“生きた知”なのだと実感しました。
言語学という枠を超えて、歴史・文化・哲学など、幅広いリベラルアーツに触れられる一冊です。
え!返信の"Re"もラテン語なの?
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。