道ありき 青春篇
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥3,500 で購入
-
著者:
-
三浦 綾子
このコンテンツについて
敗戦によって、道も道理も指針も失った教員綾子。病魔に侵され失意の日々に、前川正という青年との交流の中、
愛と信仰が生まれ育まれていく様を、胸中赤裸々に語る自伝的小説。
1967年から雑誌『主婦の友』に連載された三部作の初めの巻。
激動の時代を壮絶に生きた一人の女の物語を情感豊かな朗読と音声ドラマでご堪能ください。
本オーディオブックは『道ありき 青春篇』(新潮文庫)を収録したものです。
三浦綾子(みうら・あやこ)
1922年4月、北海道旭川市生まれ。
高等女学校卒業後、17歳から7年間小学校教師を勤めるが、太平洋戦争後、罪悪感と絶望を抱いて退職。
その後、肺結核と脊椎カリエスを併発して13年間療養生活を送る。闘病中にキリスト教に出逢い、
1952年に洗礼を受ける。1959年、三浦光世と結婚。
1964年、朝日新聞の1000万円懸賞小説に『氷点』で入選し作家活動に入る。
その後も『塩狩峠』『道ありき』『泥流地帯』『母』『銃口』など数多く小説、エッセイ等を発表した。
1998年、旭川市に三浦綾子記念文学館が開館。1999年10月、逝去。©2022 (公財)三浦綾子記念文化財団
こちらもおすすめ
-
銃口
- 著者: 三浦 綾子
- ナレーター: 大島 昭彦, 野口晃, 谷嶋 いおり, 、その他
- 再生時間: 24 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 55
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 54
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 54
17歳から教壇に立ち、24歳までの青春期を戦争と共に生きた三浦綾子。戦時下の教育、戦争が人々にもたらしたもの、そしてそこから見える人間の愛を描いた作品。
-
3 out of 5 stars
-
私にとってノイズキャンセリングが必要な名作
- 投稿者: HI 日付: 2025/02/22
著者: 三浦 綾子
-
泥流地帯 続泥流地帯
- 著者: 三浦 綾子
- ナレーター: 野口 晃, 浅木 俊之, 大島 昭彦, 、その他
- 再生時間: 30 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 73
-
ナレーション5 out of 5 stars 73
-
ストーリー5 out of 5 stars 73
貧しいながらもひたむきに生きる家族を突然襲う、十勝岳の大噴火。泥流のように押し寄せる数々の苦難に、懸命に立ち向かう人間の姿を描いた三浦綾子の長編大作。
-
4 out of 5 stars
-
物語は深く、感動的。しかし、BGMがうるさくて大袈裟。
- 投稿者: goingNINA 日付: 2024/05/07
著者: 三浦 綾子
-
塩狩峠
- 著者: 三浦 綾子
- ナレーター: 斉藤 範子, バートラム, 浅木 俊之, 、その他
- 再生時間: 11 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 99
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 98
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 98
信仰とは、愛や献身とは何かを考える物語。自らの命を賭して乗客の命を守り抜き、年若く鉄道事故で殉職した鉄道職員・永野信夫の生涯。
-
4 out of 5 stars
-
ナレーションも上手で良い作品でした
- 投稿者: 中 日付: 2024/02/26
著者: 三浦 綾子
-
細川ガラシャ夫人
- 著者: 三浦 綾子
- ナレーター: 村上 めぐみ, 有賀 友利恵, 大島 昭彦, 、その他
- 再生時間: 18 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 326
-
ナレーション5 out of 5 stars 295
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 295
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で話題
不条理な苦難の中を 命をかけて愛と信仰に生きた
明智光秀の娘・玉子の生涯
-
5 out of 5 stars
-
絶品!
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/04/15
著者: 三浦 綾子
-
氷点
- 著者: 三浦 綾子
- ナレーター: 遠藤, 西村 健志, 安田 愛実, 、その他
- 再生時間: 23 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 165
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 160
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 160
昭和39年12月から翌年の11月まで、約1年に渡って朝日新聞に掲載された『氷点』は、三浦綾子の故郷である北海道旭川を舞台に、人間の原罪をテーマに描かれています。
-
5 out of 5 stars
-
どんどん引き込まれていきました
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/12/23
著者: 三浦 綾子
-
銃口
- 著者: 三浦 綾子
- ナレーター: 大島 昭彦, 野口晃, 谷嶋 いおり, 、その他
- 再生時間: 24 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 55
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 54
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 54
17歳から教壇に立ち、24歳までの青春期を戦争と共に生きた三浦綾子。戦時下の教育、戦争が人々にもたらしたもの、そしてそこから見える人間の愛を描いた作品。
-
3 out of 5 stars
-
私にとってノイズキャンセリングが必要な名作
- 投稿者: HI 日付: 2025/02/22
著者: 三浦 綾子
-
泥流地帯 続泥流地帯
- 著者: 三浦 綾子
- ナレーター: 野口 晃, 浅木 俊之, 大島 昭彦, 、その他
- 再生時間: 30 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 73
-
ナレーション5 out of 5 stars 73
-
ストーリー5 out of 5 stars 73
貧しいながらもひたむきに生きる家族を突然襲う、十勝岳の大噴火。泥流のように押し寄せる数々の苦難に、懸命に立ち向かう人間の姿を描いた三浦綾子の長編大作。
-
4 out of 5 stars
-
物語は深く、感動的。しかし、BGMがうるさくて大袈裟。
- 投稿者: goingNINA 日付: 2024/05/07
著者: 三浦 綾子
-
塩狩峠
- 著者: 三浦 綾子
- ナレーター: 斉藤 範子, バートラム, 浅木 俊之, 、その他
- 再生時間: 11 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 99
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 98
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 98
信仰とは、愛や献身とは何かを考える物語。自らの命を賭して乗客の命を守り抜き、年若く鉄道事故で殉職した鉄道職員・永野信夫の生涯。
-
4 out of 5 stars
-
ナレーションも上手で良い作品でした
- 投稿者: 中 日付: 2024/02/26
著者: 三浦 綾子
-
細川ガラシャ夫人
- 著者: 三浦 綾子
- ナレーター: 村上 めぐみ, 有賀 友利恵, 大島 昭彦, 、その他
- 再生時間: 18 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 326
-
ナレーション5 out of 5 stars 295
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 295
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で話題
不条理な苦難の中を 命をかけて愛と信仰に生きた
明智光秀の娘・玉子の生涯
-
5 out of 5 stars
-
絶品!
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/04/15
著者: 三浦 綾子
-
氷点
- 著者: 三浦 綾子
- ナレーター: 遠藤, 西村 健志, 安田 愛実, 、その他
- 再生時間: 23 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 165
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 160
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 160
昭和39年12月から翌年の11月まで、約1年に渡って朝日新聞に掲載された『氷点』は、三浦綾子の故郷である北海道旭川を舞台に、人間の原罪をテーマに描かれています。
-
5 out of 5 stars
-
どんどん引き込まれていきました
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/12/23
著者: 三浦 綾子
-
旧約聖書入門・新約聖書入門全巻セット
- 著者: 三浦 綾子
- ナレーター: 大塚 芳忠
- 再生時間: 12 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 66
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 61
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 61
三浦綾子の名著『新約聖書入門』と『旧約聖書入門』(光文社文庫)の朗読 読むより聴いて分かりやすい!
三浦綾子著『旧約聖書入門』『新約聖書入門』から抜粋した内容を、アメ
-
2 out of 5 stars
-
内容は素晴らしいのに録音環境が酷すぎる
- 投稿者: twintower1980 日付: 2022/01/18
著者: 三浦 綾子
-
雛
- 著者: 芥川 龍之介
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 42 分
- 完全版
-
総合評価3.5 out of 5 stars 6
-
ナレーション4 out of 5 stars 6
-
ストーリー4 out of 5 stars 6
代々江戸城の茶室を管理し、将軍や大名に茶の接待をする「奥坊主」と呼ばれる職を務めた家柄に育ち、文芸や芸事への興味・関心を早くから持っていた芥川龍之介。 才気にあふれ、世話好きな性格は周りの人
-
4 out of 5 stars
-
込められた不器用な思い
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/03/07
著者: 芥川 龍之介
-
wisの曾野綾子01「只見川」
- 著者: 曾野 綾子
- ナレーター: wis
- 再生時間: 1 時間
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 16
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 16
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 16
【解説】 戦争のただ中、17歳の小雪は、雪深い只見の理髪店の、まだろくに口をきいたこともない岩男のもとに嫁いだ。そんな夫の腕に優しく抱かれて、初めて性の歓びに燃え上がったのは、悲しくも夫の出征前夜だった。岩男の表情とあたたかな抱擁の思い出だけを胸に、姑のいる留守を守る小雪。しかし、音信も途絶え、寂しい雪国での日々に、体温の記憶だけが胸に突き刺さる――そして5年。音信が絶えていた夫からの突然の帰国の連絡が!小雪の心は喜びに震えるのだが・・・。 哀しい夫婦愛を描いた曽野綾子の短編の傑作。 【朗読時間】61分 【朗読】wis ※透明感と落ち着きのある声で親しまれている女性朗読家です。
-
5 out of 5 stars
-
悲しすぎる
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/02/02
著者: 曾野 綾子
-
あかね雲
- 著者: 水上 勉
- ナレーター: 神﨑 美和子
- 再生時間: 6 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 18
-
ナレーション4 out of 5 stars 16
-
ストーリー4 out of 5 stars 16
昭和初期の能登地方の寒村で、少女まつのと脱走兵の男は出会った・・ 死体を埋める谷の口で生まれ、金持ちの家の薪小屋で育ち、口減らしのため寺に修行に出され、後に脱走して様々な職業を遍歴し戦火に焼かれつつも小説を書くようになった男の、鋭い目によって描かれた秀作。
-
4 out of 5 stars
-
昭和初期(戦前)北陸地方の雰囲気が伝わる良い話です
- 投稿者: みたよ〜 日付: 2017/12/19
著者: 水上 勉
-
おぼしめし/そいね
- 著者: 三浦 哲郎
- ナレーター: 深沢 彩子
- 再生時間: 51 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 6
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 6
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 6
若いころ牧師館に雇われたことのある いせ婆さんは「これも神様のおぼしめしだえせ。何事も神様のおぼしめしだすけにな」が口癖になっていた・・・(おぼしめし) 米どころの温泉場で、巴は70才以上の老人客との「添い寝」を仕事にしていた・・・(そいね)
著者: 三浦 哲郎
-
あなたに伝えたい感動の歴史! ~お市の生涯~
- 著者: 坂佐井 雅一
- ナレーター: 清水 奈都美, 田中 嶋健司
- 再生時間: 32 分
- 完全版
-
総合評価2.5 out of 5 stars 3
-
ナレーション3.5 out of 5 stars 3
-
ストーリー2.5 out of 5 stars 3
昨今は戦国武将ブームですが、女性が必死に生きた時代でもあります。戦国一の美女といわれる信長の妹、お市のお話をお届けします。お市は、信長の妹に生まれてきた運命と、自分の生きていく上での役割を自覚し、状況に巻き込まれていく人生を受け止めていたように思います。戦国の世に生まれたからには、いつ死が迎えに来るか分からない、お市にも決断すべき時がきます。戦国の世に生きたお市、彼女の選択する生きるとは、愛するとは、死ぬこととは何だったのか。現代を生きる私たちの胸に響いた事柄と思いを、オーディオブックという形にしてみました。経済の戦国時代と言っても良いような、昨今の状況も、私たち週末起業アドベンチャーの仲間たちの背中を押したのかもしれません。このオーディオブックには本編の他に、メイキングや私たち週末起業アドベンチャーの活動等についても収録されています。このオーディオブックのジャケット制作にあたり、工筆画家の李岩(李振彦)さんに多大なご協力をいただきました。この場をお借りして感謝の意を表します。ありがとうございました。(C)2009週末起業アドベンチャー
-
3 out of 5 stars
-
今後に期待
- 投稿者: tokoneko 日付: 2023/04/08
著者: 坂佐井 雅一
-
溺れかけた兄妹
- 著者: 有島 武郎
- ナレーター: 三浦 貴子
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 7
-
ナレーション4 out of 5 stars 6
-
ストーリー4 out of 5 stars 6
自分の命と妹の命をてんびんにかけ、自分の命を選んだ兄の心理が描かれている有島武郎の短編小説。
-
4 out of 5 stars
-
難しくないようで難しい
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/08/24
著者: 有島 武郎
-
居酒屋兆治(P+D BOOKS)
- (小学館)
- 著者: 山口瞳
- ナレーター: 茶川亜郎
- 再生時間: 6 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 6
-
ナレーション5 out of 5 stars 6
-
ストーリー5 out of 5 stars 6
国立でモツ焼き屋「兆治」を営む藤野英治。輝くような青春を送り、挫折と再生を経て現在に至っている。かつての恋人、さよの転落を耳にするが、妻との生活の中で何もできない自分と、振り払えない想いに挟まれていく
-
5 out of 5 stars
-
じつに良いです!
- 投稿者: 0911 日付: 2023/03/21
著者: 山口瞳
-
わくらば/やどろく
- 著者: 三浦 哲郎
- ナレーター: 深沢 彩子
- 再生時間: 1 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 2
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 2
-
ストーリー4 out of 5 stars 2
(わくらば) 短篇集モザイクの表題作。信州八ヶ岳の山麓では、8月の半ばを過ぎると急に大気が冷え冷えとして、 まず白樺の梢から黄ばんだ“わくらば”が降りはじめる。 ふと手にした“わくらば”からよみがえってきたのは、父の記憶だった。 (やどろく) 北海道の山奥へ嫁ぐ娘を送りながら、結婚には納得済みだったはずなのに・・・。 やどろくの揺れる心を描く。
-
5 out of 5 stars
-
しみじみ温かい物語
- 投稿者: sea 日付: 2024/07/24
著者: 三浦 哲郎
-
聞く聖書シリーズ [第18巻] コリントの教会への手紙
- 著者: 日本聖書協会
- ナレーター: 「日本聖書協会」話者グループ
- 再生時間: 34 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 11
-
ナレーション4 out of 5 stars 9
-
ストーリー4 out of 5 stars 8
一致の難しさと大切さ、それが自分たちの意志からではなく神の力によって実現すること、だから見た目に優れた能力やはたらきがすばらしいのではなく、神の愛を伝える務めがすばらしいということが記されています。結婚式の中でよく朗読される有名な「愛の賛歌」もこの手紙の中にあります。最後は、復活についてのパウロの信仰が語られます。
著者: 日本聖書協会
-
卑怯者
- 著者: 有島 武郎
- ナレーター: 原 ミユキ
- 再生時間: 20 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 4
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 4
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 4
あの子はどんな罰を受けるのだろうか。その事故が故意によって引き起こされたのではないと知りながら、子どもをかばわなければと強く思いながら、先を急ぎ足を速めて通り過ぎてしまう自分は……。ちっぽけな人間という存在を日常のなかに浮き彫りにする、有島武郎の佳品。演出=水城雄。(C)アイ文庫 【演出・朗読者について】 プロ司会者から朗読家へ。美しい読みから個性あるオンリーワンの読みへ……。水城雄の指導のもと、産みの苦しみに七転八倒しながら研鑽を続ける原ミユキ。人道主義的な有島武郎の作品は、彼女の真摯な姿勢に沿うものだったのではないでしょうか。清新な朗読に仕上がりました。 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
著者: 有島 武郎
-
一夜の宿
- 著者: 立原 正秋
- ナレーター: 神﨑 美和子
- 再生時間: 32 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 12
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 12
-
ストーリー4 out of 5 stars 12
「そうだ、このまちにはあのひとがいたな」三島駅を降りてタクシー乗り場に歩いてたとき、僕は思いだした。女の顔をおもいかえしたとき、僕の足はちょっととまった。 ―—直木賞作家・立原正秋が描く、男と女。骨太でいて絹糸のようにしなやかなかにある、晩秋の果実のごとき旨味をご堪能ください。
-
4 out of 5 stars
-
これが立原正秋の世界か、、、
- 投稿者: KT 日付: 2023/04/06
著者: 立原 正秋
-
越前竹人形
- 著者: 水上 勉
- ナレーター: 神﨑 美和子
- 再生時間: 5 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 29
-
ナレーション5 out of 5 stars 29
-
ストーリー5 out of 5 stars 29
名人肌の竹細工師・喜助は、父喜左衛門の馴染みであった娼妓・玉枝と結婚する。しかし何故か喜助は手さえも触れようとしない・・ 「これほど興味深く読んだものはなく、古典をよんだような後味が残る。玉枝を竹の精にたとえてあるせいか、何の関係もない竹取物語の世界までが連想として浮かんでくる」谷崎潤一郎
※ 原音に一部不備があります。あらかじめご了承ください。
-
4 out of 5 stars
-
声が良い
- 投稿者: つくえ 日付: 2024/11/08
著者: 水上 勉
-
蛍・茄子の花
- 著者: 水上 勉
- ナレーター: 小川 道子
- 再生時間: 1 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価3.5 out of 5 stars 2
-
ナレーション4 out of 5 stars 2
-
ストーリー4 out of 5 stars 2
療養中の作者が秘かに病室の庭の池で、 螢を飼ってみようと思い立つが・・(螢) 薬の副作用なのか、眠れぬ夜、昼間の散歩の途中に出会った娘に、 若い頃の面影を重ねていた・・・(茄子の花)
著者: 水上 勉
-
婚期
- 著者: 林 芙美子
- ナレーター: 原 ミユキ
- 再生時間: 25 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 11
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 11
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 11
漱石の「草枕」を愛読する登美子は、まだなかなか結婚する気になれないでいた。そんなおり、自分にきた見合いの相手・安並を妹が気に入り、結婚が決まった。妹の結婚相手として挨拶にきた安並は、思いのほか登美子の心を揺さぶる。気にする妹へ配慮しながら複雑な心境をもてあます登美子。が、結婚して上海へ渡った妹がやがて亡くなって……。女性心理を繊細に描き出す、「放浪記」林芙美子の佳品。演出=水城雄。(C)アイ文庫 【演出・朗読者について】少しずつ自身ならではの表現を獲得しつつある原ミユキが、女性の揺れる心を描く林芙美子作品に挑戦。明るいトーンの声が、揺れる女心を繊細に描き出しています。 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
-
5 out of 5 stars
-
婚期は人それぞれ
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/07/31
著者: 林 芙美子
-
お末の死
- 著者: 有島 武郎
- ナレーター: 和久 りか
- 再生時間: 1 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 10
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 10
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 10
学問を修め、品性を磨いて自身の人格を高めていくという教育方針の中で育った有島武郎は、西洋風の教育を受け、ミッションスクールで西洋思想を身につけました。学習院を経て進学した札幌農学校において、
-
3 out of 5 stars
-
つらく悲しい
- 投稿者: tkhsh 日付: 2023/09/27
著者: 有島 武郎
-
クララの出家
- 著者: 有島 武郎
- ナレーター: 三浦 貴子
- 再生時間: 1 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 7
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 7
-
ストーリー4 out of 5 stars 7
学問を修め、品性を磨いて自身の人格を高めていくという教育方針の中で育った有島武郎は、西洋風の教育を受け、ミッションスクールで西洋思想を身につけました。学習院を経て進学した札幌農学校において、
-
4 out of 5 stars
-
なんかよくわからなかった
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/10/17
著者: 有島 武郎
-
聞く聖書シリーズ [第13巻] マルコによる福音
- 著者: 日本聖書協会
- ナレーター: 「日本聖書協会」話者グループ
- 再生時間: 1 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 11
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 9
-
ストーリー4 out of 5 stars 9
「よい知らせ」を意味する「福音」。マルコによる福音書は、4つの福音書の中で最も古いものと考えられています。生き生きとした文体で描かれたこの福音書の中から、イエスの死と復活の物語も入れて抜粋しました。
著者: 日本聖書協会
-
生まれ出づる悩み
- 著者: 有島 武郎
- ナレーター: 景浦 大輔
- 再生時間: 3 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 14
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 13
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 13
学問を修め、品性を磨いて自身の人格を高めていくという教育方針の中で育った有島武郎は、西洋風の教育を受け、ミッションスクールで西洋思想を身につけました。 学習院を経て進学した札幌農学校
-
5 out of 5 stars
-
ナレーションが素晴らしい‼️
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/03/30
著者: 有島 武郎
-
じねんじょ/とんかつ
- 著者: 三浦 哲郎
- ナレーター: 相本 由美子
- 再生時間: 35 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 2
-
ナレーション5 out of 5 stars 2
-
ストーリー5 out of 5 stars 2
北陸の小さな旅館に母と息子の泊り客、息子は明日大本山に入門するという。「今夜は何かお好きなものを作りましょう」と尋ねると「んだら、とんかつにして頂きゃんす」・・(とんかつ) 死んだと聞かされていた父親が実は生きているという。小桃は40歳近くなって初めて父親に会うことになった。・・(じねんじょ)
著者: 三浦 哲郎
-
埋火
- 著者: 立原 正秋
- ナレーター: 神﨑 美和子
- 再生時間: 53 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 11
-
ナレーション4 out of 5 stars 11
-
ストーリー4 out of 5 stars 11
骨董屋を営む男と女の沼を、直木賞作家・立原正秋が描く。骨太でいて絹糸のようにしなやかなかにある、晩秋の果実のごとき旨味をご堪能ください。
著者: 立原 正秋
-
棺
- 著者: 水上 勉
- ナレーター: 神﨑 美和子
- 再生時間: 41 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 12
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 11
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 11
戦争で息子を失った年老いた女は、今度は夫の死ぬ妄想から逃れられない… 死体を埋める谷の口で生まれ、金持ちの家の薪小屋で育ち、口減らしのため寺に修行に出され、後に脱走して様々な職業を遍歴し戦火に焼かれつつも小説を書くようになった男の、鋭い目によって描かれた秀作。
-
3 out of 5 stars
-
悲しいストーリー
- 投稿者: Kindle Customer 日付: 2023/07/12
著者: 水上 勉
時折混じる音の演出も効果的で、朗読の声も落ち着いていて素直に心に沁み入りました。
キリスト教に興味のある方も無い方も、また反発心を覚える方にこそおすすめの本です。
キリスト教の教義そのものには疑問を感じる事は多々ありますが、日本でキリスト教を信仰している方は尊敬すべき方が多いように感じます。わたしもそのような方達の生き方に憧れます。
感銘を受けた一冊。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
真実を求め続け、自省心のある人になれるのか、また前川正さんや光世さんのように無償の愛を
育むことができるのか伺いたかったのです。
間もなく(綾子さんの代筆者として)光世さんから手紙をいただき、私のこのような問いを心に
留めつつ生きることが大切と思われること、そして様々な迷いや悩みを語る場として、機会があれば
(当時住んでいた街の)○○教会に行ってみてもよいのでは、と書かれていました。
海外も含め度重なる転居で手紙を失ってしまい、また教会で話す機会も逸していますが、今回
オーディブルで聴き、本書から大きな影響を受けたことを実感しています。
三浦光世さんからの手紙
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
是非、続きをお願いします
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
戦時中を生きた人の精神的な成熟度合いは、平和ボケした現代人にはないものだなぁとひしひしと感じました。
ナレーションも聴きやすくて、内容がスッと入ってきて良かったです。
自伝小説
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
続編をぜひ!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
敗戦後の日本という時代
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
物語を使ってこれだけのものを伝えようとしている作者の思想が本当に素晴らしいと思いました。
物語だからこそ、伝わるもの
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
人柄が見える
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
語りが聞きやすく、優しすぎることもなく丁度良かったです。
普段は自分のことでいっぱいいっぱいでも、こうして他人の人生を覗くと活力が湧いてくる気がする。
自伝小説
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
あまり好みではない
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。