
庭のつるばら P+D BOOKS
(小学館)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥3,000 で購入
-
ナレーター:
-
三好 翼
-
著者:
-
庄野 潤三
このコンテンツについて
『貝がらと海の音』『せきれい』(いずれも小学館P+D BOOKS)、『ピアノの音』という、子どもが独立し、実家を出ていってしまったあとの、夫婦ふたりの日常を描いた連作の続巻。
「同じようなことばかり書き続けて飽きないかといわれるかも知れないが、飽きない。夫婦の晩年を書きたいという気持ちは、湧き出る泉のようだ」と著者自身が「あとがき」で触れているように、庭に咲く花やご近所さんとの交流、家族旅行、孫の近況など、平凡な日常のなかのちょっとした変化を、さりげない、やさしい文章で記録していく。
読む人が幸せな気分になれ、繰り返しページをめくりたくなる秀作。©junzo shono (P)2023 小学館
こちらもおすすめ
-
鞍馬天狗 1 角兵衛獅子 鶴見俊輔セレクション P+D BOOKS
- (小学館)
- 著者: 大佛 次郎
- ナレーター: 清水 秀
- 再生時間: 8 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
鶴見俊輔氏が厳選した時代小説「鞍馬天狗」角兵衛獅子の少年・杉作を囮に、鞍馬天狗を取り囲んだ新選組。隊長・近藤勇も新手をひきつれそこに駈けつける。大坂城代あての密書を奪った鞍馬天狗だったが、謀られて地下の水牢に閉じこめられる。恩人を助けようと城へ忍びこんだ杉作少年ももはや袋のねずみ――。
-
-
最高です。
- 投稿者: TT 日付: 2025/05/04
著者: 大佛 次郎
-
虹の橋からきた犬
- 著者: 新堂 冬樹
- ナレーター: あん べあつし
- 再生時間: 11 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「犬コロと仕事のどっちが大事なんだ?」ワンマン社長の南野は、愛犬が病気で定時に帰ろうとする部下に激怒する。だが、これを機に社員一同の不満が爆発し、逆に孤立することに。
-
-
パステルの真っ直ぐな愛
- 投稿者: じゅん 日付: 2025/10/06
著者: 新堂 冬樹
-
流跡
- 著者: 朝吹 真理子
- ナレーター: 朝吹 真理子
- 再生時間: 2 時間 36 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ヒト、密書、スーツケース。夜な夜な「よからぬもの」を運ぶ舟頭。雨上がりの水たまりに煙突を視る会社員。漂着した島で船に乗り遅れる女。私はどうしてここにいるのか。
-
-
おどろいた
- 投稿者: わん 日付: 2025/09/26
著者: 朝吹 真理子
-
秘色の契り 阿波宝暦明和の変 顛末譚
- 著者: 木下 昌輝
- ナレーター: 茶川 亜郎
- 再生時間: 12 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【第172回 直木賞候補作】『秘色の契り 阿波宝暦明和の変 顛末譚』著者の言葉 木下昌輝。江戸時代、こんなにややこしい殿様は他にいなかったかもしれない。
-
-
答えはわかっていても、タイミング大事
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2025/10/11
著者: 木下 昌輝
-
水滸伝 一 曙光の章
- 著者: 北方 謙三
- ナレーター: 松平 定知
- 再生時間: 11 時間 43 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
十二世紀の中国、北宋末期。重税と暴政のために国は乱れ、民は困窮していた。その腐敗した政府を倒そうと、立ち上がった者たちがいた――
-
-
なんか音がプツプツいう。
- 投稿者: joiaio 日付: 2020/02/03
著者: 北方 謙三
-
幽恋舟
- 著者: 諸田 玲子
- ナレーター: 上 恭ノ介
- 再生時間: 10 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
舟番所で舟の出入りを監視する男の前に、闇を裂いて出現した怪しの舟。舟は狂気の血筋におびえる若い女を乗せていた。先が見えたような人生に朽ちかけていた男は、女を救おうとその両親の消息を辿りお家騒動に絡んだ事件の真相を探るうちに、娘ほどに若い女に強く心惹かれていく、、、、、。黒船来航直前、時代が変わる予感をはらむ水の流れに、人の心の謎を映し出す、新感覚の時代小説。
著者: 諸田 玲子
-
鞍馬天狗 1 角兵衛獅子 鶴見俊輔セレクション P+D BOOKS
- (小学館)
- 著者: 大佛 次郎
- ナレーター: 清水 秀
- 再生時間: 8 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
鶴見俊輔氏が厳選した時代小説「鞍馬天狗」角兵衛獅子の少年・杉作を囮に、鞍馬天狗を取り囲んだ新選組。隊長・近藤勇も新手をひきつれそこに駈けつける。大坂城代あての密書を奪った鞍馬天狗だったが、謀られて地下の水牢に閉じこめられる。恩人を助けようと城へ忍びこんだ杉作少年ももはや袋のねずみ――。
-
-
最高です。
- 投稿者: TT 日付: 2025/05/04
著者: 大佛 次郎
-
虹の橋からきた犬
- 著者: 新堂 冬樹
- ナレーター: あん べあつし
- 再生時間: 11 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「犬コロと仕事のどっちが大事なんだ?」ワンマン社長の南野は、愛犬が病気で定時に帰ろうとする部下に激怒する。だが、これを機に社員一同の不満が爆発し、逆に孤立することに。
-
-
パステルの真っ直ぐな愛
- 投稿者: じゅん 日付: 2025/10/06
著者: 新堂 冬樹
-
流跡
- 著者: 朝吹 真理子
- ナレーター: 朝吹 真理子
- 再生時間: 2 時間 36 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ヒト、密書、スーツケース。夜な夜な「よからぬもの」を運ぶ舟頭。雨上がりの水たまりに煙突を視る会社員。漂着した島で船に乗り遅れる女。私はどうしてここにいるのか。
-
-
おどろいた
- 投稿者: わん 日付: 2025/09/26
著者: 朝吹 真理子
-
秘色の契り 阿波宝暦明和の変 顛末譚
- 著者: 木下 昌輝
- ナレーター: 茶川 亜郎
- 再生時間: 12 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【第172回 直木賞候補作】『秘色の契り 阿波宝暦明和の変 顛末譚』著者の言葉 木下昌輝。江戸時代、こんなにややこしい殿様は他にいなかったかもしれない。
-
-
答えはわかっていても、タイミング大事
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2025/10/11
著者: 木下 昌輝
-
水滸伝 一 曙光の章
- 著者: 北方 謙三
- ナレーター: 松平 定知
- 再生時間: 11 時間 43 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
十二世紀の中国、北宋末期。重税と暴政のために国は乱れ、民は困窮していた。その腐敗した政府を倒そうと、立ち上がった者たちがいた――
-
-
なんか音がプツプツいう。
- 投稿者: joiaio 日付: 2020/02/03
著者: 北方 謙三
-
幽恋舟
- 著者: 諸田 玲子
- ナレーター: 上 恭ノ介
- 再生時間: 10 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
舟番所で舟の出入りを監視する男の前に、闇を裂いて出現した怪しの舟。舟は狂気の血筋におびえる若い女を乗せていた。先が見えたような人生に朽ちかけていた男は、女を救おうとその両親の消息を辿りお家騒動に絡んだ事件の真相を探るうちに、娘ほどに若い女に強く心惹かれていく、、、、、。黒船来航直前、時代が変わる予感をはらむ水の流れに、人の心の謎を映し出す、新感覚の時代小説。
著者: 諸田 玲子
-
彼方の友へ
- 著者: 伊吹 有喜
- ナレーター: 阿部 夏来, 小橋 達也
- 再生時間: 15 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
友よ、最上のものを。戦中の東京、雑誌づくりに夢と情熱を抱いて――老人施設でひとりまどろむ佐倉波津子に、小さな箱が手渡された。
-
-
非常に優れた小説
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/10/13
著者: 伊吹 有喜
-
wisの小林秀雄-① 「モオツァルト」「無常という事」
- 著者: 小林 秀雄
- ナレーター: wis(ないとうさちこ)
- 再生時間: 2 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【解説】『モオツァルト』は小林秀雄が44歳の時に書かれた代表的な評論と評されている。昭和19年6月に中国への単身での旅行から帰国して以来の2カ年の沈黙を破って、雑誌ん『創元』に発表したのがこの評論であった。
著者: 小林 秀雄
-
wisの山川方夫-① ショートショート集Ⅰ「親しい友人たち①」
- 著者: 山川 方夫
- ナレーター: wis(ないとうさちこ)
- 再生時間: 2 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【解説】日本でショートショートが親しまれるようになったのは、1957年(昭和32年)に星新一がデビューしてからであるが、山川方夫(まさお)は、星新一、都筑道夫と並んで国産ショートショートの御三家と称された。
-
-
駄作のオンパレード
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/03/06
著者: 山川 方夫
-
曙光の街
- 著者: 今野 敏
- ナレーター: 浅木 俊之
- 再生時間: 10 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
公安外事・倉島警部補シリーズ第1弾!元KGBの日露混血の殺し屋が日本に潜入した。彼を迎え撃つヤクザと警視庁外事課員。冷戦時代の大スキャンダルがやがて明らかに。
-
-
オーディブルならではの迫力がある
- 投稿者: キャベ2 日付: 2024/08/20
著者: 今野 敏
-
寝ぼけ署長
- 中央銀行三十万円紛失事件
- 著者: 山本 周五郎
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 57 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
寝ぼけ署長シリーズの巻頭を飾る作品です。山本周五郎というと武士や江戸庶民の様子を描いた人情物ですが、この作品の時代は現代です。それでも山本周五郎らしい人情がたっぷり詰まった作品になっています。
-
-
実は名探偵!!是非とも聴いてみては?
- 投稿者: タカブシギ 日付: 2025/04/21
著者: 山本 周五郎
-
利休にたずねよ
- 著者: 山本 兼一
- ナレーター: 菅沢 公平
- 再生時間: 13 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
女のものと思われる緑釉の香合を肌身離さず持つ男・千利休は、おのれの美学だけで時の権力者・秀吉に対峙し、天下一の茶頭に昇り詰めていく。刀の抜き身のごとき鋭さを持つ利休は、秀吉の参謀としても、その力を如何なく発揮し、秀吉の天下取りを後押し。
-
-
退屈な話
- 投稿者: 京都の京子 日付: 2025/10/10
著者: 山本 兼一
-
秘仏の扉
- 文藝春秋
- 著者: 永井 紗耶子
- ナレーター: 長谷川 俊介
- 再生時間: 9 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
直木賞作家が描く、明治開国の仏を巡る群像 法隆寺・救世観音像。二百年以上封じられた秘仏の扉を開けた、五人の男がいた。開帳の裏に秘められた思惑と戦い。その真相は――。
-
-
自分が感じ、考える事
- 投稿者: kips 日付: 2025/09/30
著者: 永井 紗耶子
-
ぼくは刑事です
- 著者: 小野寺 史宜
- ナレーター: 黒野 大悟
- 再生時間: 7 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
松川律は三十一歳の刑事で、シングルマザーの竹本澄音とつきあっている。澄音の五歳の娘・海音との距離も縮まり結婚を真剣に考えたところで、澄音から自分の父親には前科があると告げられて――。ラーメン店を経営する姉一家との交流や同期刑事とのやりとりなどを小気味よく織り交ぜながら、若き刑事の二年の月日を描く。スカイツリーの見える東京・下町で繰り広げられる心温まる人生の物語。
-
-
どこかにありそうなほっこり話
- 投稿者: ゆいこむママ 日付: 2025/09/24
著者: 小野寺 史宜
-
花のたましい
- 文藝春秋
- 著者: 朱川 湊人
- ナレーター: 河井 春香, 吉野 貴大
- 再生時間: 4 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
映画『花まんま』の世界を広げるスピンオフ。直木賞受賞作『花まんま』から20年、映画から魂を吹き込まれた新たな感動作!本書は2025年4月25日に公開予定の映画『花まんま』のサイドストーリー。
著者: 朱川 湊人
-
[1巻] 女の陥穽~御広敷用人 大奥記録(一)~
- 著者: 上田 秀人
- ナレーター: 北斗 誓一
- 再生時間: 7 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
八代将軍となった徳川吉宗は幕政改革に乗り出した。手はじめは贅沢三昧をしてきた大奥の粛清。そのため以前、勘定吟味役として利用していた水城聡四郎を御広敷用人として登用した。
-
-
女の陥穽〜御広敷用人 大奥記記録(一)
- 投稿者: だめだこりゃ 日付: 2025/09/10
著者: 上田 秀人
-
ボーダーズ
- 著者: 堂場 瞬一
- ナレーター: 浅木 俊之
- 再生時間: 12 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
東京新橋で銀行立て籠り事件が発生した。男性客が刺殺された後、犯人は逮捕されたが、被害者は40年前に成田闘争のデモで機動隊員を殺して手配され、公安に追われた男だった。その捜査に警視庁特殊事件対策班(SCU)が動きだす。
-
-
地味
- 投稿者: Ht Jina 日付: 2025/10/11
著者: 堂場 瞬一
-
マルドゥック・アノニマス 1
- 著者: 冲方 丁
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 11 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※本タイトルの配信日・再生時間は前後する可能性があります。詳細は、後日更新予定。
-
-
久しぶり
- 投稿者: まさ 日付: 2025/07/06
著者: 冲方 丁
-
渚の螢火
- 著者: 坂上 泉
- ナレーター: 水越 健
- 再生時間: 10 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1972年春。本土復帰を控えた沖縄では、それまで使用されていたドル札を円に交換する必要があるため、島中の現金を回収していた。そんな最中、現金輸送車が襲われ100万ドル(当時のレートで3億円以上)が奪われてしまう。
-
-
題材はいいんだけど・・・
- 投稿者: amazonカスタマー 日付: 2025/08/31
著者: 坂上 泉
-
眠れないほどおもしろい紫式部日記: 「あはれの天才」が記した平安王朝宮仕えレポート! (王様文庫 D 59-12)
- 著者: 板野 博行
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 4 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2024年NHK大河ドラマで話題!古典ロマンシリーズ累計50万部の著者が『紫式部日記』の世界をわかりやすく解説する本。
-
-
ドラマ 光る君へ の理解が深まる
- 投稿者: 和服姿のワインソムリエ 日付: 2024/08/03
著者: 板野 博行
-
令和忍法帖
- 文藝春秋
- 著者: 青柳 碧人
- ナレーター: 下妻 由幸, 大西 綺華
- 再生時間: 9 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
忍者はあなたのすぐそばに 明治維新でお役御免となったはずの忍者。しかし実は今もひっそり日本の平和を守っていた! 働く現代の忍びたちを描く、新・忍法帖。
-
-
手軽に楽しめる
- 投稿者: atafu 日付: 2025/10/12
著者: 青柳 碧人
-
うらはぐさ風土記
- 著者: 中島 京子
- ナレーター: 倉本 春奈
- 再生時間: 7 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
30年ぶりにアメリカから帰国し、武蔵野の一角・うらはぐさ地区の伯父の家にひとり住むことになった大学教員の沙希。そこで出会ったのは、伯父の友人で庭仕事に詳しい秋葉原さんをはじめとする、一風変わった多様な人々だった。
-
-
架空の武蔵野の街
- 投稿者: kips 日付: 2025/10/01
著者: 中島 京子
-
バブル兄弟 ‶五輪を喰った兄〟高橋治之と〝長銀を潰した弟〟高橋治則
- 文藝春秋
- 著者: 西﨑 伸彦
- ナレーター: 江田 拓寛
- 再生時間: 11 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
もう二度と日本にこんな兄弟が現れることはないだろう。狂乱のバブルに踊り、栄光と挫折の物語を生きた2人は、時代が求めた最後のアンチヒーローだった!
-
-
日本はコネ社会
- 投稿者: Amazonnカスタマー 日付: 2025/07/24
著者: 西﨑 伸彦
-
金環日蝕 (創元推理文庫)
- 著者: 阿部 暁子
- ナレーター: 中宮 沙希
- 再生時間: 13 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
輪郭は強烈な輝きを放っているのに、彼の中心は闇に沈み、謎めいたまま――ひったくりの犯人を突き止めた。事件はそれで終わらなかった。私たちは、ある男が歩んだ道を辿り直すことになる。本屋大賞作家、渾身の長編知人の老女がひったくりに遭う瞬間を目にした大学生の春風は、その場に居合わせた高校生の錬とともに咄嗟に犯人を追ったが、間一髪で取り逃がす。
-
-
掛け合いが若者らしくてよかった。
- 投稿者: たぬ丸 日付: 2025/10/13
著者: 阿部 暁子