語彙力がないまま社会人になってしまった人へ 【超「基礎」編】
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥1,300 で購入
-
ナレーター:
-
デジタルボイス
-
著者:
-
山口 謠司
この作品は、デジタルボイスによる朗読を使用しています。
このコンテンツについて
言葉のレベルで
評価されてしまう
シリーズ17万部突破!
「語彙力ブーム」の第一人者による、
超初心者向けの「語彙力本」。
「拝読(はいどく)」「失念(しつねん)」「言質(げんち)」「所在(しょざい)ない」…など、
使えると便利で、知らないと恥ずかしい
51の言葉をわかりやすく解説。
新人もベテランも、今日から使えて一生役立つ。
あなたの印象がガラリと変わる、語彙力本の決定版。
後輩、部下へのプレゼントにも最適です。
山口謠司(やまぐち・ようじ)
大東文化大学文学部准教授。1963年長崎県佐世保市生まれ。博士。
大東文化大学大学院、フランス国立高等研究院大学院に学ぶ。
ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員を経て現職。専門は、書誌学、音韻学、文献学。
1989年よりイギリス、ケンブリッジ大学東洋学部を本部に置いて行なった『欧州所在日本古典籍総目録』編纂の調査のために渡英。
以後、10年に及んで、スウェーデン、デンマーク、ドイツ、ベルギー、イタリア、 フランスの各国図書館に所蔵される日本の古典籍の調査を行なう。
またその間、フランス国立社会科学高等研究院大学院博士課程に在学し、 中国唐代漢字音韻の研究を行ない、敦煌出土の文献をパリ国立国会図書館で調査する。
文部科学省科学研究費助成を受け、第一次世界大戦後に行われた昭和天皇(当時は皇太子)によるベルギー王国、ルヴァン大学に寄贈された日本古典籍についての研究なども行なっている。
広い視点から、わかりやすく話をするスタイルで、テレビやラジオの出演も多く、 NHK文化センター、朝日カルチャーセンター、中日文化センターなどでも定期的に講演や講座を開いている。
ベストセラー『日本語の奇跡』『ん』『日本語通』(新潮社)、『てんてん』(KADOKAWA)、『日本語にとってカタカナとは何か』(河出書房新社)、『日本語を作った男』(集英社)、『語彙力がないまま社会人になってしまった人へ』(ワニブックス)など著書多数。©2018 山口謠司/ワニブックス
こちらもおすすめ
-
頭の中を「言葉」にしてうまく伝える。
- 著者: 山口 謠司
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 9
-
ナレーション4 out of 5 stars 8
-
ストーリー4 out of 5 stars 8
「なんて言えばいいんだろう……」いつも悩んでいる人へ!
-
3 out of 5 stars
-
まぁまぁ
- 投稿者: シラハセ 日付: 2025/10/03
著者: 山口 謠司
-
気持ちよく人が動く伝え方
- 著者: 大野 晴己
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 5
-
ナレーション3.5 out of 5 stars 5
-
ストーリー4 out of 5 stars 5
◆DJポリスも学ぶ、相手が素直に聞いて動くコミュニケーション術パワハラ、モラハラなど、 ハラスメントに対する意識が年々高まってきている昨今、多くの上司やチームリーダー、親御さんたちは、自分が「相手にこうしてほしい」…
-
3 out of 5 stars
-
スピーチロックへの意識が大事
- 投稿者: May 日付: 2025/10/02
著者: 大野 晴己
-
口下手さんでも大丈夫 本音を引き出す聞き方
- 著者: 田中 知子
- ナレーター: 田中 知子
- 再生時間: 3 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 2
-
ナレーション5 out of 5 stars 2
-
ストーリー5 out of 5 stars 2
NHKキャスター × リクルート求人広告の営業で学んだ「聞き方」45の法則を大公開!
-
5 out of 5 stars
-
必聴!まさかのご本人による朗読
- 投稿者: KNM 日付: 2025/09/23
著者: 田中 知子
-
アウトプットの精度を爆発的に高める「思考の整理」全技術
- 著者: 生方 正也
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 5
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 3
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 3
思考の「選択肢」と「修正法」を知るだけで仕事は9割うまくいく!「自分は思考力が高くなくて……」「上司から『もっと考えて仕事をしろ』と叱られます」
-
3 out of 5 stars
-
アウトプットの価値を考える
- 投稿者: 奥田悠介 日付: 2025/10/16
著者: 生方 正也
-
その場で言語化できるメモ
- 著者: 佐野 雅代
- ナレーター: 大内 櫻子
- 再生時間: 3 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 8
-
ナレーション5 out of 5 stars 8
-
ストーリー5 out of 5 stars 8
1本の線を書くだけで、伝えたい思いが見えてくる!◎“簡単”だけど“効果の高い”裁判所書記官のメモの秘密「いい案を思いついているはずなのに、会議で思ったように話せない」
-
5 out of 5 stars
-
線を一本引くだけという究極のメモ術
- 投稿者: Shun 日付: 2025/09/29
著者: 佐野 雅代
-
たった1分で相手が虜になる世界標準の聞き方・話し方
- 著者: 斉藤 真紀子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 6
-
ナレーション5 out of 5 stars 6
-
ストーリー5 out of 5 stars 6
「初対面で天気の話をするな!」レディー・ガガ、ヒュー・ジャックマン、渡辺謙…2000人超のセレブ&経営者の心をわしづかみした58のシンプルテクオンライン全盛の時代、「対面」コミュニケーションの重要性が高まっている。
著者: 斉藤 真紀子
-
頭の中を「言葉」にしてうまく伝える。
- 著者: 山口 謠司
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 9
-
ナレーション4 out of 5 stars 8
-
ストーリー4 out of 5 stars 8
「なんて言えばいいんだろう……」いつも悩んでいる人へ!
-
3 out of 5 stars
-
まぁまぁ
- 投稿者: シラハセ 日付: 2025/10/03
著者: 山口 謠司
-
気持ちよく人が動く伝え方
- 著者: 大野 晴己
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 5
-
ナレーション3.5 out of 5 stars 5
-
ストーリー4 out of 5 stars 5
◆DJポリスも学ぶ、相手が素直に聞いて動くコミュニケーション術パワハラ、モラハラなど、 ハラスメントに対する意識が年々高まってきている昨今、多くの上司やチームリーダー、親御さんたちは、自分が「相手にこうしてほしい」…
-
3 out of 5 stars
-
スピーチロックへの意識が大事
- 投稿者: May 日付: 2025/10/02
著者: 大野 晴己
-
口下手さんでも大丈夫 本音を引き出す聞き方
- 著者: 田中 知子
- ナレーター: 田中 知子
- 再生時間: 3 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 2
-
ナレーション5 out of 5 stars 2
-
ストーリー5 out of 5 stars 2
NHKキャスター × リクルート求人広告の営業で学んだ「聞き方」45の法則を大公開!
-
5 out of 5 stars
-
必聴!まさかのご本人による朗読
- 投稿者: KNM 日付: 2025/09/23
著者: 田中 知子
-
アウトプットの精度を爆発的に高める「思考の整理」全技術
- 著者: 生方 正也
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 5
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 3
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 3
思考の「選択肢」と「修正法」を知るだけで仕事は9割うまくいく!「自分は思考力が高くなくて……」「上司から『もっと考えて仕事をしろ』と叱られます」
-
3 out of 5 stars
-
アウトプットの価値を考える
- 投稿者: 奥田悠介 日付: 2025/10/16
著者: 生方 正也
-
その場で言語化できるメモ
- 著者: 佐野 雅代
- ナレーター: 大内 櫻子
- 再生時間: 3 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 8
-
ナレーション5 out of 5 stars 8
-
ストーリー5 out of 5 stars 8
1本の線を書くだけで、伝えたい思いが見えてくる!◎“簡単”だけど“効果の高い”裁判所書記官のメモの秘密「いい案を思いついているはずなのに、会議で思ったように話せない」
-
5 out of 5 stars
-
線を一本引くだけという究極のメモ術
- 投稿者: Shun 日付: 2025/09/29
著者: 佐野 雅代
-
たった1分で相手が虜になる世界標準の聞き方・話し方
- 著者: 斉藤 真紀子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 6
-
ナレーション5 out of 5 stars 6
-
ストーリー5 out of 5 stars 6
「初対面で天気の話をするな!」レディー・ガガ、ヒュー・ジャックマン、渡辺謙…2000人超のセレブ&経営者の心をわしづかみした58のシンプルテクオンライン全盛の時代、「対面」コミュニケーションの重要性が高まっている。
著者: 斉藤 真紀子
-
なぜ働く?誰と働く?いつまで働く? 限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得
- 著者: 有山 徹
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 12
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 11
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 11
発売たちまち重版!書店で第1位獲得!(丸善日本橋店・ビジネスジャンル、2024/12/5~12/11)あなたの「人生の解像度」を上げる、考え方のヒントが満載の本。
-
4 out of 5 stars
-
自身の解像度を上げる
- 投稿者: 奥田悠介 日付: 2025/10/08
著者: 有山 徹
-
デンマーク人はなぜ会議より3分の雑談を大切にするのか
- 著者: 針貝 有佳
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 4
-
ナレーション3 out of 5 stars 4
-
ストーリー4 out of 5 stars 4
「雑談」で5年連続ビジネス効率性世界一!! ベストセラー『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』著者による「デンマークのすごいコミュニケーション」
著者: 針貝 有佳
-
子どもの哲学 考えることをはじめた君へ
- 著者: 河野 哲也, 土屋 陽介, 村瀬 智之, 、その他
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価3 out of 5 stars 1
-
ナレーション1 out of 5 stars 1
-
ストーリー5 out of 5 stars 1
子どもたちが考えた素朴な問い×大人も頭を悩ます、哲学的思考! ! ○ふつうって何? 頭が良い人ってどんな人?○無ってどんな空間? なぜ子どもが化粧をしてはいけないの? ○友だちはたくさんつくるべき?
-
3 out of 5 stars
-
なぜなぜ
- 投稿者: ごろー 日付: 2025/09/12
著者: 河野 哲也, 、その他
-
できる40代は、「これ」しかやらない
- 1万人の体験談から見えてきた「正しい頑張り方」
- 著者: 大塚 寿
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 12
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 12
-
ストーリー4 out of 5 stars 12
「40代は多忙だが、やりたいことがやりたいようにできるゴールデンエイジである」多くの人が口を揃えて、40代をこう評する。しかし、実際には、この年代に「何もできなかった」と後悔している人のほうが多いのが現実だ。
著者: 大塚 寿
-
誰でも”天才になる”方法
- 著者: カリス 東大AI博士
- ナレーター: 岩﨑 優
- 再生時間: 5 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 12
-
ナレーション5 out of 5 stars 12
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 12
16歳で東大に合格した元引きこもりの僕が教える逆転の思考法 仕事、勉強、人間関係、自己改造、未来……すべてにおいて自分は変えられる!
-
3 out of 5 stars
-
ザ・ビジネス書
- 投稿者: おかしな男 日付: 2025/10/14
著者: カリス 東大AI博士
-
要領よく成果を出す人は、「これ」しかやらない
- 8割さばいて「2割だけ」集中する仕事術
- 著者: 塚本 亮
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 26
-
ナレーション4 out of 5 stars 25
-
ストーリー4 out of 5 stars 25
いきなりですが、質問です。みなさんの日々は、充実したものでしょうか?「毎日、仕事に追われている」「やりたいことをやる時間をつくれない」「恋人、家族と過ごす時間を犠牲にしている」
-
4 out of 5 stars
-
35の問いについて考える一冊
- 投稿者: りん 日付: 2025/09/18
著者: 塚本 亮
-
すごいメタ思考
- 著者: 齋藤 孝
- ナレーター: 竹内 圭
- 再生時間: 3 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 28
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 28
-
ストーリー4 out of 5 stars 28
◎「頭がいい人」のたった1つの共通点――それは「メタ思考」!◎「あらゆる物事を俯瞰し、最速で結果を出す思考法」を、齋藤孝氏が平易に解説。
-
5 out of 5 stars
-
メタ思考が生き方を素晴らしくしてくれる
- 投稿者: k.k 日付: 2025/10/20
著者: 齋藤 孝
-
ハーバードの研究員が教える脳が冴える33の習慣
- 著者: 川﨑 康彦
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価3.5 out of 5 stars 10
-
ナレーション3 out of 5 stars 10
-
ストーリー3.5 out of 5 stars 10
◎「AI時代」に求められる「クリエイティブな発想力」をあなたに◎「できない」「苦手」は、ただの「脳の思い込み」にすぎない◎失敗すら楽しみ、挑戦し続ける人になる「脳の使い方」を伝授ハーバードの研究員たち
-
3 out of 5 stars
-
新しいことやワクワクすることに挑戦する
- 投稿者: ミルティエ 日付: 2025/10/11
著者: 川﨑 康彦
-
メンターになる人、老害になる人。
- 著者: 前田 康二郎
- ナレーター: 橋中 祐治
- 再生時間: 6 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 10
-
ナレーション4 out of 5 stars 10
-
ストーリー3.5 out of 5 stars 10
【40歳以上は必読!】経験豊かなあなたが「老害」と思われないために、部下・後輩から信頼される秘訣がわかる一冊!
-
3 out of 5 stars
-
目新しさは少ない
- 投稿者: tak 日付: 2025/10/07
著者: 前田 康二郎
-
自分の変え方 認知科学コーチングで新しい自分に会いに行く
- (幻冬舎)
- 著者: 村岡 大樹
- ナレーター: 宮負 潤
- 再生時間: 4 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 41
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 41
-
ストーリー4 out of 5 stars 41
「毎日行きたくないと思いながら仕事に行き、やりたくない仕事をしている」「自分に向いている仕事なんて、あるのだろうか」「生きていて何か物足りない」
-
2 out of 5 stars
-
同じ説明の繰り返し
- 投稿者: maji 日付: 2025/09/10
著者: 村岡 大樹
-
世界の一流は「雑談」で何を話しているのか
- 著者: ピョートル・フェリクス・グジバチ
- ナレーター: 木村 憲司
- 再生時間: 3 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価3.5 out of 5 stars 41
-
ナレーション4 out of 5 stars 41
-
ストーリー3.5 out of 5 stars 41
日本人が苦手な「打ち解ける」「間を埋める」「盛り上げる」を世界の一流ビジネスマンはどうやっているのか?
-
4 out of 5 stars
-
一番印象に残ったことは?
- 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2025/09/18
著者: ピョートル・フェリクス・グジバチ
-
いつもひらめいている人の頭の中
- (幻冬舎新書)
- 著者: 島 青志
- ナレーター: 大谷 幸司
- 再生時間: 4 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 8
-
ナレーション4 out of 5 stars 6
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 6
必死に考えると、ひらめかない。「ひらめく力」は、誰もが平等に持っている基本的な能力だ。しかし残念ながら、その力に自ら限界を設け、自身の創造性のなさやアイデア不足を嘆く人は多い。
著者: 島 青志
-
クリエイティブ・マネジメント
- 著者: 柴田 雄一郎
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 7 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 4
-
ナレーション5 out of 5 stars 3
-
ストーリー5 out of 5 stars 3
■ビジネスに「創造性」が求められる時代2022年にダボス会議が発表した「世界が求めるビジネススキルトップ10」で「創造性」が3位になったように、「正解が見えない時代」と言われる今、ビジネスの現場において創造性
著者: 柴田 雄一郎
-
「わかる」から「動ける」まで 言葉の解像度を上げる
- 著者: 浅田 すぐる
- ナレーター: 橋本 英樹
- 再生時間: 4 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 7
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 7
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 7
「当事者意識をもっていこう」「優先順位をつけてね」「周知徹底をお願いします」ビジネスで飛び交う曖昧なフレーズ……
著者: 浅田 すぐる
-
人生は「言語化」すると動き出す
- 著者: 木暮 太一
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 34
-
ナレーション4 out of 5 stars 34
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 34
■【毎日こんなに頑張っているのに、まったく前進していないのは、正しい「言語化」ができていないから】現状を変えたいけれど、何をやったらいいかわからない……。
-
5 out of 5 stars
-
内容はとてもわかりやすかったです
- 投稿者: はなにい 日付: 2025/10/07
著者: 木暮 太一
-
全教科対応! 読める・わかる・解ける 超読解力
- 著者: 善方 威
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 2
-
ナレーション4 out of 5 stars 2
-
ストーリー4 out of 5 stars 2
こんな読み方あったんだ!図式に「あてはめる力」を身につけて、理解できる文章の範囲を飛躍的に広げよう!
著者: 善方 威
-
24 TWENTY FOUR 今日1日に集中する力
- 著者: 堀田 秀吾
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 53
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 52
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 52
私たちに必要なのはタイムマネジメントでも、効率化でもない。世界中の叡智が明らかにした「最高の24時間」を過ごす方法をあなたに。
-
5 out of 5 stars
-
勉強になりました
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/08/21
著者: 堀田 秀吾
-
本質をつかむ
- 著者: 羽田 康祐k_bird
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 2
-
ナレーション5 out of 5 stars 2
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 2
◆本質をつかむ方法が具体的に記された本!「要するに◯◯ですね!」が秒で出る!日々の仕事や問題解決において、その本質をつかむことができれば生産性が上がるが、それができないと延々と成果は出ない。
-
4 out of 5 stars
-
「要するに○○ですね」
- 投稿者: Shun 日付: 2025/10/02
著者: 羽田 康祐k_bird
-
すごい壁打ち
- 著者: 石川 明
- ナレーター: 橋本 英樹
- 再生時間: 4 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 11
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 10
-
ストーリー4 out of 5 stars 10
準備をがんばるくらいなら、話す回数を増やせ◎モヤモヤした思考が整理され、 頭の中の解像度が上がる!
-
4 out of 5 stars
-
「話す力」で思考を整理!ビジネス脳を磨く実践的Audible
- 投稿者: はたたか画家Gさん 日付: 2025/10/09
著者: 石川 明
-
仕事を減らせ。限られた「人・モノ・金・時間」を最大化する戦略書
- 著者: 小田島 春樹
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 2 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 18
-
ナレーション5 out of 5 stars 18
-
ストーリー5 out of 5 stars 18
マイクロソフト「Microsoft MVP(AI部門)」5回連続表彰。「船井財団グレートカンパニーアワード ユニークビジネスモデル」受賞。「日本サービス大賞 地方創生大臣賞」受賞。
-
5 out of 5 stars
-
中小企業でも、やれることはたくさんある
- 投稿者: アボカドとまと 日付: 2025/10/19
著者: 小田島 春樹
-
「疑う」からはじめる。 これからの時代を生き抜く思考・行動の源泉
- 著者: 澤 円
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 24
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 21
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 21
既存の価値観、古い常識、全部疑ってみよう。問題設定と解決策は、すべてここからはじまる!元マイクロソフト伝説のマネジャーが新時代の働き方、生き方、ビジネススキルを提案する1冊!
-
5 out of 5 stars
-
自分の信じた道を進もう!
- 投稿者: カツシカオ 日付: 2025/08/11
著者: 澤 円
-
鈍感力
- 著者: 渡辺 淳一
- ナレーター: 小泉 龍之介
- 再生時間: 3 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 9
-
ナレーション4 out of 5 stars 8
-
ストーリー4 out of 5 stars 8
シャープで、鋭敏なことが優れていると世間では思われているが、本当にそうなのか!? 医師としての経験や作家としての眼差しを通じて、些細なことで揺るがない「鈍さ」こそ、生きていく上で最も大切で、源になる才能だと説き明かす。
-
5 out of 5 stars
-
鈍感力は最強の武器
- 投稿者: oyashikiri 日付: 2025/09/03
著者: 渡辺 淳一
-
いつでも会社を辞められる自分になる
- 著者: 黒田 真行
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 15
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 15
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 15
会社に都合よく使われるな。ミドルの転職市場を知り尽くすプロフェッショナルが教える上司が教えてくれない自分の時価の高め方。
-
5 out of 5 stars
-
「自分の市場価値は?」
- 投稿者: Shun 日付: 2025/10/06
著者: 黒田 真行
-
日経トレンディ3月号特集「得するANA&JAL最新案内」
- ANA・JALを学び直せ “お宝航空券”で得に旅する ほったらかしでマイルをためる
- 著者: 日経トレンディ
- ナレーター: 山本 彬
- 再生時間: 1 時間 27 分
- 簡易版
-
総合評価4 out of 5 stars 14
-
ナレーション4 out of 5 stars 14
-
ストーリー3.5 out of 5 stars 14
日本を代表する航空会社といえばANAとJAL。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大により、約3年間雌伏の時を過ごしてきたと言えます。
-
2 out of 5 stars
-
途中からマイレージカードの宣伝が超長い
- 投稿者: Kitchen11 日付: 2023/02/26
著者: 日経トレンディ