上の歯車アイコンをタップすることで新タイトルのお知らせメール設定を管理できます。
善方 威をフォローしてAudibleとAmazonから新作のお知らせメールを受け取ります。
善方 威(ぜんぽう たけし)
中学受験国語塾 β(ベータ)国語教室=2025年も開成桜蔭.早稲田慶應.東海(名古屋).大阪星光.医学部等多数合格=代表(経営者、指導責任者)。早稲田大学法学部卒。
東京都内に5教室を展開(千駄木・本駒込・南青山・白金高輪・お茶の水、リモート)。講師数約20名、受講者数約100名。
東大京大早慶、開成桜蔭麻布駒東等トップ校からから中堅校まで、25年超連続して驚異的合格。
著書に「読める.わかる.解ける超読解力」=8刷「わかる.書ける.受かる超思考力」「超読解力ドリル」=5刷、以上かんき出版。「マンガでわかる!読解力を10日で上げる方法」=18刷「図解でわかる!読解力を10日で上げる問題集」=3刷 、以上あさ出版がある。
早稲田大学在学中は、司法試験受験サークル緑法会で幹事長を務める。
また、司法試験受験中は、辰巳法律研究所で司法試験の模擬試験問題の作成、解説の執筆も行う。
司法試験の受験勉強をきっかけとして、重症アトピーを発症(IGE13000、250以上が異常値) し、全身の免疫力が低下。救急外来への通院を繰り返し、受験を断念(現在の司法試験の合格基準によれば23歳で合格。病気は現在は完治)。
司法試験受験生時の 塾講師のアルバイトにて「法律の問題の解き方を国語の問題の解き
方に応用できる」ことを発見。
以後、「法律のこの問題と 国語のこの問題は似ている」※というユニークかつ確実な裏づけある視点を利用し、 読解力や思考力を高める方法、および、国語や思考力問題の解き方を追究。
四谷大塚講師を経て、1994年文京区千駄木に日本初の中学受験国語塾 β(ベータ)国語教室を開設。
以来、約700人の受験生を、独自のノウハウに基づく 完全一対一の熱血指導で合格に導いている。
※例えば「なぜですか」と理由を問う問題では、刑法や民法で使われる「因果関係論」の理論を簡略化した基準を使うと、容易かつ安定的に正しい答えが導けます。(超読解力P52~、P73~、P75~をご覧ください。)
続きを読む
一部を表示