『歯を磨いても むし歯は防げない』のカバーアート

歯を磨いても むし歯は防げない

プレビューの再生
プレミアムプランに登録する プレミアムプランを無料で試す
期間限定:2025年12月1日(日本時間)に終了
2025年12月1日までプレミアムプランが3か月 月額99円キャンペーン開催中。300円分のKindle本クーポンも。 *適用条件あり。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
会員登録は4か月目以降は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

歯を磨いても むし歯は防げない

著者: 前田 一義
ナレーター: 伊藤 徳栄
プレミアムプランに登録する プレミアムプランを無料で試す

期間限定:2025年12月1日(日本時間)に終了

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

なぜ、スウェーデン人は砂糖の消費量が日本人の2倍なのに、むし歯は半分なのか?日本人の9割が知らない間違いだらけの口腔ケアとは?健康寿命の決め手になる歯科医療世界一のスウェーデン式「世界標準のオーラルケア」の新常識。©2024 Kazuyoshi Maeda Published in Japan by SEISHUN PUBLISHING Co.,Ltd. (P)2025 MEDIA DO Co.,Ltd. 歯科学・口腔衛生

Audible制作部より

「ONLY FROM audible」とは、Audibleのみが提供・販売するデジタル音声作品です(オリジナル作品や、独自ナレーション作品等)。
すべて表示
最も関連性の高い
私は歯磨きを1日数回(4~5回)するし、デンタルフロスも毎夜使っているし、6か月ごとにチェックアップもしてます。
それなのに虫歯ができていたりするので、興味を持って読みました。
子供の頃からよく歯医者にかかっていたので、もともと歯が強いほうではないみたいです。
だからメンテナンスに気を付けているんだけどな・・・・
今後はフッ素入りの歯磨き剤を使おうと思いました。

私は海外に住んでいるので、歯科治療にはそれなりのお金がかかります。
プライベートの保険でだいぶカバーはされますが。
日本の歯科治療は安くて羨ましいと思っていたけど、この本を読んで「いいことばかりではないんだな」と思いました。
ちなみに、ラバーダムでの治療の経験あります。
最初は「なにこれ!!」ってびっくりしました。

歯周病があらゆる病気の根源になるそうなので、今後一層気を付けていこうと思いました。

改めてもっと歯を大切にしようと思いました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。