Audible会員プラン登録で、12万以上の対象タイトルが聴き放題。
-
宝島
- ナレーター: 松本 健太
- 再生時間: 18 時間 22 分
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
こちらもおすすめ
-
流 下
- 著者: 東山 彰良
- ナレーター: 奥田 隆仁
- 再生時間: 6 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
何者でもなかった。ゆえに自由だった――。 1975年、台北。偉大なる総統の死の直後、愛すべき祖父は何者かに殺された。 内戦で敗れ、追われるように台湾に渡った不死身の祖父。なぜ? 誰が? 選考委員満場一致の第153回直木賞受賞作。 「20年に一度の傑作。とんでもない商売敵を選んでしまった」(選考委員・北方謙三氏) 「私は何度も驚き、ずっと幸福だった。これほど幸せな読書は何年ぶりだ?」(選考委員・伊集院静氏) 無軌道に生きる17歳のわたしには、まだその意味はわからなかった。 台湾から日本、そしてすべての答えが待つ大陸へ。歴史に刻まれた、一家の流浪と決断の軌跡。
-
-
世代を跨ぐ物語、愛、懺悔、希望
- 投稿者: みえぞー 日付: 2023/11/29
著者: 東山 彰良
-
流 上
- 著者: 東山 彰良
- ナレーター: 奥田 隆仁
- 再生時間: 6 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
何者でもなかった。ゆえに自由だった――。 1975年、台北。偉大なる総統の死の直後、愛すべき祖父は何者かに殺された。 内戦で敗れ、追われるように台湾に渡った不死身の祖父。なぜ? 誰が? 選考委員満場一致の第153回直木賞受賞作。
-
-
ある小説みたい
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2018/03/26
著者: 東山 彰良
-
熱源
- 著者: 川越 宗一
- ナレーター: 逢笠 恵祐
- 再生時間: 33 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第162回直木賞受賞作
-
-
スケールの大きさに圧巻
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/04/02
著者: 川越 宗一
-
破門
- 著者: 黒川 博行
- ナレーター: 小川 輝晃
- 再生時間: 11 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第151回直木賞受賞! 映画製作への出資金を持ち逃げされたヤクザの桑原と建設コンサルタントの二宮は、資金回収のため、関西とマカオを奔走する。巨額の資金をめぐる争いはやがて組同士のトラブルに発展し、桑原にも絶体絶命の危機が! エンターテインメント小説の最高峰!!
-
-
ナレーションは良い
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2018/01/25
著者: 黒川 博行
-
少年と犬
- 著者: 馳 星周
- ナレーター: 桑原 敬一
- 再生時間: 8 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【第163回 直木賞受賞作】
傷つき、悩み、惑う人びとに寄り添っていたのは、一匹の犬だった――。
-
-
朗読っていいですね
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/09/02
著者: 馳 星周
-
流 下
- 著者: 東山 彰良
- ナレーター: 奥田 隆仁
- 再生時間: 6 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
何者でもなかった。ゆえに自由だった――。 1975年、台北。偉大なる総統の死の直後、愛すべき祖父は何者かに殺された。 内戦で敗れ、追われるように台湾に渡った不死身の祖父。なぜ? 誰が? 選考委員満場一致の第153回直木賞受賞作。 「20年に一度の傑作。とんでもない商売敵を選んでしまった」(選考委員・北方謙三氏) 「私は何度も驚き、ずっと幸福だった。これほど幸せな読書は何年ぶりだ?」(選考委員・伊集院静氏) 無軌道に生きる17歳のわたしには、まだその意味はわからなかった。 台湾から日本、そしてすべての答えが待つ大陸へ。歴史に刻まれた、一家の流浪と決断の軌跡。
-
-
世代を跨ぐ物語、愛、懺悔、希望
- 投稿者: みえぞー 日付: 2023/11/29
著者: 東山 彰良
-
流 上
- 著者: 東山 彰良
- ナレーター: 奥田 隆仁
- 再生時間: 6 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
何者でもなかった。ゆえに自由だった――。 1975年、台北。偉大なる総統の死の直後、愛すべき祖父は何者かに殺された。 内戦で敗れ、追われるように台湾に渡った不死身の祖父。なぜ? 誰が? 選考委員満場一致の第153回直木賞受賞作。
-
-
ある小説みたい
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2018/03/26
著者: 東山 彰良
-
熱源
- 著者: 川越 宗一
- ナレーター: 逢笠 恵祐
- 再生時間: 33 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第162回直木賞受賞作
-
-
スケールの大きさに圧巻
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/04/02
著者: 川越 宗一
-
破門
- 著者: 黒川 博行
- ナレーター: 小川 輝晃
- 再生時間: 11 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第151回直木賞受賞! 映画製作への出資金を持ち逃げされたヤクザの桑原と建設コンサルタントの二宮は、資金回収のため、関西とマカオを奔走する。巨額の資金をめぐる争いはやがて組同士のトラブルに発展し、桑原にも絶体絶命の危機が! エンターテインメント小説の最高峰!!
-
-
ナレーションは良い
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2018/01/25
著者: 黒川 博行
-
少年と犬
- 著者: 馳 星周
- ナレーター: 桑原 敬一
- 再生時間: 8 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【第163回 直木賞受賞作】
傷つき、悩み、惑う人びとに寄り添っていたのは、一匹の犬だった――。
-
-
朗読っていいですね
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/09/02
著者: 馳 星周
-
身分帳
- (講談社文庫)
- 著者: 佐木 隆三
- ナレーター: 高川 裕也
- 再生時間: 11 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
映画監督西川美和が惚れ込んで映画化権を取得した、『復讐するは我にあり』で知られる佐木隆三渾身の人間ドラマ! 映画『すばらしき世界』(2021年2月公開)原案。
-
-
とても勉強になりました
- 投稿者: こぶた 日付: 2021/08/01
著者: 佐木 隆三
-
炎熱商人 下
- 著者: 深田 祐介
- ナレーター: 前田 弘喜
- 再生時間: 13 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
所長・小寺の誠意と情熱、ローカル社員フランク・佐藤や出向社員石山たちの努力で本社の要求を満たし、業績をあげたマニラ事務所は「支店」に昇格した。
-
-
自分事に思える臨場感
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/05/27
著者: 深田 祐介
-
[上巻] 百年法 上
- 著者: 山田 宗樹
- ナレーター: 奥村 翔
- 再生時間: 13 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
不老不死が実現した日本。
-
-
脅威の近未来小説
- 投稿者: minerva2050 日付: 2019/11/01
著者: 山田 宗樹
-
国宝 上 青春篇
- 著者: 吉田 修一
- ナレーター: 尾上 菊之助
- 再生時間: 21 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
俺たちは踊れる。だからもっと美しい世界に立たせてくれ!
-
-
菊之助の朗読が作品と相乗効果で本を読むより朗読の方が良い作品
- 投稿者: jukan 日付: 2020/01/16
著者: 吉田 修一
-
炎熱商人 上
- 著者: 深田 祐介
- ナレーター: 前田 弘喜
- 再生時間: 12 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
中堅商社のマニラ事務所長小寺は本社の要請で未経験のラワン材取引きに手を染めた。
-
-
傑作
- 投稿者: 購入者 日付: 2023/10/04
著者: 深田 祐介
-
[下巻] 百年法 下
- 著者: 山田 宗樹
- ナレーター: 奥村 翔
- 再生時間: 13 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自ら選んだ人生の結末が目の前に迫ったとき、忘れかけていた生の実感と死の恐怖が、人々を襲う。
-
-
派遣社員みたいな生活ことまともな精神で百年もできるわけない
- 投稿者: 匿名 日付: 2019/11/06
著者: 山田 宗樹
-
路
- 著者: 吉田 修一
- ナレーター: 宇田川 紫衣那
- 再生時間: 14 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1999年、台湾に日本の新幹線が走ることになり、入社4年目の商社員、多田春香は現地への出向が決まった。
-
-
「吉田修一らしくない」作品
- 投稿者: 星長春 日付: 2020/01/10
著者: 吉田 修一
-
ツリーハウス
- 著者: 角田 光代
- ナレーター: 白川 周作
- 再生時間: 14 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
じいさんが死んだ夏のある日、孫の良嗣(よしつぐ)は、初めて家族のルーツに興味を持った。
-
-
一つの家族の壮大な物語。
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/03/02
著者: 角田 光代
-
海狼伝 下
- 著者: 白石 一郎
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 7 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
戦国時代終盤の対馬。松浦党の一族であった母とともに海と船へのあこがれを抱いて育った少年・笛太郎は、航海中、瀬戸内海を根城とする村上水軍の海賊衆に捕えられた。笛太郎は瀬戸内まで連行されるが、そこで自分が村上水軍の将の息子であることがわかり、それからは海賊衆とともに行動するように。その後笛太郎は織田信長の水軍との海戦に加わるなど力量を発揮、比類なき「海の狼(ウルフ)」へと成長していった……。日本の海賊の姿を詳細にかつ生き生きと活写し、海に生きる男たちの夢とロマンを描いた海洋冒険時代小説の最高傑作。第97回直木賞受賞作。
-
-
面白い
- 投稿者: Steven 日付: 2021/11/21
著者: 白石 一郎
-
海狼伝 上
- 著者: 白石 一郎
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 8 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
戦国時代終盤の対馬。松浦党の一族であった母とともに海と船へのあこがれを抱いて育った少年・笛太郎は、航海中、瀬戸内海を根城とする村上水軍の海賊衆に捕えられた。笛太郎は瀬戸内まで連行されるが、そこで自分が村上水軍の将の息子であることがわかり、それからは海賊衆とともに行動するように。その後笛太郎は織田信長の水軍との海戦に加わるなど力量を発揮、比類なき「海の狼(ウルフ)」へと成長していった……。
-
-
面白い!
- 投稿者: SUSHI2045 日付: 2023/05/05
著者: 白石 一郎
-
残月記
- 著者: 小田 雅久仁
- ナレーター: 岡井 カツノリ
- 再生時間: 15 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
近未来の日本、悪名高き独裁政治下。世を震撼させている感染症「月昂」に冒された男の宿命と、その傍らでひっそりと生きる女との一途な愛を描ききった表題作ほか、二作収録。
-
-
女子アナ読みはやめてほしい
- 投稿者: ajiib 日付: 2022/04/20
著者: 小田 雅久仁
-
悼む人 上
- 著者: 天童 荒太
- ナレーター: 綱島 郷太郎, 中村 綾
- 再生時間: 12 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第140回(2008年)直木三十五賞受賞作 善と悪、愛と憎しみ、生と死が交錯する直木賞受賞作! 著者が切望した、「いま世界に一番いて欲しい人」とは? 不慮の死を遂げた人々を“悼む”ため、全国を放浪する若者・坂築静人。静人の行動に戸惑いと疑念を覚え、その身辺を調べ始める雑誌記者・蒔野。末期がんに冒され、家族とともに最後の時間を過ごしながら、静人を案じる母・巡子。そして、自らが手にかけた夫の亡霊に取りつかれた女・奈義倖世。
-
-
死と生或いは再生の物語
- 投稿者: ナツギン 日付: 2018/03/19
著者: 天童 荒太
-
星落ちて、なお
- 著者: 澤田 瞳子
- ナレーター: 小林 さやか
- 再生時間: 11 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【第165回直木賞受賞作!】鬼才・河鍋暁斎を父に持った娘・暁翠の数奇な人生とは――。父の影に翻弄され、激動の時代を生き抜いた女絵師の一代記。
-
-
初オーディオブック
- 投稿者: 匿名 日付: 2021/11/24
著者: 澤田 瞳子
-
罪の声
- (講談社文庫)
- 著者: 塩田 武士
- ナレーター: 三好 翼
- 再生時間: 14 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
京都でテーラーを営む曽根俊也は、父の遺品の中からカセットテープと黒革のノートを見つける。ノートには英文に混じって製菓メーカーの「ギンガ」と「萬堂」の文字。
-
-
残念
- 投稿者: 島田博一 日付: 2019/07/08
著者: 塩田 武士
-
悼む人 下
- 著者: 天童 荒太
- ナレーター: 綱島 郷太郎, 中村 綾
- 再生時間: 9 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第140回(2008年)直木三十五賞受賞作
善と悪、愛と憎しみ、生と死が交錯する直木賞受賞作! 著者が切望した、「いま世界に一番いて欲しい人」とは?
不慮の死を遂げた人々を“悼む”ため、全国を放浪する若者・坂築静人。静人の行動に戸惑いと疑念を覚え、その身辺を調べ始める雑誌記者・蒔野。末期がんに冒され、家族とともに最後の時間を過ごしながら、静人を案じる母・巡子。そして、自らが手にかけた夫の亡霊に取りつかれた女・奈義倖世。
静人の姿が3つの視線から描かれ、その3つのドラマが、やがて1つの大きな物語の奔流となる。「この方は生前、誰を愛し、誰に愛され、どんなことで人から感謝されてでしょう?」静人の問いかけは、彼を巡る人々の心を、少しずつ動かしていく。
家族との確執、死別の悲しみ、自らを縛りつける呪縛との対決。そして避けられぬ死の傍らで、新たな命が――。静かな感動が心に満ちる感動の巨編!
-
-
参りました。
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2018/04/19
著者: 天童 荒太
-
海王伝 下
- 著者: 白石 一郎
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 7 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
海賊船「黄金丸」の船頭・笛太郎は明国の海賊・マゴーチの本拠地であるシャムのバンコクに赴く。そこで笛太郎はマゴーチが実の父であることを知るが、異母弟を殺してしまったことから、親子の宿命的な対決が始まる。笛太郎は海の「狼」から「王」へ変わることができるのか? 直木賞受賞作「海狼伝」の続編となる海洋冒険小説の傑作。
-
-
面白かった!
- 投稿者: カスタマー 日付: 2023/04/05
著者: 白石 一郎
-
復讐するは我にあり
- 著者: 佐木 隆三
- ナレーター: 川勝 亮太郎
- 再生時間: 16 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和38年、高度成長に沸く日本国中が震撼した連続殺人事件。言葉巧みに人を騙し、殺し、日本列島を縦断しながら犯罪を重ねる男に対し、警察は史上初の全国一斉捜査を開始した。
-
-
何度も映像化もされた名作で、聞き応えありです。
- 投稿者: ぶうたん 日付: 2020/02/14
著者: 佐木 隆三
-
幻夏
- 著者: 太田 愛
- ナレーター: 星 祐樹
- 再生時間: 15 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「俺の父親、ヒトゴロシなんだ」毎日が黄金に輝いていたあの夏、同級生に何が起こったのか
-
-
オーディブルで一番良かった
- 投稿者: カボス 日付: 2019/10/08
著者: 太田 愛
-
黒牢城
- 著者: 米澤 穂信
- ナレーター: 荻沢 俊彦
- 再生時間: 16 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本能寺の変より四年前、天正六年の冬。織田信長に叛旗を翻して有岡城に立て籠った荒木村重は、城内で起きる難事件に翻弄される。
-
-
牢屋探偵にあらず
- 投稿者: しいな45 日付: 2022/04/09
著者: 米澤 穂信
-
ミカエルの鼓動
- 著者: 柚月 裕子
- ナレーター: 長良 真里
- 再生時間: 16 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この者は、神か、悪魔か――。気鋭の著者が、医療の在り方、命の意味を問う感動巨編。大学病院で、手術支援ロボット「ミカエル」を推進する心臓外科医・西條。そこへ、ドイツ帰りの天才医師・真木が現れ、
-
-
大変面白かったのですが…
- 投稿者: りゅうママ 日付: 2022/04/29
著者: 柚月 裕子
-
クライマーズ・ハイ
- 著者: 横山 秀夫
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 15 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1985年、御巣鷹山で日航機が墜落。その日、北関東新聞の古参記者・悠木は同僚の元クライマー・安西に誘われ、谷川岳に屹立する衝立岩に挑むはずだった。
-
-
お見事!
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2018/11/05
著者: 横山 秀夫
-
巡礼の家
- 著者: 天童 荒太
- ナレーター: 宮山 知衣
- 再生時間: 13 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
今、この世界に一番あってほしい場所とは? 『永遠の仔』『悼む人』の著者が描く、現代社会への希望の灯火。 愛媛県・松山市の道後温泉で、三千年余の歴史を重ねた温泉宿「さぎのや」。 複雑な事情を抱え家を飛び出した少女・雛歩(ひなほ)は遍路道で倒れ、美しい女性に声をかけられた。「あなたには、帰る場所はありますか」。 雛歩が目を覚ますと、遍路道で声をかけてくれたさぎのやの美人女将・美燈(みと)らが、親身に世話をしてくれていた。 さぎのやとは、「帰る場所のない方や、疲れきった方、もう歩けないと泣いている方々を、いつでもお迎えしてきた宿」であると、女将は言う。 行く場所も帰る場所もない雛歩は、巡礼の家である「さぎのや」で、自らの生き方と幸せを見つけていく。 道後で生まれ育った著者が、幼いころから身近に感じてきた「へんろ宿」。 巡礼者たちを温かく迎える「お接待」という伝統を背景に、生きづらさを抱えた現代の人々の苦悩と再生を描く、著者の新境地。
-
-
とても素敵な物語!
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/08/19
著者: 天童 荒太
あらすじ・解説
◆祝!3冠達成★第9回山田風太郎賞&160回直木賞受賞!&第6回沖縄書店大賞受賞!◆
希望を祈るな。立ち上がり、掴み取れ。愛は囁くな。大声で叫び、歌い上げろ。信じよう。仲間との絆を、美しい海を、熱を、人間の力を。
【あらすじ】
英雄を失った島に新たな魂が立ち上がる。固い絆で結ばれた三人の幼馴染みーーグスク、レイ、ヤマコ。生きるとは走ること、抗うこと、そして想い続けることだった。少年少女は警官になり、教師になり、テロリストになり、同じ夢に向かった。
同じ著者・ナレーターの作品
宝島に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- プライム会員
- 2019/10/20
オーディオブックの面目躍如
これを実際に本で読んだら,最後までは読み通せなかったであろう。それほど重い。沖縄の戦後直後から復帰までの約20年を描く沖縄戦後史と言ってもよい。登場人物は架空でも,実際にあった歴史的な事実や,実際に起きていたであろう事件が多数ちりばめられている。気軽に沖縄旅行に行くことが憚られるようになる一冊。ただテーマは重いが,全体が軽快で痛快さもあるため,息苦しくならずに最後まで聞ける。2度目を聞くと,より全体像が分かり,最初に様々な仕掛けが置かれていたことに気づかされる。よくできた小説である。沖縄の方言も聞いていて心地よかった。ナレーションも決して悪くない。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- Amazon カスタマー
- 2020/05/04
最高!
ナレーターの方が非常に上手です。
沖縄弁のイントネーション(私はネイティブではありませんが)、老若男女の演じ分け、緩急抑揚の付け方、どれをとっても最高でひきこまれました。
中盤までは少し退屈に感じていたので、もしかしたら書籍で読んでいたらこんなにひきこまれなかったかも?
これまでAudible でかなりたくさんの朗読を聞きましたが、いちばん良かったです!
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- さくら
- 2019/09/18
期待以上の激動
男2人、女1人の三角関係の青春小説を通して、沖縄の人たちの歩んできた喜びや悲しみが描かれている。というか本当に現代の日本で起きた話なのか?どこかの南の島を舞台にしたおとぎ話なのではないか?と思うくらい激動の歴史。沖縄の人たちが受け止めてきた犠牲の大きさも感じさせられた。また合間合間に挟まれる沖縄の自然や伝統文化の描写が心を和ませてくれる。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- 足立進
- 2019/10/09
スピード感とリズム感に溢れたよくできた物語
題材的に取っ付きにくいと先入観を持っていたが、聴き始めると沖縄言葉のリズム感に乗せられて、若者たちが青春を突っ走るスピード感に圧倒される。それでいて人間が型にはまらずよく描けている。ストーリーとしても喜怒哀楽のメリハリがよく効いていて素晴らしい作品。最近の小説では白眉!
人にも薦めています。本を買ってみようと本屋に行ってみたらどこも在庫切れ。他の芥川賞、直木賞作品は置いてあるのに、印刷が間に合わない?まさか絶版はないはずだし?
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- かねちゃん
- 2019/08/25
朗読が残念
ストーリーはそこそこ面白いですが、ナレーションが残念です。ナレーターの感情で声が大きくなったり小さくなったり、その度にボリュームを調整しなければなりません。オーディオブックとしての品質はかなりの低ランク。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- Amazon カスタマー
- 2020/01/13
良かった
他のレビューにもありますが、私も活字で読んでいたら、途中で脱落していたかもしれません。
ナレーションも登場人物ごとに少しずつニュアンスを替えていて、ラジオドラマみたいな感じで聴けました。
ストーリーと沖縄の戦後の歴史、情景が目に浮かぶように見えてきて、わかりやすくとても良かったです。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- Amazon カスタマー
- 2019/11/08
朗読もすばらしくて二重に感動!
作品もホントにすごいと感じたのだけど、それ以上に朗読がうまくてびっくり。
作品の隅々まで熟読したのがよくわかる。ほんの少しの言葉の持つニュアンスというか、
作者が伝えたかった事がきちんと伝わって来る。エイサーとかの掛け声一つでも微妙に演じ分けていて。
この人の演技力も見事だけど、朗読と言う、演技とはちょっと違ってクセのある表現方法がうまくこなせている。
朗読は重すぎても力み過ぎても聞いていて疲れるから、芝居のうまい人でも難しいのだけど。
命かけてる感、感じました。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- のざきちょう
- 2021/08/11
名朗読作品
ほんとにすごいよかった。
本で読んでも良かったと思うけど、例えば、戦果アギャー、ひとつとっても、
あのナレーションを聞かないと、正しく発音できないと思う。
びっくりなことに作者は東京都出身。いやーよく書けたなー
ナレーションの方は沖縄出身だそうです。
なんにせよ、アキサミヨー、の数時間でした。
幸せ。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- minerva2050
- 2019/11/12
2018年のベストワン小説、熱い、一気に聴きました
1952年から 1972年まで沖縄の史実に即した冒険談あるいはミステリー。
オンちゃん
グスク
レイ
ヤマコ
20年の成長物語でもある。
嘉手納基地から逃走中姿を消したオンちゃんはいま、どこに?
オンちゃんが基地から持ち出した予定外の戦果とはなに?
嘉手納基地に秘密裡に持ち込まれた毒ガスの証拠?あるいは核持ち込みの証拠?
ワクワクしながら読み終えて、あらためて沖縄とは、と考えた。
パレスチナ問題とは、と。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー

- kf
- 2019/08/29
面白い
内容が面白いのはもちろん、ナレーターも沖縄出身という事で安心感がある。
というか方言多すぎて沖縄県民じゃないとナレーションできないと思う。
不具合が生じました。しばらく経ってから再度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!