Audible会員プラン登録で、12万以上の対象タイトルが聴き放題。
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
会員登録し、非会員価格の30%OFFで購入する
こちらもおすすめ
-
筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方
- 著者: Testosterone
- ナレーター: 桑原 敬一
- 再生時間: 2 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
体型管理は食事が9割…
-
-
批判ばかりだが肝心の話は普通
- 投稿者: nasahin 日付: 2021/11/04
著者: Testosterone
-
仕事2.0 人生100年時代の変身力
- 著者: 佐藤 留美
- ナレーター: 村上 麻衣
- 再生時間: 4 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一つの会社で一生を終えることはもはや不可能。
-
-
不安を煽るタイプなので注意
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/12/11
著者: 佐藤 留美
-
スタンフォード式 最高の睡眠
- 著者: 西野 精治
- ナレーター: 西村 俊彦
- 再生時間: 5 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「睡眠研究のメッカ」スタンフォードの現役日本人教授が明かす、
-
-
少し遠回しに言い過ぎ
- 投稿者: Amazonべーすけ 日付: 2021/01/24
著者: 西野 精治
-
心と体が自在に使える「気の呼吸」
- 著者: 藤平 信一
- ナレーター: 竹内 圭, けんぞう, 田所 未雪
- 再生時間: 3 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
スポーツの試合や各種の試験、発表会やプレゼンテーション、スピーチや交渉ごとなど、大事な場面になると緊張して本来の力を発揮できないことは多いもの。
-
-
息とは自らの心
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/01/28
著者: 藤平 信一
-
資本家マインドセット
- 著者: 三戸 政和
- ナレーター: 角田 雄二郎
- 再生時間: 4 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
さらばサラリーマン。 好きなことを好きな人と好きなようにやる。 最短の時間で最大の成果を上げる。「資本家」という新しい生き方の提案。
-
-
くっだらねぇ
- 投稿者: artecreta 日付: 2021/07/07
著者: 三戸 政和
-
ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣
- 著者: ジェームズ・クリアー
- ナレーター: 佐々木 健
- 再生時間: 9 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
潜在能力を発揮するために
本書は学術研究論文ではなく、実践マニュアルである。
-
-
やる気が出る有益な本
- 投稿者: ほお 日付: 2020/12/26
著者: ジェームズ・クリアー
-
筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方
- 著者: Testosterone
- ナレーター: 桑原 敬一
- 再生時間: 2 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
体型管理は食事が9割…
-
-
批判ばかりだが肝心の話は普通
- 投稿者: nasahin 日付: 2021/11/04
著者: Testosterone
-
仕事2.0 人生100年時代の変身力
- 著者: 佐藤 留美
- ナレーター: 村上 麻衣
- 再生時間: 4 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一つの会社で一生を終えることはもはや不可能。
-
-
不安を煽るタイプなので注意
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/12/11
著者: 佐藤 留美
-
スタンフォード式 最高の睡眠
- 著者: 西野 精治
- ナレーター: 西村 俊彦
- 再生時間: 5 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「睡眠研究のメッカ」スタンフォードの現役日本人教授が明かす、
-
-
少し遠回しに言い過ぎ
- 投稿者: Amazonべーすけ 日付: 2021/01/24
著者: 西野 精治
-
心と体が自在に使える「気の呼吸」
- 著者: 藤平 信一
- ナレーター: 竹内 圭, けんぞう, 田所 未雪
- 再生時間: 3 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
スポーツの試合や各種の試験、発表会やプレゼンテーション、スピーチや交渉ごとなど、大事な場面になると緊張して本来の力を発揮できないことは多いもの。
-
-
息とは自らの心
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/01/28
著者: 藤平 信一
-
資本家マインドセット
- 著者: 三戸 政和
- ナレーター: 角田 雄二郎
- 再生時間: 4 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
さらばサラリーマン。 好きなことを好きな人と好きなようにやる。 最短の時間で最大の成果を上げる。「資本家」という新しい生き方の提案。
-
-
くっだらねぇ
- 投稿者: artecreta 日付: 2021/07/07
著者: 三戸 政和
-
ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣
- 著者: ジェームズ・クリアー
- ナレーター: 佐々木 健
- 再生時間: 9 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
潜在能力を発揮するために
本書は学術研究論文ではなく、実践マニュアルである。
-
-
やる気が出る有益な本
- 投稿者: ほお 日付: 2020/12/26
著者: ジェームズ・クリアー
-
絶対にミスをしない人の脳の習慣
- 著者: 樺沢 紫苑
- ナレーター: 野村 達也
- 再生時間: 7 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「物忘れ」「勘違い」「うっかり」…
すべてのミスは、脳の習慣ですべて解決する!
-
-
科学的で具体的!とてもいい!!
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/09/19
著者: 樺沢 紫苑
-
臆病者のための株入門
- 著者: 橘 玲
- ナレーター: 上野 翔
- 再生時間: 5 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
初心者のためのやさしい株入門決定版! 「こんなに親切に説明してあって役に立つ株の本はないと思います」と著者自らが太鼓判を押す。なぜって、商売がらみで書かれたり語られたりする投資の本の中にあって、ニュートラルな立場から、合理的に、人生設計の中で、株や投資を位置づけているから。ふつうの人でも、あらゆる株必勝法のインチキを見破り、カモられずにお金を増やす方法を徹底して追究しています。
-
-
内容は良いが
- 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2018/12/26
著者: 橘 玲
-
マインドフルネスが最高の人材とチームをつくる―脳科学×導入企業のデータが証明!
- 著者: 荻野 淳也
- ナレーター: けんぞう, 長塚コト, 田所未雪
- 再生時間: 4 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
米国 グーグル、マイクロソフト、フェイスブック…
日本 ヤフー、Sansanなど150社以上で実践!
-
-
思ったより良かった!
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/09/06
著者: 荻野 淳也
-
スタンフォード式 疲れない体
- 著者: 山田 知生
- ナレーター: 木村 史明
- 再生時間: 4 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
体内圧力を高めると、人体の構造的に疲れない!
-
-
図がないと理解が困難
- 投稿者: 匿名 日付: 2019/06/17
著者: 山田 知生
-
「後回し」にしない技術 「すぐやる人」になる20の方法
- 著者: イ・ミンギュ, 吉川 南
- ナレーター: 茅守 紘一
- 再生時間: 7 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
憧れの「すぐやる人」になるにはどうしたらいいのか? 韓国で22万部のベストセラーに学ぶ「後回し」にしない技術!
-
-
名著のサマリーのような
- 投稿者: 匿名 日付: 2021/10/16
著者: イ・ミンギュ, 、その他
-
自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス
- 著者: メンタリストDaiGo
- ナレーター: 角田 雄二郎
- 再生時間: 5 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
《心理学》×《マインドセット》×《瞑想》
マインドフルネスに導く心理学も豊富に解説。
-
-
最後まできいてないが...
- 投稿者: とんゆら 日付: 2020/12/11
著者: メンタリストDaiGo
-
実践!マインドフルネス~呼吸の瞑想~ step1
- 著者: リカ
- ナレーター: 生天目 仁美
- 再生時間: 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この瞑想は、集中力を高め、冷静でいるためのマインド・・・心と思考のトレーニングです。呼吸に意識を集中することで、「今」という瞬間に完全にフォーカスする練習をします。呼吸と心は密接に関係しています。心が乱れると、呼吸も乱れ、呼吸が整えば心も整います。呼吸を丁寧に行うことで、落ち着きや冷静さを培いましょう。無音の瞑想時間は約5分。
-
-
初めてのマインドフルネスに
- 投稿者: かな 日付: 2020/07/30
著者: リカ
-
【及川幸久朗読】伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する (限定特典付)
- 著者: 及川 幸久
- ナレーター: 及川 幸久
- 再生時間: 5 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
再生回数1億2000万回超、チャンネル登録者数45万人!
圧倒的人気を誇るYouTuberによる初のビジネス書!
学校では教えてくれない
-
-
素晴らしい
- 投稿者: 田中智子 日付: 2021/03/05
著者: 及川 幸久
-
実践!マインドフルネス~呼吸の瞑想~ step2
- 著者: リカ
- ナレーター: 生天目 仁美
- 再生時間: 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この瞑想は、集中力を高め、冷静でいるためのマインドのトレーニングです。呼吸に意識を集中することで、「今」という瞬間に完全にフォーカスする練習をします。step1よりさらに丁寧に呼吸を観察し、深い集中状態へと導きます。繰り返し実践することで、日常の中でも感情や思考に振り回されない心の安定を保つことに役立ちます。無音の瞑想時間は約10分。
-
-
心が静かになり凄く落ち着きます
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2019/05/27
著者: リカ
-
一流の睡眠
- 著者: 裴 英洙
- ナレーター: 岩崎 了
- 再生時間: 3 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
結果を出したいビジネスパーソンは、働き方より「眠り方」を変えろ!
著者: 裴 英洙
-
うまくいったやり方から捨てなさい
- 著者: 椎原 崇
- ナレーター: 檜山 尚人
- 再生時間: 3 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたは最近、こんな違和感を抱いたことはありませんか?
-
-
幼稚
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/03/04
著者: 椎原 崇
-
思い通りに人を動かすヤバい話し方
- 著者: Dr.ヒロ
- ナレーター: 岩崎 了, Dr.ヒロ
- 再生時間: 4 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■元マルチ商法トップセールスの人気YouTuberが教える「洗脳力のある話し方」の秘密
-
-
文句無しの神オーデイオブック
- 投稿者: ノブ 日付: 2021/09/18
著者: Dr.ヒロ
-
人生は楽しいかい?
- 著者: ゲオルギー・システマスキー, 北川 貴英
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 6 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
もう他人の価値観には振り回されない!
笑って泣けてためになる、感動のストーリー。
うだつの上がらないサラリーマンの僕が出会った謎のロシア人“ゲオ"。
一見小太りでパッとしないゲオが僕に伝えてくれたのはロシア特殊部隊で生まれた「人生を変える方法」=「システマ」だった――。
-
-
なぜでしょうか 聞こえが悪いです 最大音量でかすかな声 『最後のAudibleでした』はいつも通り
- 投稿者: プライム 日付: 2019/02/06
著者: ゲオルギー・システマスキー, 、その他
-
幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50
- 著者: Testosterone, 前野 隆司
- ナレーター: 岡本 和浩
- 再生時間: 4 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Twitterフォロワー128万人の著者が脳科学、心理学、幸福学から導き出した「幸せになるアクション」ベスト50を大公開!明日からの行動をほんの少し変えるだけですぐに幸福度がアップします。
-
-
歩きながら聴くと元気になる!
- 投稿者: マリオパパ 日付: 2021/11/01
著者: Testosterone, 、その他
-
神さまとのおしゃべり - あなたの常識は、誰かの非常識 -
- 著者: さとう みつろう
- ナレーター: 長谷川 裕貴
- 再生時間: 8 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
待ってました! ネットで話題騒然の大人気自己啓発系ブログ『笑えるスピリチュアル』のさとうみつろう氏による初著書がついに発売!
-
-
がっかり
- 投稿者: ponpokopon 日付: 2019/08/01
著者: さとう みつろう
-
疲れない脳をつくる生活習慣―働く人のためのマインドフルネス講座
- 著者: 石川 善樹
- ナレーター: 宮城 一貴
- 再生時間: 2 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ビジネスパーソンのためのマインドフルネスの入門書!
-
-
取り入れやすい
- 投稿者: kips 日付: 2022/08/14
著者: 石川 善樹
-
新訳 道は開ける
- 著者: D・カーネギー, 田内 志文
- ナレーター: 古谷 徹
- 再生時間: 18 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「人はどうやって不安を克服してきたか」永遠とも言えるテーマに、多くの人の悩みと向き合ってきたカーネギーが綴る、現代にも通ずる「不安、心配、悩み」の克服法。名著『道は開ける』の新訳文庫版。
-
-
道を開く方法がいろいろある。
- 投稿者: 桜姫 日付: 2020/09/08
著者: D・カーネギー, 、その他
-
【草薙龍瞬朗読】反応しない練習 特別版~自分の心を失わないために~
- 著者: 草薙 龍瞬
- ナレーター: 草薙 龍瞬
- 再生時間: 5 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ブッダは実は「超クール」――毎日、ムダな「反応」をしていませんか?
草薙龍瞬が自身の声でお届けする『反応しない練習』
-
-
待望のオーディオブック(著者朗読)に感謝します
- 投稿者: amazon-ⅹ 日付: 2020/03/14
著者: 草薙 龍瞬
あらすじ・解説
★【TVで話題沸騰!】シリーズ26万部突破!! 売行きNo.1のマインドフルネス入門書!
★イェール大で学び、精神医療の最前線・米国で18年診療してきた医師が語る!
★「脳疲労」がすぐ消える「科学的に正しい」脳の休め方とは?
◎何もしなくても「脳」はどんどん疲れていく…
脳の消費エネルギーの60~80%は、
デフォルト・モード・ネットワーク(DMN)に使われています。
DMNとは、脳が意識的な活動をしていない アイドリング状態でも動き続ける脳回路です。
この回路が働き続ける限り、ぼーっとしていても、 脳はどんどん疲れていくわけです。
◎いくら身体を休めても、「疲れがとれない」のはなぜ?
「何もしていないのに、なぜか疲れが取れない」という人は、
このDMNに過剰な活動を許してしまっているのかもしれません。
つまり、DMNの活動を抑える脳構造をつくり、 脳にたしかな休息をもたらすことこそが、
あなたの集中力やパフォーマンスを高める最短ルートなのです。
◎脳には脳の休め方がある
著者は精神医療の最先端イェール大学で学び、
ロサンゼルス郡でクリニックを開業した精神科医の久賀谷亮氏。
先端脳科学に基づいた「TMS磁気治療」などと並んで、
科学的な脳の癒し方として注目を集めているのが、 瞑想やマインドフルネスです。
世界的に有名な企業や経営者・アントレプレナーたちも、
こぞってこの方法を取り入れ始めているのはなぜなのか?
それは、瞑想が単なるリラクゼーションメソッドから、
「脳科学的に実証された休息法」へと進化しつつあるからです。
マインドフルネスは脳科学の最前線とどう接触しているのか?
イェール大学を舞台にしたストーリーを楽しみながら、「科学的な脳の休め方」がわかる一冊!!
同じ著者・ナレーターの作品
世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まるに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 正直な人
- 2020/02/23
まさかのストーリー物
瞑想のことを勉強しようと思い、なんとなく「瞑想」のキーワード検索から出てきた本を選びました。
難しい内容かなと、思いながら、何気に聴いていると、
途中からドラマ形式になり、
瞑想を通じて成功していく女性の物語に。
内容もしっかりしていて、途中泣いてしまうような感情になりました。
これは素晴らしい本です。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2020/02/05
実践してみます。
毎日たくさん寝ても眠くてなかなか作業が捗りませんでした。この本に従って瞑想の時間をつくっていくと頭が軽くなるというか、スッキリするというか、目の前のことに集中できるようになった気がします。
そして夜も前と比べてしっかり眠れて、日中も眠くてなることが少なくなりました。
買って良かったとおもいます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 白波
- 2020/02/14
難解な研究結果を上手くストーリーに落とし込んでる。要点は各所に散らばりがち。
マインドフルネスに関する難解な研究内容を、「ベーグル店を立て直す」というストーリーに上手くはめ込んでいる。
冒頭では要点を全てザッと説明しており、実はここだけで本書の根本的な主張は全て吐き出されている。
その後に続くベーグル店立て直しのスト―リは、主張に説得力を肉付け・補足するためのもの。
内容は薄く感じるが、瞑想を通して
「今現在の自分に目を向ける」
「体の疲れではなく脳の疲れを取る」
という視点を持たせてくれたことは大きい。
実践にはとにかくハードルが低い事ばかりなので、やってみようかなという気もちにはさせてくれる書籍だった。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon Customer
- 2020/08/20
内容は満点!
内容は満点でした。
女性の登場人物は女性のナレーターがよかったです。
少し気になってしましました。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 谷昌憲
- 2020/11/29
audibleで聞くべき最高の一冊
マインドフルネスの仕方や、それによって得られることを分かりやすく書いてあります。
audibleなので、ストーリーなども読むのに比べ頭に入ってきやすいも思います!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2021/07/04
物語としての完成度
マインドフルネスの入門書だが物語形式でマインドフルネスのやり方を教えている。別の本で同じような入門書を読んだが、結局頭に入らず、読んだことさえ忘れていた。が、本書は物語としての完成度が素晴らしく、やってみようという気になる本だった。耳で聞くと、読むよりすんなり頭に入ってくることもあるだろうが、いい本に出逢えた気がした。因みに本の方も見返すために買ってしまった。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Kindleのお客様
- 2021/06/14
聞きやすくてよかったです。
女性のセリフが男性なのが気になるとレビューにありましたが、そこまで気になりませんでした。普通に聞きやすかったし、頭に入りました。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2021/10/18
ハマる人にはハマると思う
瞑想の方法など、内容としては確かに検索すれば調べられるような事が書いてあるのだが、本書の"終わりに"でも語られるように、「知識としてインプットできるものではなく、その世界に飛び込んで何度も繰り返し実践する中で体得される知恵」であるからして、ただ知識として箇条書きされるより、物語の登場人物の気持ちや、関係性などがベースにある方が、真似をして実践しやすい、腑に落ちやすい、という人には薦められる一冊だと思う。音声なので繰り返し聞けるという点も、忙しい人や、内容を忘れやすいという人にとって、手軽で良いかと。
確かに、登場人物の癖が強い、言い回しが…という意見の人も出るだろうが、物語が分かりやすくなるよう、マインドフルネスの概念が定着しやすいよう、少し大袈裟にしたり、ストーリー性を持たせて上手く工夫がされていると捉えることもできるのでは、と感じた。
手軽に、マインドフルネスについて知りたい、ちょっと試してみたい、という、入門感覚の人にはオススメできる一冊だと思う。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- サーントス
- 2021/07/13
ストーリーいりません。
途中からストーリー仕立てになりますが、正直聞くに堪えないほどクセが強いです。
「フオッフオッフオッ」「スーパー」が口癖の教授が現実にいるとは思えないから、もっと普通でいいのに。
オーディブルは最低でも2回は聞くようにしてますが、これは聞いててイライラして本当に無理。
登場人物多い割に1人で全役こなさないといけないのは大変ですが、女性の役の声は素直に気持ち悪いと思いました。
オーディブルに不向きな作品なので素直に読んだ方が絶対にいいです。
メソッドの部分だけ聞いてストーリーは無視しましょう。
内容も駄作です、スーパー。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- アマゾン次郎
- 2020/02/03
ストーリーは不要では?
内容はいいのに、ベタな登場人物の嫌味なストーリーを延々聞かされ辟易した。ただ方法論と効果的な場合のみを教えて欲しかった。