『水中の哲学者たち』のカバーアート

水中の哲学者たち

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

水中の哲学者たち

著者: 永井 玲衣
ナレーター: 永井 玲衣
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

「もっと普遍的で、美しくて、圧倒的な何か」それを追いかけ、海の中での潜水のごとく、ひとつのテーマについて皆が深く考える哲学対話。若き哲学研究者にして、哲学対話のファシリテーターによる、哲学のおもしろさ、不思議さ、世界のわからなさを伝える哲学エッセイ。当たり前のものだった世界が当たり前でなくなる瞬間。そこには哲学の場が立ち上がっている! さあ、あなたも哲学の海へダイブ!©Rei NAGAI Published in Japan by SHOBUNSHA (P)MEDIA DO Co.,Ltd. 哲学
すべて表示
最も関連性の高い
面白かったです。この本に触れた誰もが「あの時の自分」を見つけたのでは、と思います。手のひらサイズの哲学を考えるきっかけになりました。

考えるきっかけ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

日常の中にある倫理や哲学的な問いを深く掘り下げた一冊です。
特に印象的だったのは、電車の優先席に関する議論でした。永井さんが「席を前もって開けておく方が良いのでは」と提案した際、ある先生が「それはコミュニケーションの拒絶であり、倫理空間への介入を拒んでいます」と指摘した場面です。
この言葉は、他者との対話や関与が倫理的行動の本質であることを示唆しており、非常に考えさせられるものでした。

本書は、私たちが日常で無意識にしている行動にも、深い倫理的意味があることを気づかせてくれます。
哲学が身近に感じられる貴重な一冊で、多くの人に読んでほしいと感じました。

倫理空間への介入を拒むな

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

哲学に全く興味がなく60代になるまで触れたことがなかったのですが、プロスケーター羽生結弦さんが単独公演「Echoes of Life」のストーリーを書く際に勉強のために読んだ、と紹介された中にこの本がありました。
公演が素晴らしかったのでもっと深く勉強したくなりこの本を探したところ、あっという間に在庫切れになったため、初めてAudible版を試してみました。

著者自身によるナレーションが新鮮でしたが、聴き始めてすぐに永井氏の誠実なナレーション、まるでお友達と話しているような親しみやすい文章、そしてなんといっても光景が浮かぶような哲学対話のアレコレが楽しくて面白くて、隙間時間に少しずつ数日で聴き終わりました。

哲学ってこんなに面白んだ。
いつも自分が小さなことに拘って家族に煙たがられていたのは哲学だったんだ。こんな対話をしたかったんだ。哲学って日常に溢れていてとっても身近なものなんだ…
などなど、沢山の気づきを得ることができました。幾つになっても学びは頭を柔らかくしますね。
ありがとうございました。

哲学っておもしろい!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

哲学という難しくてとっつきにくい分野を、対話の場面や著者の感覚がありありと受けとれる文章で、共感しつつ読むことができました。著者やわらかい声で気持ちよく理解が深まり、自分も哲学対話してみたい、人と受けとめあいたいと感じました。

著者の読みで理解が深まる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

作者による朗読なので、永井さんの思想の軌跡がとても伝わります。
ぜひ、最後まで聴きながら自分と対話してみてください。

永井さんの声が静かに心に響く

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

作者さんにお会いしたいと感じた。哲学対話の中に入っているような感覚になるのと同時に、対話に入りたいと感じた。

何度も何度も聴いてます

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

とっても楽しく聴けた。問いを持ち続けよう、、、と
一番身近な人のこと、確かによく分かってなかった。自分と違う存在だと認識し直そう。

哲学って面白い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

考え続けることは時に袋小路に入ってしまうけれど、この本と一緒に考えるのは沈みこまずに考えられるような気がする。

沈み込まずに考える

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

時々口語になるところとか、日常の感覚とか、本当にいい意味で同じ人間なんだと、偉そうに思ってるわけじゃなく、こうやって生きていいんだって言ってくれるような気がしました。
哲学に触れたことはなかったけど、自分がいる意味が確かにあるんだってこと、それを悩んでいいんだって、ちゃんと認識できました。
最近もやもやしてたこと、全てなんだか解決するような感覚ももらって、感謝です。
あとオーディブル初めて使ってみて、こんなに今の生き方にあってるならもっと早く始めれば良かったって思いました。
本は苦手で、文字で読むと時間がかかっちゃうので、自分のインプットには耳が適切でした。
それを著者の声で聴けるなんてなんて贅沢なんでしょう。

柔らかく奥行きのある言葉たち

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

淡々と好きとおるような声で呼んでくれるのが心地いいです。
哲学についてなのでながら聞きでは理解しづらいので集中して聴くことをおすすめします。

ながら聞きでは理解できないし勿体無い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る