思考力・読解力・伝える力が伸びる ハーバードで学んだ最高の読み聞かせ
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥2,500 で購入
- 
    
        
 
	
著者:
 - 
    
    
                
 
加藤 映子
 
このコンテンツについて
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
 
 
いつもの絵本が、子どもの能力を伸ばす最高の教材に変わる! 
 
「読み聞かせ」と聞いて、あなたはどんな光景を思い浮かべますか? 
 
親が絵本を読み、それを子どもが静かに聞いている。 
 
多くの人がこんな光景を思い浮かべることでしょう。 
 
じつは、こんな「いつもの読み聞かせ」に、あることをプラスするだけで、子どもの能力が飛躍的に伸びる方法があります。 
 
それは、読み聞かせの最中に親子で「やりとり」をすること。 
 
たったこれだけのことで、「自分で考える力(思考力)」や「読解力」「自分の意見を言う力(伝える力)」など、社会を生き抜くために必要なさまざまな子どもの能力を育むことができるのです。 
 
「ネットやテレビで言っていることは本当なのだろうか?」「この情報は自分にとって役に立つものなのか?」と、情報を読み解き、自分で考える力、そして、その考えを相手に論理立てて主張する力は、現代の子どもたちに求められる必須スキルです。 
 
本書では、ハーバード大学をはじめ、アメリカの大学で長年研究されてきた、子どもの能力を伸ばす絵本読み聞かせのメソッド「ダイアロジック・リーディング」を紹介します。 
 
こちらもおすすめ
- 
    
                    
  
  
  
0〜3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす
 - 著者: 藤崎 達宏
 - ナレーター: 村上 公美子
 - 再生時間: 4 時間 53 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 98
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 80
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 79
 
藤井聡太棋士、Amazon.comの創立者ジェフ・ベゾス氏、Facebookの創業者マーク・ザッカーバーグ氏、wikipedia創設者ジミー・ウェールズ氏、オバマ大統領なども受けていたモンテッソーリ教育。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
親、保育士みんなに読んで欲しい
 - 投稿者: 大 日付: 2020/02/09
 
著者: 藤崎 達宏
- 
    
                    
  
  
  
モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方
 - 著者: 島村 華子
 - ナレーター: 松浦 このみ
 - 再生時間: 2 時間 42 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 238
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 205
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 206
 
    
                
                    
                    
                        今日から家庭でできる「声かけ」で、イライラが笑顔に変わる!
 エビデンスに基づく最先端の教育メソッド
                    
                
            
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
良い本でした
 - 投稿者: hal 日付: 2021/03/17
 
著者: 島村 華子
- 
    
                    
  
  
  
モンテッソーリ教育が教えてくれた「信じる」子育て
 - 著者: モンテッソーリ教師あきえ
 - ナレーター: 有賀 友利恵
 - 再生時間: 4 時間 52 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 76
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 65
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 65
 
本書では、0~6歳までの子育てをする中で抱くことの多いお悩みや疑問を例に挙げ、ケースごとに、子どもの「今」の姿、子どもの「心」に焦点を当てて、適切な対応法をわかりやすく解説します。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
こんなお母さんに育てられたい
 - 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2021/10/15
 
著者: モンテッソーリ教師あきえ
- 
    
                    
  
  
  
10万組の親子が学んだ 子どもの英語「超効率」勉強法
 - 著者: 船津 洋
 - ナレーター: 竹内 圭, Adrian Howard
 - 再生時間: 4 時間 6 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 52
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 45
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 45
 
親が手間をかけなくてOK!最小の努力で、英会話ができて成績も上がり、自律学習の習慣もつく、体系的なメソッドをお伝えします。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
インプットしやすい
 - 投稿者: こば 日付: 2022/02/20
 
著者: 船津 洋
- 
    
                    
  
  
  
スタンフォード大学に3人の息子を入れた 賢い頭としなやかな心が育つ 0歳教育
 - 著者: アグネス・チャン (著), ヘレン・チャン (監修)
 - ナレーター: せつこ
 - 再生時間: 3 時間 10 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 33
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 32
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 32
 
最初の1年は、成長の黄金期! 子どもの可能性を最大限に引き出す 簡単「声かけ」「スキンシップ」「遊び方」3人の息子をスタンフォード大学に合格させたアグネス・チャン 独
- 
    
                        
    
1 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
スタンフォードは関係ない普通の子育て法
 - 投稿者: fannie y. 日付: 2022/06/29
 
著者: アグネス・チャン (著), 、その他
- 
    
                    
  
  
  
子どもの幸せは腸が7割 3才までで決まる!最強の腸内環境のつくりかた
 - 著者: 藤田 紘一郎
 - ナレーター: 山崎 健太郎
 - 再生時間: 3 時間 54 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 60
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 56
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 56
 
    
                
                    
                    
                        ★★勝負は、3才まで。「一生モノの腸内環境」は親から子への最高のプレゼント!★★医療技術の発達によって
あらゆるカラダの問題・ココロの問題に直結していることがわかり、今、注目されている「腸」
                    
                
            
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
知れてよかった
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/04/28
 
著者: 藤田 紘一郎
- 
    
                    
  
  
  
0〜3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす
 - 著者: 藤崎 達宏
 - ナレーター: 村上 公美子
 - 再生時間: 4 時間 53 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 98
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 80
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 79
 
藤井聡太棋士、Amazon.comの創立者ジェフ・ベゾス氏、Facebookの創業者マーク・ザッカーバーグ氏、wikipedia創設者ジミー・ウェールズ氏、オバマ大統領なども受けていたモンテッソーリ教育。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
親、保育士みんなに読んで欲しい
 - 投稿者: 大 日付: 2020/02/09
 
著者: 藤崎 達宏
- 
    
                    
  
  
  
モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方
 - 著者: 島村 華子
 - ナレーター: 松浦 このみ
 - 再生時間: 2 時間 42 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 238
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 205
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 206
 
    
                
                    
                    
                        今日から家庭でできる「声かけ」で、イライラが笑顔に変わる!
 エビデンスに基づく最先端の教育メソッド
                    
                
            
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
良い本でした
 - 投稿者: hal 日付: 2021/03/17
 
著者: 島村 華子
- 
    
                    
  
  
  
モンテッソーリ教育が教えてくれた「信じる」子育て
 - 著者: モンテッソーリ教師あきえ
 - ナレーター: 有賀 友利恵
 - 再生時間: 4 時間 52 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 76
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 65
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 65
 
本書では、0~6歳までの子育てをする中で抱くことの多いお悩みや疑問を例に挙げ、ケースごとに、子どもの「今」の姿、子どもの「心」に焦点を当てて、適切な対応法をわかりやすく解説します。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
こんなお母さんに育てられたい
 - 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2021/10/15
 
著者: モンテッソーリ教師あきえ
- 
    
                    
  
  
  
10万組の親子が学んだ 子どもの英語「超効率」勉強法
 - 著者: 船津 洋
 - ナレーター: 竹内 圭, Adrian Howard
 - 再生時間: 4 時間 6 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 52
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 45
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 45
 
親が手間をかけなくてOK!最小の努力で、英会話ができて成績も上がり、自律学習の習慣もつく、体系的なメソッドをお伝えします。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
インプットしやすい
 - 投稿者: こば 日付: 2022/02/20
 
著者: 船津 洋
- 
    
                    
  
  
  
スタンフォード大学に3人の息子を入れた 賢い頭としなやかな心が育つ 0歳教育
 - 著者: アグネス・チャン (著), ヘレン・チャン (監修)
 - ナレーター: せつこ
 - 再生時間: 3 時間 10 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 33
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 32
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 32
 
最初の1年は、成長の黄金期! 子どもの可能性を最大限に引き出す 簡単「声かけ」「スキンシップ」「遊び方」3人の息子をスタンフォード大学に合格させたアグネス・チャン 独
- 
    
                        
    
1 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
スタンフォードは関係ない普通の子育て法
 - 投稿者: fannie y. 日付: 2022/06/29
 
著者: アグネス・チャン (著), 、その他
- 
    
                    
  
  
  
子どもの幸せは腸が7割 3才までで決まる!最強の腸内環境のつくりかた
 - 著者: 藤田 紘一郎
 - ナレーター: 山崎 健太郎
 - 再生時間: 3 時間 54 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 60
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 56
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 56
 
    
                
                    
                    
                        ★★勝負は、3才まで。「一生モノの腸内環境」は親から子への最高のプレゼント!★★医療技術の発達によって
あらゆるカラダの問題・ココロの問題に直結していることがわかり、今、注目されている「腸」
                    
                
            
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
知れてよかった
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/04/28
 
著者: 藤田 紘一郎
- 
    
                    
  
  
  
うちの子、このままで大丈夫?がスーッと消える 科学的に正しい子育ての新常識
 - 著者: メリンダ・ウェナー・モイヤー
 - ナレーター: 北方 李奈
 - 再生時間: 7 時間 45 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 28
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 22
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 22
 
科学ジャーナリストで一男一女の母が膨大な研究データをもとに子育ての悩みに答えます。★『自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方』島村華子先生絶賛 !
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
子育ての参考書
 - 投稿者: 片山崚河 日付: 2024/03/17
 
著者: メリンダ・ウェナー・モイヤー
- 
    
                    
  
  
  
子どもの「やってみたい」をぐいぐい引き出す! 「自己肯定感」育成入門
 - 著者: 平岩 国泰
 - ナレーター: 長谷川 俊介
 - 再生時間: 3 時間 47 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 151
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 136
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 137
 
全国の親御さんたちから「これだ! 」の大反響!「やってみたい! 」「きっとできる! 」が口ぐせの子どもはどう育つ?子どもが12歳になるまでに、親が読んでおきたい一冊!
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
何度も読みたい本
 - 投稿者: 匿名 日付: 2025/04/24
 
著者: 平岩 国泰
- 
    
                    
  
  
  
読むだけで、子育てがうんと楽しくなる本
 - 著者: 原坂 一郎
 - ナレーター: 増田 俊樹
 - 再生時間: 3 時間 24 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 39
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 36
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 36
 
『男の子のしつけに悩んだら読む本』(すばる舎様)の著者、原坂一郎氏の最新刊! “子育てで大切なのは笑顔”…ですが、わかってはいてもなかなかできないのが子育て。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
チャプターがずれてる
 - 投稿者: っっっっっっ 日付: 2025/10/31
 
著者: 原坂 一郎
- 
    
                    
  
  
  
新生児科医・小児科医ふらいと先生の 子育て「これってほんと?」答えます
 - 著者: 今西 洋介
 - ナレーター: けんぞう, 田所 未雪, 松石一伽
 - 再生時間: 3 時間
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 55
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 47
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 47
 
★★SNSで話題沸騰の書籍がAudioBookに!★★>もう悩まない、ふりまわされない!
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
沐浴後にお白湯は飲ませなくてもいい
 - 投稿者: 匿名 日付: 2024/08/08
 
著者: 今西 洋介
- 
    
                    
  
  
  
1人でできる子が育つ「テキトー母さん」のすすめ
 - 著者: 立石 美津子
 - ナレーター: 斉藤 範子
 - 再生時間: 3 時間 15 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 69
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 58
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 58
 
子どもが自立する!お母さんもラクになる!6歳までの子育て45のアドバイス。 「テキトー母さん」になれば、子どもが自立する&お母さんもラクになる! 【こんなお母さんに聴いてほしいオーディオブックです】 ◎完璧主義のお母さん ◎「あなたのためを思って」が口グセの過保護なお母さん ◎「一番にならないとダメだ」と思っているお母さん ◎自分が果たせなかった夢を子どもに託しているお母さん ◎子どもの短所がたくさん目についてしまうお母さん ◎できない時だけ叱り、できた時に褒めないお母さん 【親も子どもも幸せになる! 「テキトー母さん」6か条】 1期待しない 2他の子どもや兄弟と比較しない 3親バカになる 4ママ友と群れない 5育児本に頼らない 6世界中を敵に回しても子どもの味方になる 書店やネットには、「ほめて育てよ」「頭がよくなる子育て」「思いやりのある子に育てるには」……などなど、「○○しなければいけない」という情報がたくさん載っていますから、つい焦ってしまいますよね。 でも、そういう「理想のママ」や「理想の子ども」を追いかける子育てが、不幸な子どもを生むのです。 私は、長年の教育現場での経験を通して、「完璧主義ではなく、テキトーに育てることが、人生のスタート地点で自己肯定感を確立させ、幸せな人生を送ることにつながる」...
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
教育本で一番良かったです。
 - 投稿者: ログアウトYEAH 日付: 2019/06/21
 
著者: 立石 美津子
- 
    
                    
  
  
  
親子で知的好奇心を伸ばす ネオ子育て
 - 著者: 草野 絵美
 - ナレーター: 尾川 楓
 - 再生時間: 4 時間 35 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 36
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 33
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 34
 
夏休みの自由研究でNFTアートを販売し、注目を集めた小学生アーティストZombie Zoo Keeperの母親・草野絵美による「新しい教育論」。NFTアートの成功は、毎日の積み重ねの結果に
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
知識のアップデート
 - 投稿者: ぽにゃのき 日付: 2025/01/11
 
著者: 草野 絵美
- 
    
                    
  
  
  
麹町中校長が教える 子どもが生きる力をつけるために親ができること
 - 著者: 工藤 勇一
 - ナレーター: 長塚コト
 - 再生時間: 3 時間 5 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 277
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 237
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 234
 
「子育ての本当の目的」って、なんだろう?
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
先生の話を直接聞いている感じ
 - 投稿者: ちくわ 日付: 2020/04/10
 
著者: 工藤 勇一
- 
    
                    
  
  
  
親から始まる「正解のない時代」を生き抜く世界基準の子育て
 - 著者: アイシャ・レバイン
 - ナレーター: アイシャ・レバイン
 - 再生時間: 4 時間 41 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 15
 - 
    
                    
 
ナレーション3.5 out of 5 stars 15
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 15
 
人気YouTuberが提唱する、英語教育を始める前に知っておきたい新たな子育てメソッド本!
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
ナレーターを自分でやりたい気持ちはわかるが、、、
 - 投稿者: ちー 日付: 2024/06/03
 
著者: アイシャ・レバイン
- 
    
                    
  
  
  
2歳から12歳の脳がグングン育つ!論理の力
 - 著者: 出口 汪
 - ナレーター: 西村 健志
 - 再生時間: 3 時間 11 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 32
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 26
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 25
 
    
                
                    
                    
                        【内容紹介】
 ■脳は6歳までに80%発達し、12歳頃に完成する
 ■言語を使う事で脳は育てられる!
                    
                
            
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
論理力の大切さに納得
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/11/27
 
著者: 出口 汪
- 
    
                    
  
  
  
自信をもてる子が育つ こども哲学 - “考える力”を自然に引き出す -
 - 著者: 川辺 洋平
 - ナレーター: 大平 原也
 - 再生時間: 4 時間 44 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 35
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 27
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 27
 
これまで「こども哲学」はテレビ番組になったり、有名小学校で導入されたり、国際バカロレア(国際的に通用する大学入学資格)のプログラムに含まれる「哲学」との関連性で語られたりするなど、どちらかといえば学校現場での教育プログラムとしての側面にスポットライトを浴びてきました。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
こどもを怒る前に「なぜ?」と立ち止まりたい
 - 投稿者: 鈴木 直子 日付: 2024/07/11
 
著者: 川辺 洋平
- 
    
                    
  
  
  
子どもの本当の気持ちが見えるようになる本
 - 著者: 原坂 一郎
 - ナレーター: 大島 昭彦
 - 再生時間: 2 時間 35 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 62
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 53
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 53
 
<内容紹介> どうしてこんなことするの?「イヤ」ば…
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
お母さん泣かせ
 - 投稿者: 山田花 日付: 2025/09/01
 
著者: 原坂 一郎
- 
    
                    
  
  
  
「ダメ子育て」を科学が変える!全米トップ校が親に教える57 のこと
 - 著者: 星 友啓
 - ナレーター: 野村 達也
 - 再生時間: 4 時間 5 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 28
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 27
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 27
 
スタンフォードが教える子育ての正解 次のような疑問をお持ちの方はぜひ本書を読み進めてください。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
子どもができたら参考にしたい
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/07/30
 
著者: 星 友啓
- 
    
                    
  
  
  
子どもを叱り続ける人が知らない「5つの原則」
 - 著者: 石田 勝紀
 - ナレーター: 佐藤 充宏
 - 再生時間: 2 時間 54 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 100
 - 
    
                    
 
ナレーション3.5 out of 5 stars 87
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 87
 
それは、「しつけ」か、「押しつけ」か。四六時中、ゲームをしている子にどう対処すべき?「勉強しなさい!」と言わないで勉強させるには?すぐ反抗してくる子に効果的な対処法は?
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
録音環境が変わりすぎ
 - 投稿者: code 日付: 2022/03/18
 
著者: 石田 勝紀
- 
    
                    
  
  
  
子どもを伸ばす言葉 実は否定している言葉
 - 著者: 天野 ひかり, とげとげ。
 - ナレーター: 天野 ひかり
 - 再生時間: 3 時間 32 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 75
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 70
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 70
 
NHK「すくすく子育て」元司会が伝えたい「本当に効果のある自己肯定感の伸ばし方」ご本人朗読で登場!
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
子どもを認めるということ
 - 投稿者: Yama-mountain 1123 日付: 2025/08/16
 
著者: 天野 ひかり, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
0~7歳 モンテッソーリ教育が教えてくれた子どもの心を強くする10のタイミング (青春出版社)
 - 著者: 丘山 亜未
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 3 時間 31 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 12
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 12
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 12
 
子育てには逃してはいけない「タイミング」があります。特に「子どものこころを育む」ためには、その「タイミング(その場面)」は重要な意味を持ちます。 それはいつなのか? なぜそこを逃してはいけないのか?
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
どの話も納得、ためになる。最後の章に涙。
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/07/23
 
著者: 丘山 亜未
- 
    
                    
  
  
  
子どもの頭がグンと良くなる!国語の力
 - 著者: 出口 汪
 - ナレーター: 西村 健志
 - 再生時間: 3 時間 7 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 33
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 28
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 28
 
    
                
                    
                    
                        【親の考え方ひとつで、頭が良い子は育つ!】
 子どもの頃は、自分で正しい勉強方法を選択することができません。
                    
                
            
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
論理的思考力
 - 投稿者: ぽにゃのき 日付: 2022/06/30
 
著者: 出口 汪
- 
    
                    
  
  
  
子どもをのばすアドラーの言葉 子育ての勇気
 - 著者: 岸見 一郎
 - ナレーター: 植山 顕照
 - 再生時間: 2 時間 24 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 646
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 545
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 541
 
親子関係に効くアドラー哲学 アドラー心理学研究の第一人者にして大ベストセラー『嫌われる勇気』著者・岸見一郎氏による、 子どもとよりよい関係を築くためのアドラー哲学が凝縮された一冊。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
考え方の転換
 - 投稿者: Amazonのお客様 日付: 2019/10/16
 
著者: 岸見 一郎
- 
    
                    
  
  
  
10万人以上を指導した 中学受験塾 SAPIXだから知っている 頭のいい子が家でやっていること
 - 著者: 佐藤 智
 - ナレーター: 松村 夏紀
 - 再生時間: 4 時間 6 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 22
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 21
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 21
 
首都圏難関中学合格者数No.1進学塾のサピックスが初めて教える「自ら学び続ける子に育てる」メソッドとは……?
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
いまいち。。。
 - 投稿者: ちー 日付: 2024/06/10
 
著者: 佐藤 智
- 
    
                    
  
  
  
男の子にちゃんと伝わる しつけ&言葉かけ
 - 著者: 小﨑 恭弘
 - ナレーター: 斎藤 晃一
 - 再生時間: 3 時間 44 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 29
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 25
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 25
 
★★心がラクになる☆子育てアドバイス★★
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
タメになる!
 - 投稿者: ちー 日付: 2022/07/24
 
著者: 小﨑 恭弘
- 
    
                    
  
  
  
子どもが育つ魔法の言葉
 - 著者: ドロシー・ロー・ノルト, レイチャル・ハリス, 石井 千春
 - ナレーター: 清華
 - 再生時間: 6 時間 48 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 25
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 22
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 22
 
世界37カ国で愛読され、日本でもベストセラーとなった子育てバイブルが待望のオーディオブック化! 子育てでもっとも大切なことは何か、どんな親になればいいのかというヒントがこの本にあります。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
家族という社会を幸せにする
 - 投稿者: ティガー。 日付: 2024/10/23
 
著者: ドロシー・ロー・ノルト, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
松丸家の育て方
 - 著者: 松丸 悟, 松丸 亮吾, メンタリスト DaiGo, 、その他
 - ナレーター: 山崎 健太郎
 - 再生時間: 4 時間 15 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 120
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 106
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 106
 
【松丸亮吾をはじめ松丸四兄弟と父が語る最強育児論】これまで公表してこなかった4人のルーツや人間形成の秘密、母の死、教育方針や教育環境などを包み隠さず語った一冊です。
- 
    
                        
    
1 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
生み方でした。
 - 投稿者: ギャル 日付: 2022/01/08
 
著者: 松丸 悟, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
子どもが伸びる「待ち上手」な親の習慣(青春出版社)
 - 著者: 庄子 寛之
 - ナレーター: 竹内 大気
 - 再生時間: 4 時間 24 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 90
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 89
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 89
 
宿題・勉強をしない、ゲーム・スマホをやめない、片付けない、言うことを聞かない、約束を守らない……「イライラする」「つい口を出したくなる」ときこそが大きなチャンス!
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
あなたはあなたのままで素晴らしい
 - 投稿者: しょうじ 日付: 2024/03/01
 
著者: 庄子 寛之
- 
    
                    
  
  
  
最新の「幸せの研究」でわかった しなやかで強い子になる 4つの心の育て方
 - 著者: 前野 マドカ
 - ナレーター: 茶熊 にじ
 - 再生時間: 3 時間 6 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 31
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 28
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 27
 
「ありがとう」「やってみよう」「なんとかなる」「ありのままに」4つの心がバランスよく整っている人は、幸福感が高く、強くしなやかな心を持つことができ、社会に出てからも活躍できる。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
紙の本向き?
 - 投稿者: おも 日付: 2022/09/10
 
著者: 前野 マドカ
- 
    
                    
  
  
  
東大発!1万人の子どもが変わった ハマるおうち読書
 - 著者: 笹沼 颯太
 - ナレーター: 郡司 翔偉
 - 再生時間: 3 時間 33 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 19
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 18
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 18
 
1日2時間の動画が、1日2冊の読書になる!1万人以上の子どもを読書にハマらせた著者だからこそ伝えられる、家庭でできる読書教育のコツ「レベル別 100冊ブックリスト」つき!
- 
    
                        
    
2 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
リストはどこ?
 - 投稿者: じみんき 日付: 2024/09/12
 
著者: 笹沼 颯太
ダイヤロジック・リーディングという手法を用いて
子供と「対話」しながら絵本を読んでいく手法を教えてくれます。
ダイヤロジック・リーディングの考え方は
TVや映画だけでなく
子供達との会話全般に使えるなということと
日常から親が意識して対話をするだけで子供の思考力と言語化能力が上がと思って接することができると日々の会話が楽しくなるなと思えました。
自ら考えて伝える力を習慣化するメソッドが学べる本
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
読み聞かせの良さを言語化
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
「この後どうなると思う?」と質問し、ちゃんとパターンを理解した答えができると、嬉しい驚きを感じます。
実践例が載っているので、定期的に読み返したくなります。オーディブルで聞くだけでなく実本も買おうと思います。
まさに最高の読み聞かせ
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
とても良かったです
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
また、男性と女性の読み聞かせでは視点が違うため同じ絵本でも聞き手の印象が変わるという気付きもありとても参考になりました。
なるほど…
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
絵本の世界を親子で広げるには
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
本書ではそれを論理的に根拠づけて述べられており、わかりやすかったです。
ブックトーク
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
とてもためになる本です。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
子育て中の方にぜひ読んでもらいたい
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
子供の読書について
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。