『夫は、妻は、わかってない。 - 夫婦リカバリーの作法 -』のカバーアート

夫は、妻は、わかってない。 - 夫婦リカバリーの作法 -

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

夫は、妻は、わかってない。 - 夫婦リカバリーの作法 -

著者: 安東 秀海
ナレーター: 蒼木 智大, 野崎 千華
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥500 で購入

¥500 で購入

このコンテンツについて

もう、夫婦をやめるべき?
読むと、夫に、妻に、そして自分に優しくなる
「なんで結婚したんだろう……」「夫に、妻に、腹が立って仕方がない!」「なんであの夫婦は仲がいいのに、うちはこんなにしんどいんだろう」
結婚生活を続けるうちについ不満が溜まる。果てに不倫や不仲が発覚して、どうにもならないところまできてしまう……
そんなとき、多くの夫婦は諦めるか、別れるかといった究極の選択をしがちだ。
やっぱり夫婦はあきらめるべきなのだろうか……?
本書では、長年夫婦で「夫婦のカウンセリング」を行い、延べ2000人以上の話を聞いてきた、life design laboの安東秀海先生がその解決策を紹介していく。
不倫、セックスレス、借金から「夫が嫌いになった」といった感情の課題まで。代表的なカウンセリング事例を掲載し、夫婦の、そして自分の人生との向き合い方を提示。
自分を大事にできる一冊。
第1章 過去からのわだかまり感情の問題ケース01 夫に早くあの世に逝ってほしい妻
ケース02 どうして妻から避けられているのか理由がわからない夫
第2章 ひとつの問題に潜む本当の問題
ケース03 いつもケンカになる夫婦の会話にウンザリする夫
ケース04 借金が発覚。夫のすべてに不信感を持ってしまった妻
第3章 自分の居場所を確保する
ケース05 キレやすい夫が理解できない、許せない、今すぐ離婚したい
ケース06 セックスレスを理由に離婚を迫られた妻
第4章 それぞれのテーマと向き合う
ケース07 オンラインゲームに夢中になって借金までしている夫
第5章  不倫の痛みを癒す
ケース08 不倫をしていた夫に勧められ傷ついた妻がカウンセリングに
事例1 過去の間違いで責められ続けることに疲れた夫
事例2 夫の痛みに寄り添うこと決めた妻
第6章  セックスレスの裏に隠された問題の本質
ケース09 10年間、セックスを拒否され続け心の折れた妻
事例1 スキンシップを頑なに拒否され、愛情を感じられない夫
事例2 キッチンが片づかないとセックスできない妻
事例3 誘われないのは自分に魅力がないからと悩む妻©Hidemi Ando Printed in Japan 2023 (P)2023 Audible, Inc.
人間関係 結婚・長期パートナシップ
すべて表示
最も関連性の高い  
ナレーションに賛否両論ある?様ですが、自分は違和感なくスムースに聴けました。
内容もやはり素人の当事者であればこんな考え方や取り組み方はできないだろうと思うことがあり、今自分はパートナーと別居していてうまくいっているが、もし将来同居する事になったら覚えておいて読み返したいと思った。

自分がそうなった時のための参考になった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

本で読むよりも、こういう掛け合いで聞くのは良いなと思いました。

掛け合いが良いですね

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

書籍版は読んでないので想像だが、たぶん各ケースの前に、見出しの様に相談の概要が書いてあるんだと思う。
目で見る時はぱっと見で把握できていいかもしれないが、聞く時には同じことを2回繰り返して読んでいるだけで冗長だし意味ない。
物語などは本に書いてあることをそのまま読むのがいいが、こういう本やビジネス書などは柔軟にできないものか…
内容はまあまあ。

この本に限らないが

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

相談者は男女。カウンセラーは男性。ナレーションは男女一人ずつ。
つまりカウンセラーと男性相談者を同じナレーションの方が読む。演じ分けが出来てれば聞きやすいのだが、致命的に下手。相談者~カウンセラー~相談者と会話が続くときに、「今誰が喋ってるのか」が全くわからない。演じ分けようとしてるのだけは分かるが、全く出来てないからすごくストレス。内容はとても参考になるだけにもったいない。特に第2章は辛い。
夢を叶えるゾウのナレーションの方みたいに演じ分けが上手いならまだしも、出来ないのであれば単純にナレーションを一人増やすだけで全然聞こえ方が違うのに。
その一方で「あ…はい?」みたいな加藤◯一が配信で時折ネタ的にやるトボケ返事みたいのの完成度だけが異常に高くてさらにナレーションに腹が立つ。

男性のナレーションが致命的に下手

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

こんなトラブルに対してどう向き合うか?が判れば良いなと思い聞いてみました。

ナレーションは2倍速で聞きましたが
違和感はなし。

内容も自分の抱えてる問題とドンピシャなら
もっと引き込まれたと思います。

カウンセラーとしての受け答えや視点は
仕事に少し役立つと思いました。

あとは、夫婦関係の修復の参考というより

私自身が満たされていないだとか
傷ついた自分の心をもっと大事にしてあげなくちゃいけないなと拝読して感じました。

カウンセリング事例紹介なかんじ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

もうまさにほとんどのケースが当てはまったので元夫は複合型だったな。スーパー短気(すぐキレる)、ゲーム高額課金(最高1アイテム150万円)、私が産中産後セックスをしたくないと言ったら「セックスは妻の仕事だ!」と言われた(そんなこと言われたらますますやりたくなくなる)、暴力(一度殴られて警察に子供と共に1週間保護された)、話を聞いてくれない、などなど覚えている限りで同じ内容がこれだけあった。先生のアドバイスがど真ん中過ぎて聴いていて何度か止めて頭の中で内容を噛み締めた。
でも良いところもある。。。と思う。子供に優しいとか。
今でももし今後誰かと再婚するなら元夫とだとは思うけれど、離れているくらいがちょうどいいのではないかと思っている。

離婚前に読みたかった。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

怪我するけど野球したい旦那さんの話でリタイアしました…
ナレーションの、男のとぼけてる系の読み方が上手すぎて無理でした

殆ど夫側の原因でイライラしながら聴きました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。