このタイトルを購入されたお客様はこちらも購入されています...
-
反日種族主義との闘争
- 著者: 李 栄薫
- ナレーター: 斉藤 マサキ
- 再生時間: 12 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『反日種族主義』に寄せられた批判に徹底反論、事実をもって論破する!
日韓大ベストセラーの第2弾。
『反日種族主義』には、韓国内から強烈な抵抗と罵倒が寄せられた。
-
天皇の国史
- 著者: 竹田 恒泰
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 25 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本の歴史を紐解いていくと、歴史を貫く一本の線があることに気付く。それが「天皇」である。天皇は日本人の歴史そのもの、といってよい。
-
-
聞きやすい
- 投稿者: Shino 日付: 2020/11/28
-
夏目漱石名作集
- 著者: 夏目 漱石
- ナレーター: 佐々木 健, 西村 健志, 野口 晃, 、その他
- 再生時間: 130 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
●内容紹介
最初の長編小説『吾輩は猫である』から絶筆『明暗』まで
珠玉の14作品を発表順に収録
-
-
名作を130 時間でこの価格は大変ありがたい
- 投稿者: hoge 日付: 2021/01/30
-
知らないと恥をかく世界の大問題10
- 転機を迎える世界と日本
- 著者: 池上 彰
- ナレーター: 広瀬 竜一
- 再生時間: 5 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人気シリーズ第10弾。日本では平成から令和へと新しい時代に移る。
-
-
毎回買ってます
- 投稿者: おっさん 日付: 2020/04/11
-
熱源
- 著者: 川越 宗一
- ナレーター: 逢笠 恵祐
- 再生時間: 33 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第162回直木賞受賞作
-
-
スケールの大きさに圧巻
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/04/02
-
反日種族主義との闘争
- 著者: 李 栄薫
- ナレーター: 斉藤 マサキ
- 再生時間: 12 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『反日種族主義』に寄せられた批判に徹底反論、事実をもって論破する!
日韓大ベストセラーの第2弾。
『反日種族主義』には、韓国内から強烈な抵抗と罵倒が寄せられた。
-
天皇の国史
- 著者: 竹田 恒泰
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 25 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本の歴史を紐解いていくと、歴史を貫く一本の線があることに気付く。それが「天皇」である。天皇は日本人の歴史そのもの、といってよい。
-
-
聞きやすい
- 投稿者: Shino 日付: 2020/11/28
-
夏目漱石名作集
- 著者: 夏目 漱石
- ナレーター: 佐々木 健, 西村 健志, 野口 晃, 、その他
- 再生時間: 130 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
●内容紹介
最初の長編小説『吾輩は猫である』から絶筆『明暗』まで
珠玉の14作品を発表順に収録
-
-
名作を130 時間でこの価格は大変ありがたい
- 投稿者: hoge 日付: 2021/01/30
-
知らないと恥をかく世界の大問題10
- 転機を迎える世界と日本
- 著者: 池上 彰
- ナレーター: 広瀬 竜一
- 再生時間: 5 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人気シリーズ第10弾。日本では平成から令和へと新しい時代に移る。
-
-
毎回買ってます
- 投稿者: おっさん 日付: 2020/04/11
-
熱源
- 著者: 川越 宗一
- ナレーター: 逢笠 恵祐
- 再生時間: 33 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第162回直木賞受賞作
-
-
スケールの大きさに圧巻
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/04/02
-
ミトロヒン文書 KGB(ソ連)・工作の近現代史
- 著者: 山内 智恵子, 江崎 道朗
- ナレーター: 谷合 律子
- 再生時間: 7 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
近現代史が大きく変わる、インテリジェンス・ヒストリー
ロシア革命からソ連崩壊に至るソ連情報機関の対外工作を描き出す重要史料、「ミトロヒン文書」!
-
カラスの親指
- 著者: 道尾 秀介
- ナレーター: 多田 啓太
- 再生時間: 13 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人生に敗れ、詐欺を生業として生きる中年二人組。ある日、彼らの生活に一人の少女が舞い込む。やがて同居人は増え、5人と1匹に。
-
-
ライトでコミカル!
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/04/25
-
銃・病原菌・鉄 上
- 著者: ジャレド ダイアモンド, 倉骨 彰 (翻訳)
- ナレーター: 渡辺 克己
- 再生時間: 11 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
五つの大陸でなぜ人は異なる発展をとげたのか。
世界の富と力ははぜ現在のように偏在するようになったのか。
-
-
今が旬な一冊
- 投稿者: Maggy 日付: 2020/11/28
-
いっきに学び直す日本史 【合本版】
- 著者: 安藤 達朗, 佐藤 優, 山岸 良二
- ナレーター: 井上 智博
- 再生時間: 42 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
佐藤優氏が30年間、たえず読み返してきた「座右の書」であり「最高の基本書」であり「伝説の学習参考書」。
あの『大学への日本史』が読みやすくなって、しかも最新情報で新登場!
本書は【教養編(古代・中世・近世)】【実用編(近代・現代)】全2巻をセットにした合本版のオーディオブックです。
-
-
地名など漢字の読みをチェックしてください。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/08/02
-
半沢直樹 アルルカンと道化師
- 著者: 池井戸 潤
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 9 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
東京中央銀行大阪西支店の融資課長、半沢直樹のもとにある案件が持ち込まれる。大手IT企業ジャッカルが、業績低迷中の美術系出版社・仙波工藝社を買収したいというのだ。
-
-
よ!半沢直樹劇場!
- 投稿者: リョータ 日付: 2020/09/23
-
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
- 著者: ハンス・ロスリング, オーラ・ロスリング, アンナ・ロスリング・ロンランド, 、その他
- ナレーター: 大岡 優一郎, 水原 恵理
- 再生時間: 12 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2019年間ビジネス書・実⽤書ランキング1位(BookLive調べ)、2019年間ベストセラー第1位(ビジネス翻訳書・⽇販調べ) 50万部突破!
-
-
無駄に長い
- 投稿者: ひろし 日付: 2020/03/28
-
池上彰の世界の見方 中国・香港・台湾
- (小学館)
- 著者: 池上 彰
- ナレーター: 白川 周作
- 再生時間: 5 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
池上彰が中国・台湾・香港を6つのテーマ「分断の歴史」「共産党の独裁」「中進国の罠」「破壊された文化」「ひまわり運動&雨傘運動」「外交戦略」から解説。都立桜修館中等教育学校3年生の特別授業をもとに構成。
-
-
約束された品質
- 投稿者: 星長春 日付: 2020/02/27
-
日本VS韓国 対立がなくならない本当の理由
- 著者: 池上 彰, 「池上彰スペシャル!」制作チーム
- ナレーター: 林 重吾
- 再生時間: 2 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
なぜ日韓関係はこれほど悪化したのか?
池上彰が「反日のなぜ?」を分かりやすく解説。
-
お金の流れでわかる世界の歴史
- 富、経済、権力……はこう「動いた」
- 著者: 大村 大次郎
- ナレーター: 広瀬 竜一
- 再生時間: 5 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ローマ帝国は“脱税”で滅んだ」「ナポレオンは“金融破綻”で敗れた」――お金の流れを読むだけで、歴史はよくわかる、さらに面白く見えてくる!「お金」「経済」「権力」の5000年の動きを徹底的に追跡調査!
-
-
経済学の勉強に
- 投稿者: Amazonのお客様 日付: 2018/12/08
-
知らないと恥をかく世界の大問題11
- グローバリズムのその先
- 著者: 池上 彰
- ナレーター: 白川 周作
- 再生時間: 5 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大転換期の裏で進むものは?
-
ザリガニの鳴くところ
- 著者: ディーリア オーエンズ, 友廣 純
- ナレーター: 池澤 春菜
- 再生時間: 16 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ノース・カロライナ州の湿地で男の死体が発見された。人々は「湿地の少女」に疑いの目を向ける。6歳で家族に見捨てられたときから、カイアは湿地の小屋でたったひとり生きなければならなかった。
-
-
なんと素晴らしい作品でしょう!
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/05/20
-
家康、江戸を建てる
- 著者: 門井 慶喜
- ナレーター: 東 正実
- 再生時間: 9 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「北条家の旧領関東二百四十万石を差し上げよう」天正十八年、落ちゆく小田原城を眺めながら、関白・豊臣秀吉は徳川家康に囁いた。その真意は、水びたしの低湿地ばかりが広がる土地と、豊饒な現在の所領、駿河、遠江、三河、甲斐、信濃との交換であった。愚弄するかのような要求に家臣団が激怒する中、なぜか家康はその国替え要求を受け入れた…。ピンチをチャンスに変えた究極の天下人の、面目躍如の挑戦を描く快作誕生!
-
-
空前の一大事業
- 投稿者: Amazon_Customer 日付: 2018/03/20
あらすじ・解説
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
韓国を震撼させたベストセラー、日本語版がついに登場!日本支配は朝鮮に差別・抑圧・不平等をもたらした。だが、だからといって、歴史に嘘をつくことはできない。
緊迫する日韓関係の中で、韓国で一冊の本が大きな話題を呼んでいる。
6月の刊行以来、10万部のベストセラーとなっている『反日種族主義』は、元ソウル大教授、現・李承晩学堂校長の李栄薫(イ・ヨンフン)氏が中心となり、現状に危機感をもつ学者やジャーナリストが結集。慰安婦問題、徴用工問題、竹島問題などを実証的な歴史研究に基づいて論証、韓国にはびこる「嘘の歴史」を指摘する。
本書がいわゆる嫌韓本とは一線を画すのは、経済史学などの専門家が一次資料にあたり、自らの良心に従って、事実を検証した結果をまとめたものであるということだ。
その結果、歴史問題の様々な点で、韓国の大勢を占めてきた歴史認識には大きな嘘があったことが明らかにされている。そしてそうした嘘に基づいた教育が何年も積み重ねられた結果、韓国の人々の多くは誤った歴史認識を正しいものと信じ込み、反日に駆られている。
民族主義というより、意見の合わないものを力ずくでも排除する非寛容な「種族主義」が韓国には蔓延しており、それが日韓の関係を危機に陥らせている根源なのである。
本書は大韓民国を愛する学者たちによる、憂国の書だ。
同じ著者・ナレーターの作品
著者
反日種族主義 日韓危機の根源に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ぶうたん
- 2020/02/13
史料を踏まえた主張が韓国でも理解が得られるならば日韓関係は改善するだろう
日韓関係が史上最悪の時期に、韓国にとって衝撃的であろう著作がベストセラーになっていることに驚き、早速購聴しました。史料根拠を示した主張は日本人である私にとっても納得できるものでした。誤った歴史が作られた経緯(小説内容を史実と認識するなど)も述べられており、理解を助けてくれました。
韓国の反日行動がここまで強い背景を知りたくて朝鮮の歴史概略を読んだことがありますが、朝鮮韓国の歴史は、ほぼ中国に従属した、独立国とは言い難い不幸な歴史であったと理解しました。韓国の人が語る歴史はファンタジーであると言われる方がおられますが、ファンタジーにならざるを得ない理由がわかるような気がしました。旧宗主国である中国や世界国家であるアメリカなど強い国にはどんなに酷い目に遭わされても全く逆らえませんが、小中華を自称する朝鮮にとって長期にわたって弟弟子と見ていた日本に支配されることになってしまった悔しさが敗戦国となって弱くなった日本に「恨」として向かったのかなと考えます。
日本の植民地支配がどのようなものであったかを知っていた人たちが多かった頃は今のような反日主張は少なかったように思いますが、経験した人が少なくなり、歪曲された植民地時代の歴史(ファンタジー)を学ばされた人たちが現代の基準で戦前戦中の行為を杓子定規に斬台するようになった背景には韓国の歴史教育にあるように思います。
自分は変えられるが相手は変えられないと言います。韓国の中でこのような著作がベストセラーになり、史実史料に基づかない歴史教育を受けた若い人に主張が受け入れられ、史実に気付いてくれるようになると、日韓関係も少しは改善に向かうのではないかと期待しています。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- べんべん
- 2020/06/01
よく理解出来ました
audibleだから通勤時間を無駄にすることなく、歩く時間も使えました。内容もよくりかい出来ました。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- nt
- 2020/03/07
韓国の人って
基本的に韓国人はみんなそろって、「日本は慰安婦への謝罪と賠償を!」と本気で言っているのだと思っていましたが、
この本の著者は韓国の歴史学者で、もちろん韓国人ですが、
データや当時の文書を根拠としてとても客観的に
考えが書いてあると感じました。
そして、
今なぜ日韓関係がここまでこじれてしまっているのかをとても分かりやすく解説してくれています。
最後には韓国人としてどうしていくかみたいなことを仰っていて、あくまでも韓国人読者に向けての本になっているのですが
個人的には、この本を通じて初めて知った事実や当時の韓国人慰安婦や徴用工の状況を少し知ることができたので、
この本を選んで良かったなと感じました。小並感
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- イケQ
- 2020/03/03
世に問うなら英語版を
日韓問題は色々な切り口で説明ができるが、歴史学者らしく史実を資料をベースの記述は耳に入りやすい。
若干、我田引水的な資料の解釈と、見解を事にする側が使う史実と資料への反論が多少少ない感じはするが、許容範囲と感ずる。
日本語とハングルでの情報発信は、世の中に問うには限界が。日本語訳よりも英訳での出版が先だと思う一冊。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 星長春
- 2020/02/25
如何に隣国である韓国民が反科学主義に捕らわれているのかが分かる
慰安婦、竹島、徴用など冷静に「反日」の核となっている項目に検証を試みている。如何に隣国である韓国民が反科学主義に捕らわれているのかが分かる内容。
ただし「科学的」に検証したとしている本書とて、安易に欧米の論評を引用するなど、残念ながら韓国の民度のレベルが垣間見えるものになっている。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 色素幹細胞
- 2020/06/03
世界中に広めたい
世界中の人に読んでもらいたい本です。
久々にためになる本に出会いました。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- JAVAVAN
- 2020/05/18
韓国人知識人が反日煽動者の嘘と歴史歪曲を明らかにした!!!
反日煽動の目的は韓国が国際社会から孤立する事にあった!!!
承晩学堂(学校)校長がYouTubeにて配信している内容を纏めた本書。
各項の著者は其々分担しておられ、李 栄薫氏は編著であるが、それだけに各項目が深く掘り下げられており、確認できる事実のみを論拠としており、非常に評価でき尊敬に値する。
日本人としては、若干の同意しかねる指摘も幾つかは有るものの、その殆どは如何に事実が「反日の為に歪曲」されているのかの証明であり、これまでの反日勢力が誰によって何の為に煽動しているのかが明らかにされている。
韓国の烈士による憂国の良書。
日本人と韓国人は勿論、世界中の人に読んで欲しい!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Takahashi
- 2020/08/05
やっと出た、真実の書
冒頭の、韓国人は世界一の嘘つきであるという暴露はこの国を非常にシンプルに表していると思います。そのほかの内容は事実を丁寧にひも解いて進行していると思います。この本が韓国で発行されて、韓国人がどのように感じているのか?是非知りたいところです。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ツッチー
- 2020/07/17
真実がここに有る
複数の韓国人研究者が自ら記した書であることに重要な意味が有る。自虐教育でねじ曲げられた日本人全てが読むべき書です。