さみしい夜のページをめくれ
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
プレミアムプラン3か月
月額99円キャンペーン開催中
¥3,000 で購入
-
ナレーター:
-
相沢 実奈
-
著者:
-
古賀 史健
このコンテンツについて
\\大人気! シリーズ累計21万部突破!//
不確かな、広い世界との人間関係を築く本。
糸井重里 推薦
「こんな本があったらよかったのに。
こんな大人に会いたかったのに。
それをまず作者たちは思ったわけだ。
そして、ほんとうに書いて作った。
すべてのこどもと、すべてのおとな。
すべての読者と、すべての作者。
すべての遊びと、すべての学び。
ぜんぶを満足させる
テーマパークのような本が、ここにあるよ」
ーーーーー
『嫌われる勇気』古賀史健が
はじめて13歳に向けて書き下ろした
ベストセラー『さみしい夜にはペンを持て』の第二弾。
今作のテーマは「読む」こと。
*****
主人公の、うみのなか中学校3年生タコジローは
今まさに、進路に迷っていた。
「どうして勉強しなきゃいけないの?」
「ほんとにこのバスでよかったのかな」
そんなとき、おまつりの帰りに、あやしいヒトデの占い師に出会う。
「そこに座りな。占いに来たんだろ?」
その屋台は、本の中のことばで、占ってくれる店だった――。
・さみしさは分かち合うことができない
・どこで学ぶかよりも大切な「だれに学ぶか」
・ゲームと本はどこが違う?
・なぜ本の世界に入っていけないのか
・くらべクラゲとそれでクラゲ
・自分を耕すとは、どういうことか
・本を選ぶところから「ひとり」ははじまる
・ぼくたちはたくさんの「自分」を生きている
*****
こんな方におすすめ
□ふだんあまり本を読まない
□おとなと子どもの間で、自分が定まらない
□本を読みたいけど、うまく集中できない
□学びたいけど、何から学べばいいかわからない
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。
こちらもおすすめ
-
さみしい夜にはペンを持て
- 著者: 古賀 史健, (イラスト)ならの
- ナレーター: 板倉 ミキ
- 再生時間: 7 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価161
-
ナレーション158
-
ストーリー158
『嫌われる勇気』古賀史健が、はじめて13歳に向けて書き下ろした「書くことで自分を好きになる」本。他者より先に、自分との人間関係を構築しよう。うみのなか中学校に通うタコジローが、ヤドカリおじさんに出会い「日記を書く」ことを通じて新しい自分を見つめる寓話。
-
-
ナレーションぴったり!
- 投稿者: amazon利用者 日付: 2024/10/07
著者: 古賀 史健, 、その他
-
幸せな人生に「夢」なんていらない
- 著者: 浅桜 新
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価12
-
ナレーション12
-
ストーリー12
◆【シリコンバレーで大注目の実践哲学「ストア哲学」の重要エッセンスをストーリー形式でわかりやすく解説】
-
-
自由であること、そして時間の大切さ
- 投稿者: 宇宙のかけら 日付: 2025/09/11
著者: 浅桜 新
-
やさしい人になれる本
- (幻冬舎)
- 著者: 枡野 俊明
- ナレーター: 浜田 節子
- 再生時間: 1 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価7
-
ナレーション7
-
ストーリー7
どうすれば、やさしい人になれるの?僧侶・枡野俊明先生が、禅の考え方をもとに39個の〈やさしくなれるヒント〉を紹介!
-
-
ナレーションがとても上手い
- 投稿者: 登仙 日付: 2025/10/12
著者: 枡野 俊明
-
飛んできたナイフは、プレゼントで返したい。
- 著者: #KTCHAN
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 1 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価2
-
ナレーション2
-
ストーリー2
◆【HIPHOP界注目の新世代ラッパーが、あなたを肯定する「魔法のパンチライン」で届ける、他人に振り回されない等身大の生き方論】
著者: #KTCHAN
-
没入読書
- 著者: 渡邊 康弘
- ナレーター: 小桧 山崇
- 再生時間: 3 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価5
-
ナレーション4
-
ストーリー4
忙しくても本を読める人がやっていること。やる気に頼らず、自動的に集中できる本の読み方。「本の内容が頭の中に入ってこない」「働きはじめてから、読書に時間が取れなくなった」
-
-
本の世界に没入する極意
- 投稿者: Shun 日付: 2025/09/29
著者: 渡邊 康弘
-
僕の悲しみで君は跳んでくれ
- (幻冬舎)
- 著者: 岡本 雄矢
- ナレーター: 植田 千尋
- 再生時間: 6 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価2
-
ナレーション2
-
ストーリー2
18歳の時に “あいつ”が放った光を、もう一度見たい。「その一瞬」のために始まった青春の延長戦は、あまりにも――。読んだら、誰かを“応援”したくなる!全ての人の感動スイッチを押す、胸アツ青春小
著者: 岡本 雄矢
-
さみしい夜にはペンを持て
- 著者: 古賀 史健, (イラスト)ならの
- ナレーター: 板倉 ミキ
- 再生時間: 7 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価161
-
ナレーション158
-
ストーリー158
『嫌われる勇気』古賀史健が、はじめて13歳に向けて書き下ろした「書くことで自分を好きになる」本。他者より先に、自分との人間関係を構築しよう。うみのなか中学校に通うタコジローが、ヤドカリおじさんに出会い「日記を書く」ことを通じて新しい自分を見つめる寓話。
-
-
ナレーションぴったり!
- 投稿者: amazon利用者 日付: 2024/10/07
著者: 古賀 史健, 、その他
-
幸せな人生に「夢」なんていらない
- 著者: 浅桜 新
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価12
-
ナレーション12
-
ストーリー12
◆【シリコンバレーで大注目の実践哲学「ストア哲学」の重要エッセンスをストーリー形式でわかりやすく解説】
-
-
自由であること、そして時間の大切さ
- 投稿者: 宇宙のかけら 日付: 2025/09/11
著者: 浅桜 新
-
やさしい人になれる本
- (幻冬舎)
- 著者: 枡野 俊明
- ナレーター: 浜田 節子
- 再生時間: 1 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価7
-
ナレーション7
-
ストーリー7
どうすれば、やさしい人になれるの?僧侶・枡野俊明先生が、禅の考え方をもとに39個の〈やさしくなれるヒント〉を紹介!
-
-
ナレーションがとても上手い
- 投稿者: 登仙 日付: 2025/10/12
著者: 枡野 俊明
-
飛んできたナイフは、プレゼントで返したい。
- 著者: #KTCHAN
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 1 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価2
-
ナレーション2
-
ストーリー2
◆【HIPHOP界注目の新世代ラッパーが、あなたを肯定する「魔法のパンチライン」で届ける、他人に振り回されない等身大の生き方論】
著者: #KTCHAN
-
没入読書
- 著者: 渡邊 康弘
- ナレーター: 小桧 山崇
- 再生時間: 3 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価5
-
ナレーション4
-
ストーリー4
忙しくても本を読める人がやっていること。やる気に頼らず、自動的に集中できる本の読み方。「本の内容が頭の中に入ってこない」「働きはじめてから、読書に時間が取れなくなった」
-
-
本の世界に没入する極意
- 投稿者: Shun 日付: 2025/09/29
著者: 渡邊 康弘
-
僕の悲しみで君は跳んでくれ
- (幻冬舎)
- 著者: 岡本 雄矢
- ナレーター: 植田 千尋
- 再生時間: 6 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価2
-
ナレーション2
-
ストーリー2
18歳の時に “あいつ”が放った光を、もう一度見たい。「その一瞬」のために始まった青春の延長戦は、あまりにも――。読んだら、誰かを“応援”したくなる!全ての人の感動スイッチを押す、胸アツ青春小
著者: 岡本 雄矢
-
星の教室
- 著者: 髙田 郁
- ナレーター: ミルノ 純
- 再生時間: 7 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価54
-
ナレーション53
-
ストーリー53
明日をあきらめない、人生を手放さない。 主人公の潤間さやかは、中学の卒業証書を受け取っていない。
-
-
未来に希望が持てる内容でした
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2025/11/08
著者: 髙田 郁
-
読書は鼻歌くらいでちょうどいい
- 著者: 大島 梢絵
- ナレーター: 大島 梢絵
- 再生時間: 3 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価15
-
ナレーション15
-
ストーリー15
積読・ジャケ買い当たり前女子に贈る 飾りたくなる読書エッセイ。読めば本がもっと好きになる——Instagramで人気急上昇中の読書インフルエンサー大島梢絵さんの初著書となる読書エッセイ。
-
-
軽く読めるエッセイだけど、何度も聞きたい名作
- 投稿者: シラス 日付: 2025/02/25
著者: 大島 梢絵
-
愛される書店をつくるために僕が2000日間考え続けてきたこと キャラクターは会社を変えられるか?
- 著者: ハヤシ ユタカ
- ナレーター: 大谷 幸司
- 再生時間: 4 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価6
-
ナレーション6
-
ストーリー6
たった1匹のキャラクターのために、なぜ、こんなにも多くの人が集まるのか!広報戦略としての企業YouTubeのつくりかた登録者数37万人超!!動画再生回数累計1億回達成!!
著者: ハヤシ ユタカ
-
35歳の哲学者、遺伝性がんを生きる それでも子どもを望むということ
- (幻冬舎)
- 著者: 飯塚 理恵
- ナレーター: 野崎 千華
- 再生時間: 8 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価1
-
ナレーション1
-
ストーリー1
子どもがほしい。でも病気は遺伝させたくない。32歳の不妊治療中に発覚した遺伝性乳がん。今の日本では、子どもに病気を遺伝させない技術が使えない。なぜ――?
著者: 飯塚 理恵
-
「選べない」はなぜ起こる?
- 著者: 小島 雄一郎
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価3
-
ナレーション3
-
ストーリー3
人は今、沢山の商品から最高の1品を選びたいわけじゃない。「選択疲れ」から解放されたいのだ。私たちのまわりには、モノやサービス、情報、体験、人が、大量にあふれています。
著者: 小島 雄一郎
-
「普通」につけるくすり
- 著者: 岸見 一郎
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価7
-
ナレーション7
-
ストーリー7
「馬鹿につける薬はない」という言葉がありますが、「普通につける薬」というのはあるのでしょうか?
-
-
普通であることの勇気
- 投稿者: まーつん 日付: 2025/10/19
著者: 岸見 一郎
-
チョコレート・ピース
- 著者: 青山 美智子
- ナレーター: 甲斐 麻耶
- 再生時間: 3 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価79
-
ナレーション77
-
ストーリー77
anan人気連載12編+書き下ろし12編、待望の書籍化。5年連続本屋大賞ノミネートの最注目作家・青山美智子が贈る優しさ成分120%の物語
-
-
青春だなぁ
- 投稿者: 助三郎 日付: 2025/09/07
著者: 青山 美智子
-
伝え上手になりたい
- 著者: 小川 奈緒
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価7
-
ナレーション7
-
ストーリー7
note、Voicy、インスタグラムで大人気のエッセイストが綴る 人間関係をスムーズにする、意見や気持ちの伝え方「どうしたら自分の気持ちをきちんと相手に伝えられる?」
-
-
心地よく人間関係を築くヒントを与えてくれる
- 投稿者: 金麦 日付: 2025/11/02
著者: 小川 奈緒
-
書いて整える1分間瞑想ノート
- 著者: 吉田 昌生
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価11
-
ナレーション10
-
ストーリー10
■1日1分から始める「書く瞑想」入門 瞑想家・マインドフルネスの専門家の著者が教える書く瞑想「ジャーナリング」を初公開!
著者: 吉田 昌生
-
泣ける消費 人はモノではなく「感情」を買っている
- 著者: 石津 智大
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間
- 完全版
-
総合評価0
-
ナレーション0
-
ストーリー0
「泣ける」から読み解く、心を動かす感情マーケティング「映画を見て号泣した」「いつもの定食屋さんに行こう」「自分へのご褒美に買っちゃった」
著者: 石津 智大
-
今度こそなりたい自分になる! 1冊まるごと「完コピ」読書術
- 著者: あつみ ゆりか
- ナレーター: 出口 佳代
- 再生時間: 4 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価11
-
ナレーション11
-
ストーリー11
仕事、勉強、対人関係…何冊読んでも何も起きなかった人へ。読みっぱなしで終わらない、夢をかなえる「本の読み方」「本を読んで“わかった”で終わらず、“使ってみる”ための仕組みが満載。私の著書でも、ぜひ活用してもらいたいです!」
-
-
本題に入るのが長すぎる
- 投稿者: sona 日付: 2025/08/09
著者: あつみ ゆりか
-
どうせ世界は終わるけど
- (小学館)
- 著者: 結城 真一郎
- ナレーター: 渡辺 紘
- 再生時間: 9 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価24
-
ナレーション20
-
ストーリー20
人類はゆるりと滅亡に向かう?人類滅亡の危機がやってくる――ただし百年後に。世界を駆け巡った衝撃ニュースだったが、「終末」を意識させるには、小惑星衝突までの猶予が長かった。
-
-
間違いなく名作
- 投稿者: かきくけこ 日付: 2025/10/07
著者: 結城 真一郎
-
百貨の魔法
- 著者: 村山 早紀
- ナレーター: 紺乃 千鶴
- 再生時間: 14 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価8
-
ナレーション8
-
ストーリー8
時代の波に抗しきれず、「閉店が近いのでは?」と噂が飛び交う星野百貨店。
著者: 村山 早紀
-
失敗したらガッツポーズ
- 著者: 荒木 俊
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価1
-
ナレーション1
-
ストーリー1
最速で成長するには、「正しい失敗」をすることが必要です。あなたは、失敗した後にどんな気持ちになりますか?「あー、やっちゃったな」「やばいなあ、もうダメかも」「恥ずかしい、早く忘れたい」
-
-
内容の薄い自分語りで胸焼け
- 投稿者: amazonカスタマー 日付: 2025/10/02
著者: 荒木 俊
-
Campfire Cooking in Another World with My Absurd Skill: Volume 1
- Ginger-Fried Pork and the Legendary Beast
- 著者: Ren Eguchi, Kevin Chen - translator
- ナレーター: Jason Vu
- 再生時間: 6 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価1
-
ナレーション0
-
ストーリー0
Mukouda Tsuyoshi was nothing special in modern Japan… So when he was summoned to a world of swordplay and sorcery, he thought he was ready for the adventure of a lifetime. Too bad the kingdom that summoned him only got him by mistake! Not only was he not one of the three summoned heroes, but his stats were laughable compared to theirs. On top of that, there's something really sketchy about this kingdom…
著者: Ren Eguchi, 、その他
-
化学物質過敏症とは何か
- 著者: 渡井 健太郎
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価1
-
ナレーション1
-
ストーリー1
潜在患者は1000万人以上。それは、「●●●」な疾患!(答えは本書に)アレルギーだと誤診、喘息だと過剰治療、気にしすぎだと放置……。社会に誤解され、医療から無視されがちな“ナゾの病”がよく分かる!
著者: 渡井 健太郎
-
言葉で伝えない
- 著者: 溝部 達司
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 2 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価2
-
ナレーション2
-
ストーリー2
■「言葉」では伝えられない感性がある。「見てわかる」「見て感じる」サインで、世界中の人たちが共有できるモノやコトをより多く生み出せる世の中になってほしい。そんな思いから本書は生まれました。
著者: 溝部 達司
-
からまる毎日のほぐし方
- 著者: 尾石 晴
- ナレーター: 仁胡
- 再生時間: 4 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価50
-
ナレーション49
-
ストーリー49
Voicyで大人気著者の初エッセイ。年齢|キャリア|家族|人付き合い|etc…モヤモヤとした日常のからまりを私らしい日々に変えていく「考え方」のヒント
-
-
人生をシンプルに考えるヒントをくれる
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/09/13
著者: 尾石 晴
-
日本語界隈
- 著者: 川添 愛, ふかわりょう
- ナレーター: 中谷 健太郎, 田山 陽子
- 再生時間: 5 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価5
-
ナレーション5
-
ストーリー5
ちょっとした日本語の言い回しでモヤモヤしているふかわさんと 気鋭の言語学者・川添愛さんが、 「言語学」という枠を超えて、 日本語のユニークさと奥深さを楽しむ、異色の対談集。
-
-
対談になっていない
- 投稿者: kabaka99 日付: 2025/10/09
著者: 川添 愛, 、その他
-
歩くを楽しむ、自然を味わう フラット登山
- 著者: 佐々木 俊尚
- ナレーター: 海道 ひなた
- 再生時間: 10 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価8
-
ナレーション8
-
ストーリー8
つらくなくても、高い山でなくても「フラット登山」だから出合える景色がある!ロングトレイルほど求道的ではなく、かといって山頂を目指す登山でもなく、かといって散歩ほどゆるく短い歩行ではない。
-
-
歩いてみたくなりました
- 投稿者: kips 日付: 2025/11/02
著者: 佐々木 俊尚
-
こども講談 一
- 著者: 旭堂 南湖
- ナレーター: 旭堂 南湖
- 再生時間: 1 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価1
-
ナレーション1
-
ストーリー1
お子様向け短めの講談を楽しんでください♪
近頃、注目を浴びているのが日本の伝統話芸「講談」。
子供にもわかりやすい講談の入門編。
著者: 旭堂 南湖
-
ずっと幸せなら本なんて読まなかった 人生の悩み・苦しみに効く名作33
- (幻冬舎新書)
- 著者: 三宅 香帆
- ナレーター: 平松 永理佳
- 再生時間: 5 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価24
-
ナレーション22
-
ストーリー22
寄り添う。見守る。救う。裏切らない。それが本なんです!いつも幸せだったら本など読まずに生きていけるけど、残念ながら、一ミリの退屈も苦痛も後悔もない人生などない!
-
-
自分にはつまらない
- 投稿者: EverGreen 日付: 2025/10/02
著者: 三宅 香帆
-
わたしが子どもをもたない理由
- 著者: 下重 暁子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価3
-
ナレーション3
-
ストーリー3
産みたくない人がいて、産みたい人がいて、それでいい。少し前に、女優の山口智子さんが「子どもをつくらない人生を選択した。
著者: 下重 暁子
-
僕には鳥の言葉がわかる
- (小学館)
- 著者: 鈴木 俊貴
- ナレーター: 吉村 海空
- 再生時間: 5 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価329
-
ナレーション323
-
ストーリー323
面白くて読みやすい!たちまち12万部!爽快な読後感が大人気!◎山極壽一さん(総合地球環境学研究所所長)「現代のドリトル先生による新しい動物言語学の誕生だ」
-
-
鳥の声に耳を傾けたくなった
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/11/22
著者: 鈴木 俊貴
Audible制作部より
でも、今、この本に出会った意味があるのかもしれない。
こんなにも丁寧に本の出会い方、読み方を教えてくれる本はないのではないだろうか。
古賀さんの本は、小説なのに実用書なのが面白い。
実用小説。
この本に出てくる本を、全部読んでみたくなった。
オーディブルで聴く意味もまた、あったような気がする。そして紙の本で、再読したい。
ナレーションも本当に1人なの⁈って思うくらい演じ分けられていて、最後まで聴くと改めて凄いなと思った。
ヒトデみたいな大人になりたい。
こんな大人になりたい
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
タコちゃんたちくらいの時にこの本を知りたかった。
そしたらもっともっと本を読みたかったなぁ。
でもこれからだってヒトデさんに負けないくらい本を読みたいと思った。
本は先生であり自分
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
思春期あたりにこの本に出会えたら、元気や選ぶ力をもらえる子、多いんじゃないでしょうか。
ナレーションも、タコちゃんのイノセントな声が、とても雰囲気にあっていて、それぞれのキャラも、内に秘めた感情がわかる、見事な演じ分けでした。 最後に、「あ、この声はずっと……」って、わかるところも良かったです。
気になるのは、厳しく言うと、前回よりも内容が薄い感じがするところ。
沢山の本を紹介してくれるのですが、どれか刺さるまでサンプルを羅列する作戦。 文字数稼ぎ。 引用先の作品力に頼りっきり。 みたいな印象を受ける場所が、ところどころありました。 名著だらけの引用文なので、難しいかもしれませんが、できれば本歌取りレベルまで、引用以外の物語のレベルも高めたり、選書センスや解釈にも力を入れてもらえると、嬉しかったです。
前作のほうが好き
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。