Audible Logo
プレミアムプラン3か月間 月額99円キャンペーン開催中。300円分のKindle本クーポンも。*適用条件あり
Amazon オーディオブック audible
  • よくある質問
  • サインイン
  • コンテンツ

    特集

    • 新着コンテンツ
    • 配信予定コンテンツ
    • 人気のタイトル
    • オーディオファースト作品
    • はじめての方におすすめ
    • シリーズ作品
    • コレクション
    • 洋書
    • 人気俳優・声優陣が朗読
    • 売れ筋のタイトル
    • クーポンコードのご利用

    カテゴリー別

    • ビジネス書
    • 自己啓発
    • 資産・金融
    • 政治学・社会学
    • 文学・フィクション
    • ミステリー
    • SF・ファンタジー
    • エンタメ
    • ラノベ (ライトノベル)
    • 教育・学習
    • 歴史
    • 語学学習
    • すべてのカテゴリー
  • さあ、はじめよう!
    • Audible会員特典

自伝・回顧録

59,980タイトル
自伝・回顧録のタイトルをすべて表示
  • LGBT (512)
  • プロフェッショナル・学問 (3,960)
  • 宗教 (1,928)
  • 芸術・文学 (3,686)
  • エンターテインメント・有名人 (5,954)
  • 冒険家・探検家・サバイバル (1,019)
  • 政治・行動主義 (4,462)
  • 軍事・戦争 (1,779)
  • スポーツ (1,939)
  • 回顧録・日記・往復書簡 (362)
  • 文化・地域 (790)
  • 障害者 (319)
  • ノンフィクション犯罪 (9,841)
  • 女性 (3,667)
  • 歴史 (2,490)

人気上昇中

『A University 深澤直人「ふつう」』のカバーアート
A University 深澤直人「ふつう」
  • A University 深澤直人「ふつう」

  • 「ふつう」 Part 1
  • 著者: 深澤 直人
  • ナレーター: 深澤 直人
  • 再生時間: 40 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 深澤 直人

『カムカムマリコ』のカバーアート
カムカムマリコ
  • カムカムマリコ

  • 著者: 林 真理子
  • ナレーター: 仲村 かおり
  • 再生時間: 6 時間 11 分
  • 完全版
  • 総合評価
    126
  • ナレーション
    115
  • ストーリー
    116

ますます猛威を振るうコロナウイルスを跳ね返すべく、いち早くワクチンを打ったマリコ。春には娘が大学を卒業し、子育てもひと段落し、介護問題を描いた『小説8050』も大ヒット

  • 週刊文春エッセイ

  • 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2022/10/18

著者: 林 真理子

『迷ったら笑っといてください』のカバーアート
迷ったら笑っといてください
  • 迷ったら笑っといてください

  • 著者: 濱田 祐太郎
  • ナレーター: 三嶋 賢之
  • 再生時間: 3 時間 48 分
  • 完全版
  • 総合評価
    9
  • ナレーション
    9
  • ストーリー
    9

子供の頃に憧れたテレビの世界に、障害者の姿は見当たらなかった。それでもバラエティ番組で活躍する芸人になることを夢見た。ただただ、お笑いが好きだったから――。

  • 漫談を聞いてるみたいで面白かったです。

  • 投稿者: 匿名 日付: 2025/10/05

著者: 濱田 祐太郎

『A University 深澤直人「ふつう」』のカバーアート
A University 深澤直人「ふつう」
  • A University 深澤直人「ふつう」

  • 「ふつう」 Part 2
  • 著者: 深澤 直人
  • ナレーター: 深澤 直人
  • 再生時間: 22 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 深澤 直人

『運命はこうして変えなさい 賢女の極意120』のカバーアート
運命はこうして変えなさい 賢女の極意120
  • 運命はこうして変えなさい 賢女の極意120

  • 著者: 林 真理子
  • ナレーター: 河野 茉莉
  • 再生時間: 1 時間 19 分
  • 完全版
  • 総合評価
    93
  • ナレーション
    82
  • ストーリー
    82

週刊文春連載エッセイ「夜ふけのなわとび」から抜粋した林真理子さんのお言葉集。毒舌が芸にまで昇華された林さんのエッセイですが、中でも含蓄があっておもしろい言葉のエッセンスを集めた金言格言集ともいうべき一冊です。

  • 時代錯誤

  • 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2023/06/03

著者: 林 真理子

『イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術』のカバーアート
イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術
  • イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術

  • 著者: 桑原 晃弥
  • ナレーター: 野口 晃
  • 再生時間: 5 時間 33 分
  • 完全版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

世界一の大富豪にして、ツイッター買収騒動を起こし、「日本消滅」をツイートした男、イーロン・マスク。2022年版『フォーブス』の長者番付で、マスクは「世界一」の座に輝いた。

著者: 桑原 晃弥

『A University 深澤直人「ふつう」』のカバーアート
A University 深澤直人「ふつう」
  • A University 深澤直人「ふつう」

  • 「ふつう」 Part 1
  • 著者: 深澤 直人
  • ナレーター: 深澤 直人
  • 再生時間: 40 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 深澤 直人

『カムカムマリコ』のカバーアート
カムカムマリコ
  • カムカムマリコ

  • 著者: 林 真理子
  • ナレーター: 仲村 かおり
  • 再生時間: 6 時間 11 分
  • 完全版
  • 総合評価
    126
  • ナレーション
    115
  • ストーリー
    116

ますます猛威を振るうコロナウイルスを跳ね返すべく、いち早くワクチンを打ったマリコ。春には娘が大学を卒業し、子育てもひと段落し、介護問題を描いた『小説8050』も大ヒット

  • 週刊文春エッセイ

  • 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2022/10/18

著者: 林 真理子

『迷ったら笑っといてください』のカバーアート
迷ったら笑っといてください
  • 迷ったら笑っといてください

  • 著者: 濱田 祐太郎
  • ナレーター: 三嶋 賢之
  • 再生時間: 3 時間 48 分
  • 完全版
  • 総合評価
    9
  • ナレーション
    9
  • ストーリー
    9

子供の頃に憧れたテレビの世界に、障害者の姿は見当たらなかった。それでもバラエティ番組で活躍する芸人になることを夢見た。ただただ、お笑いが好きだったから――。

  • 漫談を聞いてるみたいで面白かったです。

  • 投稿者: 匿名 日付: 2025/10/05

著者: 濱田 祐太郎

『A University 深澤直人「ふつう」』のカバーアート
A University 深澤直人「ふつう」
  • A University 深澤直人「ふつう」

  • 「ふつう」 Part 2
  • 著者: 深澤 直人
  • ナレーター: 深澤 直人
  • 再生時間: 22 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 深澤 直人

『運命はこうして変えなさい 賢女の極意120』のカバーアート
運命はこうして変えなさい 賢女の極意120
  • 運命はこうして変えなさい 賢女の極意120

  • 著者: 林 真理子
  • ナレーター: 河野 茉莉
  • 再生時間: 1 時間 19 分
  • 完全版
  • 総合評価
    93
  • ナレーション
    82
  • ストーリー
    82

週刊文春連載エッセイ「夜ふけのなわとび」から抜粋した林真理子さんのお言葉集。毒舌が芸にまで昇華された林さんのエッセイですが、中でも含蓄があっておもしろい言葉のエッセンスを集めた金言格言集ともいうべき一冊です。

  • 時代錯誤

  • 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2023/06/03

著者: 林 真理子

『イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術』のカバーアート
イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術
  • イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術

  • 著者: 桑原 晃弥
  • ナレーター: 野口 晃
  • 再生時間: 5 時間 33 分
  • 完全版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

世界一の大富豪にして、ツイッター買収騒動を起こし、「日本消滅」をツイートした男、イーロン・マスク。2022年版『フォーブス』の長者番付で、マスクは「世界一」の座に輝いた。

著者: 桑原 晃弥

『世間の歩き方』のカバーアート
世間の歩き方
  • 世間の歩き方

  • 著者: YOU
  • ナレーター: 新谷 良子, まち だ侑子
  • 再生時間: 3 時間 17 分
  • 完全版
  • 総合評価
    3
  • ナレーション
    3
  • ストーリー
    3

職場での人間関係に悩んでいる、恋愛がうまくいかない、体力がもたなくなった……そんな日々のお悩みにYOUが寄り添います。

著者: YOU

『A University 吉本ばなな「物語」』のカバーアート
A University 吉本ばなな「物語」
  • A University 吉本ばなな「物語」

  • 「物語」Part 2
  • 著者: 吉本 ばなな
  • ナレーター: 吉本 ばなな
  • 再生時間: 23 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    9
  • ナレーション
    9
  • ストーリー
    9

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 吉本 ばなな

『イーロン・マスク 上』のカバーアート
イーロン・マスク 上
  • イーロン・マスク 上

  • 著者: ウォルター・アイザックソン (著), 井口 耕二 (翻訳)
  • ナレーター: 大谷 幸司
  • 再生時間: 12 時間 40 分
  • 完全版
  • 総合評価
    295
  • ナレーション
    286
  • ストーリー
    286

今年一番の話題作! マスク自身が語り尽した初の公式伝記。世界的ベストセラー『スティーブ・ジョブズ』評伝作家だからこそ描けた。

  • 時に単調で長く感じたが・・

  • 投稿者: まーつん 日付: 2024/03/23

著者: ウォルター・アイザックソン (著), 、その他

『堕落論』のカバーアート
堕落論
  • 堕落論

  • 著者: 坂口 安吾
  • ナレーター: 茶川 亜郎
  • 再生時間: 29 分
  • 完全版
  • 総合評価
    30
  • ナレーション
    26
  • ストーリー
    27

人間は堕落する。それを防ぐことはできないし、防ぐことによって人を救うことはできない。人間は生き、人間は堕ちる。そのこと以外の中に人間を救う便利な近道はない。戦争に負けたから堕ちるのではないのだ。人間だから堕ちるのであり、生きているから堕ちるだけだ。人は正しく堕ちる道を堕ちきることによって、自分自身を発見し、救わなければならない。 戦後発表され、絶大な支持を集めた安吾の「堕落論」 “堕ちることにより救われる”という安吾の思想は、 今の時代にこそ聴いておくべき書なのかもしれない! “堕落しろ”とは、まさに呪縛からの“解放”にほかならない!

  • 考えてる根幹が違う

  • 投稿者: がんちゃん 日付: 2023/03/27

著者: 坂口 安吾

『イーロン・マスク 下』のカバーアート
イーロン・マスク 下
  • イーロン・マスク 下

  • 著者: ウォルター・アイザックソン (著), 井口 耕二 (翻訳)
  • ナレーター: 大谷 幸司
  • 再生時間: 12 時間 28 分
  • 完全版
  • 総合評価
    261
  • ナレーション
    248
  • ストーリー
    248

今年一番の話題作! マスク自身が語り尽した初の公式伝記。世界的ベストセラー『スティーブ・ジョブズ』評伝作家だからこそ描けた。

  • 昭和の日本企業社会に大勢のイーロンがいた

  • 投稿者: 匿名 日付: 2024/11/10

著者: ウォルター・アイザックソン (著), 、その他

『母』のカバーアート
母
  • 母

  • 著者: 青木 さやか
  • ナレーター: 青木 さやか
  • 再生時間: 4 時間 43 分
  • 完全版
  • 総合評価
    307
  • ナレーション
    279
  • ストーリー
    279

自分のことが嫌いだったオンナ・青木さやかが、こじれた人生を一つ一つほどいていく。生きることの意味を追い求めるヒューマンストーリー。

  • 朗読

  • 投稿者: yuna108 日付: 2021/09/18

著者: 青木 さやか

『警察裏物語』のカバーアート
警察裏物語
  • 警察裏物語

  • 著者: 北芝 健
  • ナレーター: サカウエ 稔
  • 再生時間: 5 時間 9 分
  • 完全版
  • 総合評価
    48
  • ナレーション
    46
  • ストーリー
    46

警察官だって、生身の人間である。
事実は小説より奇なり、小説やTVドラマより面白い警察の真実を、元警視庁刑事の著者が暴露します。


警察官と言えば、正義感に溢れた、真面目な人たちの集団。
そんなイメージを持っている方が多いかと思います。

もちろん、使命感に溢れ、国民を守る存在である警察官は、皆そうした素養を持っていることは間違いありません。

しかし、警察官だって生身の人間。
表の部分もあれば、人には言えない裏の部分もあるのです。

本オーディオブックでは、元警視庁刑事、現在はニュース番組のコメンテーターも務める著者が、
銃を撃ちたがる警察官の行く末や株主総会シーズンの密かな楽しみ、警察官の合コン事情など、
元刑事にしか書けない門外不出の裏話を、「これでもか!」と言うほど、赤裸々に暴露します。

今や情報の透明性が増し、一つ一つの事件に関心がもたれ、警察不信も叫ばれている昨今、ベールに包まれた警察世界の内側を、こっそり覗いてみませんか?
警察世界で生きる人間の喜びと苦悩と悲しみを知ることで、一気に警察官への認識が変わることでしょう。

  • 警察官のご苦労を感じた

  • 投稿者: 熟れたチコ 日付: 2024/01/16

著者: 北芝 健

『バカ論』のカバーアート
バカ論
  • バカ論

  • 著者: ビートたけし
  • ナレーター: 佐々 健太
  • 再生時間: 4 時間 23 分
  • 完全版
  • 総合評価
    94
  • ナレーション
    89
  • ストーリー
    89

ったく、しょうがねえなあ――。

  • これは人生訓である。

  • 投稿者: 元気・はつらつ農園 日付: 2025/04/21

著者: ビートたけし

『新装版 京都 ものがたりの道』のカバーアート
新装版 京都 ものがたりの道
  • 新装版 京都 ものがたりの道

  • 著者: 彬子女王
  • ナレーター: 小川 瑞恵
  • 再生時間: 3 時間 22 分
  • 完全版
  • 総合評価
    81
  • ナレーション
    79
  • ストーリー
    79

話題沸騰! 『赤と青のガウン』の彬子女王殿下が誘うひと味違う究極の京都ガイド。私が京都で暮らす中で、感じ、経験した京都の街の魅力を、ありのままに書き綴ったものである。「京都」という街は、「道」から成る。京都に暮らし、日本美術研究者として活動する三笠宮家の彬子さまが、寺町通、四条通、河原町通など、歴史を刻む道と街並みの醍醐味を親しみやすい筆致で綴る。

  • 京都ものがたりの道

  • 投稿者: mslalaland of LALA 日付: 2024/12/14

著者: 彬子女王

『昭和の凶悪殺人事件』のカバーアート
昭和の凶悪殺人事件
  • 昭和の凶悪殺人事件

  • 著者: 小野 一光
  • ナレーター: 石川 貴大
  • 再生時間: 7 時間 5 分
  • 完全版
  • 総合評価
    8
  • ナレーション
    7
  • ストーリー
    7

金属バットで両親を撲殺、女性8人を強姦して殺害、妻をチェーンソーでバラバラに切断、教え子をソープに沈めたのち殺害……。高度経済成長やバブル景気に浮かれた昭和後期に起きた、25の凄惨な事件。

  • 捜査が杜撰だった時期

  • 投稿者: Amazonnカスタマー 日付: 2024/04/23

著者: 小野 一光

『一〇三歳になってわかったこと 人生は一人でも面白い』のカバーアート
一〇三歳になってわかったこと 人生は一人でも面白い
  • 一〇三歳になってわかったこと 人生は一人でも面白い

  • 著者: 篠田 桃紅
  • ナレーター: 乃神 亜衣子
  • 再生時間: 3 時間 4 分
  • 完全版
  • 総合評価
    68
  • ナレーション
    62
  • ストーリー
    62

「いつ死んでもいい」なんて噓。生きているかぎり、人間は未完成。大英博物館やメトロポリタン美術館に作品が収蔵され、一〇〇歳を超えた今なお第一線で活躍を続ける現代美術家・篠田桃紅。「百歳はこの世の治外法権」「どうしたら死は怖くなくなるのか」など、人生を独特の視点で解く。生きるのが楽になるヒントが詰まったエッセイ。

  • 父を亡くした直後に聴きました

  • 投稿者: 読み放題限定ユーザー 日付: 2021/10/16

著者: 篠田 桃紅

『すべてのことはメッセージ 小説ユーミン』のカバーアート
すべてのことはメッセージ 小説ユーミン
  • すべてのことはメッセージ 小説ユーミン

  • 著者: 山内 マリコ
  • ナレーター: 浜田 節子
  • 再生時間: 10 時間 34 分
  • 完全版
  • 総合評価
    87
  • ナレーション
    85
  • ストーリー
    85

酒井順子さんから推薦コメントをいただきました。日本はいかにして、「ユーミン」を生み出したのか。「ユーミン」はいかにして、時代を生み出したのか。

  • "荒井由実"時代の曲を聴きたくなりました。

  • 投稿者: alohamyu 日付: 2024/08/05

著者: 山内 マリコ

『戦争は女の顔をしていない』のカバーアート
戦争は女の顔をしていない
  • 戦争は女の顔をしていない

  • 著者: スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ, 三浦 みどり
  • ナレーター: 村上 麻衣
  • 再生時間: 17 時間 32 分
  • 完全版
  • 総合評価
    222
  • ナレーション
    200
  • ストーリー
    199

ソ連では第二次世界大戦で100万人をこえる女性が従軍し、看護婦や軍医としてのみならず兵士として武器を手にして戦った。しかし戦後は世間から白い目で見られ、みずからの戦争体験をひた隠しにしなければならな

  • 違うナレーションで聞きたかった

  • 投稿者: 匿名 日付: 2022/05/04

著者: スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ, 、その他

『失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!』のカバーアート
失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!
  • 失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!

  • 著者: 大野 正人
  • ナレーター: ふたむら 幸則
  • 再生時間: 4 時間 45 分
  • 完全版
  • 総合評価
    35
  • ナレーション
    30
  • ストーリー
    29

すごい人ほどダメだった!
読めば勇気がわいてくる、新しい心の教科書

  • 疑問だらけ。

  • 投稿者: たんあす 日付: 2020/07/07

著者: 大野 正人

『SHO-TIME 大谷翔平 メジャー120年の歴史を変えた男』のカバーアート
SHO-TIME 大谷翔平 メジャー120年の歴史を変えた男
  • SHO-TIME 大谷翔平 メジャー120年の歴史を変えた男

  • 著者: ジェフ・フレッチャー (著), タカ 大丸 (翻訳)
  • ナレーター: 小川 豪範
  • 再生時間: 10 時間 46 分
  • 完全版
  • 総合評価
    18
  • ナレーション
    17
  • ストーリー
    17

二刀流の「史上最高のメジャーリーガー」は、どのようにして生まれたのか?なぜ、大谷翔平はメジャーでMVPを受賞できたのか?全米が驚嘆した大谷の凄さと活躍の秘密をメジャーサイドから徹底解明

  • 野球史上の特異点〜大谷選手の軌跡〜

  • 投稿者: 白鳥 日付: 2024/07/31

著者: ジェフ・フレッチャー (著), 、その他

『「自分」の壁』のカバーアート
「自分」の壁
  • 「自分」の壁

  • 著者: 養老 孟司
  • ナレーター: 若林 佑
  • 再生時間: 5 時間 20 分
  • 完全版
  • 総合評価
    78
  • ナレーション
    74
  • ストーリー
    74

「自分探し」なんてムダなこと。「本当の自分」を探すよりも、「本物の自信」を育てたほうがいい。脳、人生、医療、死、情報、仕事など、あらゆるテーマについて、頭の中にある「壁」を超えたときに、

  • 環境と個人は一心同体

  • 投稿者: 荒井 俊平 日付: 2025/08/30

著者: 養老 孟司

『脚本力』のカバーアート
脚本力
  • 脚本力

  • (幻冬舎新書)
  • 著者: 倉本 聰, 碓井 広義
  • ナレーター: 野口 晃
  • 再生時間: 6 時間 13 分
  • 完全版
  • 総合評価
    23
  • ナレーション
    20
  • ストーリー
    20

ドラマ史に残る名作『北の国から』『前略おふくろ様』から、老人のリアルを描いて話題となった『やすらぎの郷』まで、倉本聰はなぜ60年以上にわたり、第一線で書き続けられるのか。

著者: 倉本 聰, 、その他

『空気を読んではいけない』のカバーアート
空気を読んではいけない
  • 空気を読んではいけない

  • 著者: 青木 真也
  • ナレーター: 安楽 将司
  • 再生時間: 3 時間 8 分
  • 完全版
  • 総合評価
    10
  • ナレーション
    10
  • ストーリー
    10

中学柔道部では補欠だった青木真也が、日本を代表する格闘家になれたのには理由がある。

柔道部時代、特異な寝技を繰り返し指導者から見放されても、自分が納得いくことを貫いた。

プロになって、ファンや主催者から批判されても、いっさい自分を曲げなかった。

大きな結果を出すことは、別に難しいことではない。

空気なんか読まずに、一人で狂えばいいだけだ。 異色格闘家・青木真也の哲学。

  • 妻と3人の子どもについて語ってよ!

  • 投稿者: ごんけ 日付: 2025/11/10

著者: 青木 真也

『私がオバさんになったよ』のカバーアート
私がオバさんになったよ
  • 私がオバさんになったよ

  • 著者: ジェーン・スー
  • ナレーター: 望月 菜々子, 茶川 亜郎, 沢井 真知
  • 再生時間: 6 時間 9 分
  • 完全版
  • 総合評価
    92
  • ナレーション
    78
  • ストーリー
    78

「40代女の生き方のバリエーションが増えている」「女の敵は女じゃない」「人間は役に立つことのために生きているわけじゃない」……。もう一度会いたかった8人と語り合い見えてきた生きる姿勢は、

  • 全ての方の個性がよく出ていて面白い

  • 投稿者: mmm. 日付: 2025/03/09

著者: ジェーン・スー

『精神統合失調症 寛解までのリアルな歩み』のカバーアート
精神統合失調症 寛解までのリアルな歩み
  • 精神統合失調症 寛解までのリアルな歩み

  • 著者: モンゴロイド
  • ナレーター: 飛立 未鳥
  • 再生時間: 2 時間 36 分
  • 簡易版
  • 総合評価
    49
  • ナレーション
    46
  • ストーリー
    46

統合失調症。当事者のリアルな体験談です。「うつを経験しました」とカミングアウトするうつ病の方が増え、時代は心の問題に対してオープンになってきました。

  • 参考になりました

  • 投稿者: フリッツァー 日付: 2022/03/26

著者: モンゴロイド

『40代政党COO 日本大改革に挑む』のカバーアート
40代政党COO 日本大改革に挑む
  • 40代政党COO 日本大改革に挑む

  • 著者: 藤田 文武
  • ナレーター: 堀江 一眞
  • 再生時間: 7 時間 24 分
  • 完全版
  • 総合評価
    5
  • ナレーション
    5
  • ストーリー
    5

「政党を経営する」というコンセプトを打ち出し、ベンチャー政党から全国政党へ!第二創業期を迎えた日本維新の会が目指す未来とは?

  • ブレてない維新の理念

  • 投稿者: EverGreen 日付: 2025/10/24

著者: 藤田 文武

『失敗という人生はない』のカバーアート
失敗という人生はない
  • 失敗という人生はない

  • 著者: 曽野 綾子
  • ナレーター: 橋本 理恵
  • 再生時間: 5 時間 59 分
  • 完全版
  • 総合評価
    5
  • ナレーション
    3
  • ストーリー
    3

「愛は生命そのものである」「苦しみが人間をふくよかにする」「この世で不用な人は一人としていない」——曽野綾子のその代表作の中から528の言葉を厳選。人生を応援してくれる名言集。

  • 同じ文章 題名を何度も繰り返し

  • 投稿者: アマゾン バイヤー 日付: 2024/07/08

著者: 曽野 綾子

『旅行者の朝食』のカバーアート
旅行者の朝食
  • 旅行者の朝食

  • 著者: 米原 万里
  • ナレーター: 宮山 知衣
  • 再生時間: 6 時間 16 分
  • 完全版
  • 総合評価
    71
  • ナレーション
    66
  • ストーリー
    65

その名を聞いただけでロシア人なら皆いっせいに笑い出す「旅行者の朝食」というヘンテコな缶詰

  • 旅行者の朝食の話では無いけど「旅行者の朝食」の話です

  • 投稿者: pecosan 日付: 2019/10/06

著者: 米原 万里

『田中角栄がいま、首相だったら』のカバーアート
田中角栄がいま、首相だったら
  • 田中角栄がいま、首相だったら

  • 著者: 田原 総一朗, 前野 雅弥
  • ナレーター: デジタルボイス
  • 再生時間: 5 時間 21 分
  • 完全版
  • 総合評価
    14
  • ナレーション
    13
  • ストーリー
    13

独自外交、資源自主開発、遷都、スマートシティ、海洋国家……稀代の天才・田中角栄の「令和版 日本列島改造論」を大胆に予測!今年2022年は、田中角栄内閣が発足してからちょうど50年にあたる。

  • 田中角栄さんと人となり

  • 投稿者: もおたろ 日付: 2025/10/30

著者: 田原 総一朗, 、その他

新着タイトル

『A University 吉本ばなな「物語」』のカバーアート
A University 吉本ばなな「物語」
  • A University 吉本ばなな「物語」

  • 「物語」Part 1
  • 著者: 吉本 ばなな
  • ナレーター: 吉本 ばなな
  • 再生時間: 38 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    25
  • ナレーション
    25
  • ストーリー
    25

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

  • お菓子を食べて寝転びたい

  • 投稿者: ちぐさ 日付: 2025/10/29

著者: 吉本 ばなな

『19歳 一家四人惨殺犯の告白 完結版』のカバーアート
19歳 一家四人惨殺犯の告白 完結版
  • 19歳 一家四人惨殺犯の告白 完結版

  • 著者: 永瀬 隼介
  • ナレーター: 宮負 潤
  • 再生時間: 8 時間 57 分
  • 完全版
  • 総合評価
    10
  • ナレーション
    9
  • ストーリー
    9

1992年に千葉県内で起きた身も凍る惨殺劇。幼い子供から大人の男性まで一家4人が殺害。逮捕されたのは19歳の少年だった。4人の命を奪った主犯の少年が19歳だったことから世間は揺れた。そして少年19歳に下された判決は死刑。

  • つらい、、

  • 投稿者: わん 日付: 2025/11/14

著者: 永瀬 隼介

『A University 吉本ばなな「物語」』のカバーアート
A University 吉本ばなな「物語」
  • A University 吉本ばなな「物語」

  • 「物語」Part 2
  • 著者: 吉本 ばなな
  • ナレーター: 吉本 ばなな
  • 再生時間: 23 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    9
  • ナレーション
    9
  • ストーリー
    9

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 吉本 ばなな

『A University 深澤直人「ふつう」』のカバーアート
A University 深澤直人「ふつう」
  • A University 深澤直人「ふつう」

  • 「ふつう」 Part 1
  • 著者: 深澤 直人
  • ナレーター: 深澤 直人
  • 再生時間: 40 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 深澤 直人

『イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術』のカバーアート
イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術
  • イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術

  • 著者: 桑原 晃弥
  • ナレーター: 野口 晃
  • 再生時間: 5 時間 33 分
  • 完全版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

世界一の大富豪にして、ツイッター買収騒動を起こし、「日本消滅」をツイートした男、イーロン・マスク。2022年版『フォーブス』の長者番付で、マスクは「世界一」の座に輝いた。

著者: 桑原 晃弥

『和菓子の京都』のカバーアート
和菓子の京都
  • 和菓子の京都

  • 増補版
  • 著者: 川端 道喜
  • ナレーター: 吉岡 琳吾
  • 再生時間: 6 時間 23 分
  • 完全版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

御粽司・川端道喜は,室町時代から長く御所に餅や菓子を納めてきた.十五代当主はかつて,この国の四季と結びついた和菓子のゆたかな世界,そして菓子づくりの自身の経験を語り下ろした.

  • 職人の説得力

  • 投稿者: kips 日付: 2025/10/21

著者: 川端 道喜

『A University 吉本ばなな「物語」』のカバーアート
A University 吉本ばなな「物語」
  • A University 吉本ばなな「物語」

  • 「物語」Part 1
  • 著者: 吉本 ばなな
  • ナレーター: 吉本 ばなな
  • 再生時間: 38 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    25
  • ナレーション
    25
  • ストーリー
    25

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

  • お菓子を食べて寝転びたい

  • 投稿者: ちぐさ 日付: 2025/10/29

著者: 吉本 ばなな

『19歳 一家四人惨殺犯の告白 完結版』のカバーアート
19歳 一家四人惨殺犯の告白 完結版
  • 19歳 一家四人惨殺犯の告白 完結版

  • 著者: 永瀬 隼介
  • ナレーター: 宮負 潤
  • 再生時間: 8 時間 57 分
  • 完全版
  • 総合評価
    10
  • ナレーション
    9
  • ストーリー
    9

1992年に千葉県内で起きた身も凍る惨殺劇。幼い子供から大人の男性まで一家4人が殺害。逮捕されたのは19歳の少年だった。4人の命を奪った主犯の少年が19歳だったことから世間は揺れた。そして少年19歳に下された判決は死刑。

  • つらい、、

  • 投稿者: わん 日付: 2025/11/14

著者: 永瀬 隼介

『A University 吉本ばなな「物語」』のカバーアート
A University 吉本ばなな「物語」
  • A University 吉本ばなな「物語」

  • 「物語」Part 2
  • 著者: 吉本 ばなな
  • ナレーター: 吉本 ばなな
  • 再生時間: 23 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    9
  • ナレーション
    9
  • ストーリー
    9

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 吉本 ばなな

『A University 深澤直人「ふつう」』のカバーアート
A University 深澤直人「ふつう」
  • A University 深澤直人「ふつう」

  • 「ふつう」 Part 1
  • 著者: 深澤 直人
  • ナレーター: 深澤 直人
  • 再生時間: 40 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 深澤 直人

『イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術』のカバーアート
イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術
  • イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術

  • 著者: 桑原 晃弥
  • ナレーター: 野口 晃
  • 再生時間: 5 時間 33 分
  • 完全版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

世界一の大富豪にして、ツイッター買収騒動を起こし、「日本消滅」をツイートした男、イーロン・マスク。2022年版『フォーブス』の長者番付で、マスクは「世界一」の座に輝いた。

著者: 桑原 晃弥

『和菓子の京都』のカバーアート
和菓子の京都
  • 和菓子の京都

  • 増補版
  • 著者: 川端 道喜
  • ナレーター: 吉岡 琳吾
  • 再生時間: 6 時間 23 分
  • 完全版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

御粽司・川端道喜は,室町時代から長く御所に餅や菓子を納めてきた.十五代当主はかつて,この国の四季と結びついた和菓子のゆたかな世界,そして菓子づくりの自身の経験を語り下ろした.

  • 職人の説得力

  • 投稿者: kips 日付: 2025/10/21

著者: 川端 道喜

よく聴かれている

もっと見る
『A University 吉本ばなな「物語」』のカバーアート
A University 吉本ばなな「物語」
  • A University 吉本ばなな「物語」

  • 「物語」Part 1
  • 著者: 吉本 ばなな
  • ナレーター: 吉本 ばなな
  • 再生時間: 38 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    25
  • ナレーション
    25
  • ストーリー
    25

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

  • お菓子を食べて寝転びたい

  • 投稿者: ちぐさ 日付: 2025/10/29

著者: 吉本 ばなな

『A University 吉本ばなな「物語」』のカバーアート
A University 吉本ばなな「物語」
  • A University 吉本ばなな「物語」

  • 「物語」Part 2
  • 著者: 吉本 ばなな
  • ナレーター: 吉本 ばなな
  • 再生時間: 23 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    9
  • ナレーション
    9
  • ストーリー
    9

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 吉本 ばなな

『A University 深澤直人「ふつう」』のカバーアート
A University 深澤直人「ふつう」
  • A University 深澤直人「ふつう」

  • 「ふつう」 Part 1
  • 著者: 深澤 直人
  • ナレーター: 深澤 直人
  • 再生時間: 40 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 深澤 直人

『カムカムマリコ』のカバーアート
カムカムマリコ
  • カムカムマリコ

  • 著者: 林 真理子
  • ナレーター: 仲村 かおり
  • 再生時間: 6 時間 11 分
  • 完全版
  • 総合評価
    126
  • ナレーション
    115
  • ストーリー
    116

ますます猛威を振るうコロナウイルスを跳ね返すべく、いち早くワクチンを打ったマリコ。春には娘が大学を卒業し、子育てもひと段落し、介護問題を描いた『小説8050』も大ヒット

  • 週刊文春エッセイ

  • 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2022/10/18

著者: 林 真理子

『A University 平野啓一郎「複雑な世界で、より善く生きる」』のカバーアート
A University 平野啓一郎「複雑な世界で、より善く生きる」
  • A University 平野啓一郎「複雑な世界で、より善く生きる」

  • 「複雑な世界で、より善く生きる」
  • 著者: 平野 啓一郎
  • ナレーター: 平野 啓一郎
  • 再生時間: 45 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    37
  • ナレーション
    35
  • ストーリー
    35

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

  • A、に込められた思いとは何か

  • 投稿者: ちぐさ 日付: 2025/06/29

著者: 平野 啓一郎

『走ることについて語るときに僕の語ること』のカバーアート
走ることについて語るときに僕の語ること
  • 走ることについて語るときに僕の語ること

  • 著者: 村上 春樹
  • ナレーター: 大沢 たかお
  • 再生時間: 6 時間 27 分
  • 完全版
  • 総合評価
    251
  • ナレーション
    241
  • ストーリー
    241

走ることについて語りつつ、小説家としてのありよう、創作の秘密、そして「彼自身」を初めて説き明かした画期的なメモワール。

  • 大沢たかおさんの声

  • 投稿者: 美子 日付: 2023/12/22

著者: 村上 春樹

『A University 吉本ばなな「物語」』のカバーアート
A University 吉本ばなな「物語」
  • A University 吉本ばなな「物語」

  • 「物語」Part 1
  • 著者: 吉本 ばなな
  • ナレーター: 吉本 ばなな
  • 再生時間: 38 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    25
  • ナレーション
    25
  • ストーリー
    25

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

  • お菓子を食べて寝転びたい

  • 投稿者: ちぐさ 日付: 2025/10/29

著者: 吉本 ばなな

『A University 吉本ばなな「物語」』のカバーアート
A University 吉本ばなな「物語」
  • A University 吉本ばなな「物語」

  • 「物語」Part 2
  • 著者: 吉本 ばなな
  • ナレーター: 吉本 ばなな
  • 再生時間: 23 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    9
  • ナレーション
    9
  • ストーリー
    9

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 吉本 ばなな

『A University 深澤直人「ふつう」』のカバーアート
A University 深澤直人「ふつう」
  • A University 深澤直人「ふつう」

  • 「ふつう」 Part 1
  • 著者: 深澤 直人
  • ナレーター: 深澤 直人
  • 再生時間: 40 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 深澤 直人

『カムカムマリコ』のカバーアート
カムカムマリコ
  • カムカムマリコ

  • 著者: 林 真理子
  • ナレーター: 仲村 かおり
  • 再生時間: 6 時間 11 分
  • 完全版
  • 総合評価
    126
  • ナレーション
    115
  • ストーリー
    116

ますます猛威を振るうコロナウイルスを跳ね返すべく、いち早くワクチンを打ったマリコ。春には娘が大学を卒業し、子育てもひと段落し、介護問題を描いた『小説8050』も大ヒット

  • 週刊文春エッセイ

  • 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2022/10/18

著者: 林 真理子

『A University 平野啓一郎「複雑な世界で、より善く生きる」』のカバーアート
A University 平野啓一郎「複雑な世界で、より善く生きる」
  • A University 平野啓一郎「複雑な世界で、より善く生きる」

  • 「複雑な世界で、より善く生きる」
  • 著者: 平野 啓一郎
  • ナレーター: 平野 啓一郎
  • 再生時間: 45 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    37
  • ナレーション
    35
  • ストーリー
    35

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

  • A、に込められた思いとは何か

  • 投稿者: ちぐさ 日付: 2025/06/29

著者: 平野 啓一郎

『走ることについて語るときに僕の語ること』のカバーアート
走ることについて語るときに僕の語ること
  • 走ることについて語るときに僕の語ること

  • 著者: 村上 春樹
  • ナレーター: 大沢 たかお
  • 再生時間: 6 時間 27 分
  • 完全版
  • 総合評価
    251
  • ナレーション
    241
  • ストーリー
    241

走ることについて語りつつ、小説家としてのありよう、創作の秘密、そして「彼自身」を初めて説き明かした画期的なメモワール。

  • 大沢たかおさんの声

  • 投稿者: 美子 日付: 2023/12/22

著者: 村上 春樹

『迷ったら笑っといてください』のカバーアート
迷ったら笑っといてください
  • 迷ったら笑っといてください

  • 著者: 濱田 祐太郎
  • ナレーター: 三嶋 賢之
  • 再生時間: 3 時間 48 分
  • 完全版
  • 総合評価
    9
  • ナレーション
    9
  • ストーリー
    9

子供の頃に憧れたテレビの世界に、障害者の姿は見当たらなかった。それでもバラエティ番組で活躍する芸人になることを夢見た。ただただ、お笑いが好きだったから――。

  • 漫談を聞いてるみたいで面白かったです。

  • 投稿者: 匿名 日付: 2025/10/05

著者: 濱田 祐太郎

『イーロン・マスク 上』のカバーアート
イーロン・マスク 上
  • イーロン・マスク 上

  • 著者: ウォルター・アイザックソン (著), 井口 耕二 (翻訳)
  • ナレーター: 大谷 幸司
  • 再生時間: 12 時間 40 分
  • 完全版
  • 総合評価
    295
  • ナレーション
    286
  • ストーリー
    286

今年一番の話題作! マスク自身が語り尽した初の公式伝記。世界的ベストセラー『スティーブ・ジョブズ』評伝作家だからこそ描けた。

  • 時に単調で長く感じたが・・

  • 投稿者: まーつん 日付: 2024/03/23

著者: ウォルター・アイザックソン (著), 、その他

『19歳 一家四人惨殺犯の告白 完結版』のカバーアート
19歳 一家四人惨殺犯の告白 完結版
  • 19歳 一家四人惨殺犯の告白 完結版

  • 著者: 永瀬 隼介
  • ナレーター: 宮負 潤
  • 再生時間: 8 時間 57 分
  • 完全版
  • 総合評価
    10
  • ナレーション
    9
  • ストーリー
    9

1992年に千葉県内で起きた身も凍る惨殺劇。幼い子供から大人の男性まで一家4人が殺害。逮捕されたのは19歳の少年だった。4人の命を奪った主犯の少年が19歳だったことから世間は揺れた。そして少年19歳に下された判決は死刑。

  • つらい、、

  • 投稿者: わん 日付: 2025/11/14

著者: 永瀬 隼介

『運命はこうして変えなさい 賢女の極意120』のカバーアート
運命はこうして変えなさい 賢女の極意120
  • 運命はこうして変えなさい 賢女の極意120

  • 著者: 林 真理子
  • ナレーター: 河野 茉莉
  • 再生時間: 1 時間 19 分
  • 完全版
  • 総合評価
    93
  • ナレーション
    82
  • ストーリー
    82

週刊文春連載エッセイ「夜ふけのなわとび」から抜粋した林真理子さんのお言葉集。毒舌が芸にまで昇華された林さんのエッセイですが、中でも含蓄があっておもしろい言葉のエッセンスを集めた金言格言集ともいうべき一冊です。

  • 時代錯誤

  • 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2023/06/03

著者: 林 真理子

『A University 深澤直人「ふつう」』のカバーアート
A University 深澤直人「ふつう」
  • A University 深澤直人「ふつう」

  • 「ふつう」 Part 2
  • 著者: 深澤 直人
  • ナレーター: 深澤 直人
  • 再生時間: 22 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。

著者: 深澤 直人

『稲盛和夫「逆境の時代を生き抜く」』のカバーアート
稲盛和夫「逆境の時代を生き抜く」
  • 稲盛和夫「逆境の時代を生き抜く」

  • 著者: 稲盛 和夫
  • ナレーター: 稲盛 和夫
  • 再生時間: 57 分
  • 完全版
  • 総合評価
    44
  • ナレーション
    27
  • ストーリー
    28

不況に遭遇したときは努めて楽天的に、明るい未来を描きながら必死に耐えて努力をすること。目の前に残ったつまらない仕事でも不平不満を言わず、一心不乱に取り組むことで未来が開ける。京セラ名誉会長の稲盛和夫さんは、逆境の今こそ、自分を磨き、人間性を高めるチャンスと捉えます。これまで数々の困難を乗り超えてきたご自身の経験を交えながら、厳しい時代と向き合う「生き方」を稲盛さんが語ります。ビジネスパーソンならぜひ学んでおきたい“稲盛哲学”がぎっしりと詰まっています。 〔2009年4月14・15日放送 NHK第1「ラジオ深夜便 こころの時代」より〕

  • 人生の教科書

  • 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2022/07/17

著者: 稲盛 和夫

『OSO18を追え 〝怪物ヒグマ〟との闘い560日』のカバーアート
OSO18を追え 〝怪物ヒグマ〟との闘い560日
  • OSO18を追え 〝怪物ヒグマ〟との闘い560日

  • 文藝春秋
  • 著者: 藤本 靖
  • ナレーター: 國村 隼
  • 再生時間: 6 時間 22 分
  • 完全版
  • 総合評価
    84
  • ナレーション
    78
  • ストーリー
    78

北海道を震撼させた謎の〝怪物ヒグマ〟の正体とは藤本さんは私の釣友達で昔から羆のことは追いかけていた。そしてついにこんな本まで。これは読むべし。――夢枕獏(作家)2019年夏、北海道東部で、牛を次々と襲う謎のヒグマが確認された。

  • 恐ろしい熊の恐ろしい真実

  • 投稿者: 3児の母 日付: 2025/09/27

著者: 藤本 靖

『きれいになりたい気がしてきた』のカバーアート
きれいになりたい気がしてきた
  • きれいになりたい気がしてきた

  • 著者: ジェーン・スー
  • ナレーター: 堀井 美香
  • 再生時間: 5 時間 12 分
  • 完全版
  • 総合評価
    290
  • ナレーション
    271
  • ストーリー
    272

『美ST』連載が待望の書籍化! “効かせ甲斐のあるお年頃”を迎えて改めて考える、美の楽しみ方と向き合い方とは。「どうせ生きるなら、好きな自分で生きていきたい」「誰に遠慮する人生じゃなし、自分のための

  • 最高の組み合わせ

  • 投稿者: k 日付: 2022/08/19

著者: ジェーン・スー

『赤と青のガウン』のカバーアート
赤と青のガウン
  • 赤と青のガウン

  • オックスフォード留学記
  • 著者: 彬子女王
  • ナレーター: 川島 悠希
  • 再生時間: 7 時間 43 分
  • 完全版
  • 総合評価
    353
  • ナレーション
    343
  • ストーリー
    343

女性皇族として初めて海外で博士号を取得された彬子女王殿下による英国留学記。待望の文庫化!

《赤と青のガウン。それは、私が博士課程を始めたときからいつか着る日を夢みてきたものだ。

  • 読み間違いが気になる

  • 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/10/24

著者: 彬子女王

『イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術』のカバーアート
イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術
  • イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術

  • 著者: 桑原 晃弥
  • ナレーター: 野口 晃
  • 再生時間: 5 時間 33 分
  • 完全版
  • 総合評価
    1
  • ナレーション
    1
  • ストーリー
    1

世界一の大富豪にして、ツイッター買収騒動を起こし、「日本消滅」をツイートした男、イーロン・マスク。2022年版『フォーブス』の長者番付で、マスクは「世界一」の座に輝いた。

著者: 桑原 晃弥

『勝者の科学 一流になる人とチームの法則』のカバーアート
勝者の科学 一流になる人とチームの法則
  • 勝者の科学 一流になる人とチームの法則

  • 著者: マシュー・サイド
  • ナレーター: よねざわ たかし
  • 再生時間: 12 時間 5 分
  • 完全版
  • 総合評価
    24
  • ナレーション
    22
  • ストーリー
    22

なぜロジャー・フェデラーは長きにわたりトップ選手でいられるのか? ラグビーの最高峰オール・ブラックスとジャズの共通点とは?一流のスポーツ選手の脳内では何が起きているのか?

  • ナレーションが棒読み?

  • 投稿者: 守谷慎太郎 日付: 2024/09/01

著者: マシュー・サイド

『世間の歩き方』のカバーアート
世間の歩き方
  • 世間の歩き方

  • 著者: YOU
  • ナレーター: 新谷 良子, まち だ侑子
  • 再生時間: 3 時間 17 分
  • 完全版
  • 総合評価
    3
  • ナレーション
    3
  • ストーリー
    3

職場での人間関係に悩んでいる、恋愛がうまくいかない、体力がもたなくなった……そんな日々のお悩みにYOUが寄り添います。

著者: YOU

『JK、インドで常識ぶっ壊される』のカバーアート
JK、インドで常識ぶっ壊される
  • JK、インドで常識ぶっ壊される

  • 著者: 熊谷 はるか
  • ナレーター: 三浦 円
  • 再生時間: 7 時間 2 分
  • 完全版
  • 総合評価
    335
  • ナレーション
    303
  • ストーリー
    303

普通の女子高生が、突然インドへ引っ越すことに。豊かな人が車を走らせる横で、1台のバイクに4人乗りする家族。スラムでの出会い。格差社会の光と影を描く女子高生視線のインド滞在記。

  • お勧め!

  • 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/12/11

著者: 熊谷 はるか

『イーロン・マスク 下』のカバーアート
イーロン・マスク 下
  • イーロン・マスク 下

  • 著者: ウォルター・アイザックソン (著), 井口 耕二 (翻訳)
  • ナレーター: 大谷 幸司
  • 再生時間: 12 時間 28 分
  • 完全版
  • 総合評価
    261
  • ナレーション
    248
  • ストーリー
    248

今年一番の話題作! マスク自身が語り尽した初の公式伝記。世界的ベストセラー『スティーブ・ジョブズ』評伝作家だからこそ描けた。

  • 昭和の日本企業社会に大勢のイーロンがいた

  • 投稿者: 匿名 日付: 2024/11/10

著者: ウォルター・アイザックソン (著), 、その他

『60歳からあたらしい私』のカバーアート
60歳からあたらしい私
  • 60歳からあたらしい私

  • 著者: 広瀬 裕子
  • ナレーター: デジタルボイス
  • 再生時間: 2 時間 57 分
  • 完全版
  • 総合評価
    12
  • ナレーション
    11
  • ストーリー
    11

〝60歳はあたらしいスタートラインを引き直す時″『天然生活』『天然生活web』で人気のエッセイスト広瀬裕子さんの新刊が発売になります。

著者: 広瀬 裕子

『WHOLE BRAIN(ホール・ブレイン) 心が軽くなる「脳」の動かし方』のカバーアート
WHOLE BRAIN(ホール・ブレイン) 心が軽くなる「脳」の動かし方
  • WHOLE BRAIN(ホール・ブレイン) 心が軽くなる「脳」の動かし方

  • 著者: ジル・ボルト・テイラー(著), 竹内 薫(訳)
  • ナレーター: 山内 美幸
  • 再生時間: 12 時間 26 分
  • 完全版
  • 総合評価
    97
  • ナレーション
    93
  • ストーリー
    93

もう人間関係、世代間ギャップ、依存症で悩まない! 脳科学者が脳卒中に学んだこと。

  • 理解するのに時間をかける

  • 投稿者: kanzo 日付: 2024/04/22

著者: ジル・ボルト・テイラー(著), 、その他

『運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」』のカバーアート
運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」
  • 運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」

  • 文藝春秋
  • 著者: 安田 隆夫
  • ナレーター: 茅守紘一
  • 再生時間: 6 時間 43 分
  • 完全版
  • 総合評価
    45
  • ナレーション
    44
  • ストーリー
    44

無一文から2兆円企業へ――ドン・キホーテを成功に導いた「運」の極意。三十四期連続で増収増益を成し遂げ、売上二兆円のドン・キホーテ。無一文から日本を代表する創業経営者へ――

  • 大変勉強になりました

  • 投稿者: 大輔 日付: 2025/10/16

著者: 安田 隆夫

『最後に手にしたいもの』のカバーアート
最後に手にしたいもの
  • 最後に手にしたいもの

  • 著者: 吉田 修一
  • ナレーター: 眞島 秀和
  • 再生時間: 4 時間 2 分
  • 完全版
  • 総合評価
    87
  • ナレーション
    86
  • ストーリー
    84

大人が、自分自身に満足するための25篇

巨万の富や名誉を手に入れたあと、次に人が欲しくなるのは、この夕焼け空なのかもしれない。(本文より)


『悪人』『横道世之介』『さよなら渓谷』『怒り』などの ベストセラーで知られる芥川賞作家・吉田修一が、 日々を懸命に生きている大人たちに贈る、 どこまでも前向きで心に沁みる50篇のエッセイです。

大人たちを縛る「記憶」との上手な付き合い方がしみじみ伝わってくる 『泣きたくなるような青空』の25篇、自分自身がいかに唯一無二でユニークなのかをあらためて自覚できる『最後に手にしたいもの』の25篇の、2冊同時発売。

また、出版業界としては異例の
・紙書籍
・電子書籍
・audible(本を耳で楽しむオーディオブック)

の3媒体同時発売!
audibleは『泣きたくなるような青空』を高良健吾さん、『最後に手にしたいもの』を眞島秀和さんに朗読いただきます。

  • 出てくる場所に行きたくなる

  • 投稿者: forester426 日付: 2017/11/15

著者: 吉田 修一

『ユニクロ潜入一年』のカバーアート
ユニクロ潜入一年
  • ユニクロ潜入一年

  • 文藝春秋
  • 著者: 横田 増生
  • ナレーター: 宮負 潤
  • 再生時間: 11 時間 20 分
  • 完全版
  • 総合評価
    16
  • ナレーション
    16
  • ストーリー
    16

離婚して名前まで変えて挑んだ潜入ルポの傑作!週刊文春連載時から話題沸騰、前代未聞の潜入ルポ。ユニクロ愛用者必読の“危険本”がついに文庫化!

  • ユニクロという怪物

  • 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2025/09/15

著者: 横田 増生

『わたしの、本のある日々』のカバーアート
わたしの、本のある日々
  • わたしの、本のある日々

  • 著者: 小林 聡美
  • ナレーター: 坂内 愛
  • 再生時間: 6 時間 20 分
  • 完全版
  • 総合評価
    39
  • ナレーション
    39
  • ストーリー
    39

こんなに、ほんとに読んだのね。美味しいお茶とおやつ、かたわらには猫......今日もゆるゆるページをひらく。「読書と暮らし」のあれこれを軽やかにつづった話題のエッセイ集が待望の文庫化。新章「それからの日々」も収録した完全版!

  • 歳をとると,好きになるもの

  • 投稿者: MsCAFE 日付: 2025/02/13

著者: 小林 聡美

『アンパンマンの遺書』のカバーアート
アンパンマンの遺書
  • アンパンマンの遺書

  • 著者: やなせ たかし
  • ナレーター: 中尾 隆聖
  • 再生時間: 7 時間 53 分
  • 完全版
  • 総合評価
    289
  • ナレーション
    279
  • ストーリー
    279

「手のひらを太陽に」の作詞者でもある戦中派の作者が,自身の風変わりなホップ・ステップ人生を語る.銀座モダンボーイの修業時代,焼け跡からの出発,長かった無名時代,そしてついに登場するアンパンマン――.手塚治虫,永六輔,いずみたく,宮城まり子ら多彩な人びととの交流を横糸に,味わい深い人生模様が織り上げられていく。

  • やなせたかし先生ありがとう

  • 投稿者: ぽぴ 日付: 2025/03/31

著者: やなせ たかし

『九十歳。何がめでたい』のカバーアート
九十歳。何がめでたい
  • 九十歳。何がめでたい

  • (小学館)
  • 著者: 佐藤 愛子
  • ナレーター: 小野 慶子
  • 再生時間: 4 時間 10 分
  • 完全版
  • 総合評価
    224
  • ナレーション
    210
  • ストーリー
    209

自ら災難に突進する性癖ゆえの艱難辛苦を乗り越え92年間生きて来た佐藤さんだからからこそ書ける緩急織り交ぜた文章は、人生をたくましく生きるための箴言も詰まっていて、大笑いした後に深い余韻が残ります。

ぜひ日本最高峰の名エッセイをご堪能ください。

  • 面白かった

  • 投稿者: 黒い蝶 日付: 2018/10/15

著者: 佐藤 愛子

『新装版 京都 ものがたりの道』のカバーアート
新装版 京都 ものがたりの道
  • 新装版 京都 ものがたりの道

  • 著者: 彬子女王
  • ナレーター: 小川 瑞恵
  • 再生時間: 3 時間 22 分
  • 完全版
  • 総合評価
    81
  • ナレーション
    79
  • ストーリー
    79

話題沸騰! 『赤と青のガウン』の彬子女王殿下が誘うひと味違う究極の京都ガイド。私が京都で暮らす中で、感じ、経験した京都の街の魅力を、ありのままに書き綴ったものである。「京都」という街は、「道」から成る。京都に暮らし、日本美術研究者として活動する三笠宮家の彬子さまが、寺町通、四条通、河原町通など、歴史を刻む道と街並みの醍醐味を親しみやすい筆致で綴る。

  • 京都ものがたりの道

  • 投稿者: mslalaland of LALA 日付: 2024/12/14

著者: 彬子女王

『熔ける 大王製紙前会長 井川意高の懺悔録 増補完全版』のカバーアート
熔ける 大王製紙前会長 井川意高の懺悔録 増補完全版
  • 熔ける 大王製紙前会長 井川意高の懺悔録 増補完全版

  • 著者: 井川 意高
  • ナレーター: 梶原 信也
  • 再生時間: 6 時間 31 分
  • 完全版
  • 総合評価
    176
  • ナレーション
    166
  • ストーリー
    166

大王製紙社長の長男として、幼少時代は1200坪の屋敷で過ごし、東大法学部に現役合格。27歳で赤字子会社を立て直し、42歳で本社社長就任。順調な経営、華麗なる交遊……すべてを手にしていたはずの

  • 中身がない

  • 投稿者: ワタナベ ケンイチ 日付: 2024/01/30

著者: 井川 意高

今Audibleで聴かれているTOP30

もっと見る
『80代になるとたいていボケるか死ぬ。70代は神様から与えられた特別な時間』のカバーアート
80代になるとたいていボケるか死ぬ。70代は神様から与えられた特別な時間
  • 80代になるとたいていボケるか死ぬ。70代は神様から与えられた特別な時間

  • 著者: 林 真理子
  • ナレーター: 早水 リサ
  • 再生時間: 3 時間 27 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    242
  • ナレーション
    238
  • ストーリー
    238

70代になったら今までと同じことをしていてはいけない。注意深く、何かと決別しつつ新たなステージに向かわなくてはいけないーー。雑誌をめくりながら食事をしてはいけない。手元が怪しくなり服にシミができる。

  • レビューが

  • 投稿者: Amaeon カスタマー 日付: 2025/11/16

著者: 林 真理子

『YABUNONAKAーヤブノナカー』のカバーアート
YABUNONAKAーヤブノナカー
  • YABUNONAKAーヤブノナカー

  • 文藝春秋
  • 著者: 金原 ひとみ
  • ナレーター: さとう ちえ
  • 再生時間: 20 時間
  • 完全版
  • 総合評価
    41
  • ナレーション
    40
  • ストーリー
    40

性加害の告発が開けたパンドラの箱――MeToo運動、マッチングアプリ、SNS……世界の急激な変化の中で溺れもがく人間たち。対立の果てに救いは訪れるのか?「わかりあえないこと」のその先を描く、日本文学の最高到達点。

  • 我慢してまで聴く必要はない

  • 投稿者: HARU 日付: 2025/11/16

著者: 金原 ひとみ

『暁星』のカバーアート
暁星
  • 暁星

  • 著者: 湊 かなえ
  • ナレーター: 櫻井 孝宏, 早見 沙織
  • 再生時間: 11 時間 38 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    97
  • ナレーション
    96
  • ストーリー
    96

現役の文部科学大臣で文壇の大御所作家でもある清水義之が全国高校生総合文化祭の式典の最中、舞台袖から飛び出してきた男に刺されて死亡する事件がおきた。逮捕された男の名前は永瀬暁、37歳。永瀬は逮捕されたのち、週刊誌に手記を発表しはじめる。

  • 暁闇と金星

  • 投稿者: くつ 日付: 2025/11/14

著者: 湊 かなえ

『能面検事の死闘』のカバーアート
能面検事の死闘
  • 能面検事の死闘

  • 著者: 中山 七里
  • ナレーター: 夏谷 美希
  • 再生時間: 9 時間 18 分
  • 完全版
  • 総合評価
    149
  • ナレーション
    146
  • ストーリー
    146

南海電鉄岸和田駅で無差別殺人事件が発生。7名を殺害した笹清政市(32)は、自らを“無敵の人”と称する。数日後、大阪地検で郵送物が爆発、6名が重軽傷を負った。被疑者〈ロスト・ルサンチマン〉は笹清の釈放を求める。

  • 相変わらず美晴は成長してない

  • 投稿者: camel 日付: 2025/11/01

著者: 中山 七里

『桐島、部活やめるってよ』のカバーアート
桐島、部活やめるってよ
  • 桐島、部活やめるってよ

  • 著者: 朝井 リョウ
  • ナレーター: 小野 賢章, Lynn
  • 再生時間: 6 時間 41 分
  • 完全版
  • 総合評価
    94
  • ナレーション
    92
  • ストーリー
    92

映画化大ヒット小説! きっかけは、キャプテンの桐島が突然バレー部をやめたことだった。そこから波紋が広がっていく。地方の県立高校のバレー部、ブラスバンド部、女子ソフトボール部、映画部、野球部――。

  • リアルな心情、学生時代の気持ちが蘇りました

  • 投稿者: いぶ 日付: 2025/11/16

著者: 朝井 リョウ

『翼がなくても』のカバーアート
翼がなくても
  • 翼がなくても

  • 著者: 中山 七里
  • ナレーター: 木ノ 瀬ちひろ
  • 再生時間: 9 時間 36 分
  • 完全版
  • 総合評価
    186
  • ナレーション
    184
  • ストーリー
    184

陸上200m走でオリンピックを狙う沙良を悲劇が襲った。交通事故に巻きこまれ、左足を切断、しかも加害者は幼馴染みの泰輔だった。アスリート生命を絶たれた沙良は恨みを募らせる。そんな泰輔が殺害され、高額な保険金が支払われた。

  • 沙良の強引さにひいた、、

  • 投稿者: 匿名 日付: 2025/11/09

著者: 中山 七里

『80代になるとたいていボケるか死ぬ。70代は神様から与えられた特別な時間』のカバーアート
80代になるとたいていボケるか死ぬ。70代は神様から与えられた特別な時間
  • 80代になるとたいていボケるか死ぬ。70代は神様から与えられた特別な時間

  • 著者: 林 真理子
  • ナレーター: 早水 リサ
  • 再生時間: 3 時間 27 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    242
  • ナレーション
    238
  • ストーリー
    238

70代になったら今までと同じことをしていてはいけない。注意深く、何かと決別しつつ新たなステージに向かわなくてはいけないーー。雑誌をめくりながら食事をしてはいけない。手元が怪しくなり服にシミができる。

  • レビューが

  • 投稿者: Amaeon カスタマー 日付: 2025/11/16

著者: 林 真理子

『YABUNONAKAーヤブノナカー』のカバーアート
YABUNONAKAーヤブノナカー
  • YABUNONAKAーヤブノナカー

  • 文藝春秋
  • 著者: 金原 ひとみ
  • ナレーター: さとう ちえ
  • 再生時間: 20 時間
  • 完全版
  • 総合評価
    41
  • ナレーション
    40
  • ストーリー
    40

性加害の告発が開けたパンドラの箱――MeToo運動、マッチングアプリ、SNS……世界の急激な変化の中で溺れもがく人間たち。対立の果てに救いは訪れるのか?「わかりあえないこと」のその先を描く、日本文学の最高到達点。

  • 我慢してまで聴く必要はない

  • 投稿者: HARU 日付: 2025/11/16

著者: 金原 ひとみ

『暁星』のカバーアート
暁星
  • 暁星

  • 著者: 湊 かなえ
  • ナレーター: 櫻井 孝宏, 早見 沙織
  • 再生時間: 11 時間 38 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    97
  • ナレーション
    96
  • ストーリー
    96

現役の文部科学大臣で文壇の大御所作家でもある清水義之が全国高校生総合文化祭の式典の最中、舞台袖から飛び出してきた男に刺されて死亡する事件がおきた。逮捕された男の名前は永瀬暁、37歳。永瀬は逮捕されたのち、週刊誌に手記を発表しはじめる。

  • 暁闇と金星

  • 投稿者: くつ 日付: 2025/11/14

著者: 湊 かなえ

『能面検事の死闘』のカバーアート
能面検事の死闘
  • 能面検事の死闘

  • 著者: 中山 七里
  • ナレーター: 夏谷 美希
  • 再生時間: 9 時間 18 分
  • 完全版
  • 総合評価
    149
  • ナレーション
    146
  • ストーリー
    146

南海電鉄岸和田駅で無差別殺人事件が発生。7名を殺害した笹清政市(32)は、自らを“無敵の人”と称する。数日後、大阪地検で郵送物が爆発、6名が重軽傷を負った。被疑者〈ロスト・ルサンチマン〉は笹清の釈放を求める。

  • 相変わらず美晴は成長してない

  • 投稿者: camel 日付: 2025/11/01

著者: 中山 七里

『桐島、部活やめるってよ』のカバーアート
桐島、部活やめるってよ
  • 桐島、部活やめるってよ

  • 著者: 朝井 リョウ
  • ナレーター: 小野 賢章, Lynn
  • 再生時間: 6 時間 41 分
  • 完全版
  • 総合評価
    94
  • ナレーション
    92
  • ストーリー
    92

映画化大ヒット小説! きっかけは、キャプテンの桐島が突然バレー部をやめたことだった。そこから波紋が広がっていく。地方の県立高校のバレー部、ブラスバンド部、女子ソフトボール部、映画部、野球部――。

  • リアルな心情、学生時代の気持ちが蘇りました

  • 投稿者: いぶ 日付: 2025/11/16

著者: 朝井 リョウ

『翼がなくても』のカバーアート
翼がなくても
  • 翼がなくても

  • 著者: 中山 七里
  • ナレーター: 木ノ 瀬ちひろ
  • 再生時間: 9 時間 36 分
  • 完全版
  • 総合評価
    186
  • ナレーション
    184
  • ストーリー
    184

陸上200m走でオリンピックを狙う沙良を悲劇が襲った。交通事故に巻きこまれ、左足を切断、しかも加害者は幼馴染みの泰輔だった。アスリート生命を絶たれた沙良は恨みを募らせる。そんな泰輔が殺害され、高額な保険金が支払われた。

  • 沙良の強引さにひいた、、

  • 投稿者: 匿名 日付: 2025/11/09

著者: 中山 七里

『世界の一流は「休日」に何をしているのか』のカバーアート
世界の一流は「休日」に何をしているのか
  • 世界の一流は「休日」に何をしているのか

  • 著者: 越川 慎司
  • ナレーター: 高城 亨
  • 再生時間: 3 時間 3 分
  • 完全版
  • 総合評価
    239
  • ナレーション
    235
  • ストーリー
    235

ベストセラー17万部突破!!▼きちんと休んでいるのに仕事の疲れが抜けない皆さん、「土曜」と「日曜」で同じ過ごし方をしていませんか?

  • 著者の主観でしかない

  • 投稿者: amazonカスタマー 日付: 2025/10/03

著者: 越川 慎司

『細かいところが気になりすぎて』のカバーアート
細かいところが気になりすぎて
  • 細かいところが気になりすぎて

  • 著者: 橋本 直
  • ナレーター: 橋本 直
  • 再生時間: 4 時間 1 分
  • 完全版
  • 総合評価
    56
  • ナレーション
    55
  • ストーリー
    55

どんな些細な出来事も見逃さず、森羅万象にツッコミを入れる男・銀シャリ橋本。ツッコミひとつが、怒りも照れも笑いに変えるから──。書き下ろし「結婚」を含む全20編を収録した、初エッセイ集。相方・鰻の4コマ漫画も!

  • 面白い!

  • 投稿者: 匿名 日付: 2025/11/13

著者: 橋本 直

『ザ・ロイヤルファミリー』のカバーアート
ザ・ロイヤルファミリー
  • ザ・ロイヤルファミリー

  • 著者: 早見 和真
  • ナレーター: 中村 友紀
  • 再生時間: 16 時間 39 分
  • 完全版
  • 総合評価
    610
  • ナレーション
    598
  • ストーリー
    598

継承される血と野望。届かなかった夢のため――子は、親をこえられるのか?成り上がった男が最後に求めたのは、馬主としての栄光。

  • 読後感がとても良い、オススメの1冊

  • 投稿者: aki 日付: 2023/01/07

著者: 早見 和真

『国宝 上 青春篇』のカバーアート
国宝 上 青春篇
  • 国宝 上 青春篇

  • 著者: 吉田 修一
  • ナレーター: 尾上 菊之助
  • 再生時間: 21 時間 7 分
  • 完全版
  • 総合評価
    895
  • ナレーション
    824
  • ストーリー
    823

俺たちは踊れる。だからもっと美しい世界に立たせてくれ!

  • 菊之助の朗読が作品と相乗効果で本を読むより朗読の方が良い作品

  • 投稿者: jukan 日付: 2020/01/16

著者: 吉田 修一

『知って得する、すごい法則77』のカバーアート
知って得する、すごい法則77
  • 知って得する、すごい法則77

  • 著者: 清水 克彦
  • ナレーター: デジタルボイス
  • 再生時間: 4 時間 22 分
  • 完全版
  • 総合評価
    26
  • ナレーション
    26
  • ストーリー
    26

使い方は、あなた次第。ただし悪用厳禁!仕事は単純化すればするほどはかどる──「メイヤーの法則」利害関係がない第三者の情報に信憑性あり──「ウィンザー効果」他人から褒められた方が心に響く──

著者: 清水 克彦

『金環日蝕 (創元推理文庫)』のカバーアート
金環日蝕 (創元推理文庫)
  • 金環日蝕 (創元推理文庫)

  • 著者: 阿部 暁子
  • ナレーター: 中宮 沙希
  • 再生時間: 13 時間 44 分
  • 完全版
  • 総合評価
    308
  • ナレーション
    302
  • ストーリー
    302

輪郭は強烈な輝きを放っているのに、彼の中心は闇に沈み、謎めいたまま――ひったくりの犯人を突き止めた。事件はそれで終わらなかった。私たちは、ある男が歩んだ道を辿り直すことになる。本屋大賞作家、渾身の長編知人の老女がひったくりに遭う瞬間を目にした大学生の春風は、その場に居合わせた高校生の錬とともに咄嗟に犯人を追ったが、間一髪で取り逃がす。

  • 沁みました

  • 投稿者: kazukazu 日付: 2025/11/01

著者: 阿部 暁子

『残り97%の脳の使い方【ポケット版】』のカバーアート
残り97%の脳の使い方【ポケット版】
  • 残り97%の脳の使い方【ポケット版】

  • 著者: 苫米地 英人
  • ナレーター: デジタルボイス
  • 再生時間: 2 時間 32 分
  • 完全版
  • 総合評価
    153
  • ナレーション
    149
  • ストーリー
    149

■15万部突破のベストセラーがポケット版で登場!「あなたは、何のために本を読みますか?」「あなたは、何のために勉強をしますか?」「あなたは、何のために生きていますか?」

  • その辺の引き寄せ本とは違う

  • 投稿者: Amazonユーザー 日付: 2025/09/17

著者: 苫米地 英人

『老後に楽しみをとっておくバカ (青春新書インテリジェンス PI 691)』のカバーアート
老後に楽しみをとっておくバカ (青春新書インテリジェンス PI 691)
  • 老後に楽しみをとっておくバカ (青春新書インテリジェンス PI 691)

  • 著者: 和田 秀樹
  • ナレーター: デジタルボイス
  • 再生時間: 3 時間 39 分
  • 完全版
  • 総合評価
    38
  • ナレーション
    38
  • ストーリー
    38

人生は先送りするほど損をする。
50代はたくさんの“荷物”を背負っている世代。「仕事の責任がある」「教育費・住宅ローンにお金がかかる」「老後のために頑張って働く必要がある」……。そんな50代だからこそ、自分がやりたいことを「いま」始め

  • 和田さんの父親のことが新鮮でした。

  • 投稿者: 伏見の使い 日付: 2025/11/10

著者: 和田 秀樹

『街とその不確かな壁 上』のカバーアート
街とその不確かな壁 上
  • 街とその不確かな壁 上

  • 著者: 村上 春樹
  • ナレーター: 井浦 新
  • 再生時間: 12 時間 11 分
  • 完全版
  • 総合評価
    59
  • ナレーション
    57
  • ストーリー
    57

十七歳と十六歳の夏の夕暮れ、きみは川べりに腰を下ろし、〝街〟 について語り出す――それが物語の始まりだった。高い壁と望楼に囲まれた遥か遠くの謎めいた街。そこに“本当のきみ”がいるという。

  • せっかくの作品がナレーションで台無しです

  • 投稿者: 匿名 日付: 2025/10/22

著者: 村上 春樹

『野心 ボーダーズ 3』のカバーアート
野心 ボーダーズ 3
  • 野心 ボーダーズ 3

  • 著者: 堂場 瞬一
  • ナレーター: 浅木 俊之
  • 再生時間: 12 時間 28 分
  • 完全版
  • 総合評価
    51
  • ナレーション
    51
  • ストーリー
    51

警部補に昇進した朝比奈由宇は、久しぶりに警視庁SCU(特殊事件対策班)へ復帰した。そこへ特殊詐欺犯秋山の情報が入り、由宇は捜査を開始する。だが、銀座で秋山を尾行しているとき、爆発事件が発生。

  • 台詞が棒読み

  • 投稿者: 柳邉光恵 日付: 2025/11/10

著者: 堂場 瞬一

『[19巻] 転生したらスライムだった件19』のカバーアート
[19巻] 転生したらスライムだった件19
  • [19巻] 転生したらスライムだった件19

  • 著者: 伏瀬
  • ナレーター: 岡咲 美保
  • 再生時間: 11 時間 32 分
  • 完全版
  • 総合評価
    126
  • ナレーション
    123
  • ストーリー
    123

勇者、胎動――ミカエルの野望を阻止するため、各所で激闘を繰り広げるリムルたちだったが、フェルドウェイの策略により魔王レオンを奪われてしまう。

  • 最悪

  • 投稿者: 匿名 日付: 2025/11/06

著者: 伏瀬

『一橋桐子(76)の犯罪日記』のカバーアート
一橋桐子(76)の犯罪日記
  • 一橋桐子(76)の犯罪日記

  • 著者: 原田 ひ香
  • ナレーター: 神崎 寿美代
  • 再生時間: 9 時間 30 分
  • 完全版
  • 総合評価
    131
  • ナレーション
    130
  • ストーリー
    130

ベストセラー「三千円の使いかた」で 話題の著者が贈る「終活応援」小説!

  • 身寄りのない人が人を傷つけず牢屋にはいる方法

  • 投稿者: 匿名 日付: 2025/11/11

著者: 原田 ひ香

『成瀬は天下を取りにいく』のカバーアート
成瀬は天下を取りにいく
  • 成瀬は天下を取りにいく

  • 著者: 宮島 未奈
  • ナレーター: 鳴瀬 まみ
  • 再生時間: 5 時間 4 分
  • 完全版
  • 総合評価
    4,287
  • ナレーション
    4,158
  • ストーリー
    4,157

「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」。各界から絶賛の声続々、いまだかつてない青春小説!2020年、中2の夏休みの始まりに、幼馴染の成瀬がまた変なことを言い出した。

  • 初見がaudibleで良かった!

  • 投稿者: ムミミちゃん 日付: 2024/04/16

著者: 宮島 未奈

『改訂版 勝つ投資 負けない投資』のカバーアート
改訂版 勝つ投資 負けない投資
  • 改訂版 勝つ投資 負けない投資

  • 著者: 片山 晃(五月), 小松原 周
  • ナレーター: 吉岡 琳吾
  • 再生時間: 5 時間
  • 完全版
  • 総合評価
    8
  • ナレーション
    8
  • ストーリー
    8

バイトで貯めた65万円を200億円に増やした究極の個人投資家と巨大ファンドを運用する不敗の機関投資家が語る株式マーケットのオモテとウラ

  • 成功者バイアス

  • 投稿者: panda 日付: 2025/11/14

著者: 片山 晃(五月), 、その他

『コンビニ人間』のカバーアート
コンビニ人間
  • コンビニ人間

  • 著者: 村田 沙耶香
  • ナレーター: 大久保 佳代子
  • 再生時間: 3 時間 42 分
  • 完全版
  • 総合評価
    3,182
  • ナレーション
    2,892
  • ストーリー
    2,881

第155回(2016年)芥川龍之介賞受賞作

36歳未婚女性、古倉恵子。
大学卒業後も就職せず、コンビニのバイトは18年目。
これまで彼氏なし。
オープン当初からスマイルマート日色駅前店で働き続け、
変わりゆくメンバーを見送りながら、店長は8人目だ。
日々食べるのはコンビニ食、夢の中でもコンビニのレジを打ち、
清潔なコンビニの風景と「いらっしゃいませ!」の掛け声が、
毎日の安らかな眠りをもたらしてくれる。
仕事も家庭もある同窓生たちからどんなに不思議がられても、
完璧なマニュアルの存在するコンビニこそが、
私を世界の正常な「部品」にしてくれる――。

ある日、婚活目的の新入り男性、白羽がやってきて、
そんなコンビニ的生き方は
「恥ずかしくないのか」とつきつけられるが……。

現代の実存を問い、
正常と異常の境目がゆらぐ衝撃のリアリズム小説。

  • 合ってるけど聞き取りにくい!

  • 投稿者: いいいいいいいか 日付: 2018/04/19

著者: 村田 沙耶香

『ミス・パーフェクトが行く!』のカバーアート
ミス・パーフェクトが行く!
  • ミス・パーフェクトが行く!

  • (幻冬舎文庫)
  • 著者: 横関 大
  • ナレーター: 谷合 律子
  • 再生時間: 12 時間 33 分
  • 完全版
  • 総合評価
    45
  • ナレーション
    44
  • ストーリー
    44

真波莉子はキャリア官僚。「その問題、私が解決いたします」が口癖の人呼んでミス・パーフェクト。ある日、総理大臣の隠し子だとバレて霞が関を去ることになるが、次の勤め先はまさかのファミレス!?

  • 設定が面白い!

  • 投稿者: なつゆき 日付: 2025/11/16

著者: 横関 大

『誰かが私を殺した』のカバーアート
誰かが私を殺した
  • 誰かが私を殺した

  • 著者: 東野 圭吾
  • ナレーター: 寺島 しのぶ, 松坂 桃李, 逢田 梨香子, 、その他
  • 再生時間: 2 時間 47 分
  • オリジナル版
  • 総合評価
    3,249
  • ナレーション
    3,190
  • ストーリー
    3,190

加賀恭一郎の新シリーズ、まずは耳から。 東野圭吾、初のオーディブル作品は完全オリジナル。 新たな加賀のバディも現れ、累計1400万部を突破したシリーズは新たなステージへ!

  • 後味がさわやかな作品

  • 投稿者: ゆっこ 日付: 2024/07/24

著者: 東野 圭吾

『国宝 下 花道篇』のカバーアート
国宝 下 花道篇
  • 国宝 下 花道篇

  • 著者: 吉田 修一
  • ナレーター: 尾上 菊之助
  • 再生時間: 22 時間 2 分
  • 完全版
  • 総合評価
    1,666
  • ナレーション
    1,599
  • ストーリー
    1,599

鳴りやまぬ拍手と眩しいほどの光、人生の境地がここにある。

  • オーディブル最高傑作 令和2年1月時点

  • 投稿者: jukan 日付: 2020/01/16

著者: 吉田 修一

『踊りつかれて』のカバーアート
踊りつかれて
  • 踊りつかれて

  • 文藝春秋
  • 著者: 塩⽥ 武⼠
  • ナレーター: 岩崎 了, はやし りか
  • 再生時間: 17 時間 58 分
  • 完全版
  • 総合評価
    235
  • ナレーション
    229
  • ストーリー
    229

誰かが死ななきゃ分かんないの?〈あらすじ〉 首相暗殺テロが相次いだあの頃、インターネット上にももう一つの爆弾が落とされていた。ブログに突如書き込まれた【宣戦布告】。

  • 復讐‥?

  • 投稿者: 太郎と次郎 日付: 2025/11/01

著者: 塩⽥ 武⼠

『風の万里 黎明の空(上) 十二国記』のカバーアート
風の万里 黎明の空(上) 十二国記
  • 風の万里 黎明の空(上) 十二国記

  • 著者: 小野 不由美
  • ナレーター: 羽飼 まり
  • 再生時間: 10 時間 14 分
  • 完全版
  • 総合評価
    44
  • ナレーション
    44
  • ストーリー
    44

苦難を抱え、人はみなその運命に泣いていた。陽子は王ゆえに葛藤し、少女たちは嫉妬と羨望に哭く。「十二国記」Episode4 人は、自分の悲しみのために涙する。

  • 感想は置いておいて

  • 投稿者: jumy 日付: 2025/11/13

著者: 小野 不由美

『こうやって頭のなかを言語化する。』のカバーアート
こうやって頭のなかを言語化する。
  • こうやって頭のなかを言語化する。

  • 著者: 荒木 俊哉
  • ナレーター: 井上 悟
  • 再生時間: 3 時間 55 分
  • 完全版
  • 総合評価
    227
  • ナレーション
    221
  • ストーリー
    221

10万部突破のベストセラー『瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。』の著者が、1000人以上のメソッド体験者の生の声を活かしながら、約1年という時間をかけて新しい言語化メソッドを開発!それが本書の「言語化ノート術」である。

  • 言語化できると結局は思考もクリアになる

  • 投稿者: popopo 日付: 2025/11/08

著者: 荒木 俊哉

『上と外(上)新装版』のカバーアート
上と外(上)新装版
  • 上と外(上)新装版

  • (幻冬舎文庫)
  • 著者: 恩田 陸
  • ナレーター: 佐津川 愛美
  • 再生時間: 12 時間 22 分
  • 完全版
  • 総合評価
    6
  • ナレーション
    6
  • ストーリー
    6

両親の離婚で、別れて暮らす元家族が年一度、集う夏休み。中学生の練は妹・千華子、母とともに、考古学者の父がいる中米のG国までやってきた。密林と遺跡と軍事政権の国。

  • ナレーションが……

  • 投稿者: 匿名 日付: 2025/11/08

著者: 恩田 陸

『壁打ちは最強の思考術である』のカバーアート
壁打ちは最強の思考術である
  • 壁打ちは最強の思考術である

  • 著者: 伊藤 羊一
  • ナレーター: 越川 博康
  • 再生時間: 2 時間 57 分
  • 完全版
  • 総合評価
    4
  • ナレーション
    4
  • ストーリー
    4

☆大反響で重版決定!☆文化放送「田村淳のNewsCLUB」で紹介!『1分で話せ』伊藤羊一の最新作は、「壁打ち」!雑談よりもイシューがあり、会議よりも気楽で、1on1よりもポイントを絞ることができ、ブレストよりも主体性を持てる…そんな最高にラフでフラットなコミュニケーション術、「壁打ち」は、実はモヤモヤした頭をスッキリさせることができる、最強の思考整理法だった!

著者: 伊藤 羊一

『ソウルケイジ』のカバーアート
ソウルケイジ
  • ソウルケイジ

  • 著者: 誉田 哲也
  • ナレーター: くわばら あきら
  • 再生時間: 10 時間 58 分
  • 完全版
  • 総合評価
    105
  • ナレーション
    101
  • ストーリー
    101

多摩川土手に放置された車両から、血塗(ちまみ)れの左手首が発見された! 近くの工務店のガレージが血の海になっており、手首は工務店の主人のものと判明。死体なき殺人事件として捜査が開始された。遺体はどこに? なぜ手首だけが残されていたのか?

  • ドラマの主人公とかさなる。

  • 投稿者: マーチパーチ 日付: 2025/11/14

著者: 誉田 哲也

他のカテゴリー

文学・フィクションタイトル一覧

文学・フィクション

自己啓発書タイトル一覧

自己啓発書

ビジネス書タイトル一覧

ビジネス書

ミステリー・サスペンスタイトル一覧

ミステリー・サスペンス

SF・ファンタジータイトル一覧

SF・ファンタジー

歴史タイトル一覧

歴史

政治学・社会科学タイトル一覧

政治学・社会科学

絵本・児童文学タイトル一覧

絵本・児童文学

すべてのカテゴリー
© Copyright 1997 - 2025 Audible, Inc 利用規約 プライバシー規約 パーソナライズド広告規約 特定商取引法に基づく表示 Only from Audibleについて クーポンコードのご利用 日本 (日本語)