
読書は鼻歌くらいでちょうどいい
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥2,500 で購入
-
ナレーター:
-
大島 梢絵
-
著者:
-
大島 梢絵
このコンテンツについて
飾りたくなる読書エッセイ
読めば本がもっと好きになる——
Instagramで人気急上昇中の読書インフルエンサー
大島梢絵さんの初著書となる読書エッセイ。
本の読み方や選び方、おすすめ本をたっぷり収録し、
カジュアルな読書論としてまとめました。
イラストは、のりcorinさん。
本にまつわるさまざまなシーンが大人かわいく描かれています。
読書初心者には、本好きさんになる出会いの一冊に。
本好きさんには、もっと本が好きになる一冊に。
読書家さんには、やっぱり本が好きだと再確認できる一冊に。
読書を始めたい方へ、本好きの方へ、読書から遠ざかっていた方へ、
ギフトにもおすすめです。
---------------------------------------------------------------------
「活字だらけの本は、わたしには読めない」
人生の大半を、そう思って生きてきました。
小説を読むなんてことはめったになく、
本屋は用事がなければ行かない場所でした。
でも、どうやら本は、もっと気軽に読んでいいみたいです。
最後まで読みきる自信なんて必要ないし、
買ったのに読まないのはダメだとか、
堅苦しいルールなんてものはありませんでした。
自分の好きなように読んで、ラフに楽しめばよかったんです。
鼻歌を歌っちゃうくらいの何気なさで──
(はじめにより)
---------------------------------------------------------------------©Kozue Oshima Published in Japan by TATSUMI PUBLISHING CO.,LTD. (P)MEDIA DO Co.,Ltd.
こちらもおすすめ
-
ずっと幸せなら本なんて読まなかった 人生の悩み・苦しみに効く名作33
- (幻冬舎新書)
- 著者: 三宅 香帆
- ナレーター: 平松 永理佳
- 再生時間: 5 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
寄り添う。見守る。救う。裏切らない。それが本なんです!いつも幸せだったら本など読まずに生きていけるけど、残念ながら、一ミリの退屈も苦痛も後悔もない人生などない!
-
-
知らない世界
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/06/21
著者: 三宅 香帆
-
わたしの、本のある日々
- 著者: 小林 聡美
- ナレーター: 坂内 愛
- 再生時間: 6 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
こんなに、ほんとに読んだのね。美味しいお茶とおやつ、かたわらには猫......今日もゆるゆるページをひらく。「読書と暮らし」のあれこれを軽やかにつづった話題のエッセイ集が待望の文庫化。新章「それからの日々」も収録した完全版!
-
-
歳をとると,好きになるもの
- 投稿者: MsCAFE 日付: 2025/02/13
著者: 小林 聡美
-
スマホより読書
- 本屋を守れ
- 著者: 藤原 正彦
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
インターネットで教養動画を何時間、視聴しても知識が身につかない。スマホで電子書籍を読んだが端から忘れてしまい、頭にまったく残らない。そんな経験をしたことはないだろうか。
-
-
教養がないと大局観が生まれない
- 投稿者: 元気・はつらつ農園 日付: 2024/12/19
著者: 藤原 正彦
-
小さな声の向こうに
- 文藝春秋
- 著者: 塩谷 舞
- ナレーター: 白妙 あゆみ
- 再生時間: 6 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
現代社会でかき消されがちな小さな声に耳を澄ませる――なにかを美しいと感じると呼吸が深くなる――
著者: 塩谷 舞
-
精神科医が教える 良質読書
- 著者: 名越 康文
- ナレーター: けんぞう
- 再生時間: 3 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「不親切な本」こそが、自分を成長させてくれる本。
-
-
多方面から読んでみる
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2019/04/14
著者: 名越 康文
-
ボールのようなことば。
- 著者: 糸井 重里
- ナレーター: 渡辺 真理, 河内 大和
- 再生時間: 2 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「若い人に、糸井重里のことばを届けたい。」そんな、はっきりした動機から、この本は生まれました。ある程度、歳を重ねた人ならわかると思います。自分という人間の、根幹
-
-
心地よい言葉とナレーション
- 投稿者: amazon利用者 日付: 2024/10/02
著者: 糸井 重里
-
ずっと幸せなら本なんて読まなかった 人生の悩み・苦しみに効く名作33
- (幻冬舎新書)
- 著者: 三宅 香帆
- ナレーター: 平松 永理佳
- 再生時間: 5 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
寄り添う。見守る。救う。裏切らない。それが本なんです!いつも幸せだったら本など読まずに生きていけるけど、残念ながら、一ミリの退屈も苦痛も後悔もない人生などない!
-
-
知らない世界
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/06/21
著者: 三宅 香帆
-
わたしの、本のある日々
- 著者: 小林 聡美
- ナレーター: 坂内 愛
- 再生時間: 6 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
こんなに、ほんとに読んだのね。美味しいお茶とおやつ、かたわらには猫......今日もゆるゆるページをひらく。「読書と暮らし」のあれこれを軽やかにつづった話題のエッセイ集が待望の文庫化。新章「それからの日々」も収録した完全版!
-
-
歳をとると,好きになるもの
- 投稿者: MsCAFE 日付: 2025/02/13
著者: 小林 聡美
-
スマホより読書
- 本屋を守れ
- 著者: 藤原 正彦
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
インターネットで教養動画を何時間、視聴しても知識が身につかない。スマホで電子書籍を読んだが端から忘れてしまい、頭にまったく残らない。そんな経験をしたことはないだろうか。
-
-
教養がないと大局観が生まれない
- 投稿者: 元気・はつらつ農園 日付: 2024/12/19
著者: 藤原 正彦
-
小さな声の向こうに
- 文藝春秋
- 著者: 塩谷 舞
- ナレーター: 白妙 あゆみ
- 再生時間: 6 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
現代社会でかき消されがちな小さな声に耳を澄ませる――なにかを美しいと感じると呼吸が深くなる――
著者: 塩谷 舞
-
精神科医が教える 良質読書
- 著者: 名越 康文
- ナレーター: けんぞう
- 再生時間: 3 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「不親切な本」こそが、自分を成長させてくれる本。
-
-
多方面から読んでみる
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2019/04/14
著者: 名越 康文
-
ボールのようなことば。
- 著者: 糸井 重里
- ナレーター: 渡辺 真理, 河内 大和
- 再生時間: 2 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「若い人に、糸井重里のことばを届けたい。」そんな、はっきりした動機から、この本は生まれました。ある程度、歳を重ねた人ならわかると思います。自分という人間の、根幹
-
-
心地よい言葉とナレーション
- 投稿者: amazon利用者 日付: 2024/10/02
著者: 糸井 重里
-
ここじゃない世界に行きたかった
- 文藝春秋
- 著者: 塩谷 舞
- ナレーター: 白妙 あゆみ
- 再生時間: 6 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
SNSで大反響! 多様性の時代の新エッセイ集 29歳で移り住んだニューヨーク。言葉も、これまで培ったスキルも通じない日々。
-
-
観点と文章が好き
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2025/03/26
著者: 塩谷 舞
-
心と体がラクになる読書セラピー
- 著者: 寺田 真理子
- ナレーター: 松本 ちえ
- 再生時間: 4 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
イギリス政府公認 心を整え、力をくれる新しい読書法のすすめ
-
-
初心者オススメ
- 投稿者: RoseyH 日付: 2025/06/22
著者: 寺田 真理子
-
本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む~走れメロス・一房の葡萄・杜子春・本棚
- 著者: かまど, みくのしん
- ナレーター: 備後 勉
- 再生時間: 5 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【100万人が沸いたスゴい読書!!!!】名作3作+『変な家』大ヒット・雨穴「本棚」特別寄稿!SNSで話題沸騰の「オモコロ」大人気シリーズを書籍化!「読書の常識が変わる……。これは全く新しい本の読み方です」――雨穴氏「ついに日本一おもしろく『走れメロス』を読む人間が現れた」
-
-
面白い
- 投稿者: Maik 日付: 2025/06/19
著者: かまど, 、その他
-
夢みるかかとにご飯つぶ
- 著者: 清 繭子
- ナレーター: 篠原 那緒子
- 再生時間: 6 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
母になっても、四十になっても、まだ「何者か」になりたいんだ私に期待していたいんだ二児の母、会社をやめ、小説家を目指す。無謀かつ明るい生活。「好書好日」(朝日新聞ブックサイト)の連載、「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」が話題のライターが、エッセイストになるまでのお話。
-
-
継続と信じること
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/04/25
著者: 清 繭子
-
これが生活なのかしらん
- 著者: 小原 晩
- ナレーター: 茶熊 にじ
- 再生時間: 3 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
まさかこれが自分の生活なのか、とうたがいたくなるときがあります。それは自分にはもったいないようなしあわせを感じて、という場合もあれば、たえられないほどかなしくて、という場合もあるのですが、それはもちろん自分の生活であるわけです。
-
-
二軍エッセイ?
- 投稿者: フリスタ 日付: 2025/02/19
著者: 小原 晩
-
明けないで夜
- 著者: 燃え殻
- ナレーター: 備後 勉
- 再生時間: 3 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人生の踊り場で聞きたい、他愛のない大切な話たち---TENDRE(アーティスト)BRUTUS.jp×J-WAVE「BEFORE DAWN」「夜リラタイム」連載、待望の書籍化“絶対的な安心感”が詰まった30篇とちょっとのエッセイ集
-
-
今の自分にハマった
- 投稿者: Amazonカスタマー 日付: 2025/02/21
著者: 燃え殻
-
人生を変える読書 人類三千年の叡智を力に変える
- 著者: 堀内 勉
- ナレーター: 岡部 悟
- 再生時間: 6 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「正解が一つではない問いに、自分なりの答えを出す方法、それが読書である。」 立命館アジア太平洋大学(APU)学長 出口治明推薦!
-
-
良書
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/06/06
著者: 堀内 勉
-
ワクワクする!67歳からのはじめての一人暮らし
- 著者: 本田 葉子
- ナレーター: 安達 まり
- 再生時間: 1 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一人になった。さみしい。心細い。でもいちばんは、楽しみだ!いつもの朝ご飯と欠かさない晩酌。なんでもないけど好きな服。すぐ真似できる工夫で自分だけの人生を始める!
-
-
ワクワクする!67歳からのはじめての一人暮らし
- 投稿者: viola 日付: 2025/03/03
著者: 本田 葉子
-
推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
- 著者: 三宅 香帆
- ナレーター: 折原 くるみ
- 再生時間: 4 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この胸のときめき、どんな言葉にすればいいの?アイドル・漫画・アニメ・映画・ゲーム…etc. どんな「推し」にも対応できる推し語り術!ぼる塾 田辺さん推薦!
-
-
期待通りのクオリティ
- 投稿者: 登仙 日付: 2025/04/25
著者: 三宅 香帆
-
からまる毎日のほぐし方
- 著者: 尾石 晴
- ナレーター: 仁胡
- 再生時間: 4 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Voicyで大人気著者の初エッセイ。年齢|キャリア|家族|人付き合い|etc…モヤモヤとした日常のからまりを私らしい日々に変えていく「考え方」のヒント
-
-
母、妻である女性特有のもやっと感に共感と改善案などが素晴らしい
- 投稿者: Amazonのお客様 日付: 2025/08/11
著者: 尾石 晴
-
よむよむかたる
- 文藝春秋
- 著者: 朝倉 かすみ
- ナレーター: 吉岡琳吾
- 再生時間: 11 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本を読み、人生を語る、みんなの大切な時間。本を読み、人生を語る。人が生のままの姿になり言葉が溢れだす。そんな幸福な時間をぎゅっと閉じ込めたい、という願いが込められた物語です。
-
-
仲間に入りたい!
- 投稿者: Tana 日付: 2025/08/18
著者: 朝倉 かすみ
-
「無料」のものだけで人は本当に満足できるのか
- 著者: 石田 衣良
- ナレーター: 遠藤 純平
- 再生時間: 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
先日20代の会社員と話をして、びっくりしてしまった。 彼はIT関連の大企業に勤めて、もう5年になる。給料は世間の相場よりはいいらしい。その若者が嘆く。 「ぼくはお金を使うのが怖いんです。がんばって貯金はしてますけど、どう使ったらいいのかわかりません」 彼がいうには、なにか欲しいソフトや情報があると、まず無料のものを探すのだそうだ。見つからなければ、そこで諦めてしまう。友人の多くも彼と同じで、無料で手に入るものしか楽しんでいない。(本文より) 石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』はこちらから→http://yakan-hiko.com/ishidaira.html
-
-
ナレーターさんが良い
- 投稿者: まいあな 日付: 2020/12/09
著者: 石田 衣良
-
さみしい夜にはペンを持て
- 著者: 古賀 史健, (イラスト)ならの
- ナレーター: 板倉 ミキ
- 再生時間: 7 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『嫌われる勇気』古賀史健が、はじめて13歳に向けて書き下ろした「書くことで自分を好きになる」本。他者より先に、自分との人間関係を構築しよう。うみのなか中学校に通うタコジローが、ヤドカリおじさんに出会い「日記を書く」ことを通じて新しい自分を見つめる寓話。
-
-
ナレーションぴったり!
- 投稿者: amazon利用者 日付: 2024/10/07
著者: 古賀 史健, 、その他
-
あなたの言葉を
- 著者: 辻村 深月
- ナレーター: 寺西 はる
- 再生時間: 4 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「辻村さんは大人なのに、どうして子どもの気持ちがわかるのですか?」あの時、のみこんだひと言。いま感じている気持ち。その言葉はいつか必ず、あなたを助けてくれる。
-
-
自分を他者を尊重するはなし
- 投稿者: 和英美 日付: 2025/06/12
著者: 辻村 深月
-
50歳からはこんなふうに
- 著者: 松浦 弥太郎
- ナレーター: 伊坂 秋之介
- 再生時間: 2 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
50歳になったら「自分の物語」をはじめようーー松浦弥太郎流・これからの人生がおもしろく、楽しくなる47のヒント
-
-
人に期待し過ぎない、期待に応えようと頑張り過ぎない
- 投稿者: kips 日付: 2025/01/09
著者: 松浦 弥太郎
-
過去の握力 未来の浮力 あしたを生きる手引書
- 著者: ジェーン・スー, 桜林 直子
- ナレーター: 大西 みか, 石崎 紗彩
- 再生時間: 3 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
過去を大事に抱えていない?未来に背を向けていない?人生のシナリオはあとから自分で書き換えられるTBSラジオ人気Podcast番組「となりの雑談」のエッセンスをギュッと凝縮、二人の掛け合いパートに、それぞれが書き下ろしを加えた読み応えのある一冊となりました。
-
-
良かった!
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/02/24
著者: ジェーン・スー, 、その他
-
おしゃれ嫌い 私たちがユニクロを選ぶ本当の理由
- (幻冬舎新書)
- 著者: 米澤泉
- ナレーター: 出口 佳代
- 再生時間: 3 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本の国民服となったユニクロ。長く無視していたファッション誌も今ではユニクロの虜だ。ここまで普及した理由は、服は特別なもの、おしゃれは難しいという思い込みを解き、服で個性を競うことに疲れた人々の心を掴んだから。
-
-
ユニクロが当たり前になるまで
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/06/19
著者: 米澤泉
-
深く、しっかり息をして 川上未映子エッセイ集
- 著者: 川上 未映子
- ナレーター: 大津 愛理
- 再生時間: 7 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
川上未映子、12年間の軌跡。雑誌Hanakoの連載エッセイ「りぼんにお願い」が書籍化!
-
-
ジェーン・スーかと思た
- 投稿者: Amazonカスタマー 日付: 2024/06/23
著者: 川上 未映子
-
いろいろ 《通常版》
- 著者: 上白石 萌音
- ナレーター: 上白石 萌音
- 再生時間: 2 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
たおやかでまっすぐな言葉と、ありのままの本音で紡いだ、 等身大の上白石萌音があふれる初のエッセイ集『いろいろ』。上白石萌音さんご本人の朗読によってついにオーディオブック化。
-
-
声もとても良い
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/12/09
著者: 上白石 萌音
-
活字のサーカス 上
- (小学館)
- 著者: 椎名 誠
- ナレーター: 小桧山崇
- 再生時間: 11 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
伝説の「活字四部作」がついにオーディオブック化!「重度の活字中毒者」だという作家・椎名誠が、「本」についての思いや体験を縦横無尽に書き尽くし、世の本好きたちを魅了した伝説のエッセイ「活字四部作」が、長い年月を経て、ついに文庫化!
-
-
すごく 聞きやすくて面白かった
- 投稿者: MIE 日付: 2025/08/19
著者: 椎名 誠
-
今度こそなりたい自分になる! 1冊まるごと「完コピ」読書術
- 著者: あつみ ゆりか
- ナレーター: 出口 佳代
- 再生時間: 4 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
仕事、勉強、対人関係…何冊読んでも何も起きなかった人へ。読みっぱなしで終わらない、夢をかなえる「本の読み方」「本を読んで“わかった”で終わらず、“使ってみる”ための仕組みが満載。私の著書でも、ぜひ活用してもらいたいです!」
-
-
図表なくやり方が分からない
- 投稿者: きゃ 日付: 2025/08/15
著者: あつみ ゆりか
好きな本を紹介したいのか
どっちなんだと思いました。
後者であれば、
Audibleという媒体には
向かないと思うので、
好きな本を紹介する
くだりは必要なかったかと
いうのが正直な感想です。
それこそそちらを重視するので
あれば実際の本を読んだ方が
よいかと感じました。
肝心の読書術に関しても、
別に目新しい部分もなく、
要するに何も気にせず
読みたい部分から読めばいい
というある種当たり前の
話だったので拍子抜けでした。
ただ、朗読の上手さには
驚かされました。
ご本人が朗読しているとは
思えないほど上手で、
抑揚がきいて聴きやすく、
そこいらの声優さんより
上手だと素直に思いました。
どっちつかず
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
なんちゃって心理学書よりも、この本を読んだ方が良い。
いろんな人生の経験を経て、考え抜いた二人の思考や対処法が深いと思う。
軽く読めるエッセイだけど、何度も聞きたい名作
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
どうりでとても聞きやすいです。
わたしは普段本を読む方なのですが、改めてそうだよねと感じました。
アナウンサーの方
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。