満鉄調査部
講談社学術文庫
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥3,000 で購入
- 
    
        
 
	
ナレーター:
 - 
    
    
                
 
樋柴 智康
 
- 
    
        
 
	
著者:
 - 
    
    
                
 
小林 英夫
 
このコンテンツについて
こちらもおすすめ
- 
    
                    
  
  
  
東京大空襲を指揮した男 カーティス・ルメイ
 - 著者: 上岡 伸雄
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 6 時間 21 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 2
 
東京大空襲から80年。パイロットを夢見た少年はなぜジェノサイドの司令官となったのか―。第二次大戦中、米陸軍航空軍大佐として日本への無差別爆撃を指揮したカーティス・ルメイ。
著者: 上岡 伸雄
- 
    
                    
  
  
  
歴史のなかの貨幣
 - 銅銭がつないだ東アジア
 - 著者: 黒田 明伸
 - ナレーター: 山根 雅史
 - 再生時間: 7 時間 10 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 3
 
歴代中国王朝が鋳造した数千億枚に上る銅銭.世界史上極めてユニークなこの小額通貨は,やがて海を越え,日本を含む中世東アジアの政治・経済・社会に大きなインパクトをもたらした.銅銭はなぜ,各国政府の保証なしに商取引の回路を成り立たせてきたのか.
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
『サピエンス全史』では語られなかった、貨幣の深い物語
 - 投稿者: Insel baume 日付: 2025/09/28
 
著者: 黒田 明伸
- 
    
                    
  
  
  
リンカン
 - 「合衆国市民」の創造者
 - 著者: 紀平 英作
 - ナレーター: 水越 健
 - 再生時間: 7 時間 10 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 4
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 3
 
「奴隷解放の父」として,史上最も尊敬を集めてきた大統領であるエイブラハム・リンカン(一八〇九―六五).
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
人間リンカンとアメリカ社会の本質を学べる一冊
 - 投稿者: Insel baume 日付: 2025/10/12
 
著者: 紀平 英作
- 
    
                    
  
  
  
[新訳]フランス革命の省察
 - 「保守主義の父」かく語りき
 - 著者: エドマンド・バーク 著, 佐藤 健志 編訳
 - ナレーター: 川勝 亮太郎
 - 再生時間: 8 時間 50 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 8
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 8
 - 
    
                    
 
ストーリー3.5 out of 5 stars 8
 
変革栄えて、国滅ぶ。これは230年前に書かれた「現代日本の省察」だ!18世紀、自由と秩序のバランスを求めて、華麗な弁舌をふるったイギリスの政治家・文人エドマンド・バーク。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
面白かったのだけど
 - 投稿者: おふる 日付: 2025/10/19
 
著者: エドマンド・バーク 著, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
七三一部隊の日中戦争
 - 敵も味方も苦しめた細菌戦
 - 著者: 広中 一成
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 6 時間 2 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 2
 
七三一部隊にとどまらない細菌戦の実態日中戦争のさなか、人体実験や細菌兵器の開発と製造に携わったとされる関東軍防疫給水部、通称七三一部隊。組織の中心にいたのは、部隊長・石井四郎を筆頭とした、日本を代表するエリートたちだった。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
満州の外にも与えた影響を知る
 - 投稿者: Insel baume 日付: 2025/11/02
 
著者: 広中 一成
- 
    
                    
  
  
  
東京大空襲を指揮した男 カーティス・ルメイ
 - 著者: 上岡 伸雄
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 6 時間 21 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 2
 
東京大空襲から80年。パイロットを夢見た少年はなぜジェノサイドの司令官となったのか―。第二次大戦中、米陸軍航空軍大佐として日本への無差別爆撃を指揮したカーティス・ルメイ。
著者: 上岡 伸雄
- 
    
                    
  
  
  
歴史のなかの貨幣
 - 銅銭がつないだ東アジア
 - 著者: 黒田 明伸
 - ナレーター: 山根 雅史
 - 再生時間: 7 時間 10 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 3
 
歴代中国王朝が鋳造した数千億枚に上る銅銭.世界史上極めてユニークなこの小額通貨は,やがて海を越え,日本を含む中世東アジアの政治・経済・社会に大きなインパクトをもたらした.銅銭はなぜ,各国政府の保証なしに商取引の回路を成り立たせてきたのか.
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
『サピエンス全史』では語られなかった、貨幣の深い物語
 - 投稿者: Insel baume 日付: 2025/09/28
 
著者: 黒田 明伸
- 
    
                    
  
  
  
リンカン
 - 「合衆国市民」の創造者
 - 著者: 紀平 英作
 - ナレーター: 水越 健
 - 再生時間: 7 時間 10 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 4
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 3
 
「奴隷解放の父」として,史上最も尊敬を集めてきた大統領であるエイブラハム・リンカン(一八〇九―六五).
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
人間リンカンとアメリカ社会の本質を学べる一冊
 - 投稿者: Insel baume 日付: 2025/10/12
 
著者: 紀平 英作
- 
    
                    
  
  
  
[新訳]フランス革命の省察
 - 「保守主義の父」かく語りき
 - 著者: エドマンド・バーク 著, 佐藤 健志 編訳
 - ナレーター: 川勝 亮太郎
 - 再生時間: 8 時間 50 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 8
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 8
 - 
    
                    
 
ストーリー3.5 out of 5 stars 8
 
変革栄えて、国滅ぶ。これは230年前に書かれた「現代日本の省察」だ!18世紀、自由と秩序のバランスを求めて、華麗な弁舌をふるったイギリスの政治家・文人エドマンド・バーク。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
面白かったのだけど
 - 投稿者: おふる 日付: 2025/10/19
 
著者: エドマンド・バーク 著, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
七三一部隊の日中戦争
 - 敵も味方も苦しめた細菌戦
 - 著者: 広中 一成
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 6 時間 2 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 2
 
七三一部隊にとどまらない細菌戦の実態日中戦争のさなか、人体実験や細菌兵器の開発と製造に携わったとされる関東軍防疫給水部、通称七三一部隊。組織の中心にいたのは、部隊長・石井四郎を筆頭とした、日本を代表するエリートたちだった。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
満州の外にも与えた影響を知る
 - 投稿者: Insel baume 日付: 2025/11/02
 
著者: 広中 一成
- 
    
                    
  
  
  
誰が日本を降伏させたか
 - 原爆投下、ソ連参戦、そして聖断
 - 著者: 千々和 泰明
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 4 時間 50 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 2
 
麻田雅文氏(10万部/読売・吉野作造賞『日ソ戦争』著者、成城大学教授)推薦!「日本降伏の真因は米国の原爆投下か、ソ連参戦か。
著者: 千々和 泰明
- 
    
                    
  
  
  
わかりあえないイギリス
 - 反エリートの現代政治
 - 著者: 若松 邦弘
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 5 時間 6 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 4
 - 
    
                    
 
ナレーション3.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 3
 
傲慢なエリートは私たち普通の人々の苦しみを分かっていない――中央政府の財政規律やマイノリティのアイデンティティなどをめぐって,既存の左右対立には収まりきらない様々な分断が世界中で生じている.
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
既視感が
 - 投稿者: まや 日付: 2025/10/13
 
著者: 若松 邦弘
- 
    
                    
  
  
  
昭和45年11月25日 三島由紀夫自決、日本が受けた衝撃
 - (幻冬舎新書)
 - 著者: 中川 右介
 - ナレーター: 平川 正三
 - 再生時間: 7 時間 27 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価3.5 out of 5 stars 4
 - 
    
                    
 
ナレーション3.5 out of 5 stars 4
 - 
    
                    
 
ストーリー3.5 out of 5 stars 4
 
昭和45年11月25日、三島由紀夫、自衛隊市ヶ谷駐屯地で割腹、介錯される――。一人の作家がクーデターに失敗し自決したにすぎないあの日、何故あれほど日本全体が動揺し、以後多くの人が事件を饒舌に語り記したか。
- 
    
                        
    
1 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
三島由紀夫が自決した理由を想像する力の無い人がなぜ書くのか?
 - 投稿者: 匿名 日付: 2025/07/28
 
著者: 中川 右介
- 
    
                    
  
  
  
力道山
 - 「プロレス神話」と戦後日本
 - 著者: 斎藤 文彦
 - ナレーター: 中川 典
 - 再生時間: 8 時間 18 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 6
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 6
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 6
 
空手チョップを武器に外国人レスラーと激闘を繰り広げ,戦後日本を熱狂させた力道山.大相撲から,アメリカで大人気を博していたプロレスへ転じ,テレビの誕生・発展とともに国民的ヒーローとなった.
著者: 斎藤 文彦
- 
    
                    
  
  
  
占領期日本 三つの闇 検閲・公職追放・疑獄
 - (幻冬舎新書)
 - 著者: 斉藤 勝久
 - ナレーター: 岩見聖次
 - 再生時間: 6 時間 42 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 20
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 19
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 19
 
言論の自由を保障する新憲法下の日本で、GHQは、郵便・新聞・放送に検閲を行い占領政策への批判を封じた。GHQはさらに民主化の名のもと、職業軍人だけでなく、政治家、言論人、経済人ら21万人を公職から追放。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
今知るべき近代史
 - 投稿者: 大和撫子 日付: 2025/08/24
 
著者: 斉藤 勝久
- 
    
                    
  
  
  
アメリカ・イン・ジャパン
 - ハーバード講義録
 - 著者: 吉見 俊哉
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 8 時間 31 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 6
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 6
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 6
 
一八五四年,日本人に映る世界の見え方は一八〇度転換した.アメリカ人はこれを「ペリー提督の遠征」というが,私たちは「黒船来航」と呼んだ.同様に一九四五年の米軍がおこなった「空爆」を,日本人は「空襲」と呼ぶ.
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
日本のアメリカナイズ
 - 投稿者: かんちゃん 日付: 2025/10/09
 
著者: 吉見 俊哉
- 
    
                    
  
  
  
非暴力主義の誕生
 - 武器を捨てた宗教改革
 - 著者: 踊 共二
 - ナレーター: 高城 亨
 - 再生時間: 6 時間 53 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 2
 
一五二五年,宗教改革の渦中,幼児洗礼を拒むキリスト教の一派が誕生した.異端として迫害されながらも聖書の教えを守り,非暴力を貫いた彼らの信仰は,戦争の止まない現代に生きる私たちに何を語りかけるのか.
著者: 踊 共二
- 
    
                    
  
  
  
魔窟 知られざる「日大帝国」興亡の歴史
 - 著者: 森 功
 - ナレーター: 吉岡 琳吾
 - 再生時間: 11 時間 7 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 5
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 5
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 5
 
◎田中英壽体制の地下水脈◎中興の祖「古田重二良」の呪縛◎アメフト部薬物事件◎入学志願数2万2000減◎重量挙部・陸上部・スケート部「被害額1億1500万円超」の金銭不祥事
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
実証の不足とうんざりするほどにひたすら批判
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/09/20
 
著者: 森 功
- 
    
                    
  
  
  
辻政信の真実 失踪60年--伝説の作戦参謀の謎を追う
 - (小学館)
 - 著者: 前田 啓介
 - ナレーター: 海老沢 潮
 - 再生時間: 12 時間 24 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 9
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 8
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 8
 
元陸軍参謀が最後に企てた”作戦”とは?1961年(昭和36年)4月4日、元陸軍参謀にして参議院議員の辻政信は、羽田空港から東南アジア視察のため単身、飛び立った。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
辻政信の多面的理解に役立ちます
 - 投稿者: timocy 日付: 2024/10/28
 
著者: 前田 啓介
- 
    
                    
  
  
  
紛争地の歩き方 ――現場で考える和解への道
 - 著者: 上杉 勇司
 - ナレーター: ボルケーノ 太田
 - 再生時間: 9 時間 32 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 3
 
国際紛争研究者が見て、感じ、考えた和解の現場殺しあいをしてきた人々は、どのように仲直りをするのか。闘いを通じて増殖され蓄積された憎しみ、悲しみ、怒り、憤りを当事者たちはどう処理するのか。
著者: 上杉 勇司
- 
    
                    
  
  
  
バブル兄弟 ‶五輪を喰った兄〟高橋治之と〝長銀を潰した弟〟高橋治則
 - 文藝春秋
 - 著者: 西﨑 伸彦
 - ナレーター: 江田 拓寛
 - 再生時間: 11 時間 27 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 9
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 9
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 9
 
もう二度と日本にこんな兄弟が現れることはないだろう。狂乱のバブルに踊り、栄光と挫折の物語を生きた2人は、時代が求めた最後のアンチヒーローだった!
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
日本はコネ社会
 - 投稿者: Amazonnカスタマー 日付: 2025/07/24
 
著者: 西﨑 伸彦
- 
    
                    
  
  
  
ナチズム前夜
 - ワイマル共和国と政治的暴力
 - 著者: 原田 昌博
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 10 時間 41 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 17
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 16
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 16
 
    
                
                    
                    
                        これは、「遠い昔」や「遠い場所」の話ではない。
なぜ、あの独裁者の台頭を許してしまったのか――。「失敗」を繰り返さぬよう、わたしたちができること。
                    
                
            
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
全てのアンチとなる事で現状に不満を持つ全ての人の支持を得た党
 - 投稿者: まろん 日付: 2025/07/14
 
著者: 原田 昌博
- 
    
                    
  
  
  
ルポ・台湾黒社会とトクリュウ
 - (幻冬舎新書)
 - 著者: 花田 庚彦
 - ナレーター: 丹沢 晃之
 - 再生時間: 4 時間 59 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 5
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 5
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 5
 
トクリュウの拠点は、台湾にあった!トクリュウこと匿名・流動型犯罪グループの大きな拠点の一つは台湾にあり、日本の暴力団は完全に台湾黒社会の下請。そんな情報を仕入れたジャーナリストが、台中のアジトに潜入取材した。
著者: 花田 庚彦
- 
    
                    
  
  
  
大東亜戦争秘録――掻き消された市井の人たちの生きざま、死にざま
 - 著者: 早坂 隆
 - ナレーター: 柳原 隆
 - 再生時間: 7 時間 48 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 13
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 12
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 12
 
敗戦で国柄を蒸発させ、精神の故郷を喪失した日本人。〝祖国〟を取り戻すためには何が必要なのか?
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
戦争の無惨さ
 - 投稿者: モニカ 日付: 2024/06/30
 
著者: 早坂 隆
- 
    
                    
  
  
  
日本の政策はなぜ機能しないのか?~EBPMの導入と課題~
 - 著者: 杉谷 和哉
 - ナレーター: 西山慎也
 - 再生時間: 4 時間 35 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 4
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー3.5 out of 5 stars 3
 
近年、政治の世界ではデータやファクトにもとづいた政策形成の流れができており、「EBPM(Evidence Based Policy Making)」と呼ばれている。
著者: 杉谷 和哉
- 
    
                    
  
  
  
学校の戦後史
 - 新版
 - 著者: 木村 元
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 6 時間 12 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 2
 
学校を必要とする社会がつくられ,学校が自明視されることとなった「学校の世紀」を経た今,「教える」ことの意味が鋭く問われている.
著者: 木村 元
- 
    
                    
  
  
  
東京美術学校物語
 - 国粋と国際のはざまに揺れて
 - 著者: 新関 公子
 - ナレーター: 浜野 奈津子
 - 再生時間: 7 時間 12 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 3
 
東京芸術大学の前身,東京美術学校の波乱の歴史をたどりながら,明治維新以後の日本美術の,西洋との出会いと葛藤を描く.フェノロサ,岡倉天心,黒田清輝,横山大観…….
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
美術界の『白い巨塔』
 - 投稿者: Insel baume 日付: 2025/10/12
 
著者: 新関 公子
- 
    
                    
  
  
  
グローバル格差を生きる人びと
 - 「国際協力」のディストピア
 - 著者: 友松 夕香
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 5 時間 9 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 3
 
「善意」の国際協力は限界を迎えている.アフリカの人びとはSNSや衛星放送で日々目にする豊かな国の暮らしを羨望し,先進国との関係に疑念を抱くようになった.「支援」によって困窮する農村や女性,国際詐欺や陰謀論……
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
昨今の国際協調に関する世論を踏まえて
 - 投稿者: けるちゃん 日付: 2025/10/14
 
著者: 友松 夕香
- 
    
                    
  
  
  
東大生に教える日本史
 - 文藝春秋
 - 著者: 本郷 和人
 - ナレーター: 浅木 俊之
 - 再生時間: 7 時間 11 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 37
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 36
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 36
 
東大での講義をもとに歴史のポイントを語る。人気教授の授業を再現! 武家政権成立をはじめ歴史上の大きな転換点を題材に、日本史に流れる「ルール」をわかりやすく解き明かす。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
おもしろい
 - 投稿者: ky1111811 日付: 2025/10/26
 
著者: 本郷 和人
- 
    
                    
  
  
  
徳川家康 弱者の戦略
 - 著者: 磯田 道史
 - ナレーター: 北川 俊忠
 - 再生時間: 6 時間 47 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 10
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 10
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 10
 
徳川幕府が二百六十年隠してきた真実を暴く! 信長、信玄、そして秀吉。圧倒的な強者を相手にしてきた家康はつねに「弱者」だった。
- 
    
                        
    
1 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
まったく頭に入らない
 - 投稿者: ざーるぶるぐ大好き 日付: 2025/10/11
 
著者: 磯田 道史
- 
    
                    
  
  
  
ルポ 軍事優先社会
 - 暮らしの中の「戦争準備」
 - 著者: 吉田 敏浩
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 6 時間 46 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価3 out of 5 stars 8
 - 
    
                    
 
ナレーション2.5 out of 5 stars 7
 - 
    
                    
 
ストーリー2.5 out of 5 stars 7
 
集団的自衛権の行使を容認した安倍政権以降,日本の軍事化が加速している.自衛隊のミサイル部隊の配備や弾薬庫の建設は地域を戦争の拠点へと変え,自治体による自衛隊への若者の名簿提供なども広がる.
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
具体的に未来を見通したい
 - 投稿者: うたたね 日付: 2025/11/01
 
著者: 吉田 敏浩
- 
    
                    
  
  
  
カフェの世界史
 - 著者: 増永 菜生
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 6 時間 19 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 11
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 11
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 11
 
一杯が豊かになる、新たな歴史案内。普段身近に楽しんでいるカフェというものは、どのような歴史的なルーツを持っているのか、どのような文化的背景とつながっているのか、飲み物とお菓子を片手に「なるほど」と思えるような…
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
カフェというよりも、歴史中心
 - 投稿者: SHIKKANGO 日付: 2025/10/02
 
著者: 増永 菜生
- 
    
                    
  
  
  
追跡 公安捜査
 - 著者: 遠藤 浩二
 - ナレーター: 小玉 雄大
 - 再生時間: 7 時間 57 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 5
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 5
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 5
 
なぜストーリーありきの捜査は止まらなかったのか? 警察庁長官狙撃事件、大川原化工機事件にみる警察組織の‟失敗の本質”
著者: 遠藤 浩二
Audible制作部より
類書あり。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。