ジニャーナと合気で出会う、愛と調和のエッセンス:一人ひとりが光り輝くために、大切なこと(22世紀アート)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥1,500 で購入
-
ナレーター:
-
板倉 光隆
-
著者:
-
中村 昌泰
このコンテンツについて
―「私」を探究し実践する言葉―
ジニャーナは、自分を探究することによってエゴの非実在性をあばき出し、障害となる無知を取り除くインドの古典的な求道法のひとつです。
本書は、独自の観点から自己の霊性を意識したスピリチュアルな合気道を模索している著者が、ジニャーナと合気道に通底する極意について、すべての人が実践・会得すべきものであるとの思いから、日々の稽古で感じたこと、伝えたいことを心のままにメッセージとして書き留めた作品です。
武道だけでなく、人生の指針としても示唆に富む内容となっています。
[目次]
はじめに
期待しない
エゴ無しの技
苦しみを手放す
イリュージョン
合気道がそこに起こった
合気の奔流
エゴを笑い飛ばす
ALL IS WELL
思い出してください
もっと自由に
空なる解放
透明なクリスタル
内なる合気、外なる合気
闇夜の明かり
「私は私」でいるとき
迷走のトリック
心静かに
対立のエネルギー
平和の中で観照する
創造・維持・破壊する者
笑いが起こった
合気とは
合気と「わたし」
一日の始まり
恩寵の十牛図
いつわりの教え
イッツ オートマチック
初めから完全
アナタを見せない
分離のとびら
ほか
[出版社からのコメント]
私たちが日常生活で抱える悩みや問題には、エゴが関わっていることも多いと思います。本書には、当たり前のように思っている「私」の姿を問い直すための、シンプルで分かりやすい言葉が詰まっています。日々の暮らしの中で、多くの方にご活用いただければ嬉しく思います。
【著者プロフィール】
中村 昌泰(なかむら・まさやす)
インドへの旅をきっかけに真我の探求に目覚める。
1993年、流道創始者、寺田気山と出会い、その翌年に道場長として道場開設の允可を受ける。
独自の観点から自己の霊性を意識したスピリチュアルな合気道を模索している。
©中村 昌泰 (P)22世紀アート
こちらもおすすめ
-
合気道との出会いと別れ
- 著者: 甲野 善紀
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 40 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 7
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 7
-
ストーリー4 out of 5 stars 7
■切実な課題 「人間の運命は完璧に決まっていて、同時に完璧に自由である」という、言葉にすればどうにも矛盾している事を21歳の時、大確信をもって実感してしまった私は、同時に現代社会が見栄と体裁を取り繕い、権威主義にまみれている事に対する根本的なおかしさも実感していた(たとえば現代医学のさまざまな治療法をもってしても、どうにもならないような難病が、断食と生野菜食といった事によって、驚くほど良くなっても、その事を医学界は公式には絶対認めず、マスコミもそうした事を週刊誌等で噂程度には流しても、決して本気で取り上げようとはしない)。だから、大会社や有名企業に就職したいなどとは露ほども思わず(というか、当時の私の気持ちとしては、そういう所に入る事は悪魔に魂を売るようなものだとまでは思わないまでも、そうした気持ちに近かったと思う)、それだけに、どういう仕事に就くかも悩みの種だった。そうしたなか、とにかく、いかなる環境であっても自分の気持ちが揺るがない生き方をしたい、という思いは、当時の私にとって最も切実な課題であった。。(本文から)甲野善紀の「風の先、風の跡~ある武術研究者の日々の気づき」はこちらから→http://yakan-hiko.com/kono.html
-
3 out of 5 stars
-
著者の誠実さ
- 投稿者: 徒然相人 日付: 2023/01/28
著者: 甲野 善紀
-
ヒマラヤ大聖者の免疫力を上げる「心と体」の習慣
- 著者: 相川 圭子
- ナレーター: 町 理恵
- 再生時間: 2 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 26
-
ナレーション4 out of 5 stars 26
-
ストーリー4 out of 5 stars 24
不安な心や執着、ストレスなどを手放せば、
心と体の免疫力が上がります。
-
5 out of 5 stars
-
理解が深まる
- 投稿者: transfer 日付: 2023/01/08
著者: 相川 圭子
-
シッダーマスターが示す悟りへの道
- 著者: 相川 圭子
- ナレーター: 北林 きく子
- 再生時間: 11 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 22
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 18
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 18
著者累計20万部突破、世界で活動するヒマラヤ聖者が 3年をかけて書き下ろした、ヨガ・瞑想の神髄と日常への活かし方を 丁寧に伝える人気作が、ついにオーディオブック化! 日本からインドに渡り、ヨガ・瞑想の道を女性として初めて極めた著者が ヨガ・瞑想の最高のステージである「サマディ」について、そしてヨガを取り入れた心のあり方について語った、普通の人でも手軽にヨガを取り入れ、心穏やかで幸福な日々を手に入れる方法を知ることができる1本です。 「いつも忙しくて心が休まらない」 「心を穏やかにして、人生を豊かにする方法を知りたい」 「ヨガを始めてみたいけれど、何から始めればいいかわからない」 現代社会でこのような思いを抱いているあなたに 最適の生き方・心の落ち着け方を教えてくれる作品が登場しました。 心と体の健康法として、ヨガや瞑想が注目されています。しかし、その背景にある考え方や、ヨガを実践した生き方の本質についてはあまり語られることがありません。_ 本作品は、40年以上にわたり瞑想・ヨガの修業を重ね、世界で2人だけの真のヒマラヤ聖者となった著者が、ヨガの世界の最高の状態である「サマディ」への道のりを語り、さらに普通の人々が簡単に実践できる瞑想の方法やその素晴らしさをお伝えする作品です。 「公開サマディ」では、修業を積んだ聖者は呼吸も食事もせずに、死を超えた
-
5 out of 5 stars
-
大聖者の直接のエネルギー
- 投稿者: (^^) 日付: 2023/11/28
著者: 相川 圭子
-
ヒマラヤ大聖者の「手放す」言葉
- 著者: 相川 圭子
- ナレーター: 町 理恵
- 再生時間: 1 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 33
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 28
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 27
「あるがままの自分を許します。相手も許します」コロナ禍で不安が増大している今、心の解放の仕方を教えてくれる。ヒマラヤ大聖者、魂のメッセージ
-
5 out of 5 stars
-
感謝
- 投稿者: Amazonカスタマー 日付: 2024/08/23
著者: 相川 圭子
-
ヒマラヤ大聖者のマインドフルネス
- 著者: ヨグマタ相川圭子
- ナレーター: 町 理恵
- 再生時間: 3 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 36
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 31
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 30
心のとらわれを外し、悩みを手放す。そして、本当の自分に出会うーー。ヒマラヤ大聖者による「瞑想的生き方」指南、決定版!
-
5 out of 5 stars
-
やさしい
- 投稿者: キンダーユーザー 日付: 2023/11/23
著者: ヨグマタ相川圭子
-
沖縄おためし移住で見つけた幸せなシンプルライフ
- 普通のOLからフリーランスへ生き方はどう変わったのか?真の豊かさとは?
- 著者: kyoan
- ナレーター: kyoan
- 再生時間: 4 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価0 out of 5 stars 0
-
ナレーション0 out of 5 stars 0
-
ストーリー0 out of 5 stars 0
沖縄に住んでみたい
自分の住みたい場所で暮らしたい
世界のどこに住んでも生きていける自分でいたい
好きなことして自由に生きていきたい
お金や仕事の心配なしに「~したい」を実現したい
誰もがそんな夢を持っているのではないでしょうか?
著者: kyoan
-
合気道との出会いと別れ
- 著者: 甲野 善紀
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 40 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 7
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 7
-
ストーリー4 out of 5 stars 7
■切実な課題 「人間の運命は完璧に決まっていて、同時に完璧に自由である」という、言葉にすればどうにも矛盾している事を21歳の時、大確信をもって実感してしまった私は、同時に現代社会が見栄と体裁を取り繕い、権威主義にまみれている事に対する根本的なおかしさも実感していた(たとえば現代医学のさまざまな治療法をもってしても、どうにもならないような難病が、断食と生野菜食といった事によって、驚くほど良くなっても、その事を医学界は公式には絶対認めず、マスコミもそうした事を週刊誌等で噂程度には流しても、決して本気で取り上げようとはしない)。だから、大会社や有名企業に就職したいなどとは露ほども思わず(というか、当時の私の気持ちとしては、そういう所に入る事は悪魔に魂を売るようなものだとまでは思わないまでも、そうした気持ちに近かったと思う)、それだけに、どういう仕事に就くかも悩みの種だった。そうしたなか、とにかく、いかなる環境であっても自分の気持ちが揺るがない生き方をしたい、という思いは、当時の私にとって最も切実な課題であった。。(本文から)甲野善紀の「風の先、風の跡~ある武術研究者の日々の気づき」はこちらから→http://yakan-hiko.com/kono.html
-
3 out of 5 stars
-
著者の誠実さ
- 投稿者: 徒然相人 日付: 2023/01/28
著者: 甲野 善紀
-
ヒマラヤ大聖者の免疫力を上げる「心と体」の習慣
- 著者: 相川 圭子
- ナレーター: 町 理恵
- 再生時間: 2 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 26
-
ナレーション4 out of 5 stars 26
-
ストーリー4 out of 5 stars 24
不安な心や執着、ストレスなどを手放せば、
心と体の免疫力が上がります。
-
5 out of 5 stars
-
理解が深まる
- 投稿者: transfer 日付: 2023/01/08
著者: 相川 圭子
-
シッダーマスターが示す悟りへの道
- 著者: 相川 圭子
- ナレーター: 北林 きく子
- 再生時間: 11 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 22
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 18
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 18
著者累計20万部突破、世界で活動するヒマラヤ聖者が 3年をかけて書き下ろした、ヨガ・瞑想の神髄と日常への活かし方を 丁寧に伝える人気作が、ついにオーディオブック化! 日本からインドに渡り、ヨガ・瞑想の道を女性として初めて極めた著者が ヨガ・瞑想の最高のステージである「サマディ」について、そしてヨガを取り入れた心のあり方について語った、普通の人でも手軽にヨガを取り入れ、心穏やかで幸福な日々を手に入れる方法を知ることができる1本です。 「いつも忙しくて心が休まらない」 「心を穏やかにして、人生を豊かにする方法を知りたい」 「ヨガを始めてみたいけれど、何から始めればいいかわからない」 現代社会でこのような思いを抱いているあなたに 最適の生き方・心の落ち着け方を教えてくれる作品が登場しました。 心と体の健康法として、ヨガや瞑想が注目されています。しかし、その背景にある考え方や、ヨガを実践した生き方の本質についてはあまり語られることがありません。_ 本作品は、40年以上にわたり瞑想・ヨガの修業を重ね、世界で2人だけの真のヒマラヤ聖者となった著者が、ヨガの世界の最高の状態である「サマディ」への道のりを語り、さらに普通の人々が簡単に実践できる瞑想の方法やその素晴らしさをお伝えする作品です。 「公開サマディ」では、修業を積んだ聖者は呼吸も食事もせずに、死を超えた
-
5 out of 5 stars
-
大聖者の直接のエネルギー
- 投稿者: (^^) 日付: 2023/11/28
著者: 相川 圭子
-
ヒマラヤ大聖者の「手放す」言葉
- 著者: 相川 圭子
- ナレーター: 町 理恵
- 再生時間: 1 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 33
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 28
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 27
「あるがままの自分を許します。相手も許します」コロナ禍で不安が増大している今、心の解放の仕方を教えてくれる。ヒマラヤ大聖者、魂のメッセージ
-
5 out of 5 stars
-
感謝
- 投稿者: Amazonカスタマー 日付: 2024/08/23
著者: 相川 圭子
-
ヒマラヤ大聖者のマインドフルネス
- 著者: ヨグマタ相川圭子
- ナレーター: 町 理恵
- 再生時間: 3 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 36
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 31
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 30
心のとらわれを外し、悩みを手放す。そして、本当の自分に出会うーー。ヒマラヤ大聖者による「瞑想的生き方」指南、決定版!
-
5 out of 5 stars
-
やさしい
- 投稿者: キンダーユーザー 日付: 2023/11/23
著者: ヨグマタ相川圭子
-
沖縄おためし移住で見つけた幸せなシンプルライフ
- 普通のOLからフリーランスへ生き方はどう変わったのか?真の豊かさとは?
- 著者: kyoan
- ナレーター: kyoan
- 再生時間: 4 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価0 out of 5 stars 0
-
ナレーション0 out of 5 stars 0
-
ストーリー0 out of 5 stars 0
沖縄に住んでみたい
自分の住みたい場所で暮らしたい
世界のどこに住んでも生きていける自分でいたい
好きなことして自由に生きていきたい
お金や仕事の心配なしに「~したい」を実現したい
誰もがそんな夢を持っているのではないでしょうか?
著者: kyoan
-
「氣の呼吸法」実践編
- 著者: 藤平 信一
- ナレーター: 藤平 信一
- 再生時間: 52 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 48
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 42
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 42
呼吸には、正しい呼吸と誤った呼吸があります。「正しい呼吸」を身につければ、心も体も健康になるだけでなく、仕事への気力を一気に高めたり、思わぬアクシデントの時にも平静でいられるようになります。心身統一合氣道創始者・藤平光一先生による「氣の呼吸法」は、あなたの「氣」を縦横無尽にコントロールし、人生を自由自在にデザインするための必須ノウハウです。藤平光一先生の継承者・藤平信一先生に、「氣の呼吸法」をご教示いただきました。(C)しごとの自習室
-
5 out of 5 stars
-
分かりやすくてメチャクチャ役に立ちました!
- 投稿者: 相浦雅樹 日付: 2023/11/29
著者: 藤平 信一
-
「首尾一貫感覚」で心を強くする
- (小学館)
- 著者: 舟木 彩乃
- ナレーター: ひなた たまり
- 再生時間: 5 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 3
-
ナレーション5 out of 5 stars 3
-
ストーリー5 out of 5 stars 3
なぜこんなにつらいのか――。
現代は、多くの人々が日常的にストレスを抱え、生きにくさを感じ、先行きに不安を抱いている。
著者: 舟木 彩乃
-
あべこべ感覚―役立つ初期仏教法話〈7〉
- 著者: アルボムッレ・スマナサーラ
- ナレーター: 佐々木 雅夫
- 再生時間: 3 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 24
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 22
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 22
心に沁み入るブッダの教え。私たちが幸福になる秘訣は、「世の中の考え」と「この世の真理」を正しく理解することにあります。
「あなたは、ふだん、まったくあべこべの感覚で生きていますね」
こう言われたら、あなたはどう感じるでしょうか?
「あべこべ」とは「さかさま・逆」の意味。
つまり、「あなたはさかさまの感覚で生きています」ということです。
私たちは、そんなことはないと思うでしょう。
ですが、お釈迦さまから見れば、実際は皆、あべこべ感覚で生きていると言います。
たとえば、「人生は楽しい」と考えても、実際の人生は「苦」ばかりということ。
「私は死なない」と思っても、人間には必ず「死」が訪れます。
「世の中の考え」と「お釈迦さまがいうこの世の真理」はあべこべです。
それは、私たちがものごとを勝手に捏造していることが原因なのです。
この本では、私たちが真の幸福と安らぎを得るために、ものごとをありのままに
知るために、お釈迦さまの道を紹介してくれます。
-
5 out of 5 stars
-
面白い!
- 投稿者: きよぽん 日付: 2022/09/06
著者: アルボムッレ・スマナサーラ
-
あるがままの自分になる
- 著者: 相川 圭子
- ナレーター: 水沢 綾
- 再生時間: 3 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 12
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 11
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 11
なぜ人は悩むのか 生きる目的は何なのか どうすれば幸せになれるのか その答えがこの本にあります。
-
4 out of 5 stars
-
「“あるがまま”を許すことで、心がほどける」
- 投稿者: 精神科看護師 日付: 2025/09/15
著者: 相川 圭子
-
「あすを楽しむ」ために「いまを生きる」
- 著者: ゆう
- ナレーター: 飛立 未鳥
- 再生時間: 1 時間 28 分
- 簡易版
-
総合評価3.5 out of 5 stars 15
-
ナレーション4 out of 5 stars 13
-
ストーリー4 out of 5 stars 14
僕はフリーランスになる直前まで、会社を休職していました。実は会社を2度辞めようとしたのですが、引き留められてずるずると在職する羽目になりました。
-
5 out of 5 stars
-
【共感性】身近に感じるからこそ
- 投稿者: Sakamo 日付: 2023/05/21
著者: ゆう
-
自分だけを信じて生きる スピリチュアリズムの元祖エマーソンに学ぶ
- 著者: 副島 隆彦
- ナレーター: 大谷 幸司
- 再生時間: 2 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 8
-
ナレーション4 out of 5 stars 8
-
ストーリー4 out of 5 stars 8
スピリチュアルは宗教ではない。自分を信じるとは何か。霊魂とは何か。マルクス、ガンジーなど大思想家たちに影響を与え、世界中に広がった思想の軌跡を辿る。金融・経済の近未来予測を当ててきた著者が、今度はスピリチュアルの真髄に到達したーー。
-
5 out of 5 stars
-
墓仕舞い…脊中押してもらった
- 投稿者: もりーまん 日付: 2025/07/28
著者: 副島 隆彦
-
非暴力
- 著者: マハトマ・ガンジー
- ナレーター: 寺澤 京子
- 再生時間: 18 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 11
-
ナレーション4 out of 5 stars 9
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 9
『非暴力』はマハトマ・ガンジーが、第一次世界大戦と第二次世界大戦のはざまの1922年に発表した一文です。理想論、に聞こえる、この書を記した当時彼は53歳。はじめて投獄されてから14年、兇弾に斃れるまで26年。 過酷で暴力的な現実を生きてきて、生きていて、生きてゆく「マハトマ(敬称・偉大なる魂の意)」の背骨。世界共通人として持つべき心を気軽に読めるオーディオブックとして完成させました。 理想や夢を抱いて生きられるということは、人間としてうまれてきた最大のメリットだといえましょう。
著者: マハトマ・ガンジー
-
立花大敬オーディオライブラリー2「思いを形にする古事記の知恵」
- 著者: 立花 大敬
- ナレーター: 立花 大敬
- 再生時間: 55 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 22
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 19
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 19
本巻の内容 現存する最古の歴史書『古事記』には、神話や歴史が記されているだけではない。天地を創造し、日本という国を創造し、民族を創造していった神話には、思いを実現していくプロセスが描かれていた。『古事記』に記されている神話を取り上げて、そこに込められた「思いの実現法」を解説する。 【主なお話】 ・アメノミナカヌシ(天之御中主神)、タカミムスビ(高御産巣日神)、カミムスビ(神産巣日神)の造化三神は、「人」の原型だった。 ・アメノトコタチ(天之常立神)、クニノトコタチ(国之常立神)は、天上界と地上の私たちを結ぶエレベーター。 ・トヨクモノ(豊雲野神)は、思ったことを形にしようとする力だった。 ・イザナミは海で、生み(海)出す力。イザナギは天の沼矛(ぬほこ)で、意志の力。 ・思いが心に定着したから、オノゴロ島はおのずから凝縮して形になった。 本巻は「元気アップ禅の会」第178回(2012年8月)でのお話を編集した。 講演53分。 立花大敬オーディオ・ライブラリーについて 1996年、友人に送った≪しあわせ通信≫が人から人へと広がり、やがて書籍として出版される。根強いファンのために、各地で講演会を開催。福岡県で毎月開催されている「元気アップ禅の会」は、1997年から1回も休むことなく続いている。……そんな講演の数々を、ていねいに編集してお届けする。
著者: 立花 大敬
-
人生にツキを呼ぶ“ことわざ”の教え
- 著者: 植西 聰
- ナレーター: 西田 雅一
- 再生時間: 4 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 11
-
ナレーション5 out of 5 stars 9
-
ストーリー5 out of 5 stars 8
願ったり叶ったりの人生は<ことわざ>から!
世に伝えられる「ことわざ」には、人生で成功するためのヒントとなるものが数多い。願望を強く、繰り返しイメージすることの大切さを説くもの、不安や悩みを上手に解消する方法を説くものなど…。夢を実現したい人ならぜひ知っておきたい選りすぐりの言葉を、成功理論の第一人者が徹底解説する。
成功理論の第一人者が辿り着いたこれが「温故知新」の成功法則だ!!
※本商品は「人生にツキを呼ぶ“ことわざ”の教え」(アーク出版刊 植西聡著 ISBN:978-4-86059-031-4 1,365円(税込))をオーディオ化したものです。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 39 km、2352 kcal 消費できます。
著者: 植西 聰
-
気の力
- 著者: 船井 幸雄, 岡崎 久彦
- ナレーター: 安倉 新之助, 原田 達也
- 再生時間: 4 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 29
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 27
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 27
気の使い手でもある、経営のカリスマ、船井氏の「気」活用法とは?疲れている、落ち込んでいる、そんな人にとって参考になるでしょう。
気とはこんなにすごいものだったのか!と思う一冊です。
本書では「気」とは何かというところから気と癒しや宇宙の関係、そして人間の
生死・死後の世界についてまでを、岡崎邦彦氏が船井幸雄氏にさまざまな質問を
投げかける対談形式で書き進められています。
気功というあまり馴染みのない話題かもしれませんが、その中に日々の暮らしに
役立つ言葉や考え方が隠れているのではないでしょうか。
-
5 out of 5 stars
-
タイトル「気の力」は一つの切り口、これはスピリチュアルな本
- 投稿者: まーつん 日付: 2023/04/28
著者: 船井 幸雄, 、その他
-
レイコの聴くサプリ“ほぐす”
- 著者: 一色 令子
- ナレーター: 一色 令子
- 再生時間: 44 分
- 完全版
-
総合評価3 out of 5 stars 2
-
ナレーション3 out of 5 stars 2
-
ストーリー3 out of 5 stars 2
小さなことでイライラする・・・ くよくよ考えてしまう・・・ 眠りが浅くて疲れがとれない・・・ ――そんなあなたに効果があります。浅い呼吸は、肺の一部にしか酸素を届けることができません。また、緊張したときに動き出す交感神経が常にはたらくことで、脳や内臓が疲れ切ってしまいます。「レイコの聴くサプリ」シリーズは、リラックスできる呼吸の仕方、ほぐすことをテーマにしています。心と体を癒すことで、血液の流れと気の流れを良くし、元気度をアップさせましょう。 ■一色令子先生からのメッセージ さまざまな不幸を体験する中で、 突如かかってしまった過呼吸にパニック障害。もうしゃべる仕事には戻れないのか…!という危機的状況の中で、一番役にたったのが呼吸法を常に耳からインプットすることでした。不思議なもので、自分の呼吸が安定すると… 健康面だけではなく仕事面でも大きな効力を発揮。というのも、小さな不安や心配事、ドキドキ緊張する場面でも自分を客観視し、平常心で望む事が出来るようになったのです。ハラをすえて取り組むことの大切さを実感しました。「聴くサプリ」…通勤中・仕事中のブレイクタイムにお役立ていただけると嬉しいです。 ■セミナーの流れ1.あがってしまった時の呼吸法2.苦手な人に会う前に3.怒りをおさめ冷静になる4.カラダの緊張をほぐす5.顔の緊張をほぐす6.寝る前の不安をとる7...
著者: 一色 令子
-
幸せをつかむ「4つの地図」の歩き方
- 著者: ロバート・G・アレン, 稲村 徹也, 丸山 拓臣
- ナレーター: 西村 健志
- 再生時間: 4 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 15
-
ナレーション4 out of 5 stars 9
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 9
毎日たった10分で、あなたの願望が実現するメソッド これはワークするオーディオブックです
-
5 out of 5 stars
-
4種類の図を描き、理想の自分に向けて、今の自分がすべき行動が可視化する
- 投稿者: Chuyanku 日付: 2024/09/17
著者: ロバート・G・アレン, 、その他
-
ポチ・たまと読む ココロが成長する言葉の魔術
- 著者: ハイブロー 武蔵, ゆかいな仲間たち
- ナレーター: 大塚 智則, 渡邉 絵理
- 再生時間: 2 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 12
-
ナレーション4 out of 5 stars 11
-
ストーリー4 out of 5 stars 11
何気なく使う「言葉」がカギ!言葉の力で未来を切り拓きませんか?
言葉が持つ力はとても大きなものです。
普段、人から言われる些細な言葉に傷ついてしまったりして、その力を意識することは多いでしょう。
その言葉の力は、自分自身に向けても効果を発揮します。
特別な設備も、お金も時間もいりません。今この瞬間から、「言葉の魔術」で自分の心を豊かにすることができます。
その具体的な方法、また先人たちの残したたくさんの言葉を、ポチ・たまと一緒に学んでみましょう。
-
5 out of 5 stars
-
ポチとたま
- 投稿者: さゆと 日付: 2022/08/17
著者: ハイブロー 武蔵, 、その他
-
脳も体も冴えわたる 1分仮眠法
- 著者: 坪田 聡
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 2 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 11
-
ナレーション5 out of 5 stars 10
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 10
<3時間睡眠の翌日もこれで乗り切れる!> ・寝不足…
著者: 坪田 聡
-
がんばらなくてもいい
- 著者: 本多 信一
- ナレーター: 西田 雅一
- 再生時間: 5 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 9
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 7
-
ストーリー5 out of 5 stars 7
「ほっ」としよう。
学ばなくてもいい。欲ばると心配がふえる。
出世なんか望まなくてもいい。常識を破ると自由になる。
いまの格差社会で悩む若者たち、競争激化の企業社会のもと苦しみつつ
生きているビジネスマンの方々、「男社会の壁」に苦しむ女性などを念頭に、
老子発想のなかの「生きるヒント」となるものを綴ってみました。
本オーディオブックで、聴者の皆さまの生きる苦しみが軽減され、
生きる上でのヒントを得られたら、筆者としてそれにまさる喜びはありません。
日本社会はこれから相当の混乱状態となり、一種の乱世となる、
そんな折にこそ、この「老子発想」が有効になると確信しています。
※本商品は「がんばらなくてもいい」(こう書房刊 本多信一著 ISBN:978-4-7696-0994-0 268頁 1,470円(税込))をオーディオ化したものです。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 43 km、2616 kcal 消費できます。
著者: 本多 信一
-
幸せの法則
- 豊かさのすすめ
- 著者: 華院説 浄居士
- ナレーター: 華院説 浄居士
- 再生時間: 50 分
- オリジナル版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 23
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 22
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 22
人生が上手く行かないと思っている人全てに一番欠けているものそれが正しいな欲というものです。私は幼少期より寺で育ちました。寺で学んだことはとにかく欲を捨てる事
-
4 out of 5 stars
-
聞きやすい! おすすめです
- 投稿者: チルチルミチ 日付: 2022/05/11
著者: 華院説 浄居士
-
好きな人生を生きる ♡努力いらずの幸せ習慣♡
- 上手くいっている人がしている思考とは?
- 著者: kyoan
- ナレーター: kyoan
- 再生時間: 1 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価3.5 out of 5 stars 14
-
ナレーション3 out of 5 stars 12
-
ストーリー3 out of 5 stars 11
あなたは今幸せですか?」「好きなことをして生きていますか?」「人生上手くいってますか?」
-
3 out of 5 stars
-
よくある内容
- 投稿者: shimon 日付: 2023/02/22
著者: kyoan
-
ワイコフの相場大学
- 著者: リチャード・D・ワイコフ, 鈴木 敏昭
- ナレーター: 佐々木 健
- 再生時間: 8 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価3.5 out of 5 stars 15
-
ナレーション3.5 out of 5 stars 11
-
ストーリー3 out of 5 stars 10
ワイコフの説明は具体的で、ユーモアにあふれ、親しみやすい。だが、古典と言われるだけあって、その奥はきわめて深い。ワイコフに言わせれば、トレンドをつかむためには正しい科学的なテクニックを身につけなくてはならないのである。ワイコフは本商品でそのテクニックをいろいろな角度から説明している。株式トレードの名コーチ、ワイコフの世界をご堪能ください。 ※ 本商品は「ワイコフの相場大学」(パンローリング刊 リチャード・D・ワイコフ[著]/鈴木敏昭[訳] ISBN:4-7759-7041-0 356頁)をオーディオ化したものです。(C)Toshiaki Suzuki 2004
-
4 out of 5 stars
-
考え方を学ぶ
- 投稿者: あるばとろす 日付: 2022/05/14
著者: リチャード・D・ワイコフ, 、その他
-
あなたの心に聞きなさい
- 著者: 高橋 恵
- ナレーター: 鄭 順栄
- 再生時間: 3 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 11
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 10
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 10
たった一つの習慣が心に余裕をもたらす
あなたは今、自分の心のままに生きられているでしょうか。
-
5 out of 5 stars
-
すっーーと入ってきた
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/04/05
著者: 高橋 恵
-
老いては「好き」にしたがえ!
- (幻冬舎新書)
- 著者: 片岡 鶴太郎
- ナレーター: 田尻 浩章
- 再生時間: 4 時間 12 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 35
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 35
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 35
人生を充実させるコツは、心の赴くままに行動すること――。モノマネでブレイクして以降、役者をベースに、ボクシング、絵画、ヨガの世界でも活躍する著者。
-
5 out of 5 stars
-
どれも一流!
- 投稿者: 尾高閲持 日付: 2025/05/24
著者: 片岡 鶴太郎
-
心と体の不調を解消する アレクサンダー・テクニーク入門
- 著者: 青木 紀和
- ナレーター: 西村 健志
- 再生時間: 3 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 10
-
ナレーション5 out of 5 stars 10
-
ストーリー5 out of 5 stars 10
心身の不要な緊張を取り除き、腰痛・アガリ・不眠などの不調を解消するボディワークとして、音楽家などが取り組んでいる「アレクサンダー・テクニーク」を、一般読者向けに解説。仕事や生活をするうえで、常に高いパフォーマンスが維持できるカラダをつくる!
-
5 out of 5 stars
-
あらゆる不調は身体の使い方でなんとかできる。
- 投稿者: サユキ 日付: 2023/10/30
著者: 青木 紀和
-
幸せの法則2 ~人生を楽しむ為に必要な7つの智慧~
- 著者: 華院説浄居士
- ナレーター: 華院説浄居士
- 再生時間: 1 時間 5 分
- オリジナル版
-
総合評価5 out of 5 stars 13
-
ナレーション5 out of 5 stars 13
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 13
オーディオブック『幸せの法則』シリーズ、第2弾!『幸せの法則~人生を楽しむ為に必要な7つの智慧~』
-
4 out of 5 stars
-
やっぱり声って大事ですね
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/10/17
著者: 華院説浄居士
-
あるヨギの成功の黄金律
- 著者: パラマハンサ・ヨガナンダ, 成瀬 雅春, 上川 典子
- ナレーター: 井門 宗之
- 再生時間: 3 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 53
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 46
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 45
ベストセラー『あるヨギの自叙伝』ジョブズを成功に導いたグルの名著が成瀬雅春氏の監修で復刻!「さあ、目を覚ましなさい。 自分は何者なのか、
-
5 out of 5 stars
-
スピリチャル系の古典!
- 投稿者: おいてきぼりわんこ 日付: 2022/08/02
著者: パラマハンサ・ヨガナンダ, 、その他
-
もう1つの居場所をつくる
- 著者: マツダミヒロ
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 2 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 6
-
ナレーション4 out of 5 stars 6
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 6
問家・マツダミヒロが問う。人生を変える5つの質問「いまの生活が嫌ってわけじゃないけどこのままでいいとも思っていない」
-
4 out of 5 stars
-
もう一つの居場所を作る
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/07/12
著者: マツダミヒロ
この本に出会って良かったです。
素晴らしい内容です。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。