『ぼくらの民主主義なんだぜ(全編版)』のカバーアート

ぼくらの民主主義なんだぜ(全編版)

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

ぼくらの民主主義なんだぜ(全編版)

著者: 高橋 源一郎
ナレーター: 大竹 まこと, 杏野 紗子, 河合 紗希子
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

日本人に民主主義はムリなのか? 絶望しないための48か条。
「論壇時評」はくしくも3月11日の東日本大震災直後からはじまり、震災と原発はこの国の民主主義に潜んでいる重大な欠陥を炙り出した。若者の就活、ヘイトスピーチ、特定秘密保護法、従軍慰安婦、表現の自由……さまざまな問題を取り上げながら、課題の解決に必要な柔らかい思考の根がとらえる、みんなで作る「ぼくらの民主主義」のためのエッセイ48。大きな声より小さな声に耳をすませた、著者の前人未到の傑作がオーディオブックで登場。©朝日新聞出版 (P) 2016 Audible, Inc.
政治・政府 政治学
すべて表示
最も関連性の高い  
注釈は別途PDFで添付するなどした方がいいと思う。
チャプターごとに長い注釈の朗読があり、それをスキップするのが大変。
URLを音読したり、ほとんど意味ないと思う😅

内容はいいけれど…

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

東日本震災後のことも自分はあまりに無知だった。あの頃、自分は何をして何を考えて生きていたのか…目をつぶって、耳をふさいでいたのかと思うほど。少し難しかったけど、入ってくる情報だけでなく、こうした書籍も選び取って読まなければいけない、と切に思いました。ナレーションは落ち着いていてとても聞きやすかったです。が、そういう指示があったのでしょうか、カギカッコらしきところでふつふつと途切れるのが若干気になりました。あと、大竹まことさんは3篇くらいしか読んでないから、ゲスト朗読くらいの紹介で良いんでは?

自分は目をつぶって耳をふさいでいたのかな

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

情報源などを章の最後に羅列しているのが残念。PDFなどで見られるようにして欲しい。後からでも確認するのが容易になる。大竹さんの音声がある意味が不明。

内容は興味深く共感出来る

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。