『お金は「歴史」で儲けなさい』のカバーアート

お金は「歴史」で儲けなさい

プレビューの再生
期間限定

2か月無料体験

プレミアムプラン無料体験
プレミアムプランを2か月間無料で試す
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

お金は「歴史」で儲けなさい

著者: 加谷 珪一
ナレーター: 下妻 由幸
プレミアムプランを2か月間無料で試す

無料体験終了後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(Android:アプリバージョン2.40以上、iOS:アプリバージョン3.11以上)

「賢者とお金持ちは、歴史に学ぶ」──10回のバブル、4回の戦争、経済統制、ハイパーインフレ、恐慌……かくも市場は繰り返す。日・米・英直近130年の経済と株式の歴史と統計データから相場観を養う、まったく新しい切り口の投資読み物。©2015 Keiichi Kaya Published in Japan by Asahi Shimbun Publications Inc. (P)2019 Audible, Inc.
すべて表示
最も関連性の高い
日本の株取引の歴史を知れる面白さがありました。
投資で儲ける指南書としてでもいいのですが、読み物として良かったです。

良書

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

株式市場の専門用語をちゃんと読んで欲しい。
相対取引の相対を「そうたい」と読まれると
がっくりきます。内容が良いだけに惜しい。
その他、造詣を「ぞうし」など。
ちゃんと下調べ、下読みしてください。

ナレーションが残念

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

戦争と国家予算の関係など、今まで知らなかった事が多くためになりました。
良い本をありがとうございました❣️

なるほど!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

投資とか全然興味のない私でも物語としてかなり引き込まれましたし、何よりそんな自分でも投資のことがわかってしまう、すごく面白い本でした。
今まで興味のなかった世界にこんなに興味がわいたのは初めてです。
再度聴いてしっかりと自分の中に定着させたいと思います。

すごく面白かった!!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

し、タメになった。アベノミクス後のスタグフレーションが起こるか?て話やロシアウクライナの戦争などというから、最近の本かと思ったらクリミア併合だった、、、2014年の本。。1ドルは77円。日経平均15000円くらいの時代の本。もちろん、不動産市況や、アップルのさらなる快進撃など、外れてる見立ても当然あるが、そんなの関係ない。すばらしい内容。本も注文しました。25/1/8聴了寸前。年始からの半導体関連の不気味な快進撃の最中に。

最近聴いた本でナンバーワンに好きだった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

よく知られた事実を、オーディブルでも分かりやすい内容にまとめている。投資には正解はないので、「未来を見据えた投資戦略」と題した第8章も当たり障りのない記述にとどまる。株や投信などに興味がある人にはオススメ。

オーディブルでも分かりやすい内容

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

提案している投資戦略の前提となる経済データの分析が浅い。このため導かれる結論に偏りがみられ参考とはならなかった。

経済データの分析に偏りが

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。