Audible会員プラン登録で、12万以上の対象タイトルが聴き放題。
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 30日間無料体験
【特別動画】イッセー尾形さんインタビュー
こちらもおすすめ
-
神の子どもたちはみな踊る
- 著者: 村上 春樹
- ナレーター: 仲野 太賀
- 再生時間: 5 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1995年1月、地震はすべてを一瞬のうちに壊滅させた。
-
-
ナレーション
- 投稿者: 茶々 日付: 2022/07/17
著者: 村上 春樹
-
螢・納屋を焼く・その他の短編
- 著者: 村上 春樹
- ナレーター: 松山 ケンイチ
- 再生時間: 5 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
秋が終り冷たい風が吹くようになると、彼女は時々僕の腕に体を寄せた。ダッフル・コートの厚い布地をとおして、僕は彼女の息づかいを感じとることができた。
-
-
蛍
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/06/16
著者: 村上 春樹
-
ねじまき鳥クロニクル ―第3部 鳥刺し男編―
- 著者: 村上 春樹
- ナレーター: 藤木 直人
- 再生時間: 17 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
僕の考えていることが本当に正しいかどうか、わからない。でもこの場所にいる僕はそれに勝たなくてはならない。
-
-
素晴らしい!
- 投稿者: 平岩 日付: 2022/08/05
著者: 村上 春樹
-
職業としての小説家
- 著者: 村上 春樹
- ナレーター: 小澤 征悦
- 再生時間: 8 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
いま、村上春樹が語り始める――小説家は寛容な人種なのか……。村上さんは小説家になった頃を振り返り、文学賞について、オリジナリティーについて深く考えます。さて、何を書けばいいのか?
-
-
書籍未読の人間の意見
- 投稿者: esdtybnoi12 日付: 2022/08/14
著者: 村上 春樹
-
ねじまき鳥クロニクル ―第2部 予言する鳥編―
- 著者: 村上 春樹
- ナレーター: 藤木 直人
- 再生時間: 12 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「今はまちがった時間です。あなたは今ここにいてはいけないのです」しかし綿谷ノボルによってもたらされた深い切り傷のような痛みが僕を追いたてた。
-
-
ナレーション素晴らしい!
- 投稿者: hsenya 日付: 2022/06/13
著者: 村上 春樹
-
ねじまき鳥クロニクル ―第1部 泥棒かささぎ編―
- 著者: 村上 春樹
- ナレーター: 藤木 直人
- 再生時間: 11 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「人が死ぬのって、素敵よね」彼女は僕のすぐ耳もとでしゃべっていたので、その言葉はあたたかい湿った息と一緒に僕の体内にそっともぐりこんできた。
-
-
藤木さん・・・
- 投稿者: イライラ 日付: 2022/04/27
著者: 村上 春樹
-
神の子どもたちはみな踊る
- 著者: 村上 春樹
- ナレーター: 仲野 太賀
- 再生時間: 5 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1995年1月、地震はすべてを一瞬のうちに壊滅させた。
-
-
ナレーション
- 投稿者: 茶々 日付: 2022/07/17
著者: 村上 春樹
-
螢・納屋を焼く・その他の短編
- 著者: 村上 春樹
- ナレーター: 松山 ケンイチ
- 再生時間: 5 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
秋が終り冷たい風が吹くようになると、彼女は時々僕の腕に体を寄せた。ダッフル・コートの厚い布地をとおして、僕は彼女の息づかいを感じとることができた。
-
-
蛍
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/06/16
著者: 村上 春樹
-
ねじまき鳥クロニクル ―第3部 鳥刺し男編―
- 著者: 村上 春樹
- ナレーター: 藤木 直人
- 再生時間: 17 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
僕の考えていることが本当に正しいかどうか、わからない。でもこの場所にいる僕はそれに勝たなくてはならない。
-
-
素晴らしい!
- 投稿者: 平岩 日付: 2022/08/05
著者: 村上 春樹
-
職業としての小説家
- 著者: 村上 春樹
- ナレーター: 小澤 征悦
- 再生時間: 8 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
いま、村上春樹が語り始める――小説家は寛容な人種なのか……。村上さんは小説家になった頃を振り返り、文学賞について、オリジナリティーについて深く考えます。さて、何を書けばいいのか?
-
-
書籍未読の人間の意見
- 投稿者: esdtybnoi12 日付: 2022/08/14
著者: 村上 春樹
-
ねじまき鳥クロニクル ―第2部 予言する鳥編―
- 著者: 村上 春樹
- ナレーター: 藤木 直人
- 再生時間: 12 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「今はまちがった時間です。あなたは今ここにいてはいけないのです」しかし綿谷ノボルによってもたらされた深い切り傷のような痛みが僕を追いたてた。
-
-
ナレーション素晴らしい!
- 投稿者: hsenya 日付: 2022/06/13
著者: 村上 春樹
-
ねじまき鳥クロニクル ―第1部 泥棒かささぎ編―
- 著者: 村上 春樹
- ナレーター: 藤木 直人
- 再生時間: 11 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「人が死ぬのって、素敵よね」彼女は僕のすぐ耳もとでしゃべっていたので、その言葉はあたたかい湿った息と一緒に僕の体内にそっともぐりこんできた。
-
-
藤木さん・・・
- 投稿者: イライラ 日付: 2022/04/27
著者: 村上 春樹
-
これはただの夏
- 著者: 燃え殻
- ナレーター: 橋本 淳, 齋藤 里菜
- 再生時間: 5 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ボクたちは誰かと暮らしていけるのだろうか。『ボクたちはみんな大人になれなかった』の著者、待望の小説第二弾。青春は遙か彼方へ過ぎ去り、自分より好きだった人はもういない。
-
-
ナレーションが…
- 投稿者: 匿名 日付: 2022/08/01
著者: 燃え殻
-
空白を満たしなさい(下)
- 著者: 平野 啓一郎
- ナレーター: 高野 憲太郎
- 再生時間: 8 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【2022年 ドラマ化作品】全国で生き返る「復生者」たち。その集会に参加した徹生は、自らの死についての衝撃的な真相を知る。すべての謎が解き明かされ、ようやく家族に訪れた幸福。
-
-
ナレーションが
- 投稿者: Amazonのお客様 日付: 2022/07/09
著者: 平野 啓一郎
-
空白を満たしなさい(上)
- 著者: 平野 啓一郎
- ナレーター: 高野 憲太郎
- 再生時間: 8 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【2022年 ドラマ化作品】ある夜、勤務先の会議室で目醒めた土屋徹生は、帰宅後、妻から「あなたは3年前に死んだはず」と告げられる。死因は「自殺」。家族はそのため心に深い傷を負っていた。
-
-
ナレーションがとてもいい
- 投稿者: 匿名 日付: 2022/07/06
著者: 平野 啓一郎
-
スペードの女王
- 著者: プーシキン
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 1 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ロシア文学における最高傑作の1つに数えられるプーキシンのこの作品。神西清訳などがあるが、やはりこの作品は岡本綺堂訳が素晴らしい。また、この小説に基づいたチャイコフスキー作曲の
著者: プーシキン
-
10分で名著
- 著者: 古市 憲寿
- ナレーター: 白石 兼斗
- 再生時間: 5 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
最強の水先案内人がプロに「読みどころ」を聞いてみた――。『神曲』『源氏物語』『わが闘争』『資本論』……、名著を読まなくても楽しめる、虫のよいガイド本、誕生!
-
-
要約本はオーディオブック向きですね
- 投稿者: ish 日付: 2022/07/30
著者: 古市 憲寿
-
マチネの終わりに
- 著者: 平野 啓一郎
- ナレーター: 羽飼 まり
- 再生時間: 14 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
天才ギタリストの蒔野(38)と通信社記者の洋子(40)。深く愛し合いながら一緒になることが許されない二人が、再び巡り逢う日はやってくるのか――。
-
-
続きが気になる
- 投稿者: まい 日付: 2022/07/12
著者: 平野 啓一郎
-
村上春樹とジャズ
- 著者: 岩浪 洋三
- ナレーター: 岩浪 洋三
- 再生時間: 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
アーティストのインタビューやライヴほか、さまざまな音楽体験からのリアルな音楽シーンのアーカイブスを、評論家、DJたちが生の声で語る「musicbook」企画の第8回配信作品。「スイングジャーナル」の編集長を務め、その後ジャズ/ポピュラー音楽の評論家として活躍している岩浪洋三がその歴史を語ります。/『村上春樹とジャズ』/ジャズ喫茶「スウィング」で学生時代にアルバイトをしていた村上春樹。音楽に対する鋭い洞察力、そしてジャズとの接点などをひも解きながら、彼の作品原点に迫ります。/1.『ハーレムを知らずしてジャズを語るなかれ』:岩浪洋三/2.『デューク・エリントンの音楽にはジャズの全てがある』:岩浪洋三/3.『村上春樹とジャズ』:岩浪洋三/ (C)2010 TED/F.O.D./JI-NON
-
-
聞き放題
- 投稿者: Amazonのお客様 日付: 2022/02/15
著者: 岩浪 洋三
-
破局
- 著者: 遠野 遥
- ナレーター: 加藤 将之
- 再生時間: 4 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私を阻むものは、私自身にほかならない――ラグビー、筋トレ、恋とセックス。ふたりの女を行き来する、いびつなキャンパスライフ。28歳の鬼才が放つ、新時代の虚無。
-
-
面白い
- 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2022/07/11
著者: 遠野 遥
-
さよなら、愛しい人
- 著者: レイモンド チャンドラー, 村上 春樹
- ナレーター: 古屋敷 悠
- 再生時間: 11 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
出所したばかりの大男へら鹿(ムース)・マロイは、八年前に別れた恋人を探して黒人街にやってきた。
-
-
甘く悲しい恋物語、村上春樹さん訳はいいですね
- 投稿者: minerva2050 日付: 2019/08/06
著者: レイモンド チャンドラー, 、その他
-
ボクたちはみんな大人になれなかった
- 著者: 燃え殻
- ナレーター: 草尾 毅
- 再生時間: 5 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
SNSで見つけた17年前の彼女に「友達申請」した途端、切ない記憶が溢れだす。
-
-
いわゆるエモい
- 投稿者: おも 日付: 2022/08/10
著者: 燃え殻
-
カインの末裔
- 著者: 有島 武郎
- ナレーター: 景浦 大輔
- 再生時間: 2 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
学問を修め、品性を磨いて自身の人格を高めていくという教育方針の中で育った有島武郎は、西洋風の教育を受け、ミッションスクールで西洋思想を身につけました。 学習院を経て進学した札幌農学校
著者: 有島 武郎
-
水底の女
- 著者: レイモンド チャンドラー, 村上 春樹
- ナレーター: 古屋敷 悠
- 再生時間: 10 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私立探偵フィリップ・マーロウは、香水会社の社長から行方知れずの妻の安否を確認してほしいと頼まれる。
-
-
いつ聴いても面白いフィリップマーロウの物語、村上春樹はうまい
- 投稿者: minerva2050 日付: 2019/09/15
著者: レイモンド チャンドラー, 、その他
-
プレイバック
- 著者: レイモンド チャンドラー, 村上 春樹
- ナレーター: 古屋敷 悠
- 再生時間: 7 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「こちらはクライド・アムニー、弁護士だ」午前六時半。
-
-
ありがとうオーディブル、フィリップ・マーロウシリーズ長編7作全部聴けました
- 投稿者: minerva2050 日付: 2019/12/01
著者: レイモンド チャンドラー, 、その他
-
谷崎潤一郎「少将滋幹の母」
- 著者: 谷崎 潤一郎
- ナレーター: 楠木華子
- 再生時間: 5 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
此の物語はあの名高い色好みの平中のことから始まる。
源氏物語末摘花の巻の終りの方に、
「いといとほしと思して、寄りて御硯の瓶の水に陸奥紙をぬらしてのごひ給へば、平
著者: 谷崎 潤一郎
-
私とは何か――「個人」から「分人」へ
- 著者: 平野 啓一郎
- ナレーター: 椎名 ライカ
- 再生時間: 5 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【10万部達成のロングセラー】嫌いな自分を肯定するには? 自分らしさはどう生まれるのか? 他者との距離をいかに取るか? 恋愛・職場・家族……人間関係に悩むすべての人へ。
-
-
分人とは
- 投稿者: tkm 日付: 2022/08/13
著者: 平野 啓一郎
あらすじ・解説
※本タイトルの配信日・再生時間は前後する可能性があります。詳細は、後日更新予定。
同じ著者・ナレーターの作品
東京奇譚集に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amaeon カスタマー
- 2022/07/16
1.0倍で聞くと良かったです
(追記訂正 倍速で聞くと✕なんですねこれ。前言撤回 削除)
若い俳優さんや一部俳優さんは倍速✕ 演じ分け✕
ナレーターさんは倍速でも◎ 演じ分け◎
たぶんそうだと思う
オーディブルはできるだけ朗読の力量のない俳優は使わないでほしい。やるならナレーターや声優編を別録りしてほしい。
ストーリーはめちゃくちゃイイ!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2022/08/01
ナレーションがミスマッチ
イッセー尾形さん好きなのですが、この朗読には合わないです
お芝居だと問題ないのでしょうが、この作品だと演技過多で違和感があります。
もっと自然に演技分けができる方のほうが向いていると思います。
現実と非現実がシームレスに交差するのが魅力な作品なのに、演じられたキャラクターが「こんな人現実にいないだろ」だと作品の魅力が半減してしまう
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- らち
- 2022/07/30
ストーリーとナレーションがミスマッチ
イッセー尾形さん好きです。
ただ、村上春樹作品、特にこの短編集にはミスマッチ。一人芝居のような、感情の入ったナレーションは聞きずらい。
イッセー尾形さんの魅力も半減です。
イッセー尾形さんには、もっと別の朗読劇をやってほしい。
同じ村上春樹作品の「神の子どもたちはみな踊る」のナレーションをしていた仲野太賀さんに、この「東京奇譚集」も読んでもらいたかった。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- コア
- 2022/07/20
ナレーションが、、、
声に馴染めず聞くのをやめました。他の方のナレーションで聴きたいです。
ストーリーは以前に読んだことがあり、おもしろかったです。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- らんばらる
- 2022/08/11
なんて素晴らしいのだろう
まるでイッセー尾形さんに朗読されるための作品と感じてしまうほど。
本はよく読みますが、思い返してみれば、朗読を聞くという体験は、これまであまりなかった。
素晴らしい朗読によって、作品に味わいが加わることを感じられた初めての経験。
イッセー尾形さんによる朗読を他にもきいてみたいと思います。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 北田 陽士
- 2022/08/10
朗読のクセが強すぎる
セリフ調のシーンでの感情の入れ方や読み方にクセがありすぎて、物語を楽しむ上でノイズになってしまっている。有名人ではなくナレーションのプロに任せて欲しい。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- totomasu
- 2022/08/09
品川猿サイコーです
品川猿がオススメ
作者がふざけて書いたように見えて、実はとても切なく味わい深い作品
朗読も作品に合ってます
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- aboveT
- 2022/08/06
クセ強め
朗読が独特すぎる。
妙なところで区切って読んだり 急に早口だったり 女の台詞がしなを作って気持ち悪かったり。
ふざけてるだろうと思うくらいである意味笑えるけど 純粋に作品を楽しみたい人からしたら怒りを覚えることもあるのではと心配になった。
とにかく 作品内容よりもイッセイさんのクセが 強すぎて。。。ある意味強烈でした。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- omlythe
- 2022/07/28
「螢・納屋を焼く・その他の短編」より音声書籍にむく
ざっくりいうと“世にも奇妙な物語”村上春樹版。
「螢・納屋を焼く~」は人と人のつながりに対し空想の余地を残して描いてあるため、音声で1回聴いただけでは終わり方がぶつ切りに感じてしまう。
対して、本作品は読後の奇妙な喪失感を残す短編集。そのため描写が細かく、予備知識なしでも不思議な世界観がありありと浮かんでくる。
登場人物についての説明が多く、物語の動きが少ない。なのに、もっとこのキャラクターについて知りたいなる文書に感服。ストーリー星5つ。
ナレーションは“人物の演じ分け”ありきだと低評価かもしれない。でも本来、朗読の巧拙は、聴き手が活字で読む以上にその書籍の世界観を広げるか?だと思う。万人受けはしないのと、少々聴き取りにくいのを考慮してナレーション星4つ。
個人的には「品川猿」のカウンセラー・坂木哲子のクセがハマっていた。
【余談】
2020年に発売された短編集「一人称単数」に、品川猿のその後を描いた「品川猿の告白」が収録されている。ぜひaudible化お願いします。
(メモ)
印象的だったワード
・迷ったら見えるものより見えないものを選ぶ
・女性は①黙って話を聞く②服装をほめる③美味しいもの これでOK
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 吉川 加奈子
- 2022/07/25
イッセー尾形さんの朗読が素晴らしい
村上春樹さん独特の世界とイッセー尾形さんの
朗読が見事に調和し、読書では得られない世界に引き込まれた。
俳優さんって凄い!