
女の子に生まれたこと、後悔してほしくないから
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
2か月無料体験
プレミアムプラン無料体験
¥3,000 で購入
-
ナレーター:
-
林 菜々子
-
著者:
-
犬山 紙子
このコンテンツについて
女の子を育てるうえで大切にしたいことを、専門家と一緒に考えました。
"母娘関係、性教育、ジェンダー、SNSとの付き合い方、いじめ、ダイエット"
女の子を育てる時期に知っておきたい“どうしよう”とその乗り越え方を一緒に考えませんか?
【子育て中のこんな「どうしよう?」はありませんか?】
・見た目コンプレックスになって、人生を楽しめなくなってしまったらどうしよう
・性教育をいつ、どんなふうに始めるべきなのか、どうしよう
・「女の子だから」という理由で、人生が制限されてしまったらどうしよう
・いじめをしたり、されたり、巻き込まれたりしたらどうしよう
・SNSで傷つけられたり、傷つけたらどうしよう
「女じゃなかったら、なかっただろうな」という痛みがたくさんあります。
娘もまた、この痛みを経験するのか。
そんな思いはさせたくない。
「女の子に生まれなければよかった」と、後悔してほしくない。
そう、強く願いました。願いましたが、守り切れる自信がないのです。
でも、守ることを絶対にあきらめたくない。
まずは家庭の中、保護者ができることを知らねば。そう思い、たくさんの専門家の方や当事者の方、アクティヴィストにお話をうかがいました。
【本書でお話をうかがった先生たち】
上野千鶴子、SHELLY、荻上チキ、みたらし加奈、清水晶子、長田杏奈、吉野なお、稲葉可奈子、内田舞、鈴木朋子
専門家の知恵を借り、知って、実践することで、女の子が生きていていいと思える、自分でよかったと思える心の土台、自尊心を育むことができると思うのです。
この本を書いたところで、社会をガラリと変えるのは難しいかもしれません。
けれども、次の世代に向けて声を上げること、その姿を娘や若い人に見てもらうことはできるのかな、とも思うのです。
どうか、これから羽ばたいてゆく女の子たちが、「女の子に生まれなければよかった」と思わずに、「自分でよかった」と思いながら暮らせますように。
そして、私たちも「私でよかった」と思いながら暮らせますように。©2024 Kamiko Inuyama (P)2025 Audible, Inc.
こちらもおすすめ
-
16タイプ診断でわかるあなたのトリセツ
- (幻冬舎)
- 著者: 権藤 晴美, すぐる画伯
- ナレーター: 松井 暁波
- 再生時間: 4 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
性格、強み、弱み、向いてる仕事、気になる人との関わり方・・・・・・これ1冊で自分のことも、推しのこともわかる!Z世代はみんな知っている! 究極の人生攻略本
著者: 権藤 晴美, 、その他
-
子どもが教育を選ぶ時代へ
- 著者: 野本 響子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
社会は大きく変わっているのに学校教育は昔のまま。このことに不安と不満を持っている日本人保護者は多い。海外も昔は日本と同じく「知識詰め込み型」だったが、今は時代とテクノロジーに合わせた変化・進化が始まっている。
著者: 野本 響子
-
母からもらった腎臓 生体臓器移植を経験した記者が見たこと、考えたこと
- 著者: 倉岡 一樹
- ナレーター: 吉川 重紀
- 再生時間: 7 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「命をつなぐ」 どうしてこんなに難しいのだろう、この国では――。
著者: 倉岡 一樹
-
わたしが子どもをもたない理由
- 著者: 下重 暁子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
産みたくない人がいて、産みたい人がいて、それでいい。少し前に、女優の山口智子さんが「子どもをつくらない人生を選択した。
著者: 下重 暁子
-
心の病に薬はいらない!
- 著者: 内海 聡
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
心の病の薬を上手に抜く方法。ベストセラー『精神科は今日も、やりたい放題』の著者が一番伝えたかったこと。
著者: 内海 聡
-
巣鴨のお寿司屋で、帰れと言われたことがある
- (幻冬舎)
- 著者: 古賀 及子
- ナレーター: 疋田 涼子
- 再生時間: 5 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ノスタルジーと、可笑しみと。池袋、飯能、日本橋、所沢、諏訪、田園調布、高知、恐山、湯河原……。自分の中の記憶を、街単位で遡る。そこから掘り起こされる、懐かしいだけでは片付かない、景色と感情。
-
-
なんとなく聞いたけど。
- 投稿者: るるる 日付: 2025/09/15
著者: 古賀 及子
-
16タイプ診断でわかるあなたのトリセツ
- (幻冬舎)
- 著者: 権藤 晴美, すぐる画伯
- ナレーター: 松井 暁波
- 再生時間: 4 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
性格、強み、弱み、向いてる仕事、気になる人との関わり方・・・・・・これ1冊で自分のことも、推しのこともわかる!Z世代はみんな知っている! 究極の人生攻略本
著者: 権藤 晴美, 、その他
-
子どもが教育を選ぶ時代へ
- 著者: 野本 響子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
社会は大きく変わっているのに学校教育は昔のまま。このことに不安と不満を持っている日本人保護者は多い。海外も昔は日本と同じく「知識詰め込み型」だったが、今は時代とテクノロジーに合わせた変化・進化が始まっている。
著者: 野本 響子
-
母からもらった腎臓 生体臓器移植を経験した記者が見たこと、考えたこと
- 著者: 倉岡 一樹
- ナレーター: 吉川 重紀
- 再生時間: 7 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「命をつなぐ」 どうしてこんなに難しいのだろう、この国では――。
著者: 倉岡 一樹
-
わたしが子どもをもたない理由
- 著者: 下重 暁子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
産みたくない人がいて、産みたい人がいて、それでいい。少し前に、女優の山口智子さんが「子どもをつくらない人生を選択した。
著者: 下重 暁子
-
心の病に薬はいらない!
- 著者: 内海 聡
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
心の病の薬を上手に抜く方法。ベストセラー『精神科は今日も、やりたい放題』の著者が一番伝えたかったこと。
著者: 内海 聡
-
巣鴨のお寿司屋で、帰れと言われたことがある
- (幻冬舎)
- 著者: 古賀 及子
- ナレーター: 疋田 涼子
- 再生時間: 5 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ノスタルジーと、可笑しみと。池袋、飯能、日本橋、所沢、諏訪、田園調布、高知、恐山、湯河原……。自分の中の記憶を、街単位で遡る。そこから掘り起こされる、懐かしいだけでは片付かない、景色と感情。
-
-
なんとなく聞いたけど。
- 投稿者: るるる 日付: 2025/09/15
著者: 古賀 及子
-
流跡
- 著者: 朝吹 真理子
- ナレーター: 朝吹 真理子
- 再生時間: 2 時間 36 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ヒト、密書、スーツケース。夜な夜な「よからぬもの」を運ぶ舟頭。雨上がりの水たまりに煙突を視る会社員。漂着した島で船に乗り遅れる女。私はどうしてここにいるのか。
-
-
おどろいた
- 投稿者: わん 日付: 2025/09/26
著者: 朝吹 真理子
-
「内向的な人」の幸福戦略
- 著者: 精神科医 Tomy
- ナレーター: 木村 憲司
- 再生時間: 4 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
付き合い下手・考えすぎ・疲れやすい人へ。X(旧Twitter)フォロワー39万人、大人気の精神科医が、内向的な人の直面しがちな悩みに寄り添います!
著者: 精神科医 Tomy
-
違和感にもほどがある!
- 著者: 松尾 貴史
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
裏金問題、万博予算倍増、マイナンバートラブル…。「どうせそのうち忘れるだろう」に全力抗議!「とかく日本人は、喉元過ぎれば熱さ忘れると言われるが、この本がその憤慨の記憶を呼び起こすことに1ミリでもお役に立てれば幸甚だ。」
-
-
タイトルと違う内容
- 投稿者: あるるかん 日付: 2025/09/29
著者: 松尾 貴史
-
20代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)
- 著者: 本田 健
- ナレーター: 川端 快彰
- 再生時間: 2 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
後悔のない人生を送るために、20代のいま、何をすることができるのか。そして、その先に、どんな輝かしい未来が待っているのか。
-
-
良い。前向きになれて行動しようと思える。
- 投稿者: アマゾンcustomer 日付: 2025/09/22
著者: 本田 健
-
学歴狂の詩
- 著者: 佐川 恭一
- ナレーター: 伊勢 文秀
- 再生時間: 5 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あまりの面白さに一気読み!受験生も、かつて受験生だった人も、みんな読むべき異形の青春記。――森見登美彦さん(京大卒小説家)ものすごくキモくて、ありえないほど懐かしい。
-
-
非常に面白かった
- 投稿者: 伏見の使い 日付: 2025/10/01
著者: 佐川 恭一
-
教師の本音
- 生徒には言えない先生の裏側
- 著者: 静岡の元教師すぎやま
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本音をすべて書きました10年以上中学校教諭を勤めた私が、教師の裏側を明かします。「先生に相談しても迷惑じゃない?」
著者: 静岡の元教師すぎやま
-
医者に殺されない47の心得 必携版 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法
- 著者: 近藤 誠
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
シリーズ130万部突破の大ベストセラーが、読みやすい文庫版になってついに登場!病院に行く前に必ず読んでください!がん、糖尿病、高血圧、インフルエンザ…。
-
-
医療者として驚くべき新しい視点
- 投稿者: キムチソクジン 日付: 2025/10/02
著者: 近藤 誠
-
子どもを攻撃せずにはいられない親
- 著者: 片田 珠美
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「言うことを聞かないなら、もう何も買ってあげない」などと脅して子どもを思い通りに支配しようとする、「あなたのためを思って言っているのよ」などと言いつつ、実際は子どもの気持ちよりも世間体や見栄を優先しようとしている、子どもを罵倒する…
-
-
今も親から攻撃され続けている自分自身を認める事が出来て目が覚めた
- 投稿者: ヒロアキ 日付: 2025/08/11
著者: 片田 珠美
-
チョコレート・ピース
- 著者: 青山 美智子
- ナレーター: 甲斐 麻耶
- 再生時間: 3 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
anan人気連載12編+書き下ろし12編、待望の書籍化。5年連続本屋大賞ノミネートの最注目作家・青山美智子が贈る優しさ成分120%の物語
-
-
青春だなぁ
- 投稿者: 助三郎 日付: 2025/09/07
著者: 青山 美智子
-
問題。 以下の文章を読んで、家族の幸せの形を答えなさい
- 著者: 早見 和真
- ナレーター: 知愛
- 再生時間: 9 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小学6年生の十和は、家族の幸せの形がわからない。楽しい母、やさしい父、かわいい妹。それなのに、どうして心がこんなに荒(すさ)むのか。中学受験に挑む娘と父の姿を通して、家族の成長を描く感動作。
-
-
懐かしい日々
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/10/02
著者: 早見 和真
-
Winnie the Pooh
- Tales from the Hundred Acre Wood
- 著者: Laura McMahon
- ナレーター: Guy Barnes
- 再生時間: 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
From building forts and throwing surprise parties to catching falling stars and learning the true meaning of friendship, each tale is filled with gentle humor, thoughtful lessons, and the simple joys of life. Whether it's Rabbit learning to relax, Piglet discovering his own bravery, or Pooh hosting a Very Special Tea Party, these timeless adventures capture the magic of childhood, the power of imagination, and the comfort of being with friends.
著者: Laura McMahon
-
植物たちに心はあるのか
- 著者: 田中 修
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私たちは、植物たちに心を感じている。開花の準備に一年もかけるサクラ。育てる人にやさしい声をかけられた園芸植物。触られて葉を閉じるオジギソウ。暗い中でも上へ上へと伸びるモヤシ。
-
-
デジタルボイスでなければ…
- 投稿者: しま 日付: 2025/08/29
著者: 田中 修
-
冷ややかな悪魔
- 著者: 石田 夏穂
- ナレーター: 品田 美穂
- 再生時間: 2 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
同情するなら出張に行かせてくれ!一年中海外を飛び回っている商社勤務の有田ユカリ。ある日、本社に呼び出されると、出張禁止を告げられた。理由は、体脂肪率が高いために、万が一があると困るから。
-
-
拾得物横領罪
- 投稿者: tokoneko 日付: 2025/09/30
著者: 石田 夏穂
-
特急二十世紀の夜と、いくつかの小さなブレークスルー
- 著者: カズオ イシグロ, 土屋 政雄 (翻訳)
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 1 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
音楽を愛したデビュー前の若き日々、執筆についての思い、思い出の中の日本と長崎、そして現代社会の問題にどう立ち向かっていくか。
-
-
ナレーションが素晴らしい
- 投稿者: なつみかん 日付: 2021/03/14
著者: カズオ イシグロ, 、その他
-
そういえば最近
- 著者: 寺地 はるな
- ナレーター: 青木 瑠璃子
- 再生時間: 6 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「売れない作家の夫に三行半」「スナックママの妻に愛想が尽きた」おしどり夫婦が消えた!?
-
-
書かずにはいられない人たち
- 投稿者: kouyori 日付: 2025/10/02
著者: 寺地 はるな
-
教育は遺伝に勝てるか?
- 著者: 安藤 寿康
- ナレーター: 風間 勇刀
- 再生時間: 6 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
遺伝が学力に強く影響することは、もはや周知の事実だが、誤解も多い。本書は遺伝学の最新知見を平易に紹介し、理想論でも奇麗事でもない「その人にとっての成功」(=自分で稼げる能力を見つけ伸ばす)はいかにして可能かを詳説。教育の可能性を探る。
著者: 安藤 寿康
-
[図解]その油が寿命を縮める あなたが知らない健康の真実
- 著者: 崎谷 博征
- ナレーター: 加藤 ルイ
- 再生時間: 9 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
その油があなたの寿命を縮める〜健康常識があなたの心身の不調を招く〜現代社会で「健康的」とされるオメガ3やオメガ6=多価不飽和脂肪酸(プーファ)。この油(オメガ3やオメガ6)こそが、 フィッシュオイル や 植物油脂 です。
著者: 崎谷 博征
-
幸せな人生に「夢」なんていらない
- 著者: 浅桜 新
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
◆【シリコンバレーで大注目の実践哲学「ストア哲学」の重要エッセンスをストーリー形式でわかりやすく解説】
-
-
自由であること、そして時間の大切さ
- 投稿者: 宇宙のかけら 日付: 2025/09/11
著者: 浅桜 新
-
知られざる巨大市場・日本のLGBT (週刊東洋経済eビジネス新書No.17)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 岩見 聖次
- 再生時間: 1 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料が用意されています。お求めの方はライブラリーに追加した上で、Audible カスタマーサービス(customerservice@audible.co.jp)までお問い合わせください。
PDF提供元:東洋経済新報社
※Windows10端末をご利用のお客様は、アプリ上で直接ご覧いただけます。
LGBTとは、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーから、それぞれの頭文字を取った性的マイノリティを指す総称だ。性の「多様性」を表現するのに6色レインボーをシンボルにする彼らの存在を、日本でどれだけの人が知っているだろうか。 英国人では6%、日本では約4%がLGBTと言われている。約30人に1人と考えると、決して少ない数字ではない。実は日本でも、公務員や弁護士、有名企業などに勤める人の中に多くいるのだ。そのLGBT市場は6兆6000億円。意識している人は少ないが、最後に残された巨大市場といえる。 本特集ではLGBT基礎用語や、海外・日本の企業の取り組みや法整備の現状、さらにLGBTが抱える家庭の問題などをリポートしたほか、収録したマツコ・デラックス氏など識者インタビューを通じて、LGBTへの理解を深めてほしい。 (なお本特集は、社会とLGBTの架け橋を築いた人や団体に授与される「Tokyo SuperStar...
-
-
マツコ
- 投稿者: incognito 日付: 2022/01/27
著者: 週刊東洋経済編集部
-
花のたましい
- 文藝春秋
- 著者: 朱川 湊人
- ナレーター: 河井 春香, 吉野 貴大
- 再生時間: 4 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
映画『花まんま』の世界を広げるスピンオフ。直木賞受賞作『花まんま』から20年、映画から魂を吹き込まれた新たな感動作!本書は2025年4月25日に公開予定の映画『花まんま』のサイドストーリー。
著者: 朱川 湊人
-
ほたるいしマジカルランド
- 著者: 寺地 はるな
- ナレーター: 眞水 優実
- 再生時間: 7 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたのそのがんばりを、見つけてくれる人が、きっといる。本屋大賞ノミネート作家が贈る、心をときほぐす温かな物語。
-
-
老若男女に読んでほしい
- 投稿者: C 日付: 2025/09/09
著者: 寺地 はるな
-
自律神経を守る60歳からの正解
- 著者: 小林 弘幸
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 2 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「自律神経」「肺」「腸」が老化の分かれ道!健康寿命を延ばす、心と体を整える50のヒント自律神経は、人の生命活動の根幹を支える重要なシステムです。
著者: 小林 弘幸
-
When We Were Very Young
- A.A. Milne's Pooh Classics, Volume 3
- 著者: A. A. Milne
- ナレーター: Peter Dennis
- 再生時間: 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Blackstone Audiobooks presents, from the unabridged collection A.A. Milne's Pooh Classics, the 44 poems and verses from When We Were Very Young performed by Peter Dennis. This is the only reading of these delightful verses authorized by A.A. Milne's son, Christopher Robin.
著者: A. A. Milne
-
気づけない毒親
- 著者: 高橋 リエ
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
高齢な毒親が増えている。 その毒親に育てられた子どもが成人し、子どもを育てる世代になった今、こじれた親子関係の修復法を伝授する。 「仲良し親子」「友だち親子」と呼ばれる親子が増えています。
-
-
毒親
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/07/28
著者: 高橋 リエ