『下町サイキック』のカバーアート

下町サイキック

プレビューの再生
期間限定

2か月無料体験

プレミアムプラン無料体験
プレミアムプランを2か月間無料で試す
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

下町サイキック

著者: 吉本 ばなな
ナレーター: くわばら あきら
プレミアムプランを2か月間無料で試す

無料体験終了後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

「友おじさん、どうして人は色とかお金とかに目がくらむの?」
「人はいつだって、今の人生をとにかく変えたいと思ってるからだよ。」

下町で生まれ育ったキヨカは幼いころから、目に見えないものが見える能力を持っていた。中学生になって、ご近所に住む友おじさんが運営する「自習室」の空間を、その力で清めるアルバイトをしていた。そんなある日、母と離婚して家を出た父が、自殺未遂を図ったという連絡が入って――。人と違う能力を持つ少女が世界を生き延びるための、暮らしの知恵が詰まった最新長編!©2024 Yoshimoto Banana, originally published by KAWADE SHOBO SHINSHA Ltd. Publishers (P)2025 Audible, Inc.
大衆小説 文芸小説
すべて表示
最も関連性の高い
下町の温かさや、情景が歩きながら聞いていても伝わってきました。とても不思議な感覚そんな吉本ばななさんの作品に触れられてよかったです。

やっぱり表現がすごく伝わってくる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

何気に聴いた本。違和感なく物語が脳に映像を思い描きやすかった。
下町に幼少期は過ごしていたので、聴いて行く文章は導かれる様に
情景を思い描けました。

サイキックが日常

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

主人公の女の子好きだなぁ
一話一話、よかったです
ナレーションの声も飾りすぎてなくて、ストーリーに合っていてとても聞きやすかったです

ストーリーよかった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

説教くさくて説明くさくてつい若い頃のように自然と防御の姿勢をとってしまった(ファイティングポーズではなくて)ばななさんて若者側のイメージだったけど大人側の人になったんだな。それだけの年月が経ったんだな。そりゃあ私も年とったもんな。

過ぎ去りし年月をおもう

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

話の明暗が絶妙な雰囲気がすき
ナレーションもよくて話に引き込まれた

話にひきこまれた

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

著者あとがきを読んだ印象は、この小説は、正しさに縛られる現代社会への処方箋という事なのかな、と思いました。
下町の、重すぎない人付き合い、出来る範囲の親切や助け合いが、ちょっと生き辛い人々も孤立、暴走させない。街を安全で居心地良くする知恵である、という様な。

ですが、私が歪んでいるからかもしれませんが、吉本さんの世界観はちょっと苦手です。愛情を受けた育ちの良い、良い"気"の人々、嫉妬や憎悪で濁った悪い"気"の人々。この二元論の世界が。
多分、理想を示すには、良い例だけではなく、悪い例も説明した方が、分かりやすいからだと思うんですが、悪い例への著者の嫌悪が滲み出ている様で苦手に思います。

正しさに縛られる現代社会への処方箋?

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

アゴタ·クリストフの作品群で、くわばらさんの素敵なナレーションを知りました。こちらも作品の内容共々良かったです。

とても聴きやすいです。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

当たり前に自然の流れに任せて生きて行く。それが暗黙の了解で成り立っている素敵な街の人たち。生きづらさを感じずにはいられないこの世の中で、なかなか見られなくなった生き方だと思った。そんな風に生きていけたら、誰しも幸せになれるのだろうにと、思った。

ほっこり気持ちが温まる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ばななさんのお話らしい、普段着の人々とちょっと重かったり、幽霊だったり人の死だったりが散りばめられているけれど、
分かち合えるあたたかい人がいる。それだけで十分。きっと生きていける。そんな気持ちに。
テーマと合っているのかわからないけど、私は幸せな気持ちで読みました。

こんな世界に暮らしたい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

昔はよしもとばなな好きだったのだが…。なんだか苦手になった。ストーリーも何が言いたいのかわからないし、〜だった。という文体が多すぎる。しつこくて聴いているとイライラしてくる。ナレーションも棒読みでなおさらです。

なんだか苦手

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る