『ミシンと金魚』のカバーアート

ミシンと金魚

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

ミシンと金魚

著者: 永井 みみ
ナレーター: 横尾 まり
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,000 で購入

¥2,000 で購入

このコンテンツについて

「カケイさんは、今までの人生をふり返って、しあわせでしたか?」――ある日、ヘルパーのみっちゃんからそう聞かれた“あたし”は、絡まりあう記憶の中から、その来し方を語り始める。母が自分を産んですぐに死んだこと、継母から薪で殴られ続けたこと、犬の大ちゃんが親代わりだったこと、亭主が子どもを置いて蒸発したこと。やがて、生活のために必死にミシンを踏み続ける“あたし”の腹が膨らみだして……。この世に生まれ落ちて、いつの日か死を迎え、この世を去る。誰もが辿るその道を、圧倒的な才能で描き出す! 著者デビュー作にして第45回すばる文学賞受賞作!!©2024 永井みみ (P)2025 集英社 大衆小説 文芸小説
すべて表示
最も関連性の高い
痴呆混じりの心の動きが妙にリアル。
底辺に近い人生なのに突き抜けたような透明感を感じました。
最後にリヤカーでお迎えに来てくれただいちゃんとチャンスの真面目な様子が心に沁みました。

人がこの世を去る時ってこんなふうかなと思えました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

悲しい話もあるけれど、ナレーションがすごく可愛くて、こんなふうにボケてくれたら良いなと思いました。

なんか好き

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

何度も聴きました
何度も聴くうちに、身体の中に馴染んでいくようなそんな気持ちになりました
こんなふうに人生を全うしたいと感じました

味わいました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

原作も素晴らしいが、ナレーションを得てさらに素晴らしくなった、オーディブルでこそ聴きたい(読みたい)作品。

オーディブルでこそ聴きたい一作

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ナレーターの表現がお上手で、悲しい話なのに笑いながら聴けた。
生きるのは大変だけど、それぞれの人生プログラムを全うしているのだなぁと愛おしくなる。

少し悲しいけど笑える話

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

この本のタッチを読み込んでくれて、それをそのままお伝えしてくれたからか、ナレーションが最高だったからあっという間に聴けて、その余韻に今浸っています


登場人物の女の人たちが逞しくて頭がキレて逞しかったです

私、50代
まだまだ若輩者ではありますが、かけいさんの域に到達できるよう、精進したいと思いながら

もう一度、聴こうと思います!

笑って泣いた

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

後期高齢者になると否応無く身につまされる話題を、淡々と語って行くその語り口が楽しい。

この歳だから分かる面白さがある

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ナレーションに引き込まれた。二度も聞いて(読んで)しまった。題名の意味がわかると切ない。

引き込まれました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

認知症のカケイばあちゃん一人称で語られる、忘れられない記憶たち。
笑いあり、涙ありで、物語のテンポもよくあっという間に聴き終えてしまいました。
ナレーションも素晴らしい!

Audibleで出会えてよかった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

初っ端からカケイさんの言葉のテンポのよさに引き込まれました。話し方も声も全然違うのに、カケイさんと明治生まれの曾祖母が重なりました。
話を理解しているのか、していないのか、わざと分からないふりをしているのではと思うこともあったけど、曾祖母の頭の中もこんなだったのかもしれない。曾祖母もよく自分の手のひらをしげしげと見ていたなあ。私も死ぬ時にお花が見れるだろうか、誰がお迎えにきてくれるのか。死ぬまでに何度も読み返したい本。

ナレーションよすぎる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る