『チベット旅行記』のカバーアート

チベット旅行記

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

チベット旅行記

著者: 河口 慧海
ナレーター: 野口 晃
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥5,000 で購入

¥5,000 で購入

このコンテンツについて

明治時代、「仏教原典」を求めて、鎖国のチベットに数々の困難を乗り越えながら単独入国を果たした僧侶の旅行記。

住職を辞め、旅の資金を貯めた後、まわりに惜しまれ呆れられながらも仏教原典を求める姿や、巡礼乞食をしながらチベットを目指し、氷がある河を泳ぎ、ヒマラヤを超えるなど、クレイジーな河口慧海師の魅力と出会える作品です。

チベットの生活や習慣などが浮かび上がってくる活き活きとした朗読でお楽しみください。

Public Domain (P)2018 Audible, Inc.
アジア 世界文学

Audible制作部より

「ONLY FROM audible」とは、Audibleのみが提供・販売するデジタル音声作品です(オリジナル作品や、独自ナレーション作品等)。
すべて表示
最も関連性の高い
最初はこんなに長いの途中で飽きちゃうかな?と思ったのだけど中盤からはこれを聞くことが日課のようになって楽しめました。

こんなすごい人がいたんだ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

当時鎖国中のチベット、ラサ市、ポタラ宮へ三蔵法師のように経文をもとめての旅。
特にヒマラヤ山脈越えには絶句する。聴いてよかった。

驚愕のノンフィクション、知らなかった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

河口慧海が冒険家だけでなく、人物としても本当に凄い人だと言うことを知ることができた。
今の私たち日本人が失いかけている誠実や義理を考え直す機会を得た。
もっとスポットを当てるべき書籍だ。

明治時代に凄い日本人がいた!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

感謝
下川裕治氏の著作で、チベット人が垢を落とさないのは紫外線対策と指摘されていました。
その予備知識がなかったら、おえーっと笑って読んでたと思う。表現がオブラートに包まれてなくてちょっと引いた

とても詳細にチベットに触れることが出来ました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

壮絶な旅路が淡々と語られていきます。
どんな困難でも、河口慧海の旅に比べたら屁でもないと思えます。
ナレーターさんの声も非常に心地よく、難しい単語のあとで一呼吸入れてくださるので
わかりやすいです。
ウォーキングのお供にずっと聞いていますが、全然終わらず、お得感があります。

どんな困難にも冷静に立ち向かう河口さんのものすごさ、何時間聞いても終わらないお得さ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

約120年前の川口慧海法師のチベット探検記です。国事探偵というスパイに見られぬよう鎖国中のチベットへ向かう道中のハラハラ感やチベットの人の特徴生活習慣などとても面白かった。
ラサでの生活も生き生きと詳細に描かれている。ラサからの脱出劇もトンチを生かして機敏に脱出出来たのが聞き手としても感情移入しすぎてああ良かったなあと思えました。
チベットを脱出してから擬獄される現地で出来た友人を気遣う心情もとてもよく描写されてネパールにて一途に具申申し上げる様相など友情は素晴らしいと思えました。
仏教修行とはいえとても大変な道のりを通って来た第一人者としてとても尊敬できます。
読み手の声も良かったです。

ドキドキ わくわく とても面白かったです

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

今まで輪廻転生を信じていませんでした。しかし絶対ないとは誰も言いきれません。チベットの当時の人々が当たり前のように信じていたように自分も信じてみたらと、思い始めたら生きる考え方が変わり始めました。また、川で溺れて人生が終わるも助かるも神の力か運命か、どちらにしても自分の力の及ぶところではない、と。至るところでこの発想で挑んでゆく生き方がどう称賛したら良いのかわかりませんが・・・。一度青山墓地を訪ねたいと思っています。輪廻転生してお墓にはおられないかもしれませんけど。

生き方に思考錯誤の方、聞いてみて下さい。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

激寒の地で国境を越えたり、国事探偵ではないかと嫌疑をかけられたりと命の危機に何度も晒されながらも信仰に生きる姿に感銘を受けた。

当時のアジア、インドの状況が興味深い。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ずっと読みたいと思いつつなかなか最後までたどり着けていない御本でした。感無量。

やっと読めた

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

1人早朝家事をしながら毎日聞いていたこちらの本。日課になって1ヶ月で読み終わり寂しくもあり嬉しくもあり、なかなか昔の書なので言葉にドッキリしてしまうところもありますが、河口慧海さんの人柄に触れて元気と勇気などをもらえました。私の中では1番の素晴らしい本に出会えよかったです。本当の話ですが、なんとなく指輪物語にも似たドキドキもあり、ファンタジーや冒険の物語よりも面白かったです。

河口慧海さんの人柄に感銘を受けた

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る