
指先から旅をする
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
2か月無料体験
プレミアムプラン無料体験
¥3,500 で購入
-
ナレーター:
-
閻 子丹
-
著者:
-
藤田 真央
このコンテンツについて
このピアノに、世界が恋をした。
20か国・100都市で大喝采!
巨匠マエストロ、一流オーケストラからオファー殺到。
いま最も愛されるピアニストが、自ら綴った2年間の全記録。
2019年、弱冠20歳で世界3大ピアノコンクールのひとつ、チャイコフスキー国際コンクールで第2位受賞。
以降、世界のマエストロからラブコールを受け、数々の名門オーケストラとの共演を実現させてきた藤田真央さん。
現在はベルリンに拠点を移し、ヴェルビエ音楽祭、ルツェルン音楽祭といった欧州最高峰の舞台で活躍されています。
◉エッセイ&語り下ろしによる、2年間の全記録
音楽の殿堂・NYカーネギーホールを熱狂させたソロ・リサイタル。
レジェンドたちと共演を果たしたアルプスの音楽祭。
バイエルンで奏でた即興演奏。
亡き恩師・野島稔先生と交わした約束。
――真のスターだけが見ることを許された景色が、ここに。
◉写真もたっぷり収録
スカラ座、コンセルトヘボウから、フランスの森のピアノまで。
カラー写真で世界各地でのコンサートの様子をお届け!
オフショットも満載です。
================
【規格外の天才ピアニスト・藤田真央】
★世界中からラブコール! 20か国・100都市でコンサート
◦世界最高峰「ヴェルビエ音楽祭」で一躍スターに
◦巨匠マエストロ、一流オーケストラからオファー殺到
カーネギーホール、ウィグモアホールでのリサイタル
ポリーニ、アンドラーシュ・シフ、マルタ・アルゲリッチの代役も
★奇跡の音色と圧倒的実力
◦18歳で「クララ・ハスキル国際ピアノコンクール」優勝
◦20歳で「チャイコフスキー国際コンクール」2位
◦日本人初! 名門ソニークラシカルとワールドワイド契約
◦世界160か国でCDリリース
★もちろん、日本でも人気はダントツ!
◦リサイタルチケットは秒速で完売
◦映画「蜜蜂と遠雷」では奇才・風間塵役のピアノ演奏を担当
===============
プロフィール:藤田真央
1998年東京都生まれ。3歳からピアノを始める。
2017年、18歳で第27回クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクール優勝。19年、第16回チャイコフスキー国際コンクールで第2位受賞。
21年11月、ソニークラシカル・インターナショナルと専属レコーディング契約を締結。22年10月に〈モーツァルト:ピアノ・ソナタ全集〉をリリース、オーパス・クラシック賞2023にてYoung Artist of the Yearに選出される。
23年1月、カーネギー・ホールでホール主催のソロ・リサイタルを開催、同年7月、ウィグモア・ホールにて〈モーツァルト:ピアノ・ソナタ全曲ツィクルス〉を達成。©藤田 真央 (P)2024 Audible, Inc.
こちらもおすすめ
-
終止符のない人生
- 著者: 反田 恭平
- ナレーター: 井上 悟
- 再生時間: 5 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
夢を叶えた瞬間からすべてが始まる 日本人として51年ぶりのショパン国際ピアノコンクール2位の快挙、自身のレーベル設立、日本初“株式会社"オーケストラの結成、クラシック界のDX化
-
-
「終わりのない旅路」というタイトルが心に響きました。 反田さんは、ショパン国際ピアノコンクールで第2位をとっているのにまだ終わってないの?何が終わってないの?と疑問に思い読み始めました。
- 投稿者: すいーとくま 日付: 2025/05/20
著者: 反田 恭平
-
Chopin
- 著者: Darren Henley
- ナレーター: Marin Alsop
- 再生時間: 19 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This is a story from the More Famous Composers collection.
著者: Darren Henley
-
ピアノ
- 著者: 芥川 龍之介
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
代々江戸城の茶室を管理し、将軍や大名に茶の接待をする「奥坊主」と呼ばれる職を務めた家柄に育ち、文芸や芸事への興味・関心を早くから持っていた芥川龍之介。 才気にあふれ、世話好きな性格は周りの人
-
-
何度も聴いて理解できたお話
- 投稿者: あらた 日付: 2025/02/03
著者: 芥川 龍之介
-
Winesburg, Ohio
- 著者: Sherwood Anderson
- ナレーター: Deaver Brown
- 再生時間: 6 時間 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Winesburg, Ohio has the most memorable cast of characters in 20th-century fiction. Listeners will remember at least a few stories and their characters for the rest of their lives. Each of the 23 stories stands on its own. And each is also interwoven into the fabric of the book.
-
Bach's Musical Universe
- The Composer and His Work
- 著者: Christoph Wolff
- ナレーター: Paul Heitsch
- 再生時間: 13 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
A concentrated study of Johann Sebastian Bach's creative output and greatest pieces, capturing the essence of his art.
著者: Christoph Wolff
-
My First Violin Album 6
- 著者: Naxos
- ナレーター: Paul Courtenay Hyu
- 再生時間: 1 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
The Violin Watch an expert violinist pick up the violin, place it under the chin and draw the bow across the strings, making music sing in the air: it seems so easy and natural. Actually, it can feel rather awkward at first! Where do I put my fingers for different notes? And how can I do it as...
著者: Naxos
-
終止符のない人生
- 著者: 反田 恭平
- ナレーター: 井上 悟
- 再生時間: 5 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
夢を叶えた瞬間からすべてが始まる 日本人として51年ぶりのショパン国際ピアノコンクール2位の快挙、自身のレーベル設立、日本初“株式会社"オーケストラの結成、クラシック界のDX化
-
-
「終わりのない旅路」というタイトルが心に響きました。 反田さんは、ショパン国際ピアノコンクールで第2位をとっているのにまだ終わってないの?何が終わってないの?と疑問に思い読み始めました。
- 投稿者: すいーとくま 日付: 2025/05/20
著者: 反田 恭平
-
Chopin
- 著者: Darren Henley
- ナレーター: Marin Alsop
- 再生時間: 19 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This is a story from the More Famous Composers collection.
著者: Darren Henley
-
ピアノ
- 著者: 芥川 龍之介
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
代々江戸城の茶室を管理し、将軍や大名に茶の接待をする「奥坊主」と呼ばれる職を務めた家柄に育ち、文芸や芸事への興味・関心を早くから持っていた芥川龍之介。 才気にあふれ、世話好きな性格は周りの人
-
-
何度も聴いて理解できたお話
- 投稿者: あらた 日付: 2025/02/03
著者: 芥川 龍之介
-
Winesburg, Ohio
- 著者: Sherwood Anderson
- ナレーター: Deaver Brown
- 再生時間: 6 時間 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Winesburg, Ohio has the most memorable cast of characters in 20th-century fiction. Listeners will remember at least a few stories and their characters for the rest of their lives. Each of the 23 stories stands on its own. And each is also interwoven into the fabric of the book.
-
Bach's Musical Universe
- The Composer and His Work
- 著者: Christoph Wolff
- ナレーター: Paul Heitsch
- 再生時間: 13 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
A concentrated study of Johann Sebastian Bach's creative output and greatest pieces, capturing the essence of his art.
著者: Christoph Wolff
-
My First Violin Album 6
- 著者: Naxos
- ナレーター: Paul Courtenay Hyu
- 再生時間: 1 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
The Violin Watch an expert violinist pick up the violin, place it under the chin and draw the bow across the strings, making music sing in the air: it seems so easy and natural. Actually, it can feel rather awkward at first! Where do I put my fingers for different notes? And how can I do it as...
著者: Naxos
-
松岡まどか、起業します ―AIスタートアップ戦記―
- 著者: 安野 貴博
- ナレーター: 岸本 愛
- 再生時間: 11 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
22歳の新卒社長に課せられた条件は──たった1年で10億円の企業を作ること!?
-
-
スタートアップ業界の描写がリアル過ぎる。AIについても知れる!
- 投稿者: 高橋瞬 日付: 2024/11/27
著者: 安野 貴博
-
【猫間川寄席ライブ】 宿屋仇
- 著者: 桂 文我
- ナレーター: 桂 文我
- 再生時間: 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
上方大河落語『東の旅』の番外編とも言えるネタで、かなり昔から語り継がれていたようです。ドラマチックな内容で、話が進むに連れ、「一体、どうなるのだろう?」と、胸がワクワクするような展開となるだけに、乞うご期待!
著者: 桂 文我
-
ヘルンとセツ
- 著者: 田渕 久美子
- ナレーター: 田渕久美子
- 再生時間: 9 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小泉八雲とセツ。2人の奇跡の出会いが、異文化を乗り越え、『怪談』を生みだした。
ギリシア生まれのジャーナリスト、ラフカディオ・ハーンと上士の血を引くセツ。2人の宿縁の出会いと文学作品に結実するまでをドラマチックに描く。
-
-
松江に行ってみたくなりました
- 投稿者: まもる 日付: 2025/07/21
著者: 田渕 久美子
-
ベートーヴェン《第九》の世界
- 著者: 小宮 正安
- ナレーター: 田丸裕臣
- 再生時間: 8 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
型破りなスケールと斬新な構成によって,西洋音楽史を塗り替えてしまった「第九」.ベートーヴェンの音楽とシラーのテキストが創り上げる強烈なメッセージ性ゆえに,音楽を超え社会に様々な影響を与えると共に時代の流れに翻弄され,数奇な運命を辿った.
-
-
すばらしき第九の世界
- 投稿者: 出張勝也 日付: 2025/07/29
著者: 小宮 正安
-
1%の革命 ビジネス・暮らし・民主主義をアップデートする未来戦略
- 文藝春秋
- 著者: 安野 貴博
- ナレーター: 吉村 海空
- 再生時間: 7 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本は必ず再起動できる! 先の都知事選で15万票獲得し、マニフェストが大注目を集めた鬼才が放つ「誰もが自分らしく生きられる未来」を実装する新ビジョン!
-
-
ビジョンがとてもわかりやすい
- 投稿者: シャホ 日付: 2025/06/27
著者: 安野 貴博
-
A University
- 著者: 平野 啓一郎
- ナレーター: 平野 啓一郎
- 再生時間: 45 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
A Universityのテーマは「複雑な世界で、より善く生きる」タイパ・コスパと言った、いかに効率よく生きるかを競うことばかりに注目が集まる時代。
-
-
A、に込められた思いとは何か
- 投稿者: ちぐさ 日付: 2025/06/29
著者: 平野 啓一郎
-
長くつ下のピッピ
- 著者: アストリッド・リンドグレーン 作, 菱木 晃子 訳, イングリッド・ヴァン・ニイマン 絵
- ナレーター: 北川 里奈
- 再生時間: 4 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1941年の冬,病気の娘を元気づけるためにリンドグレーンが語り聞かせたのが,世界一強くて自由な赤毛の女の子の物語.世界中で愛されてきた「ピッピ」を,作者自身がお気に入りだったイングリッド・ヴァン・ニイマンによる挿絵と新訳でお届けします.
-
-
シリーズ3まで聴きたい
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/06/01
著者: アストリッド・リンドグレーン 作, 、その他
-
心が育つ だれなに?クラシック Vol.1 ~ヴィヴァルディ~
- 著者: 飯田 有抄
- ナレーター: 飯田 有抄
- 再生時間: 2 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
クラシックの作曲家と仲良くなろう!クラシック音楽というと、遠い国の遠い昔の音楽…って思うかもしれませんが、不思議なくらい、今の私たちの心にもぴったりと寄り添ってくれたり、楽しい気分
-
-
歴史の感覚の初歩にも
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/12/17
著者: 飯田 有抄
-
僕には鳥の言葉がわかる
- (小学館)
- 著者: 鈴木 俊貴
- ナレーター: 吉村 海空
- 再生時間: 5 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
面白くて読みやすい!たちまち12万部!爽快な読後感が大人気!◎山極壽一さん(総合地球環境学研究所所長)「現代のドリトル先生による新しい動物言語学の誕生だ」
-
-
専門的な事ですが
- 投稿者: DAMI.Grz 日付: 2025/09/29
著者: 鈴木 俊貴
-
もっとおいしく作れたら
- 著者: 樋口 直哉
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
塩加減ひとつ切り方しだい・カブの丸焼き 皮をつけたまま調理するとジューシーに仕上がる・アスパラガス 卵のソース 茹でる湯の塩分は2%に・春野菜のスープ 野菜を小さく切ると複雑な風味が生まれる
-
-
サラダの葉野菜はナイフでカットする
- 投稿者: マカロニスパゲッティー 日付: 2025/09/26
著者: 樋口 直哉
-
音の心中
- (小学館)
- 著者: 市川 沙央
- ナレーター: 知愛
- 再生時間: 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
WEBライターの心音(ここね)は、ひょんなことから心臓の音を録音したCDと出会った。本に挟まれていたそのCDは、見知らぬ他人の命を刻んでいる。その音の所在を求め、心音は海の果ての小さな島に向かった。
-
-
身近なことなのに新鮮に感じました
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/09/18
著者: 市川 沙央
-
はじめる力
- 著者: 安野 貴博
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
行動に必要なのは、才能でも性格でもなく技術だ「動きたいけど動けない」「何が正しいのかわからないから、身動きが取れない」そんな思いは誰にでもあります。
-
-
予想外。良くも悪くも
- 投稿者: 鳴海大樹 日付: 2025/09/01
著者: 安野 貴博
-
夜想曲集
- 著者: カズオ イシグロ, 土屋 政雄 (翻訳)
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 9 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ベネチアのサンマルコ広場で演奏するギタリストが垣間見た、アメリカの大物シンガーとその妻の絆とは――ほろにがい出会いと別れを描いた「老歌手」をはじめ、音楽をテーマにした五篇を収録。
著者: カズオ イシグロ, 、その他
-
バルセロナで豆腐屋になった
- 定年後の「一身二生」奮闘記
- 著者: 清水 建宇
- ナレーター: 川勝 亮太郎
- 再生時間: 7 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
元朝日新聞の記者が定年後,バルセロナで豆腐店を開業した.修業の日々,異国での苦労,新しい出会いと交流,ヨーロッパから見た日本の姿──ジャーナリストならではの洞察力で,「蛮勇」のカミさんと二人三脚の日々を綴った小気味よいエッセイ.
-
-
人生 経験したもの勝ち
- 投稿者: momotan 日付: 2025/09/23
著者: 清水 建宇
-
食う寝る坐る 永平寺修行記
- 著者: 野々村 馨
- ナレーター: 大島 昭彦
- 再生時間: 9 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
その日、僕は出家した、彼女と社会を捨てて――。道元が開いた曹洞宗の本山・永平寺。ひとたび山門を潜れば、そこは娑婆とは別世界。東司(トイレ)にも行鉢(食事)にも厳格な作法がある。新入りは、古参僧侶に罵倒され、規矩を徹底的に叩き込まれる。
-
-
静かな語り口のナレーションが心地よい
- 投稿者: 林 桂子 日付: 2025/09/16
著者: 野々村 馨
-
光のそこで白くねむる
- 著者: 待川 匙
- ナレーター: ふしだ りほ
- 再生時間: 3 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
墓参りに帰郷した「わたし」に語りかける、死んだ幼馴染の声。行方不明の母、蒙昧な神のごとき父、汚言機械と化した祖母……平凡な田舎に呪われた異界が立ち上がる。第61回文藝賞受賞作。
-
-
20分でギブ
- 投稿者: a.n.n.e 日付: 2025/07/16
著者: 待川 匙
-
やっぱり食べに行こう。【毎日文庫】
- 著者: 原田 マハ
- ナレーター: 大西 みか
- 再生時間: 5 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小説、アートと同じくらいおいしいものが大好き! ルーアンのチーズ、ゲルニカのタパス、ロンドンの豚骨ラーメン―― 人気作家のパワーの源泉「忘れられない一品」、 取材先で出会った「思い出の一品」を綴るグルメエッセイ!
-
-
聴いてるだけで楽しい!
- 投稿者: ひょう 日付: 2025/09/02
著者: 原田 マハ
-
サウンド文学館パルナス 芥川龍之介セット
- 著者: 芥川 龍之介
- ナレーター: 米倉 斉加年
- 再生時間: 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
学研サウンド文学館パルナスから、オーディオブックで厳選復刻。現代の文壇を代表する編集委員が、内外の作家の傑作を厳選。
-
-
やっぱり名作です
- 投稿者: あーまーぞーん 日付: 2024/03/11
著者: 芥川 龍之介
-
森のうた : 山本直純との藝大青春記
- 著者: 岩城 宏之
- ナレーター: 辻井 健吾
- 再生時間: 4 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
オーケストラを指揮したい! 東京藝大で指揮者修行に奮闘するイワキとナオズミ。師と出逢い、ケンカと失恋を越え、ついに演奏会の日がやって来た! 名エッセイストが綴る、涙と笑いの傑作藝大青春記。
-
-
面白い
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/03/04
著者: 岩城 宏之
-
ゲーテはすべてを言った
- 著者: 鈴木 結生
- ナレーター: 吉開 清人
- 再生時間: 6 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【第172回芥川賞受賞作】高明なゲーテ学者、博把統一は、一家団欒のディナーで、彼の知らないゲーテの名言と出会う。ティー・バッグのタグに書かれたその言葉を求めて、膨大な原典を読み漁り、長年の研究生活の記憶を辿るが……。
-
-
知識階級の普段生活
- 投稿者: ボラボラ 日付: 2025/08/02
著者: 鈴木 結生
-
眠れないほどおもしろい紫式部日記: 「あはれの天才」が記した平安王朝宮仕えレポート! (王様文庫 D 59-12)
- 著者: 板野 博行
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 4 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2024年NHK大河ドラマで話題!古典ロマンシリーズ累計50万部の著者が『紫式部日記』の世界をわかりやすく解説する本。
-
-
ドラマ 光る君へ の理解が深まる
- 投稿者: 和服姿のワインソムリエ 日付: 2024/08/03
著者: 板野 博行
-
皇后は闘うことにした
- 文藝春秋
- 著者: 林 真理子
- ナレーター: 夕城 千佳
- 再生時間: 4 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
結婚は「始まり」に過ぎない。今も昔も――
-
-
宮家について考えるきっかけになる1冊
- 投稿者: Insel baume 日付: 2025/07/06
著者: 林 真理子
-
患者の前で医者が考えていること
- 著者: 松永 正訓
- ナレーター: 神﨑 錦
- 再生時間: 5 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
クリニックの選び方から最期の看取りまで――医者の本心を、包み隠さずお話します。
-
-
お医者さんの気持ちがわかりました。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/07/22
著者: 松永 正訓
素敵な題名です
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
この冬のリサイタル楽しみにしています。
真央さん、演奏中そんなこと考えてたんですね♪
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。