
夫婦のトリセツ 決定版
講談社+α新書
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
2か月無料体験
プレミアムプラン無料体験
¥2,500 で購入
-
ナレーター:
-
漆間 朝子
-
著者:
-
黒川 伊保子
このコンテンツについて
相手にイラつく前に、その理由を知れば、二人の関係も大きく変わる。
新型コロナで大きく変わった家庭環境・夫婦関係を前提に、60万部突破のベストセラー『妻のトリセツ』『夫のトリセツ』のさらにその先へ。最も身近な他人であるパートナーとのコミュニケーションを深められるバイブル誕生。
【目次】
第1章 「愛があれば乗り越えられる」のウソ
第2章 「話が通じない」の正体
第3章 夫婦の対話道
第4章 男性脳の秘密 男はおしゃべりで命を削っている
第5章 女性脳の秘密 女の「そう言えば」が人類を救っている
第6章 夫の知らない家事の世界
©黒川 伊保子 (P)2025 Audible, Inc.
こちらもおすすめ
-
がんばらなくてもいい
- 著者: 本多 信一
- ナレーター: 西田 雅一
- 再生時間: 5 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ほっ」としよう。
学ばなくてもいい。欲ばると心配がふえる。
出世なんか望まなくてもいい。常識を破ると自由になる。
いまの格差社会で悩む若者たち、競争激化の企業社会のもと苦しみつつ
生きているビジネスマンの方々、「男社会の壁」に苦しむ女性などを念頭に、
老子発想のなかの「生きるヒント」となるものを綴ってみました。
本オーディオブックで、聴者の皆さまの生きる苦しみが軽減され、
生きる上でのヒントを得られたら、筆者としてそれにまさる喜びはありません。
日本社会はこれから相当の混乱状態となり、一種の乱世となる、
そんな折にこそ、この「老子発想」が有効になると確信しています。
※本商品は「がんばらなくてもいい」(こう書房刊 本多信一著 ISBN:978-4-7696-0994-0 268頁 1,470円(税込))をオーディオ化したものです。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 43 km、2616 kcal 消費できます。
著者: 本多 信一
-
夫婦の壁
- (小学館)
- 著者: 黒川 伊保子
- ナレーター: はぎわら ちはる
- 再生時間: 4 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
夫婦の間にたちはだかる高くて厚い「壁」ーー
-
-
救われた
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/02/11
著者: 黒川 伊保子
-
生保 最新事情(週刊東洋経済eビジネス新書No.415)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 中川 典
- 再生時間: 1 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
米国などに比べて公的保険制度が充実しているにもかかわらず、日本の生命保険契約件数が約1億9000万件に達する。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
睡眠の常識はウソだらけ Forest2545新書
- 著者: 堀 大輔
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■本書はあなたの人生のほとんどを否定するかもしれません
-
-
著者の団体もどっこいどっこいだと思います
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/09/30
著者: 堀 大輔
-
女が男を誘いたいとき
- 著者: 竹内 久美子
- ナレーター: 小川 瑞恵
- 再生時間: 5 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
オトコの願望 オンナの本音――「真面目型」と「浮気型」で繁殖戦略はここまで違う!ギャンブルにのめり込む男がモテるのはなぜ?
-
-
前頭葉バカ、は
- 投稿者: 塾生母妻娘経営者 日付: 2025/07/24
著者: 竹内 久美子
-
悩むことは生きること: 大人のための仏教塾
- (幻冬舎新書)
- 著者: 平井 正修
- ナレーター: 野村達也
- 再生時間: 6 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
生死のこと。心に浮かんでしまう良くない感情。抑えきれない不安。あなたの抱える悩みや苦しみに、2500年も前から向き合い、救いと解決の手立てを差し伸べてきたのが仏教だ。
-
-
見栄のない優しさ
- 投稿者: NAO 日付: 2023/06/05
著者: 平井 正修
-
がんばらなくてもいい
- 著者: 本多 信一
- ナレーター: 西田 雅一
- 再生時間: 5 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ほっ」としよう。
学ばなくてもいい。欲ばると心配がふえる。
出世なんか望まなくてもいい。常識を破ると自由になる。
いまの格差社会で悩む若者たち、競争激化の企業社会のもと苦しみつつ
生きているビジネスマンの方々、「男社会の壁」に苦しむ女性などを念頭に、
老子発想のなかの「生きるヒント」となるものを綴ってみました。
本オーディオブックで、聴者の皆さまの生きる苦しみが軽減され、
生きる上でのヒントを得られたら、筆者としてそれにまさる喜びはありません。
日本社会はこれから相当の混乱状態となり、一種の乱世となる、
そんな折にこそ、この「老子発想」が有効になると確信しています。
※本商品は「がんばらなくてもいい」(こう書房刊 本多信一著 ISBN:978-4-7696-0994-0 268頁 1,470円(税込))をオーディオ化したものです。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 43 km、2616 kcal 消費できます。
著者: 本多 信一
-
夫婦の壁
- (小学館)
- 著者: 黒川 伊保子
- ナレーター: はぎわら ちはる
- 再生時間: 4 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
夫婦の間にたちはだかる高くて厚い「壁」ーー
-
-
救われた
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/02/11
著者: 黒川 伊保子
-
生保 最新事情(週刊東洋経済eビジネス新書No.415)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 中川 典
- 再生時間: 1 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
米国などに比べて公的保険制度が充実しているにもかかわらず、日本の生命保険契約件数が約1億9000万件に達する。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
睡眠の常識はウソだらけ Forest2545新書
- 著者: 堀 大輔
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■本書はあなたの人生のほとんどを否定するかもしれません
-
-
著者の団体もどっこいどっこいだと思います
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/09/30
著者: 堀 大輔
-
女が男を誘いたいとき
- 著者: 竹内 久美子
- ナレーター: 小川 瑞恵
- 再生時間: 5 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
オトコの願望 オンナの本音――「真面目型」と「浮気型」で繁殖戦略はここまで違う!ギャンブルにのめり込む男がモテるのはなぜ?
-
-
前頭葉バカ、は
- 投稿者: 塾生母妻娘経営者 日付: 2025/07/24
著者: 竹内 久美子
-
悩むことは生きること: 大人のための仏教塾
- (幻冬舎新書)
- 著者: 平井 正修
- ナレーター: 野村達也
- 再生時間: 6 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
生死のこと。心に浮かんでしまう良くない感情。抑えきれない不安。あなたの抱える悩みや苦しみに、2500年も前から向き合い、救いと解決の手立てを差し伸べてきたのが仏教だ。
-
-
見栄のない優しさ
- 投稿者: NAO 日付: 2023/06/05
著者: 平井 正修
-
思い出すと心がざわつく こわれた関係のなおし方 (心理療法士イルセ・サンのセラピー・シリーズ)
- 著者: イルセ・サン (著), 浦谷 計子 (翻訳)
- ナレーター: 松浦 このみ
- 再生時間: 3 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
心の奥にひっかかっている人はいませんか?
『鈍感な世界に生きる敏感な人たち』がベストセラー!
世界20か国のHSPを癒した心理療法士、イルセ・サン最新作
-
-
気づきがたくさん
- 投稿者: さゆと 日付: 2022/08/16
著者: イルセ・サン (著), 、その他
-
犬にウケる最新知識
- 著者: 鹿野 正顕
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「その飼い方、古いんですけど!」この本の内容を知らずに「愛犬を幸せにできている」なんて、それはたんなる妄想です!
-
-
とても科学的
- 投稿者: あ 日付: 2025/09/26
著者: 鹿野 正顕
-
結局は自分のことを何もしらない―役立つ初期仏教法話〈6〉
- 著者: アルボムッレ・スマナサーラ
- ナレーター: 原田 達也
- 再生時間: 3 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
心に沁み入るブッダの教えのシリーズ第6弾、生きる意味を知るには、自分とは何か?を知り尽くす必要があることを、優しく語りけてくれます。
「生きることとは何か」という疑問を解決するには、
まず「私」とは何かを知ることです。
では「私」とはいったい何者なのでしょうか?
仏教の世界では、「私」でさえも瞬間、瞬間に変化する中で
捏造された幻覚であると認識します。
今存在している「私」はその時々に生まれては消える、実体の成り立たないもの
なのです。
捏造せず、妄想せず、ただそこに「いる」だけということが発見できたとき、
私たちは初めて正知に基づいた生き方が出来るのです。
「生きること」の答えは「動き」「知ること」そして「苦しみ」。
しかし誰だって「苦しみ」は嫌なもの。
だからこそ、生きる目的は「苦しみを乗り越えること」になるのです。
人生における幸福などは、妄想によって生み出された幻想に過ぎません。
しかし、それでも誤知の世界から脱し、正知に導いてくれる道のりはあります。
本書は、苦しみを乗り越え、究極の幸福への一歩を教えてくれる一冊です。
著者: アルボムッレ・スマナサーラ
-
独身女性の性交哲学
- 著者: 山口みずか
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 5 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
多くの恋愛や結婚に関する本は、愛を称揚する一方で、あまりセックスには触れていない。 しかもセックスを中心に据えた本は、技術マニュアルばかりだ。 だてに長年風俗嬢をやってきたわけではないので、愛とセックスについては一家言ある私。 この未婚男女が大量に発生している現状を、私なりに解き明かしてみよう。 ・独身者大量発生の謎とは? ・女はみんな売春婦なの? ・結婚なんてしなくてOK? ・負け犬でもいいの? ・セックスってなんでするの? ・幸せっていったいなーに? ・もっとラクに生きるには? ──物言う売春婦・山口みずかがお答えします 恋愛は娯楽, セックスは趣味 結婚なんてもちろんしない これでも, けっこう幸せに生きてます。 ~本書表紙より~ 男女の関係においてココロとカラダの問題は切っても切れない。 しかし、現代女性が生きていく上でこの問題は、本音と建前が複雑に絡み合い、 余計に悩ましい問題になってしまっています。 本書を聴けば、恋とセックスに悩む女性が、恋愛とセックスをそれぞれ一度解体し、...
-
-
なるほどね〜。
- 投稿者: Amazonのお客様 日付: 2018/05/30
著者: 山口みずか
-
9割は無駄。
- 著者: 志茂田 景樹
- ナレーター: けんぞう
- 再生時間: 2 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「1回こっきりの人生だから、 攻めに出て正解だよ。攻めて何を生み出すのか。その理念を明らかにできないと、いずれ立ち往生するぜ」
-
-
とても良かった。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/08/23
著者: 志茂田 景樹
-
現代人のための瞑想法―役立つ初期仏教法話〈4〉
- 著者: アルボムッレ・スマナサーラ
- ナレーター: 原田 達也
- 再生時間: 4 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大好評!心に沁み入るブッダの教え。ストレスに悩まされるあなたの心を解放する「ビジネスパーソン向け瞑想法」をわかりやすく伝えます。
「瞑想」というと、どういったことを思い浮かべますか?
理想の人生を実現させたい、そんなときに瞑想は大きな力を発揮するのです。
この一冊に、瞑想とはどういうことか・悟りとは何か、そして「瞑想法」についてわかりやすく書かれています。
読めばすぐに始められる、ほんの少しの時間で実践できる「人生を明るく生きるためのコツ」がここにあります。
人間の財産である脳細胞を活発にさせ、脳の奥底に潜んでいる素晴らしい能力を掘り起こしましょう。
-
-
解りやすい
- 投稿者: ladybug 日付: 2018/08/19
著者: アルボムッレ・スマナサーラ
-
年金の新常識(週刊東洋経済eビジネス新書No.421)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 中川 典
- 再生時間: 2 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2022年4月から年金制度が改正され、特に受給開始年齢は60~75歳の間へと選択肢が広がった。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
不安な時代に踏み出すための「だったらこうしてみたら?」
- 著者: 植松 努
- ナレーター: 西垣 俊作
- 再生時間: 5 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
TEDxSapporoの伝説のスピーチがYou Tubeで500万回を超える再生!! 「下町ロケット」のモデルともいわれる植松努さんの最新刊がついに完成。「人の自信や可能性が奪われない社会」
-
-
私もこの本を子供の時に出会っていたかった
- 投稿者: ちー 日付: 2025/03/23
著者: 植松 努
-
こだわらない とらわれない
- 著者: 荒 了寛
- ナレーター: 根本 泰彦
- 再生時間: 3 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■ハワイから届いた「いぶし銀」のメッセージ
10歳から仏門に入られた天台宗大僧正の荒了寛さん。
開教総長としてハワイに渡り40年。
「心が軽くなる」
「何度も読み返したい」と話題となった
前作『365日を穏やかに過ごす心の習慣。』に続く
磨き込まれたことばが沁みる新作をお届けします。
私たちはなぜ悩み、苦しむのか。
それは「こうあらねばならない」と自分で自分を縛ったり、
身近な人、あるいは他人さえも縛ろうとするからです。
でも、この世に永遠に決められていることなど何もありません。
何事は常に変化しています。
つまり、大きく大きく物事をとらえるようにして
真理を知ることが大切で、
そのために必要となるのが
「こだわらない」「とらわれない」という念じ方となります。
これは仏教の「無常」という教えにまさに通じています。
こうしたことに気づきさえすれば、
ほとんどの悩みや苦しみはなくなるよ、と
荒さんは説かれています。
深い感動を与えてくれる名言もふんだんに盛り込んだ本書。
一読すればたちまち、きっと
心がスゥーッと軽くなることに気づくでしょう。
■本書の構成
-
-
自我が強いとさらに苦しくなってしまう
- 投稿者: 吾蓮 日付: 2024/10/26
著者: 荒 了寛
-
どうせ死ぬ この世は遊び 人は皆 1日1講義1ヶ月で心が軽くなる考えかた
- 著者: 中田 考
- ナレーター: 片野 浩次
- 再生時間: 6 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「人生がつらい」と感じるすべての人へ 異色の宗教家・哲学博士の30講義〜〜HOP、STEP、JUMPでこの世界から飛び出そう!〜〜
-
-
気づきを得る部分はありました
- 投稿者: 笹木 勇気 日付: 2024/03/09
著者: 中田 考
-
セルフヒーリング
- 内なるヒーリングパワーで自己メンテナンスを
- 著者: 志麻 絹依
- ナレーター: 志麻 絹依
- 再生時間: 23 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ちょっとした体調不良やネガティブな気分になったとき、心身をいたわり、パワーを引き戻すセルフヒーリングをやってみましょう。ストレスに対する反応やネガティブなエネルギーから守ることにもなるのです。内なるヒーリングパワー源であるハートセンターから、3種類のエネルギーを使って自己ヒーリングします。日頃からセルフヒーリングを行なうと、自己メンテナンスや安定したグラウンディングになります。*ヒーリングは治療を目的とする医療行為ではありません。
-
-
温かくなりました
- 投稿者: かほりん 日付: 2018/01/24
著者: 志麻 絹依
-
脳はどこまでコントロールできるか?
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたの脳をダマす方法、お教えします。テレビでもお馴染、気鋭の脳科学者として注目を浴びる中野信子先生が解説する、最先端の「脳を使いこなす最新テクニック」。
-
-
脳って面白い
- 投稿者: miya 日付: 2025/09/29
著者: 中野 信子