『いっきに学び直す日本史 【合本版】』のカバーアート

いっきに学び直す日本史 【合本版】

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

いっきに学び直す日本史 【合本版】

著者: 安藤 達朗, 佐藤 優, 山岸 良二
ナレーター: 井上 智博
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥5,000 で購入

¥5,000 で購入

このコンテンツについて

本タイトルはiOSアプリ(iOS 3.28)のアップデートにより「高音質」でのダウンロードも可能になりました。(2020年7月13日更新)

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

佐藤優氏が30年間、たえず読み返してきた「座右の書」であり「最高の基本書」であり「伝説の学習参考書」。
あの『大学への日本史』が読みやすくなって、しかも最新情報で新登場!
本書は【教養編(古代・中世・近世)】【実用編(近代・現代)】全2巻をセットにした合本版のオーディオブックです。

©安藤 達朗/佐藤 優/山岸 良二 (P)2020 Audible, Inc.
アジア 日本

Audible制作部より

「ONLY FROM audible」とは、Audibleのみが提供・販売するデジタル音声作品です(オリジナル作品や、独自ナレーション作品等)。
すべて表示
最も関連性の高い
私は実際の本を読みながらナレーションを聞きましたが、頭に入りやすいと感じております。
日本史の流れの大枠を掴むという主旨の本もある中、こちらは細かい内容もしっかり押さえられています。

本当にいっきに学び直せました!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

さすがにまだ途中までの聴取ですが、精緻を極めた日本通史、面白いですね。
作者の執念でしょう、通史の一人仕事としてはドナルドキーン氏の日本文学史を思い出しますが匹敵しますね。
ナレーターの方も大変だったでしょう、最後までこの名調子が続くのか分かりませんが。

なにより1コインで42時間、このお得感はすごい。この企画そのものが立派。

やはりテキストは上下巻手元にあったほうがいいでしょう。佐藤優氏の言われる通り座右の書、座右のオーディブルとして永く残したいですね。

とにかくこれは快挙、いい仕事です。



これは快挙、縄文時代から現代JR民営化まで、一人語りの日本通史

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

数ヶ月はかかると覚悟していたが、タイトル通り一気に聴く事が出来た。
もちろん、ほぼ流し聞きになってしまったで、個々はあやふやになってしまう。
しかし、膨大な量を聴き終えた達成感と共に、本書の主旨の一つで有る「日本史の全体」を堪能出来て嬉しい。
欲を言えば、このよう様な「歴史物」を聴く時は、発生年度、生没年度の読み上げをカットするオプションが欲しい。
年度の読み上げで、集中力と興味が一気に白けてしまう。年表で十分だ。

歴史物について

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

受験生にはもってこいだし、社会人になっても知識として聞いて損はないです。

わかりやすい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

期待通りの内容でした。
何回も聴いて深く理解していきたいと思いました。
政治と将軍の関わり合いは印象に残りました。
ナレーションも聴きやすく良かったです。

一気に学び直す日本史

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

本書は、古代から現代までの日本史を一人の筆者が一貫して執筆したという点が大きな特徴です。単著ならではの統一感があり、通して読んでも違和感が少ないのは確かです。しかし同時に、あまりにも広範な時代と分野を一人で網羅しようとした試みには、少し無理があったようにも感じます。政治・経済・文化・思想など多岐にわたるテーマを一人で描き切ることは容易ではなく、部分的には筆者の思想的な立場が強く反映されている印象を受けました。
推薦されている佐藤優氏によると、「センター・レフト」の立ち位置だそうですが、それよりもやや左に感じました。

全体のバランスで見ると、近現代史の記述はかなり詳細で読み応えがあります。一方、明治維新以前の古代・中世・近世の扱いはやや淡白で、邪馬台国や元寇、戦国末期といった日本史の名場面にもう少し厚みがほしかったところです。学説の紹介よりも筆者自身の見解が断定的に記されているため、学術的な議論を楽しみたい方にはやや物足りなく感じるかもしれません。

ただし、受験などに向けて日本史の流れを一気におさらいしたい方には最適です。複数の学説が併記される煩雑さがなく、筆者の明確な視点で整理されているので理解しやすい構成になっています。「学び直し」や「全体像の確認」には特に有効だと思います。

なお、ナレーターの読み間違いが少し気になる場面もあります。誤読がそこそこ見られる点は惜しいところです。

日本史を通して「日本という国の流れをもう一度整理してみたい」と思う方には、きっと良いきっかけとなる一冊です。専門書のような重さはなく、気軽に全体を俯瞰できる構成になっています。筆者の視点を通して歴史を読み直すことで、自分自身の歴史観を見つめ直す良い機会にもなるでしょう。

読み手(聞き手)に一定の知識は要求される

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

別の方も書かれていましたが、わたしも気になりました。上野(こうずけ)や蔵相(ぞうしょう)を正しく発音できていない。
読み間違えが、おそらくもっとたくさんあるんでしょうね。
日本語の音声は漢字の音読みに同音異義語が多いため、もともと聞き分けるのが難しいという特徴があると思います。その上、読み間違えまであっては、、、せっかくいい本なのに残念です。
ナレーターの人選には、声質だけでなく、読書の習慣があるかとか、必要な国語力があるかなどの確認をしていただきたい。そして、校閲スタッフ?も仕事をしてほしい。
読み間違えの修正版は出ないんでしょうか。このままだと、作者が気の毒です。

読み間違えが気になる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

なかなか壮大な読み物でした。歴史の復習が楽しく飽きずにできました。お薦めです。

壮大で有意義な書物

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

素晴らしすぎます。毎日車の運転をしながら、日本史のダイナミックな動きを楽しんで、完全に聴取しました。書籍も購入します。

日本史を体系的に理解するベスト

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

今まで、いつかは学生の頃からサボっていた日本の歴史を学び直さなきゃなぁと思いながらも、ずっと先送りしていたのを打破するきっかけになった。これはAudibleならではの効果だと思う。知ることにより新たな興味が出てきて、YouTubeを見たりして、日本史を学び直すきっかけを与えくれた。
ただ、Audibleは聴き流すものであり、記憶の定着までには至らなかった。詳細に学ぶには書籍が必要になると思う。

日本の歴史に興味を持つきっかけを与えてくれた

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る