エピソード

  • 【第240回】子どもに小言を言わないための習慣
    2025/10/29

    ==========================

    子育ての毎日を

    自分らしく自由に楽しみたいあなたへ

    メールマガジン『響き合う子育てラボ通信』お届け中

    詳細はこちら→

    https://www.rplabo.net/pages/6340256/page_202208131651

    ===========================



    今週は保育士ママのあいちゃんとお話ししました。


    子どもの姿を目にしていると


    ついつい


    「片付けなさ〜い」


    「そろそろ寝なさ〜い」


    「お風呂に入って〜」


    「ゲームばっかりしてないの〜」


    って小言を言いたくなっちゃいますよね。



    保育士ママのあいちゃんは最近

    \子どもに小言を言わない月間/

    を続けているのだとか。


    そのための工夫や

    試してみて効果的だったことについて

    お話をしましたよ。


    ぜひ、あなたの子育てでも

    試してみてくださいね🎵



    ご感想やご質問などは

    resonance.parenting.labo@gmail.comまで

    いつでもどうぞ!


    続きを読む 一部表示
    19 分
  • 【第239回】子どもの心にスッと入る伝え方
    2025/10/22

    【第239回】子どもの心にスッと入る伝え方



    ==========================

    子育ても人生も

    自分らしく自由に楽しみたいあなたへ

    メールマガジン『響き合う子育てラボ通信』お届け中

    詳細はこちら→

    https://www.rplabo.net/pages/6340256/page_202208131651

    ===========================



    今週は保育士ママのあいちゃんとお話ししました。


    子育てするときに必ず話題になる「しつけ」のお話し。


    口うるさく何度も言わなくても、スッと子どもの心に入っていく伝え方とは?


    どうぞお聞きください🎵


    ご感想やご質問などは

    resonance.parenting.labo@gmail.comまで

    いつでもどうぞ!


    続きを読む 一部表示
    23 分
  • 【第238回】勇気づけられた言葉
    2025/10/15

    ==========================

    子育ても人生も

    自分らしく自由に楽しみたいあなたへ

    メールマガジン『響き合う子育てラボ通信』お届け中

    詳細はこちら→

    https://www.rplabo.net/pages/6340256/page_202208131651

    ===========================



    私は昔、鍼灸院に通っていたことがありました。


    台湾から来た大柄なその先生は、

    技術も素晴らしかったけれど、


    何よりその心根が尊敬できるものでした。


    当時のことを振り返ってお話ししています。



    どうぞお聞きください🎵


    ご感想やご質問などは

    resonance.parenting.labo@gmail.comまで

    いつでもどうぞ!


    続きを読む 一部表示
    3 分
  • 【第237回】息子に「ちゃんと考えなさい」と言われた話
    2025/10/08

    ==========================

    子育ても人生も

    自分らしく自由に楽しみたいあなたへ

    メールマガジン『響き合う子育てラボ通信』お届け中

    詳細はこちら→

    https://www.rplabo.net/pages/6340256/page_202208131651

    ===========================



    今日は、

    良かれと思って

    躾のために・・・


    「何気なく使ってしまう言葉」が


    「子どもにどんなふうに受け取られるのか?」


    について改めて考える機会がありました。


    もしお子さんがその言葉を嫌がったり

    いうことを聞かない雰囲気があったなら、


    今日のお話を参考にしていただけると思います!


    どうぞお聞きください🎵


    ご感想やご質問などは

    resonance.parenting.labo@gmail.comまで

    いつでもどうぞ!


    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 【第236回】究極のアンチエイジング
    2025/10/01

    ==========================

    子育ても人生も

    自分らしく自由に楽しみたいあなたへ

    メールマガジン『響き合う子育てラボ通信』お届け中

    詳細はこちら→

    https://www.rplabo.net/pages/6340256/page_202208131651

    ===========================


    こんにちは!

    響き合う子育てラボの桧田真理子です。


    今日は母方の祖母の7回忌でした。



    人生の過程では


    新しい命の誕生に出会うこともあれば


    命の旅立ちを見送ることもあります。



    その時、


    普段はあまり意識を向けることのない


    「命そのもの」


    について考えさせられるようにも思います。



    今回は、命のお話から派生して


    歳をとっても決して衰えることのない


    「究極のアンチエイジング」


    についてお話ししてみようと思います。



    どうぞお聞きください。




    ご感想やご質問などは

    resonance.parenting.labo@gmail.comまで

    いつでもどうぞ!

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 【第235回】手放すことは受け入れること
    2025/09/24

    ==========================

    子育ても人生も

    自分らしく自由に楽しみたいあなたへ

    メールマガジン『響き合う子育てラボ通信』お届け中

    詳細はこちら→

    https://www.rplabo.net/pages/6340256/page_202208131651

    ===========================


    こんにちは!

    響き合う子育てラボの桧田真理子です。


    今週も保育士ママのあいちゃんとお話ししました。



    夏休み、中1の甥っ子に


    「ママのどんなところが可愛いと思う?」


    と聞いて


    返ってきた答えがとっても面白かったというあいちゃん。



    きっとそれは、子どもみんなが


    心の中で


    ママに求めていることなんだなって感じました。



    どうぞお聞きください。





    ご感想やご質問などは

    resonance.parenting.labo@gmail.comまで

    いつでもどうぞ!



    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 【第234回】あなたが今ここに存在すること
    2025/09/17

    ==========================

    子育ても人生も

    自分らしく自由に楽しみたいあなたへ

    メールマガジン『響き合う子育てラボ通信』お届け中

    詳細はこちら→

    https://www.rplabo.net/pages/6340256/page_202208131651

    ===========================


    こんにちは!

    響き合う子育てラボの桧田真理子です。


    今週も保育士ママのあいちゃんとお話ししました。



    「ママちゃん、大好きだよ」


    とある時、


    息子のしょうちゃんから不意に言われたというあいちゃん。



    「どんなところがそう思うの?」



    と色々聞いていくうちに

    ある大切なことに気付いたといいます。



    大人の固定された考え方を

    いつも自然な状態に戻してくれるのが

    子どもの姿なのかもしれないなと思いました。



    どうぞお聞きください。




    ご感想やご質問などは

    resonance.parenting.labo@gmail.comまで

    いつでもどうぞ!

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 【第233回】繊細な子どもの育て方
    2025/09/10

    ==========================

    子育ても人生も

    自分らしく自由に楽しみたいあなたへ

    メールマガジン『響き合う子育てラボ通信』お届け中

    詳細はこちら→

    https://www.rplabo.net/pages/6340256/page_202208131651

    ===========================


    こんにちは!

    響き合う子育てラボの桧田真理子です。


    今週は保育士ママのあいちゃんとお話ししました。


    周りの人の気持ちを汲み取って、

    みんなが喜ぶように振る舞うのだけれど、

    最後は自分が疲れてしまう繊細さん。


    あいちゃんによると

    なんでも自分の気持ちが顔に出るしょうちゃんに比べて

    あぐぽんは自分の気持ちを抑えてしまうタイプだそうです。


    そんな溜め込みやすい繊細なお子さんを育てるときに

    意識したいことについてお話ししましたよ。


    どうぞお聞きください。



    ご感想やご質問などは

    resonance.parenting.labo@gmail.comまで

    いつでもどうぞ!


    続きを読む 一部表示
    21 分