『プレゼンの極意はマンガに学べ』のカバーアート

プレゼンの極意はマンガに学べ

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

プレゼンの極意はマンガに学べ

著者: 三田 紀房
ナレーター: サカウエ 稔
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(Android:アプリバージョン2.40以上、iOS:アプリバージョン3.11以上)

『ドラゴン桜』で社会現象を巻き起こしたベストセラー作家が、読者の心を動かしてきた「魅せる技術」を初公開!
常に読者を惹きつけてやまない人気漫画を生み出してきた一流マンガ家のプレゼン術に隠された、人の心を動かす技術を学び取り、あなたのビジネスシーンで活用しましょう。本書で取り上げている「プレゼン」とは、パワーポイントを使って、会議室などで行うプレゼンテーションのことだけを指しているのではありません。
例えば、商品の魅力を伝え、顧客を説得して購入や契約を促す営業や販売の場面。
自らの主張を伝え、相手に同意を求める場面。
考えた企画をわかりやすく伝え、アイデアへの賛同を集める場面。
このように「他社を味方につける」場面の全てがプレゼンであり、本書で身につけることができるプレゼンのスキルや心構えは、仕事のあらゆる場面で活用することができます。本書の著者は、社会現象にもなった人気マンガ『ドラゴン桜』を世に送り出したベストセラー作家・三田紀房氏。
毎週、読者からの評価が繰り返されるマンガの世界で、多くのベストセラーを作り上げてきた作家はいったいどうやって、読者に次の1ページをめくらせていたのか。
どうやって読者の心をつかみ、味方につけ、もっと読みたいという気持ちにさせてきたのか。
その秘密が、本書で初めて公開されています。マンガ家が身につけてきた「魅せる技術」には、人の心を動かす様々な工夫が凝らされています。
本書は、マンガから人を動かす法則を20個紹介し、著者が自らのキャリアの中で身につけ、発見してきた様々な視点を公開する、貴重な1冊です。
ビジネスの中で、自分の熱意を相手に確実に伝えることができているか自信がない、という方や、
これまでプレゼンに関する本を読んでもスキルアップできなかった、という方にも、
マンガという身近で楽しい題材をもとにした本書なら、多くの気付きを得ることができるでしょう。
マンガやドラマで『ドラゴン桜』に触れたことのある方にも、面白く読んでいただける内容です。
楽しみながら必須のビジネススキルを伸ばせる本書で、あなたの「伝える力」を高めましょう。
三田紀房/コルク

(C)2013 株式会社コルク、オトバンク
マネジメント マネジメント・リーダーシップ
すべて表示
最も関連性の高い  
さすが三田先生です。
漫画大好きな自分も、これからは見方が変わります!

プレゼンだけではなく為になる!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

深い洞察に感銘しました。引き込まれ一気にきいてしまいました。プレゼンを行うにあたり、参考になりました。

一気に引き込まれました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

いろいろ勉強になりました。漫画家のスゴさ(仕事の深さ)に脱帽です。

面白い、中身が濃い。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

改めて漫画の本質やルールを知ることができて勉強になりました!

改めて漫画とは?を知ることができた

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

話の例えが分かりやすくて、文章が論理的。折に触れて読み返したい。

例えが分かりやすく、論理的

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

巻末で筆者の漫画家になった経緯があったので、なんでビジネスとしての漫画になるのかがわかった。早めに背景がわかると漫画の手法の有効性がよくわかって良いと思う。

ビジネスとしての漫画に思うこと

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。