『信仰』のカバーアート

信仰

文藝春秋

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

信仰

著者: 村⽥ 沙耶⾹
ナレーター: 浜田 節子
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

信じることの危うさと切実さに痺れる11篇
「なあ、俺と、新しくカルト始めない?」

好きな言葉は「原価いくら?」
現実こそが正しいのだと強く信じる、超・現実主義者の私が、
同級生から、カルト商法を始めようと誘われて――。

世界中の読者を熱狂させる、村田沙耶香の11の短篇+エッセイ。
表題作は2021年シャーリィ・ジャクスン賞(中編小説部門)候補作に選ばれました。

文庫化にあたり、短篇小説「無害ないきもの」「残雪」、エッセイ「いかり」を追加。
書き下ろしエッセイである「書かなかった日記――文庫版によせて」を巻末に収録。

〈収録作〉
「信仰」「生存」「土脉潤起」「彼らの惑星へ帰っていくこと」「カルチャーショック」「気持ちよさという罪」「書かなかった小説」「最後の展覧会」「無害ないきもの」「残雪」「いかり」
©2025 村⽥ 沙耶⾹/文藝春秋 (P)2025 Audible, Inc.
大衆小説 現代文学

Audible制作部より

「ONLY FROM audible」とは、Audibleのみが提供・販売するデジタル音声作品です(オリジナル作品や、独自ナレーション作品等)。
すべて表示
最も関連性の高い
エッセイと小説が混じり合う、、、「書かなかった小説」とか。けど最後まで読んだら、滅多なことが描きたくなくなった。すごい作品。25/9/23聴了。

すさまじい作品

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

どんな話なの、、と聴いているうちに引き込まれました。
ナレーションも私にはイメージと合っていると感じます。

独特な世界観

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

短編集でとても気に入った作品があったのですが、それ以外は多和田葉子の「献灯使」をイメージしながら聞いてしまいました

多和田葉子さん?

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

いつも新鮮な作品に引き込まれます。文庫め買おうかどうか検討中です。

好きな作家さん

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

病んでいる人の表現が分かりやすく、こんな感じなのだろうなと思えます。
聞くと「そうなんだ〜」と思うけど、私には思いつかない表現で、さすが村田さんですね。

表現が分かりやすい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

相変わらずサイコパス(べつに殺人鬼とかじゃなくて、ふつうに人間の心が理解できない人として)じみた書きぶりが、不思議と共感できる。自分も「念慮」が重めな方だと思っていたが、村田さんのようにとことん突き詰めて向き合う勇気がない時点で、自分は本気ではないのだと理解させられた。村田さんは自分を自分で刺すことに躊躇がない。だから、中途半端な私のような人間が惹かれるのだと思う。

不思議な共感

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

誰かによかれと勧める
それがカルト…?
そうだと思える自分がいる

姉のカルト

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

私は闘病中なので、共感したし、代弁してくれて、感謝している。「コンビニ人間」に感動した人にはオススメ。

最後の書かなかった日記にすごく救われた

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

鼻の穴のホワイトニング、本当に海外のセレブで流行ってるのかと勘違いして、ネット記事を探してしまいました。(笑)

正直で真面目でいい人なんだけど・・ちょっとずれてる・・・みたいな自分には、はまるエピソードの数々でした。
村田さんの小説のおかげで、私も長生きできそうです(笑)

鼻の穴のホワイトニング

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

あまりにぶっ飛んでいるので、心が疲れた時に聴くと良い。共感も感動もそこにはないが力が抜ける

心が疲れた時に

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る