『リーダーになる人に知っておいてほしいこと』のカバーアート

リーダーになる人に知っておいてほしいこと

プレビューの再生
期間限定

2か月無料体験

プレミアムプラン無料体験
プレミアムプランを2か月間無料で試す
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

リーダーになる人に知っておいてほしいこと

著者: 松下 幸之助
ナレーター: 中西 尚也
プレミアムプランを2か月間無料で試す

無料体験終了後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

パナソニックグループを創りあげた松下幸之助がその私財70億円を投じてはじめられた松下政経塾。
この塾はその後政財界に多くのリーダーを輩出してきた。それから30年が経ち、いまの日本は「百年に一度」の危機に瀕している。それは実体経済面だけの話ではない。企業人、政治家・官僚が精神の危機に陥っているという点では、まさしく未曾有の危機なのかもしれない。2008年後半からの景気悪化にともない、給与・賞与削減、人員削減といったリストラ策を決断せざるを得ない状況のなかで「リーダー不在」が叫ばれる日本。リーダーたるものまたリーダーを目指す人は日々なにを心がけておくべきか。

本書では、松下が当時の塾生たちにその思いを切々と伝えつづけた未公開テープ約百時間を中心にしつつ、政経塾の人間教育をベースにして構成されたものである。物事の本質を見極め衆知を集めつつ道を切りひらいていく人材となるために大切なことが凝縮された一冊。©PHP Institute,Inc. (P)2022 Audible, Inc.
マネジメント マネジメント・リーダーシップ
すべて表示
最も関連性の高い
Audible 初心者、著者の本も初めて読みました。
政経塾での未収録分を収録、ということで、ほぼ語りかけです。いきなり関西弁が入るので最初びっくりしました。
内容的には、叩き上げだからこその価値観もありましたが、納得できることが多く、もう一度聞きたいです。

語りかけが多い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

苦しみがある、心配がある。その中でも1つのことにやり続けることが成功への道になる。
小学校中退して、厳しそ中で育ったがそれまでに生きていることは著者が【運がいい】考え始めて、これから先も運がいいと思って生きていくことに私もこれからやっていこう〜って思いました。
まずは身の回りから掃除から始める

掃除をする

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

今の日本を世界の政治経済を松下幸之助からしたらどう思うか、どう生きるか、どう語るか。
松下幸之助の継承者が今後、本を出すようなら読んでみたい。(聴いてみたい)

たまに聞くといいですね。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

何度読んでも聞いても良書!新しい事業にも活かせそうなヒントをたくさんいただきました。ありがとうございます!

良書でしかない

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ナレーションの文頭の音が欠落していたり、消えかかっていたりして非常に聞き辛い。聞く意味が無く途中で止めました。これまで聞いたオーディブルの中で最低の品質です。

ナレーションの文頭の音が欠落している

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

松下幸之助の言葉は、ときに厳しく、ときに静かに心に刺さる。
この一冊では「リーダーになる」とは何かを、資質ではなく「姿勢」として問う。

人を責める前に、自らを省みる。
短所も個性として受け止め、人を活かす器を持つ。
何より、「信じて任せる」ことが、組織を育てる。

リーダーの孤独や葛藤にも丁寧に言及されており、
上に立つことの本質が、理屈ではなく実感として伝わってくる。

派手さはないが、何度も聴き返したくなる本。
部下ができたばかりの方にも、今まさに迷っている方にもおすすめ。

人を責める前に、自らを省みる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。