
エコファシズム 脱炭素・脱原発・再エネ推進という病
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
2か月無料体験
プレミアムプラン無料体験
¥3,000 で購入
-
ナレーター:
-
岩見 聖次
このコンテンツについて
“温暖化防止”という目的をすべてに優先させる考え方=エコファシズムは本当に正しいのか?
◎ロシアのウクライナ侵略がドイツに与えたショック
◎原発を“悪”と決めつけていいのか
◎中国を批判しない環境NGO
◎太陽光パネルは本当に地球のためになるのか
◎資本主義を批判するエコファシズムのエリートたち
◎環境原理主義と全体主義の親和性
◎環境原理主義で形成される“気候産業複合体”
◎エコファシズムの欺瞞が貧困者と開発途上国を苦しめる
ロシアのウクライナ侵略によるエネルギー危機で明らかになった「環境原理主義(エコファシズム)」の問題点をエネルギー温暖化問題の第一人者と気鋭の政治学者が論駁する!
【目次】
はじめに エコファシストの本性はスイカである(岩田温)
第1章 ロシアのウクライナ侵略が明らかにしたエネルギー安全保障問題
第2章 地球温暖化問題は本当に問題なのか
第3章 エコファシズムという思想
第4章 エコファシズムの正体
第5章 環境問題と経済成長
第6章 世界のエコ・エネルギー情勢の行方
おわりに 環境原理主義に基づく「化石燃料叩き」は貧しい人・国を苦しめる(有馬純)©2022 Jun Arima, Atsushi Iwata (P)2025 Audible, Inc.
こちらもおすすめ
-
違和感にもほどがある!
- 著者: 松尾 貴史
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
裏金問題、万博予算倍増、マイナンバートラブル…。「どうせそのうち忘れるだろう」に全力抗議!「とかく日本人は、喉元過ぎれば熱さ忘れると言われるが、この本がその憤慨の記憶を呼び起こすことに1ミリでもお役に立てれば幸甚だ。」
-
-
タイトルと違う内容
- 投稿者: あるるかん 日付: 2025/09/29
著者: 松尾 貴史
-
世界No.1の利益を生み出す トヨタの原価
- 著者: 堀切 俊雄
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
トヨタの利益の源泉である「原価企画」の全貌を初公開!トヨタでは、全社員が原価を意識した仕事をするため、仕事の質が向上しムダがなくなり、付加価値が生まれつづける仕組みがあります。
著者: 堀切 俊雄
-
「内向的な人」の幸福戦略
- 著者: 精神科医 Tomy
- ナレーター: 木村 憲司
- 再生時間: 4 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
付き合い下手・考えすぎ・疲れやすい人へ。X(旧Twitter)フォロワー39万人、大人気の精神科医が、内向的な人の直面しがちな悩みに寄り添います!
著者: 精神科医 Tomy
-
世界の貧困に挑む
- マイクロファイナンスの可能性
- 著者: 慎 泰俊
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界人口の半分近くが貧困の中にある.生活環境を変えるためにはお金が必要だが,貧しい人々にとってはお金を借りることも返すことも困難だ.ではどうしたらいいのか.――この世界的課題を解決するのが,小さな金融サービス=マイクロファイナンスだ.
-
-
金融包括の難しさ
- 投稿者: すず 日付: 2025/09/19
著者: 慎 泰俊
-
格差の〝格〟ってなんですか? 無自覚な能力主義と特権性
- 著者: 勅使川原 真衣
- ナレーター: 神楽坂 素子
- 再生時間: 5 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「自己肯定感」育て、「成長」の希求、「ウェルビーイング」や自発的「リスキリング」の勧め、「自立」の推進、「自分の機嫌」のとり方、「つぶしが利く」能力……。
著者: 勅使川原 真衣
-
恐ろしいほどお金の神様に好かれる方法
- 著者: 心理カウンセラーmasa
- ナレーター: 吉岡 琳吾
- 再生時間: 2 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
貧乏神を速攻で追い出し、福の神があなたを大好きになる方法とは。いますぐできる、幸せなお金持ちがみんなやっている“お金持ち思考”教えます!「収入を増やしたい」「将来安心して暮らせるだけの貯金がほしい」
-
-
使い古しの情報
- 投稿者: Hiromi 日付: 2025/09/09
著者: 心理カウンセラーmasa
-
違和感にもほどがある!
- 著者: 松尾 貴史
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
裏金問題、万博予算倍増、マイナンバートラブル…。「どうせそのうち忘れるだろう」に全力抗議!「とかく日本人は、喉元過ぎれば熱さ忘れると言われるが、この本がその憤慨の記憶を呼び起こすことに1ミリでもお役に立てれば幸甚だ。」
-
-
タイトルと違う内容
- 投稿者: あるるかん 日付: 2025/09/29
著者: 松尾 貴史
-
世界No.1の利益を生み出す トヨタの原価
- 著者: 堀切 俊雄
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
トヨタの利益の源泉である「原価企画」の全貌を初公開!トヨタでは、全社員が原価を意識した仕事をするため、仕事の質が向上しムダがなくなり、付加価値が生まれつづける仕組みがあります。
著者: 堀切 俊雄
-
「内向的な人」の幸福戦略
- 著者: 精神科医 Tomy
- ナレーター: 木村 憲司
- 再生時間: 4 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
付き合い下手・考えすぎ・疲れやすい人へ。X(旧Twitter)フォロワー39万人、大人気の精神科医が、内向的な人の直面しがちな悩みに寄り添います!
著者: 精神科医 Tomy
-
世界の貧困に挑む
- マイクロファイナンスの可能性
- 著者: 慎 泰俊
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界人口の半分近くが貧困の中にある.生活環境を変えるためにはお金が必要だが,貧しい人々にとってはお金を借りることも返すことも困難だ.ではどうしたらいいのか.――この世界的課題を解決するのが,小さな金融サービス=マイクロファイナンスだ.
-
-
金融包括の難しさ
- 投稿者: すず 日付: 2025/09/19
著者: 慎 泰俊
-
格差の〝格〟ってなんですか? 無自覚な能力主義と特権性
- 著者: 勅使川原 真衣
- ナレーター: 神楽坂 素子
- 再生時間: 5 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「自己肯定感」育て、「成長」の希求、「ウェルビーイング」や自発的「リスキリング」の勧め、「自立」の推進、「自分の機嫌」のとり方、「つぶしが利く」能力……。
著者: 勅使川原 真衣
-
恐ろしいほどお金の神様に好かれる方法
- 著者: 心理カウンセラーmasa
- ナレーター: 吉岡 琳吾
- 再生時間: 2 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
貧乏神を速攻で追い出し、福の神があなたを大好きになる方法とは。いますぐできる、幸せなお金持ちがみんなやっている“お金持ち思考”教えます!「収入を増やしたい」「将来安心して暮らせるだけの貯金がほしい」
-
-
使い古しの情報
- 投稿者: Hiromi 日付: 2025/09/09
著者: 心理カウンセラーmasa
-
無理をせず、無駄を楽しむ センスのはなし
- 著者: 秋田 道夫
- ナレーター: 大野 海夏大
- 再生時間: 1 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「センスがいい」ってこういうことだったんだ!SNSフォロワー10万超!人気プロダクトデザイナーがおくる何でもない1日が特別な1日になる「ひと・もの・くらし」との付き合いかた
-
-
1953年うまれの著書の本
- 投稿者: わん 日付: 2025/09/15
著者: 秋田 道夫
-
防衛産業の地政学 これからの世界情勢を読み解くための必須教養
- 著者: 小野 圭司
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
◆防衛産業を知らずして、地政学を理解することはできない――◇軍事×経済のデータ・ファクトから、各国の動向、対立の構造が見えてくる!
-
-
そういえば「ロッキード事件」のロッキードってどこいったの?
- 投稿者: Insel baume 日付: 2025/08/09
著者: 小野 圭司
-
ルポ 軍事優先社会
- 暮らしの中の「戦争準備」
- 著者: 吉田 敏浩
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
集団的自衛権の行使を容認した安倍政権以降,日本の軍事化が加速している.自衛隊のミサイル部隊の配備や弾薬庫の建設は地域を戦争の拠点へと変え,自治体による自衛隊への若者の名簿提供なども広がる.
-
-
中国人?
- 投稿者: Masaharu 日付: 2025/09/10
著者: 吉田 敏浩
-
仕事も対人関係も 落ち着けば、うまくいく
- 著者: 和田 秀樹
- ナレーター: 清水 咲真
- 再生時間: 2 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
うまくいっている人の考え方、21のコツ。今よりよくなりたい! という気持ちが運を引き寄せる■ 医師が教える「不安にならない仕組み」とは?
著者: 和田 秀樹
-
EVの終焉とエネルギー利権の戦い
- 著者: 深田 萌絵
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
中国、グローバリストの陰謀と、新世界エネルギー秩序の戦い!トヨタが世界をリードする「水素自動車」の革命
-
-
思いのほかよかった!
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/09/27
著者: 深田 萌絵
-
思想の免疫力: 賢者はいかにして危機を乗り越えたか
- 著者: 中野 剛志, 適菜 収
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 7 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「新型コロナは風邪」「外出自粛や行動制限は無意味だ」「新型コロナは夏には収束する」などと無責任な言論を垂れ流し続ける似非知識人よ!
-
-
放談だ笑
- 投稿者: わん 日付: 2025/09/08
著者: 中野 剛志, 、その他
-
新版 「空腹」こそ最強のクスリ
- 著者: 青木 厚
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
◎40万部突破のベストセラー、待望の文庫化◎最新エビデンス、問い合わせの多かった運動法を加えてさらに充実◎有名人も多数実践! この本から「16時間断食」ブームが生まれました
-
-
よいね!
- 投稿者: わん 日付: 2025/09/06
著者: 青木 厚
-
教育は遺伝に勝てるか?
- 著者: 安藤 寿康
- ナレーター: 風間 勇刀
- 再生時間: 6 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
遺伝が学力に強く影響することは、もはや周知の事実だが、誤解も多い。本書は遺伝学の最新知見を平易に紹介し、理想論でも奇麗事でもない「その人にとっての成功」(=自分で稼げる能力を見つけ伸ばす)はいかにして可能かを詳説。教育の可能性を探る。
著者: 安藤 寿康
-
世界は利権で動いている
- 著者: 島田 洋一
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
騙されてはいけない!戦争、偽装難民、反日、財務省美辞麗句の裏に利権あり!!世界は「利権」で動いている。それは一つの国の内部で激しいせめぎ合いを生み、国家間の闘争やテロ勢力との戦いなどにも絡む。
-
-
国益を損なわせた売国奴(政治家、官僚、メディア)を罰することができないことに絶望する
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/09/05
著者: 島田 洋一
-
デンマーク人はなぜ会議より3分の雑談を大切にするのか
- 著者: 針貝 有佳
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「雑談」で5年連続ビジネス効率性世界一!! ベストセラー『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』著者による「デンマークのすごいコミュニケーション」
著者: 針貝 有佳
-
睡眠の常識はウソだらけ Forest2545新書
- 著者: 堀 大輔
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■本書はあなたの人生のほとんどを否定するかもしれません
-
-
自分でも調査して判断した方が良い
- 投稿者: SHO 日付: 2025/07/21
著者: 堀 大輔
-
[新訳]フランス革命の省察
- 「保守主義の父」かく語りき
- 著者: エドマンド・バーク 著, 佐藤 健志 編訳
- ナレーター: 川勝 亮太郎
- 再生時間: 8 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
変革栄えて、国滅ぶ。これは230年前に書かれた「現代日本の省察」だ!18世紀、自由と秩序のバランスを求めて、華麗な弁舌をふるったイギリスの政治家・文人エドマンド・バーク。
著者: エドマンド・バーク 著, 、その他
-
多様性バカ
- 矛盾と偽善が蔓延する日本への警告
- 著者: 池田清彦
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「一番重要なのは、自分の頭の中の多様性」無駄に増える不要なルールやコンプライアンス至上主義、カタチだけの女性優遇、SNSで暴走する正義幻想、「変わり者」の徹底排除――。
-
-
う〜ん。
- 投稿者: YU 日付: 2025/09/16
著者: 池田清彦
-
現代版 魔女の鉄槌
- 著者: 苫米地 英人
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
◆15世紀に聖書を超える大ベストセラーが存在していた!その名も『魔女に与える鉄鎚』。そして、2011年6月、苫米地英人が「人類の情報操作の歴史」「脳と情報」「宗教とメディア」「新しいメディアと魔女狩り」…
著者: 苫米地 英人
-
地中海世界の歴史1 神々のささやく世界 オリエントの文明
- 講談社選書メチエ
- 著者: 本村 凌二
- ナレーター: 石川 貴大
- 再生時間: 11 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
地中海を中心に興亡を繰り返したさまざまな古代文明の世界、すなわち「地中海世界」の歴史を、古代ローマ史研究の第一人者、本村凌二氏が描きつくす。
-
-
古代史の大作
- 投稿者: 大和 晴高 日付: 2025/04/08
著者: 本村 凌二
-
この国は歪んだニュースに溢れている
- 著者: 辛坊 治郎
- ナレーター: 長谷川 俊介
- 再生時間: 5 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
太平洋も横断したし、この機会にすべて話しておこう●安倍元首相が果たせなかった「脱公明」●匿名報道を巡る橋下徹との大げんか●サル痘と統一教会
-
-
警察、財務省、マスコミで日本人は情報操作されている。役人の天下りは暴力団のみかじめりょうと同じ仕組み。
- 投稿者: むさし 日付: 2025/04/18
著者: 辛坊 治郎
-
脳はどこまでコントロールできるか?
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたの脳をダマす方法、お教えします。テレビでもお馴染、気鋭の脳科学者として注目を浴びる中野信子先生が解説する、最先端の「脳を使いこなす最新テクニック」。
-
-
脳って面白い
- 投稿者: miya 日付: 2025/09/29
著者: 中野 信子
-
いつでも会社を辞められる自分になる
- 著者: 黒田 真行
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
会社に都合よく使われるな。ミドルの転職市場を知り尽くすプロフェッショナルが教える上司が教えてくれない自分の時価の高め方。
-
-
納得できる部分とそうでない部分と
- 投稿者: jt# 日付: 2025/08/26
著者: 黒田 真行