このタイトルを購入されたお客様はこちらも購入されています...
-
60分でわかるハムレット~シェイクスピアシリーズ3~
- 著者: William Shakespeare
- ナレーター: 中川 奈美, 奥井 英次, 楠木 華子
- 再生時間: 1 時間 1 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
読み聞かせでもなく、サウンドドラマでもない。オーディオブックならではの圧倒的な表現力と、必要最小限の演出。誰もが知っている"はず"のシェイクスピア作品をダイジェストにして続々お届けします。いいのか、いやそれとも、悩ましい。いずれが気高き心のありようか。つらい定めと矢弾を堪え忍ぶか、荒波に立ち向かい、鳧《けり》を付けるか。死とは眠り、ただそれだけのもの。眠れば、そう、胸の痛みは消える。体につきまとう千の苦しみさえも。それこそ願ってもない幕引きだ。死は眠り、となれば夢も見よう。それでは困る、死の眠りについた時、いったいどんな夢を見るというのだ。この世のしがらみから抜け出たとて、それがわからねば、この足も動かぬ。※本商品はラム姉弟『シェイクスピア物語』をもとに、シェイクスピアの原典にある詩(および森鴎外訳「オフェリヤの歌」)を加え、再編集しています。・Charles and Mary Lamb's TALES FROM SHAKESPEARE: HAMLET, PRINCE OF DENMARK edited by Yu Okubo translated by Yuka Akune
-
-
よかったです。
- 投稿者: ヒデカズ 日付: 2020/09/08
-
60分でわかるオセロー-シェイクスピアシリーズ7-
- 著者: William Shakespeare
- ナレーター: 志葉 丈瑠, 宮井 浩恵, 吉積 恭兵, 、その他
- 再生時間: 1 時間 3 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『閣下、どうか嫉妬にはご用心を』
人を死に至らしめるものとは。勇敢な戦士オセローは、保守的な国際都市ヴェニスにおいて、その肌の色から異人として受け入れられていた。数々の武勇がその街での彼の居場所を作っていき、その誉れは褐色の肌の色を問わずヴェニスの民によって認められていたはずだった。
しかしその裏に嫉妬に喘ぐ数々のヴェニスの軍人がいたことも事実。いつの世も地位と名声を誰もが欲し、誰もが自らこそがそれに相応しいと思う。力で上り詰めたオセローにとって、剣や拳や毒が人を殺める武器であったのに対し、イアーゴーが用いた武器はただ、柔らかいハンカチと嫉妬の心であった。この物語が本当に全てイアーゴーによって練られた復讐の筋書き通りだったのだろうか。否、全ての登場人物の心の裏にある欲が織り成す猜疑のレースは、ただその引き金を策士の指が引いただけに過ぎないのではないだろうか。 ・Charles and Mary Lamb's TALES FROM SHAKESPEARE: MACBETH edited by Yu Okubo translated by Yuka Akune
-
ハムレット 〜騎士ホレイショーが語る王子の物語〜
- 著者: ウィリアム・シェイクスピア, 頼経 康史
- ナレーター: 石田 彰, 櫻井 孝宏, 宮内 敦士, 、その他
- 再生時間: 1 時間 3 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
シェイクスピアの四大悲劇のひとつ「ハムレット」。
-
-
面白かったです
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2020/10/05
-
ロミオとジュリエット
- 著者: ウィリアム・シェイクスピア, 清水 昭
- ナレーター: 石田 彰, 神谷 浩史, 石川 英郎, 、その他
- 再生時間: 1 時間 9 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
モンタギュー家の一人息子ロミオは、ロザラインへの片想いに苦しんでいる。気晴らしにと、友人達とキャピュレット家のパーティに忍び込んだロミオは、キャピュレット家の一人娘ジュリエットに出会い、たちまち二人は恋におちる。
-
-
石田彰さんのロミオやばい
- 投稿者: 匿名 日付: 2019/02/17
-
なんのために学ぶのか
- 著者: 池上 彰
- ナレーター: 角田 雄二郎
- 再生時間: 5 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
池上彰が本気で 問う。学び続ける理由「どうして勉強しなくちゃいけなの?」永遠の問いに池上彰が真正面から答えます。
-
-
学びとは
- 投稿者: 貴衛門 日付: 2021/02/27
-
真夏の夜の夢
- 著者: ウィリアム・シェイクスピア, 頼経 康史
- ナレーター: 森川 智之, 小西 克幸, 羽田野 渉, 、その他
- 再生時間: 1 時間 5 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
貴族の若者ハーミアとライサンダーは恋仲であるが、ハーミアの父はディミートリアスという若者と彼女を結婚させようとするが、ハーミアは聞き入れない。父は古い法律に則って、領主に娘を死刑にすることを願い出る。領主は4日の猶予をハーミアへ与え、結婚か死刑かを選ばせる。せっぱ詰まった恋人たちは夜に森で会うことにする。ディミートリアスを愛するヘレナも、ハーミアを思うディミートリアスもまた二人の後を追う。かくして、10人の人間が、夏至の夜に妖精の集う森へ出かけていくことになる。
-
60分でわかるハムレット~シェイクスピアシリーズ3~
- 著者: William Shakespeare
- ナレーター: 中川 奈美, 奥井 英次, 楠木 華子
- 再生時間: 1 時間 1 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
読み聞かせでもなく、サウンドドラマでもない。オーディオブックならではの圧倒的な表現力と、必要最小限の演出。誰もが知っている"はず"のシェイクスピア作品をダイジェストにして続々お届けします。いいのか、いやそれとも、悩ましい。いずれが気高き心のありようか。つらい定めと矢弾を堪え忍ぶか、荒波に立ち向かい、鳧《けり》を付けるか。死とは眠り、ただそれだけのもの。眠れば、そう、胸の痛みは消える。体につきまとう千の苦しみさえも。それこそ願ってもない幕引きだ。死は眠り、となれば夢も見よう。それでは困る、死の眠りについた時、いったいどんな夢を見るというのだ。この世のしがらみから抜け出たとて、それがわからねば、この足も動かぬ。※本商品はラム姉弟『シェイクスピア物語』をもとに、シェイクスピアの原典にある詩(および森鴎外訳「オフェリヤの歌」)を加え、再編集しています。・Charles and Mary Lamb's TALES FROM SHAKESPEARE: HAMLET, PRINCE OF DENMARK edited by Yu Okubo translated by Yuka Akune
-
-
よかったです。
- 投稿者: ヒデカズ 日付: 2020/09/08
-
60分でわかるオセロー-シェイクスピアシリーズ7-
- 著者: William Shakespeare
- ナレーター: 志葉 丈瑠, 宮井 浩恵, 吉積 恭兵, 、その他
- 再生時間: 1 時間 3 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『閣下、どうか嫉妬にはご用心を』
人を死に至らしめるものとは。勇敢な戦士オセローは、保守的な国際都市ヴェニスにおいて、その肌の色から異人として受け入れられていた。数々の武勇がその街での彼の居場所を作っていき、その誉れは褐色の肌の色を問わずヴェニスの民によって認められていたはずだった。
しかしその裏に嫉妬に喘ぐ数々のヴェニスの軍人がいたことも事実。いつの世も地位と名声を誰もが欲し、誰もが自らこそがそれに相応しいと思う。力で上り詰めたオセローにとって、剣や拳や毒が人を殺める武器であったのに対し、イアーゴーが用いた武器はただ、柔らかいハンカチと嫉妬の心であった。この物語が本当に全てイアーゴーによって練られた復讐の筋書き通りだったのだろうか。否、全ての登場人物の心の裏にある欲が織り成す猜疑のレースは、ただその引き金を策士の指が引いただけに過ぎないのではないだろうか。 ・Charles and Mary Lamb's TALES FROM SHAKESPEARE: MACBETH edited by Yu Okubo translated by Yuka Akune
-
ハムレット 〜騎士ホレイショーが語る王子の物語〜
- 著者: ウィリアム・シェイクスピア, 頼経 康史
- ナレーター: 石田 彰, 櫻井 孝宏, 宮内 敦士, 、その他
- 再生時間: 1 時間 3 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
シェイクスピアの四大悲劇のひとつ「ハムレット」。
-
-
面白かったです
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2020/10/05
-
ロミオとジュリエット
- 著者: ウィリアム・シェイクスピア, 清水 昭
- ナレーター: 石田 彰, 神谷 浩史, 石川 英郎, 、その他
- 再生時間: 1 時間 9 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
モンタギュー家の一人息子ロミオは、ロザラインへの片想いに苦しんでいる。気晴らしにと、友人達とキャピュレット家のパーティに忍び込んだロミオは、キャピュレット家の一人娘ジュリエットに出会い、たちまち二人は恋におちる。
-
-
石田彰さんのロミオやばい
- 投稿者: 匿名 日付: 2019/02/17
-
なんのために学ぶのか
- 著者: 池上 彰
- ナレーター: 角田 雄二郎
- 再生時間: 5 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
池上彰が本気で 問う。学び続ける理由「どうして勉強しなくちゃいけなの?」永遠の問いに池上彰が真正面から答えます。
-
-
学びとは
- 投稿者: 貴衛門 日付: 2021/02/27
-
真夏の夜の夢
- 著者: ウィリアム・シェイクスピア, 頼経 康史
- ナレーター: 森川 智之, 小西 克幸, 羽田野 渉, 、その他
- 再生時間: 1 時間 5 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
貴族の若者ハーミアとライサンダーは恋仲であるが、ハーミアの父はディミートリアスという若者と彼女を結婚させようとするが、ハーミアは聞き入れない。父は古い法律に則って、領主に娘を死刑にすることを願い出る。領主は4日の猶予をハーミアへ与え、結婚か死刑かを選ばせる。せっぱ詰まった恋人たちは夜に森で会うことにする。ディミートリアスを愛するヘレナも、ハーミアを思うディミートリアスもまた二人の後を追う。かくして、10人の人間が、夏至の夜に妖精の集う森へ出かけていくことになる。
-
レ・ミゼラブル 〜ジャン・バルジャンとジャベール〜
- 著者: ヴィクト・ユゴー, 頼経 康史
- ナレーター: 小山 力也, 子安武人, 朴 珞美, 、その他
- 再生時間: 1 時間 15 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ヴィクト・ユゴーの原作「ああ無情」というタイトルでご存知の方も。1
-
-
最高☺️
- 投稿者: フリーエージェント 日付: 2020/06/06
-
40分でわかるリチャード三世 -シェイクスピアシリーズ19-
- 著者: ウィリアム・シェイクスピア, 大久保 ゆう
- ナレーター: 横居 将, 野口 晃, 青野 早恵
- 再生時間: 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
オーディオブック シェイクスピアシリーズ第十九弾
読み聞かせでもなく、サウンドドラマでもない。
オーディオブックならではの圧倒的な表現力。
誰もが知っている"はず"のシェイクスピア作品をダイジェストにして続々お届けします。
●解説
シェイクスピア初期の傑作で、稀代の悪党とされるリチャード三世が主人公。16世紀前半のマキャベリズムに影響を受けた専制君主を目指して、権謀術数に長けた人物が「目的のためなら手段を選ばず」権力欲を振り回す話。
この「リチャード三世」は、「ヘンリー六世」三部作に続く、シェイクスピア「第一・四部作(薔薇戦争もの)」の最後を飾る作品であるため、上演する際も組み合わせられることが多く、イギリスではバートン&ホール、映画ではローレンス・オリヴィエ、本邦でも木下順二が一連の劇を合成させており、本稿でも一部「ヘンリー六世」の筋書きや台詞を採り入れている。
なおシェイクスピア原典ではエドモンドが末子とされているが、クィーチ版では史実通りリチャードが末の子に修正されている。またリチャード三世は、史実ではこうした残虐な人物ではなかったという説もある。
●内容紹介
「おれか?...
-
-
おぼ
- 投稿者: Ahorario 日付: 2018/05/27
-
史上最強の哲学入門
- 著者: 飲茶
- ナレーター: 白井 悠介
- 再生時間: 7 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
最高の真理を求めた男たちの熱き闘い! ソクラテス・デカルト・ニーチェ・サルトル……さらなる高みを目指し、知を闘わせてきた31人の哲学者たちの論が激突。まさに「史上最強」の哲学入門書!
-
-
本当に最強の哲学入門。
- 投稿者: ホリデイ 日付: 2019/01/14
-
モモ
- 著者: ミヒャエル・エンデ, 大島 かおり
- ナレーター: 高山 みなみ
- 再生時間: 12 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
時間どろぼうと、ぬすまれた時間を人間にとりかえしてくれた女の子モモのふしぎな物語。人間本来の生き方を忘れてしまっている現代の人々に〈時間〉の真の意味を問う、エンデの名作。
-
-
とても美しく、考えさせられる物語でした
- 投稿者: ほにゃー 日付: 2020/12/28
-
50分でわかる夏の夜の夢~シェイクスピアシリーズ4~
- 著者: William Shakespeare
- ナレーター: 中川 奈美, 奥井 英次, 楠木 華子
- 再生時間: 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
読み聞かせでもなく、サウンドドラマでもない。オーディオブックならではの圧倒的な表現力と、必要最小限の演出。誰もが知っている"はず"のシェイクスピア作品をダイジェストにして続々お届けします。さてはて。妖精だの悪ふざけだの。信じられぬ、ありそうにもない、などと決め付け、つむじをお曲げになるな。 こう考えればよろしい。すなわち、まどろみ夢を見ただけ。かような不思議はどれも皆、眠るまに映った幻に過ぎぬと。私めの語りに耳傾け下さる皆々様もまた、お気を悪くされませぬよう。今は昔、これ皆全て、楽しくも他愛のない、夏至の夜の夢。※本商品はラム姉弟『シェイクスピア物語』をもとに、シェイクスピアの原典にある台詞を加え、再編集しています。・Charles and Mary Lamb's TALES FROM SHAKESPEARE: A MIDSUMMER NIGHT'S DREAM edited by Yu Okubo translated by Yuka Akune
-
超訳 資本論
- 著者: 許 成準
- ナレーター: 志葉丈瑠
- 再生時間: 5 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
解説
『資本論』は我々を取り巻く世界、つまり資本主義社会の構造を解き明かした本だ。
著者のカール・マルクスが生きた時代は、産業革命の直後である。
彼はその産業革命のメッカと言えるイギリスで活動した。
産業革命による機械文明の発達は、生産性を飛躍的に向上させ、巨大な富を生み出したが、豊かになったのは一部の資本家だけで、大多数の人々は、資本家に雇われる貧乏な労働者として一生を送った。
マルクスは、資本主義システムで起こるこのような問題を、既存の経済学理論では説明できないと考えた。
そこで彼は、資本主義の仕組みを労働者の立場に立って科学的に分析し、原因を究明しようと考えたのだ。完成させた『資本論』が、世界中の指導者、思想家、労働者たちに多大なる影響を与えたのは言うまでもない。
では、その『資本論』を読むことで、あなたは何を得られるのだろうか?
「社会主義者」や「共産主義者」という言葉は聞いたことがあるが、「資本主義者」と名乗る人は見たことがない。それだけ我々は、自分を取り巻くシステムを意識することなく生活している。これはまるで、水の中に住んでいる魚のようだ。魚は水について理解していなくても、問題なく生きていけるかもしれない。しかし、水がどこから来るのか、水が汚染されているとしたら、その原因は何
-
-
大変勉強になりました
- 投稿者: 匿名 日付: 2018/01/15
-
ニュースの"なぜ?"は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問
- 著者: 茂木 誠
- ナレーター: 大平 原也
- 再生時間: 5 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ビジネスマン必須の教養!
新聞やTVだけで世界情勢は理解できない!
世界史の講師が、現代ニュースの素朴な疑問100に答える。
-
-
素晴らしい!!
- 投稿者: クロ 日付: 2021/02/08
-
世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史
- 著者: 茂木 誠
- ナレーター: 水越 健
- 再生時間: 9 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本史と世界史をつなげれば、歴史の謎が手にとるように解ける!
-
-
学生時代にあったらよかった
- 投稿者: miyorinrin 日付: 2020/06/30
-
哲学と宗教全史
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 岡本 昇
- 再生時間: 13 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
還暦で世界初のインターネット生保(ライフネット生命)を起業し古希で日本初の学長国際公募により立命館アジア太平洋大学(APU)学長に就任した“稀代の読書家”が古代ギリシャから現代まで100点以上
-
-
中学世界史+中学生が要約したような哲学知識。内容のない雑学的な書籍の割に幅が広いため頭に残らない。むしろ害悪
- 投稿者: 機関 日付: 2021/02/01
-
銃・病原菌・鉄 上
- 著者: ジャレド ダイアモンド, 倉骨 彰 (翻訳)
- ナレーター: 渡辺 克己
- 再生時間: 11 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
五つの大陸でなぜ人は異なる発展をとげたのか。
世界の富と力ははぜ現在のように偏在するようになったのか。
-
-
今が旬な一冊
- 投稿者: Maggy 日付: 2020/11/28
-
天皇の国史
- 著者: 竹田 恒泰
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 25 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本の歴史を紐解いていくと、歴史を貫く一本の線があることに気付く。それが「天皇」である。天皇は日本人の歴史そのもの、といってよい。
-
-
論拠に偏りがあるが、日本人には心地良い
- 投稿者: Windows13 日付: 2021/01/22
-
50分でわかるジュリアス・シーザー
- シェイクスピアシリーズ14
- 著者: ウィリアム・シェイクスピア
- ナレーター: パンローリング
- 再生時間: 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
読み聞かせでもなく、サウンドドラマでもない。オーディオブックならではの圧倒的な表現力。誰もが知っている"はず"のシェイクスピア作品をダイジェストにして続々お届けします。 「シーザーは私の友であって、私に対しては常に正しく、常に誠実でありました。けれどもブルータスがその彼には野心があったと言うのです。なるほどブルータスは尊敬すべき人であります。」 シェイクスピアの遺した戯曲の中でも一二を争う人気作品、「ジュリアス・シーザー」。 史劇として、時代に翻弄されながらも己の主義主張に基づき、真っ直ぐに時に狡猾に行きぬく漢達の物語である本作では、様々な「生き方」がぶつかりひしめき合っている。 シーザー。ブルータス。キャシアス。アントニー。そして名も無きひとりひとりの戦士たち。 命を懸け、歴史にうねりをもたらしたそれぞれの想いが大波となり、無常にも彼らを飲み込んでいった。 金か名声か。それとも志か。 人は何に生きるのか――。
あらすじ・解説
昔、シャイロックなるユダヤの民がヴェニスに住んでおった。金貸しであり、キリスト者の商人たちに利子を付けて金を貸し付け、巨万の富を築いていた。シャイロックの取り立ては情け容赦がなかったため、良識人といった輩からはひどく嫌われ、なかでもとりわけ目立ったのがアントーニオというヴェニスの若い商人であった。同じくシャイロックもアントーニオがいつも手持ちのない人々に金を貸していただけでなく、借金の利子をまったく取らなかったため、金を儲けたいこのユダヤの民と、金を惜しまない商人のアントーニオは、互いにいがみ合っていた。
ある日、友人バッサーニオがアントーニオを訪ね、ねんごろな女と結婚して大金を手に入れ、財産を立て直したいという話をする。ところが自分には、その裕福な娘にふさわしい格好を纏うだけの金がないとして、男はアントーニオに、これまでたいへん世話にはなったが、重ねて3,000枚の金貨を貸せと頼み込んだのである。
アントーニオはちょうど手元に仲間へ貸す金がなかったのだが、船が品を積んですぐ帰ってくるという当てがあったので、裕福な金貸しであるシャイロックのところで船を担保に金を借りてこようと告げる。
そこでシャイロックは優しい素振りを続け、3,000枚の金貨を貸す。しかも借金の利子は取らないと繰り返し説いた。ただそのかわり、アントーニオひとりが自分とともに公証人の元へ赴き、そこで一種の戯れとしてある証文に名を記してほしいと。期日までに全額返済できねば、罰として人肉を一目方《ひとめかた》、シャイロックの望む部位から切り取って、おのれは差し出す、という証文にだ。ところがアントーニオは証文に名を記してしまう。ユダヤの民の告げる通り、単なるお遊びだと信じて。ところが、その頼みの船がみな行方知れずとなってしまう。ユダヤの民との約束の期日も過ぎ、約束の罰を受け入れるとなるとアントーニオの命は無くなる。そこで、バッサーニオの妻ポーシャが画策した、夫の友人の命を救う方法とは・・・。
※本商品はラム姉弟『シェイクスピア物語』をもとに、シェイクスピアの原典にある詩を加え、再編集しています。
・Charles and Mary Lamb's TALES FROM SHAKESPEARE: THE MERCHANT OF VENICE