このタイトルを購入されたお客様はこちらも購入されています...
-
ツリーハウス
- 著者: 角田 光代
- ナレーター: 白川 周作
- 再生時間: 14 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
じいさんが死んだ夏のある日、孫の良嗣(よしつぐ)は、初めて家族のルーツに興味を持った。
-
-
一つの家族の壮大な物語。
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/03/02
-
螢川
- 著者: 宮本 輝
- ナレーター: 松谷 染佳
- 再生時間: 2 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
立山連峰を望む北陸・富山市。少年の出会いと別れをいたち川のはるか上流に降るという蛍の大群の絢爛たる乱舞がつつむ・・・ 思春期のこころを妖かに、抒情的に、哀切に、描く。 第78回 芥川龍之介賞受賞
-
-
美しいです。
- 投稿者: kazo 日付: 2018/01/27
-
熱源
- 著者: 川越 宗一
- ナレーター: 逢笠 恵祐
- 再生時間: 33 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第162回直木賞受賞作
-
-
スケールの大きさに圧巻
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/04/02
-
下流の宴
- 著者: 林 真理子
- ナレーター: 河野 茉莉
- 再生時間: 12 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
うちは「下流」の家庭…
-
-
面白い、だけど胸のつまる話
- 投稿者: minerva2050 日付: 2019/03/22
-
宝島
- 著者: 真藤 順丈
- ナレーター: 松本 健太
- 再生時間: 18 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
祝!3冠達成★第9回山田風太郎賞&160回直木賞受賞!&第5回沖縄書店大賞受賞!
-
-
期待以上の激動
- 投稿者: さくら 日付: 2019/09/18
-
夢見通りの人々
- 著者: 宮本 輝
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 7 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大阪、難波の少し南にある「夢見通り商店街」。よくもまあ、その名称にそぐわない人間たちばかり、と、詩人志望の春太は思う。男色家と噂されているカメラ屋の若い主人。競馬狂いで夫婦喧嘩ばかりしている中華食堂太楼軒のオヤジ。若い美男のバーテンしか雇わないスナックのママ。もとヤクザだという肉屋の兄弟… クセ強く自分の人生の主役を張っている男女をとらえたオムニバス長編。 監督/吉田純子・編集/三好達也_林岳史
-
-
よかった オーディオブックに合う
- 投稿者: 宗宗ママ 日付: 2017/12/27
-
ツリーハウス
- 著者: 角田 光代
- ナレーター: 白川 周作
- 再生時間: 14 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
じいさんが死んだ夏のある日、孫の良嗣(よしつぐ)は、初めて家族のルーツに興味を持った。
-
-
一つの家族の壮大な物語。
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/03/02
-
螢川
- 著者: 宮本 輝
- ナレーター: 松谷 染佳
- 再生時間: 2 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
立山連峰を望む北陸・富山市。少年の出会いと別れをいたち川のはるか上流に降るという蛍の大群の絢爛たる乱舞がつつむ・・・ 思春期のこころを妖かに、抒情的に、哀切に、描く。 第78回 芥川龍之介賞受賞
-
-
美しいです。
- 投稿者: kazo 日付: 2018/01/27
-
熱源
- 著者: 川越 宗一
- ナレーター: 逢笠 恵祐
- 再生時間: 33 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第162回直木賞受賞作
-
-
スケールの大きさに圧巻
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/04/02
-
下流の宴
- 著者: 林 真理子
- ナレーター: 河野 茉莉
- 再生時間: 12 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
うちは「下流」の家庭…
-
-
面白い、だけど胸のつまる話
- 投稿者: minerva2050 日付: 2019/03/22
-
宝島
- 著者: 真藤 順丈
- ナレーター: 松本 健太
- 再生時間: 18 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
祝!3冠達成★第9回山田風太郎賞&160回直木賞受賞!&第5回沖縄書店大賞受賞!
-
-
期待以上の激動
- 投稿者: さくら 日付: 2019/09/18
-
夢見通りの人々
- 著者: 宮本 輝
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 7 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大阪、難波の少し南にある「夢見通り商店街」。よくもまあ、その名称にそぐわない人間たちばかり、と、詩人志望の春太は思う。男色家と噂されているカメラ屋の若い主人。競馬狂いで夫婦喧嘩ばかりしている中華食堂太楼軒のオヤジ。若い美男のバーテンしか雇わないスナックのママ。もとヤクザだという肉屋の兄弟… クセ強く自分の人生の主役を張っている男女をとらえたオムニバス長編。 監督/吉田純子・編集/三好達也_林岳史
-
-
よかった オーディオブックに合う
- 投稿者: 宗宗ママ 日付: 2017/12/27
-
七つの会議
- 著者: 池井戸 潤
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 12 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
きっかけはパワハラだった。
-
-
ナレーションが良い
- 投稿者: うめげん 日付: 2019/03/18
-
いっきに学び直す日本史 【合本版】
- 著者: 安藤 達朗, 佐藤 優, 山岸 良二
- ナレーター: 井上 智博
- 再生時間: 42 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
佐藤優氏が30年間、たえず読み返してきた「座右の書」であり「最高の基本書」であり「伝説の学習参考書」。
あの『大学への日本史』が読みやすくなって、しかも最新情報で新登場!
本書は【教養編(古代・中世・近世)】【実用編(近代・現代)】全2巻をセットにした合本版のオーディオブックです。
-
-
地名など漢字の読みをチェックしてください。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/08/02
-
世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史
- 著者: 茂木 誠
- ナレーター: 水越 健
- 再生時間: 9 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本史と世界史をつなげれば、歴史の謎が手にとるように解ける!
-
-
学生時代にあったらよかった
- 投稿者: miyorinrin 日付: 2020/06/30
-
どうしても生きてる
- 著者: 朝井 リョウ
- ナレーター: 小林 さやか
- 再生時間: 9 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
歩き続けるのは前に進みたいからではない。
-
-
シンプルに生きられない人たち
- 投稿者: 匿名 日付: 2020/04/27
-
国宝 上 青春篇
- 著者: 吉田 修一
- ナレーター: 尾上 菊之助
- 再生時間: 21 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
俺たちは踊れる。だからもっと美しい世界に立たせてくれ!
-
-
菊之助の朗読が作品と相乗効果で本を読むより朗読の方が良い作品
- 投稿者: jukan 日付: 2020/01/16
-
サラバ! 下
- (小学館)
- 著者: 西 加奈子
- ナレーター: 松坂 桃李
- 再生時間: 6 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【累計百万部突破!第152回直木賞受賞作】 これは、あなたを魂ごと持っていく物語
-
-
熱量がハンパない!
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/07/14
-
拳の先
- 著者: 角田 光代
- ナレーター: 阿部 大樹
- 再生時間: 23 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
恐怖と不安の先にあるものとは。感動長編!
-
-
惜しみない拍手を送ります!
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/07/29
-
ザリガニの鳴くところ
- 著者: ディーリア オーエンズ, 友廣 純
- ナレーター: 池澤 春菜
- 再生時間: 16 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ノース・カロライナ州の湿地で男の死体が発見された。人々は「湿地の少女」に疑いの目を向ける。6歳で家族に見捨てられたときから、カイアは湿地の小屋でたったひとり生きなければならなかった。
-
-
なんと素晴らしい作品でしょう!
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/05/20
-
ロシア紅茶の謎
- 著者: 有栖川 有栖
- ナレーター: 三好 翼
- 再生時間: 8 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
作詞家が中毒死。彼の紅茶から青酸カリが検出された。どうしてカップに毒が?
-
国宝 下 花道篇
- 著者: 吉田 修一
- ナレーター: 尾上 菊之助
- 再生時間: 22 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
鳴りやまぬ拍手と眩しいほどの光、人生の境地がここにある。
-
-
オーディブル最高傑作 令和2年1月時点
- 投稿者: jukan 日付: 2020/01/16
あらすじ・解説
道頓堀川に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2020/05/04
イントネーションが残念すぎる
以前書籍で読み非常に好きな本だったので 購入しましたが、ナレーションの方の関西弁のイントネーションが気持ち悪すぎて、最後まで聞けませんでした。残念です。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Gauri
- 2018/06/20
堀と橋が見守る人間模様
ストーリーは気に入りました。大阪の道頓堀という青春を過ごした街、昼の顔と夜の顔と、そこに暮らす色々な人の愛憎。悪い人が一人も出てこない。皆、少し悲しい、少しみじめで、懸命に生きている愛おしい人間たち。 でも、ネイティブ大阪人にとっては、イントネーションがかなり残念でした。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 久和
- 2018/03/16
ナレーター
ナレーターの声、口語の抑揚(地域性を再現しているのか)が何とも心地良く、気に入りました。 小川道子さん、頑張って下さい。