このタイトルを購入されたお客様はこちらも購入されています...
-
望み
- 著者: 雫井 脩介
- ナレーター: 乃神 亜衣子
- 再生時間: 10 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
年頃の息子と娘を育てながら平穏に暮らしていた石川一登・貴代美夫妻。9月のある週末、息子の規士が帰宅せず連絡が途絶えてしまう。
-
-
リアリティ溢れる
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/04/17
-
ファーストラヴ
- 著者: 島本 理生
- ナレーター: 松井 玲奈
- 再生時間: 9 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第159回(2018年上半期)直木賞受賞作 夏の日の夕方、多摩川沿いを血まみれで歩いていた女子大生・聖山環菜が逮捕された。
-
-
ナレーションすごくいいです
- 投稿者: さくら 日付: 2019/10/21
-
さくら
- (小学館)
- 著者: 西 加奈子
- ナレーター: 岡井 カツノリ
- 再生時間: 11 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この数年の間に、僕の家族にはいろんなことが起こった。そんな暮れのある一日、久しぶりにみんなが家に集まった。悲しみの深い淵のさらにその先で、物語は、ゆっくりと静かに始まる-。
-
-
のめり込みました!
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/11/11
-
20 誤判対策室
- 著者: 石川 智健
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 10 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
どうして犯罪者は、自分に繋がる証拠を残すのでしょう?
-
-
一気に聴いてしまいました。
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2019/11/24
-
60 誤判対策室
- 著者: 石川 智健
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 10 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
老刑事・有馬と、女性検察官・春名、若手弁護士・世良の三名は、「誤判対策室」に配属された。
-
-
数字60でイメージできるものは?
- 投稿者: minerva2050 日付: 2019/12/08
-
望み
- 著者: 雫井 脩介
- ナレーター: 乃神 亜衣子
- 再生時間: 10 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
年頃の息子と娘を育てながら平穏に暮らしていた石川一登・貴代美夫妻。9月のある週末、息子の規士が帰宅せず連絡が途絶えてしまう。
-
-
リアリティ溢れる
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/04/17
-
ファーストラヴ
- 著者: 島本 理生
- ナレーター: 松井 玲奈
- 再生時間: 9 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第159回(2018年上半期)直木賞受賞作 夏の日の夕方、多摩川沿いを血まみれで歩いていた女子大生・聖山環菜が逮捕された。
-
-
ナレーションすごくいいです
- 投稿者: さくら 日付: 2019/10/21
-
さくら
- (小学館)
- 著者: 西 加奈子
- ナレーター: 岡井 カツノリ
- 再生時間: 11 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この数年の間に、僕の家族にはいろんなことが起こった。そんな暮れのある一日、久しぶりにみんなが家に集まった。悲しみの深い淵のさらにその先で、物語は、ゆっくりと静かに始まる-。
-
-
のめり込みました!
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/11/11
-
20 誤判対策室
- 著者: 石川 智健
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 10 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
どうして犯罪者は、自分に繋がる証拠を残すのでしょう?
-
-
一気に聴いてしまいました。
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2019/11/24
-
60 誤判対策室
- 著者: 石川 智健
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 10 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
老刑事・有馬と、女性検察官・春名、若手弁護士・世良の三名は、「誤判対策室」に配属された。
-
-
数字60でイメージできるものは?
- 投稿者: minerva2050 日付: 2019/12/08
-
ブロードキャスト
- 著者: 湊 かなえ
- ナレーター: 西谷 亮
- 再生時間: 9 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
陸上の夢が潰えた僕は、まさかの放送部へ。
-
-
タイトルからは舞台が高校の「放送部」は想像できない
- 投稿者: 星長春 日付: 2021/01/05
-
カラスの親指
- 著者: 道尾 秀介
- ナレーター: 多田 啓太
- 再生時間: 13 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人生に敗れ、詐欺を生業として生きる中年二人組。ある日、彼らの生活に一人の少女が舞い込む。やがて同居人は増え、5人と1匹に。
-
-
ライトでコミカル!
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/04/25
-
トッカン 特別国税徴収官
- 著者: 高殿 円
- ナレーター: 池澤 春菜, 外崎 友亮
- 再生時間: 10 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
税金滞納者を取り立てる皆の嫌われ者、徴収官。
-
-
ナレーションには★6つけたい
- 投稿者: snoopyio 日付: 2019/12/21
-
上級国民/下級国民
- (小学館)
- 著者: 橘 玲
- ナレーター: 松木 伸仁
- 再生時間: 6 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
幸福な人生を手に入れられるのは「上級国民」だけだ──。
-
ツリーハウス
- 著者: 角田 光代
- ナレーター: 白川 周作
- 再生時間: 14 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
じいさんが死んだ夏のある日、孫の良嗣(よしつぐ)は、初めて家族のルーツに興味を持った。
-
-
一つの家族の壮大な物語。
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/03/02
-
国宝 上 青春篇
- 著者: 吉田 修一
- ナレーター: 尾上 菊之助
- 再生時間: 21 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
俺たちは踊れる。だからもっと美しい世界に立たせてくれ!
-
-
菊之助の朗読が作品と相乗効果で本を読むより朗読の方が良い作品
- 投稿者: jukan 日付: 2020/01/16
-
ウズタマ
- (小学館)
- 著者: 額賀澪
- ナレーター: 川野剛稔, 德石勝大, 佐々木啓夫, 、その他
- 再生時間: 9 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
松宮周作(28歳)は、結婚を前に父親から謎の預金通帳を手渡される。謎を知る父親はその後脳梗塞で倒れ昏睡状態だ。その人物を自力で探すうちに、自分と父親が25年前の傷害致死事件の被害者だとわかるのだが。
-
-
感動しました。
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/05/27
-
国宝 下 花道篇
- 著者: 吉田 修一
- ナレーター: 尾上 菊之助
- 再生時間: 22 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
鳴りやまぬ拍手と眩しいほどの光、人生の境地がここにある。
-
-
オーディブル最高傑作 令和2年1月時点
- 投稿者: jukan 日付: 2020/01/16
-
侠飯
- 著者: 福澤 徹三
- ナレーター: 諏訪部 順一
- 再生時間: 5 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
グルメ×任侠!!
就職活動中の大学生が暮らす6畳のワンルームに転がり込んできたヤクザは、妙に「食」にウルサイ男だった! 異色グルメ小説。
-
-
料理と任侠の混在が面白い!
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/10/14
-
炎熱商人 上
- 著者: 深田 祐介
- ナレーター: 前田 弘喜
- 再生時間: 12 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
中堅商社のマニラ事務所長小寺は本社の要請で未経験のラワン材取引きに手を染めた。
-
-
為になる作品!
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2020/03/25
あらすじ・解説
同じ著者・ナレーターの作品
ダブルマリッジ The Double Marriageに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- とびっちい
- 2019/11/25
ラストの部分がちょっと残念。
出張直前にパスポート切れに気づいて、一人娘が戸籍謄本を取ろうとしたところ、父親が20年前に転勤先でフィリピーナと結婚していた事実が発覚し、程なくして、そのフィリピーナとの間に息子が生まれていて、日本国籍を取得していた事が判明する。裕福で平穏だった家族の幸せが一気に壊れ始める。物語は父親と娘の視点から描かれている。場面は日本からフィリピン、最後は福島と移って行く。最後までミステリーさながらのスリリングな展開も楽しめる。ただ、ラストの部分が私には、作者の息切れみたいな終わりに感じられて、それが残念で星を1つ減らした。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 犬好き
- 2019/11/11
秀逸
秀逸。家族の心の機微を淡々と描きつつ、移民政策や原発など深い視点をこれ見よがしにすることなく、さらりとストーリーに組み込み、筆力で読ませる。キャラクターが魅力的で際立ちつつ、あり得ないほど、良い人悪い人のステレオタイプや勧善懲悪でもなく、鼻白まされることもない。もっと読みたいな、と思って著者名を検索したら経済書ばかりで驚いた。秀逸。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 花園ありす
- 2020/02/28
「貧困」ということ…。
日本とフィリピン… 同じアジアの国でありながら 国民の生活レベルは全く違う。 日本人がフィリピン人に求めること、 フィリピン人が日本人に求めること。 それはギブアンドテイクであるようで 全く違った物な気がした。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- VIVI
- 2020/02/09
びっくりするストーリー
細かいところまでリアルで、どこまでが実話でどこからがフィクションなのか気になる。