
こどもの国
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
2か月無料体験
プレミアムプラン無料体験
¥3,500 で購入
-
ナレーター:
-
青山 玲菜
-
著者:
-
藤守 麻行
このコンテンツについて
こちらもおすすめ
-
リライト
- 著者: 法条 遥
- ナレーター: 深町 季生
- 再生時間: 7 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
過去は変わらないはずだった――1992年夏、未来から来たという保彦と出会った中学2年の美雪は、旧校舎崩壊事故から彼を救うため10年後へ跳んだ。
-
-
ナレーターの方、良かったです。
- 投稿者: むっちゃん 日付: 2024/05/31
著者: 法条 遥
-
ランジーン×コード
- 著者: 大泉 貴
- ナレーター: 松永 歩弓
- 再生時間: 9 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第1回『このライトノベルがすごい!』大賞の大賞受賞作です。人間の脳に巣食う特殊な意識「コトモノ」をめぐる異能力バトル。ある日、「コトモノ」の集団が襲撃される事件が続発。主人公は事件に巻き込まれ、かつての友人が事件にかかわっていることを知る――。王道のジャンルながら、オリジナリティ溢れる設定が光っており、大賞に相応しい作品と選考委員も絶賛です。
著者: 大泉 貴
-
あがり
- 著者: 松崎 有理
- ナレーター: 兼高 美雪
- 再生時間: 9 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【第1回創元SF短編賞受賞】舞台は〈北の街〉にある蛸足型の古い総合大学。語り手の女子学生と同じ生命科学研究所に所属する幼馴染みの男子学生が、一心不乱に奇妙な実験を始めた。夏休みの研究室で密かに行われた、世界を左右する実験の顛末は? 第1回創元SF短編賞を受賞した表題作をはじめ、少し浮世離れした、しかしあくまでも日常的な空間――研究室を舞台に贈る、大胆にして繊細なアイデアSF連作全6編
-
-
今まで研究をしたことがある人には面白いかと!でもやっぱり僕はナレーターが好きです!
- 投稿者: snoopyio 日付: 2019/02/23
著者: 松崎 有理
-
青春ロボット (ディスカヴァー文庫)
- 著者: 佐久本 庸介
- ナレーター: 小倉 弥優
- 再生時間: 7 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「僕は人間じゃない。ロボットなんだ」ユーモアと優しさに満ちた、幻想的なタッチで描かれる青春小説。第1回CRUNCHNOVELS新人賞 大賞作家デビュー作
著者: 佐久本 庸介
-
帝国妖人伝
- (小学館)
- 著者: 伊吹 亜門
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 6 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
時は明治、那珂川二坊は文学で名をなさんとす。尾崎紅葉に師事すれど執筆がかなうのは小説どころか三文記事ばかり。この日も簡易食堂に足を運び、ネタを探して与太話に耳を傾けた。
-
-
ナレーションの関西弁が耐えられない
- 投稿者: ハルちゃん 日付: 2025/01/27
著者: 伊吹 亜門
-
オリジナルラジオドラマ「六夜怪談」 全六夜「全話集」
- 著者: 本田 水奈子
- ナレーター: 二又 一成, 井口 祐一, 高坂 真琴
- 再生時間: 4 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「舞台はとある学園、怪奇倶楽部。 数学教師・怪奇クラブ顧問(進藤秋人)と、古文教師(六郷綾香)。その他、個性豊かな学生のメンバーが、地元の怪談を取材し、「怪奇新聞」なるものを発行している。 第壱夜「マリコさん」から第六夜「祈り」までを完全収録 第壱夜「マリコさん」 怪奇倶楽部メンバーが見つけた「六夜怪談雑記」 その中の記述「“第壱の怪談。マリコ。人形。鏡の裏”」とはいったい何の意味なのか?第弐夜「約束」 「六夜怪談雑記を手がかりに、第二の怪談、放送室の幽霊について調査を開始した怪奇倶楽部であったが、突然の怪奇現象に、調査の中断を余儀なくされる……そして、やがてたどり着いた幼い少女の霊が口にする「約束」とは!!」 第参夜「積怨の炎」 アイドル、胡桃マミに憑依した謎の霊の出現に、パニックに陥る怪奇倶楽部部室。 “六夜怪談雑記”に封印されていた霊たちを解き放ったのは、他でもない怪奇倶楽部のメンバーだと告げられた一行が取るべき道ははたして……!?」 第四夜「軋む骨」 スピリチュアル・タレントの隼祥吾から、六夜怪談の封印を解いてしまったのは、他でもない怪奇倶楽部だと指摘され、ショックを受けたメンバーたち。学校にまつわる六つの怪談を掘り起こそうとしたことで、眠っていた怨霊たちが目覚めたとでも、言うのだろうか…?だとしたら、これから起こることとは一体……」 ...
-
-
声優を楽しもう
- 投稿者: kabaka99 日付: 2023/01/29
著者: 本田 水奈子
-
リライト
- 著者: 法条 遥
- ナレーター: 深町 季生
- 再生時間: 7 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
過去は変わらないはずだった――1992年夏、未来から来たという保彦と出会った中学2年の美雪は、旧校舎崩壊事故から彼を救うため10年後へ跳んだ。
-
-
ナレーターの方、良かったです。
- 投稿者: むっちゃん 日付: 2024/05/31
著者: 法条 遥
-
ランジーン×コード
- 著者: 大泉 貴
- ナレーター: 松永 歩弓
- 再生時間: 9 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第1回『このライトノベルがすごい!』大賞の大賞受賞作です。人間の脳に巣食う特殊な意識「コトモノ」をめぐる異能力バトル。ある日、「コトモノ」の集団が襲撃される事件が続発。主人公は事件に巻き込まれ、かつての友人が事件にかかわっていることを知る――。王道のジャンルながら、オリジナリティ溢れる設定が光っており、大賞に相応しい作品と選考委員も絶賛です。
著者: 大泉 貴
-
あがり
- 著者: 松崎 有理
- ナレーター: 兼高 美雪
- 再生時間: 9 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【第1回創元SF短編賞受賞】舞台は〈北の街〉にある蛸足型の古い総合大学。語り手の女子学生と同じ生命科学研究所に所属する幼馴染みの男子学生が、一心不乱に奇妙な実験を始めた。夏休みの研究室で密かに行われた、世界を左右する実験の顛末は? 第1回創元SF短編賞を受賞した表題作をはじめ、少し浮世離れした、しかしあくまでも日常的な空間――研究室を舞台に贈る、大胆にして繊細なアイデアSF連作全6編
-
-
今まで研究をしたことがある人には面白いかと!でもやっぱり僕はナレーターが好きです!
- 投稿者: snoopyio 日付: 2019/02/23
著者: 松崎 有理
-
青春ロボット (ディスカヴァー文庫)
- 著者: 佐久本 庸介
- ナレーター: 小倉 弥優
- 再生時間: 7 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「僕は人間じゃない。ロボットなんだ」ユーモアと優しさに満ちた、幻想的なタッチで描かれる青春小説。第1回CRUNCHNOVELS新人賞 大賞作家デビュー作
著者: 佐久本 庸介
-
帝国妖人伝
- (小学館)
- 著者: 伊吹 亜門
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 6 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
時は明治、那珂川二坊は文学で名をなさんとす。尾崎紅葉に師事すれど執筆がかなうのは小説どころか三文記事ばかり。この日も簡易食堂に足を運び、ネタを探して与太話に耳を傾けた。
-
-
ナレーションの関西弁が耐えられない
- 投稿者: ハルちゃん 日付: 2025/01/27
著者: 伊吹 亜門
-
オリジナルラジオドラマ「六夜怪談」 全六夜「全話集」
- 著者: 本田 水奈子
- ナレーター: 二又 一成, 井口 祐一, 高坂 真琴
- 再生時間: 4 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「舞台はとある学園、怪奇倶楽部。 数学教師・怪奇クラブ顧問(進藤秋人)と、古文教師(六郷綾香)。その他、個性豊かな学生のメンバーが、地元の怪談を取材し、「怪奇新聞」なるものを発行している。 第壱夜「マリコさん」から第六夜「祈り」までを完全収録 第壱夜「マリコさん」 怪奇倶楽部メンバーが見つけた「六夜怪談雑記」 その中の記述「“第壱の怪談。マリコ。人形。鏡の裏”」とはいったい何の意味なのか?第弐夜「約束」 「六夜怪談雑記を手がかりに、第二の怪談、放送室の幽霊について調査を開始した怪奇倶楽部であったが、突然の怪奇現象に、調査の中断を余儀なくされる……そして、やがてたどり着いた幼い少女の霊が口にする「約束」とは!!」 第参夜「積怨の炎」 アイドル、胡桃マミに憑依した謎の霊の出現に、パニックに陥る怪奇倶楽部部室。 “六夜怪談雑記”に封印されていた霊たちを解き放ったのは、他でもない怪奇倶楽部のメンバーだと告げられた一行が取るべき道ははたして……!?」 第四夜「軋む骨」 スピリチュアル・タレントの隼祥吾から、六夜怪談の封印を解いてしまったのは、他でもない怪奇倶楽部だと指摘され、ショックを受けたメンバーたち。学校にまつわる六つの怪談を掘り起こそうとしたことで、眠っていた怨霊たちが目覚めたとでも、言うのだろうか…?だとしたら、これから起こることとは一体……」 ...
-
-
声優を楽しもう
- 投稿者: kabaka99 日付: 2023/01/29
著者: 本田 水奈子
-
星の航海者1 遠い旅人
- 著者: 笹本 祐一
- ナレーター: 大内 櫻子
- 再生時間: 8 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人類が初めて開発に成功した、くじら座τ星の第五惑星ディープブルー。そこに暮らし、恒星間ネットワークの基幹会社、通称〈銀河ネット〉に勤める惑星記録員のミランダは…
-
-
地味なのに面白い未来のドキュメンタリー
- 投稿者: kabaka99 日付: 2024/01/11
著者: 笹本 祐一
-
キミにおくるうた
- (オリオンブックス)
- 著者: ロナウジー内野
- ナレーター: 鞍掛 夏生
- 再生時間: 3 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
落ち込んだり、元気になりたい時には、ぜひ。 可愛くてソフト、そして優しい……。清純派声優の鞍掛夏生が、あなただけにそっと語りかける、癒しのメーセージ。
著者: ロナウジー内野
-
むしめづる姫宮さん
- (小学館)
- 著者: 手代木 正太郎
- ナレーター: 鵜澤 正太郎 永野 愛理 青山 玲菜, 久遠 エリサ, こばたけ まさふみ, 、その他
- 再生時間: 9 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
そこは虫の魂が漂う不思議な町。時に虫の魂は未熟な思春期の若者の魂にひきよせられ、憑いてしまう。そんなとき、町の老人たちは、若者に告げるのだ。「悪い虫に憑かれたら山の上の姫宮さんの所に行きなさ
-
-
虫っておもしろいですね
- 投稿者: あおむし 日付: 2022/03/08
著者: 手代木 正太郎
-
双血の墓碑銘
- (小学館)
- 著者: 昏式 龍也
- ナレーター: 酒巻 光宏, 德石 勝大, 山下 七海, 、その他
- 再生時間: 6 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1853年。日本に開国を迫ったのは、吸血鬼が支配する欧米諸国だった。復讐に燃える剣士と、記憶を失った吸血種の少女が出会うとき、血塗られた異能者たちの戦いが幕を開ける。
-
-
王道の少年漫画のよう
- 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2024/06/05
著者: 昏式 龍也
-
編集長殺し(ガガガ文庫)
- (小学館)
- 著者: 川岸 殴魚
- ナレーター: 長谷 美希
- 再生時間: 6 時間 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【小学館ガガガ文庫ー配信開始記念特別価格!】
-
-
今のご時世に合わせたのかな?
- 投稿者: ぽてち 日付: 2025/02/13
著者: 川岸 殴魚
-
わたしは孤独な星のように
- 著者: 池澤 春菜
- ナレーター: 池澤 春菜
- 再生時間: 6 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
池澤春菜、初の小説集を本人が朗読!遠い未来のスペースコロニーで、亡くなった叔母の弔いを巡る情景を描いた表題作のほか、商業媒体やウェブ媒体で発表した池澤春菜のSF短篇を集成。
-
-
著者本人の朗読で世界観に没入できる、Audibleで聴くべき一冊
- 投稿者: たーぼー 日付: 2025/07/12
著者: 池澤 春菜
-
千年後の世界
- 著者: 海野 十三
- ナレーター: 箸本 のぞみ
- 再生時間: 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
若き野心にみちた科学者フルハタは、棺の中に目ざめてから、もう七日になる。
-
-
歴史的作品。
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2022/03/29
著者: 海野 十三
-
星のダンスを見においで 宇宙海賊編
- 著者: 笹本 祐一
- ナレーター: 下山 吉光, いけながあいみ
- 再生時間: 7 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
復活した宇宙海賊ジャックの行く手を阻む、…
-
-
女子高校生宇宙海賊になる!?
- 投稿者: pecosan 日付: 2019/04/08
著者: 笹本 祐一
-
さやかに星はきらめき
- 著者: 村山 早紀
- ナレーター: 紺乃 千鶴
- 再生時間: 13 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『百貨の魔法』「桜風堂ものがたり」の 村山早紀が描く、宇宙で起きたクリスマスの奇跡。人類が地球を脱し数百年。月に住む編集者キャサリンは、“人類すべてへの贈り物となる本”を作ることに。
-
-
幻想的な世界観
- 投稿者: 田村匠 日付: 2024/06/02
著者: 村山 早紀
-
猫河原家の人びと―一家全員、名探偵―
- 著者: 青柳 碧人
- ナレーター: 天道 光香
- 再生時間: 7 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
うちの家族、なんか嫌。推理愛がハンパない。謎と事件好きの猫河原家。今夜も家族全員、殺人事件をめぐって、夕食前に迷推理を披露する。これも「推理せざる者、食うべからず」の家訓ゆえ。
-
-
ナレーターの声が‥
- 投稿者: コシヒカリ 日付: 2023/04/15
著者: 青柳 碧人
-
銀河風帆走
- 著者: 宮西 建礼
- ナレーター: 下山 吉光
- 再生時間: 1 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【第4回創元SF短編賞を受賞。雄渾の遠未来ハードSF!】地球と太陽系を喪い、星の世界への進出を余儀なくされた人類は、生き延びるためにあらゆる形態の人間を生み出した。ぼくらもそうして生まれた宇宙船だ。そして今ぼくら2隻は特命を帯び、銀河中心にある巨大ブラックホールに向かって1600年に及ぶ旅を続けている――。
-
-
ナレーションがよい
- 投稿者: むっちゃん 日付: 2024/09/21
著者: 宮西 建礼
続編を期待!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
不満点をあげるとすれば、続き物という部分を意識しすぎて謎が多く残ってる点(続きが出れば解消されるが…)、エピローグシーンなどは、洋画によくある人気があれば続きを作りますというような安い伏線のようで、すこし引っかかった。
あとキャラが叫ぶシーンの音量が大きいのはどうにかしてほしかった。
ただ総合的には面白かったので、続きを期待する。
こどもがヒーローになるという題材で、設定のバランスが良い
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。