エピソード

  • Vol.13 サイト内検索とパーソナライズ
    2020/12/24

    第13回のテーマは、サイト内検索とパーソナライズについてです。トップページのところでも少し触れたものの、パーソナライズとしてはかなり深い内容のため切り出しての配信です。ファーストパーティデータが重要となる中において、顧客のニーズを図るためにこれからさらに重要度が増すサイト内検索。これをどうパーソナライズに活かしていくか触れています。

    本編のポイント

    • サーチの結果自体を変える
    • サーチのサジェストを変える
    • サイト検索キーワードを元に他の場所でパーソナライズする

    今日の数字

    • サイトやECにおけるパーソナライズの実施度合い。どこまで出来ているか。

    このポッドキャストは外資ベンダーで働くエバンジェリストが、デジタルマーケティングや顧客体験などのテーマについて語る番組です。

    Twitter:https://twitter.com/ank

    Blog:https://an-k.jp/blog/

    続きを読む 一部表示
    17 分
  • Vol.12 パーソナライズの場所としてのTOPページ
    2020/11/16

    第12回のテーマは、パーソナライズとして非常に効果が出やすいTOPページについてです。新規獲得ではランディングを作成して誘導していくことが多いですが、一方で情報もあつまりやすいTOPページはリピーターの流入や自然検索からの流入など多くのトラフィックが生まれています。今回はパーソナライズすることの価値やさらにはTOPページのどこをパーソナライズしていくかについて触れています。

    本編のポイント

    • なぜTOPページなのか?
    • 情報が集まり、トラフィックも多いからこそパーソナライズ
    • カルーセルバナーのパーソナライズ
    • その他、TOPページのどこをパーソナライズするのか


    今日の数字

    • 1st Partyデータの利活用について、2020年では何が最も時間や関心やリソース投下するのか?


    このポッドキャストは外資ベンダーで働くエバンジェリストが、デジタルマーケティングや顧客体験などのテーマについて語る番組です。

    Twitter:https://twitter.com/ank

    Blog:https://an-k.jp/blog/

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • Vol.11 インタラクションデザインともう1つのインタラクションデザイン
    2020/11/08

    第11回のテーマは、一般的に言われるインタラクションデザインではない、これから求められることが多くなるであろうもう1つのインタラクションデザインについてです。

    本編のポイント

    • もう1つのインタラクションデザインとは
    • オムニチャネル時代だからこそ求められるインタラクション設計
    • もう1つのインタラクションデザインの範囲

    今日の数字

    • 日本財団が調査をした18歳が情報や学びについて、どのようなチャネルを日常的に利用しているか
    • このコロナ禍で読書量は増えた?減った?

    このポッドキャストは外資ベンダーで働くエバンジェリストが、デジタルマーケティングや顧客体験などのテーマについて語る番組です。

    Twitter:https://twitter.com/ank

    Blog:https://an-k.jp/blog/

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • Vol.10 顧客の解像度をあげるという表現は正しいのか?
    2020/10/20

    第10回のテーマは、CDP界隈でよく利用されることが多い表現である顧客の解像度をあげる ということについて触れていきたいと思います。


    本編のポイント

    • 解像度とは?どう利用されている表現
    • 解像度があがるということは顧客の顔が見えることではない
    • 本来取得できていれば良いデータとは? 


    今日の数字

    • ソーシャルメディア月間平均滞在時間とその変化についてコロナ禍の変化などについてです


    このポッドキャストは外資ベンダーで働くエバンジェリストが、デジタルマーケティングや顧客体験などのテーマについて語る番組です。

    Twitter:https://twitter.com/ank 

    Blog:https://an-k.jp/blog/

    続きを読む 一部表示
    9 分
  • Vol.9 これから求められるCVRを評価しないということ
    2020/10/10

    第9回のテーマは、パーソナライズを前提とした時にコンバージョン率(CVR)をメインのKPIとして評価していかないことについてです。なぜ、そうなるのか?何を見るのか?などについてついて触れていきます。

    本編のポイント

    • CDプレイヤーが家から無くなった
    • コンバージョン率(CVR)とは
    • 頭打ちが見えてきているCVR
    • パーソナライズするからこそ見るべきポイントと戦略
    • ECでなくても考え方は同じ

    今日の数字

    • 北米のデータの専門家たちが、どのようなトピックや業界動向に注目しているか


    このポッドキャストは外資ベンダーで働くエバンジェリストが、デジタルマーケティングや顧客体験などのテーマについて語る番組です。

    Twitter:https://twitter.com/ank

    Blog:https://an-k.jp/blog/

    続きを読む 一部表示
    13 分
  • Vol.8 パーソナライズを実現するための分析とは?
    2020/09/28

    第8回のテーマは、パーソナライズを実現するための分析は、通常のサイト改善のための分析と何が違うのか?そのポイントについて触れていきます。

    本編のポイント

    • マイクアームとショックマウント
    • サイトの課題を見つけす分析アプローチ
    • パーソナライズを実現するための分析アプローチ
    • アクセス解析のデータ設計も異なってくる
    • AIでパーソナライズするにも分析が必用な理由

    今日の数字

    • Netflixのクロスデバイスデータ

    リファレンス

    • パーソナライズを実現するための分析とは? | dIG iT

    このポッドキャストは外資ベンダーで働くエバンジェリストが、デジタルマーケティングや顧客体験などのテーマについて語る番組です。

    Twitter:https://twitter.com/ank

    Blog:https://an-k.jp/blog/

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • Vol.7 パーソナライズ2.0とは?
    2020/09/21

    第7回のテーマは、パーソナライズ2.0についてです。Econsultancyで提唱されているこの言葉について掘り下げていきます。

    本編のポイント

    • 監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影/the social dilemma
    • パーソナライズ2.0の定義
    • GDPRやCCPAからの流れ
    • パーソナライズとペルソナ
    • NetflixやSpotifyのレコメンド


    今日の数字

    • 新型コロナ禍においてのマーケティング投資が伸張した注目技術
    • ARのコマースサイトでの利用に関する調査
    • 3D画像のコマース利用に関する調査


    このポッドキャストについて
    外資ベンダーで働くエバンジェリストが、デジタルマーケティングや顧客体験などのテーマについて語る番組です。ガジェットや最近のネットニュースなどにも触れたりもしつつ、週1回ぐらいのペースで更新しています。

    Twitter:https://twitter.com/ank

    Blog:https://an-k.jp/blog/

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • Vol.6 コンバージョンをさせるためのコンテンツの6つのリスク
    2020/09/12

    外資ベンダーで働くエバンジェリストが、デジタルマーケティングや顧客体験などのテーマについて語る番組です。第6回のテーマは、ユーザーをコンバージョンへ到達させていくために重要となるコンテンツ。このコンテンツを整理していく手法として6つのリスクの視点にてついてお話します。

    ユーザーがサイトに訪問する目的 | dIG iT

    Twitter:https://twitter.com/ank

    Blog:https://an-k.jp/blog/

    続きを読む 一部表示
    17 分