エピソード

  • #68 とうもろこしがたくさんあります
    2025/07/31

    とうもろこしの夏!/ジムで自転車漕ぎながら聴いてる/ハンバーグ上手に焼けるようになった/義母からとうもろこし12本きた/夫婦二人暮らし/食べきれない/つい愚痴った/夫とけんかに/俺が責任持って食べる/でも調理するの私/大量のとうもろこしをおいしく食べるにはどうしたらいい?…


    とのことで、たくさんのとうもろこしをどう食べるか、のお話しです。私も大量に送りつけたことがある、という淳子さん😆。新鮮なうちにやっておくことや、おいしい食べかたについてお話ししています。


    ご相談はこちらまで📮なんでもお寄せください🪂

    hello@ryoutano.jp


    インスタグラムもやってます🥹

    https://www.instagram.com/ryoutanosoudanshitsu


    続きを読む 一部表示
    24 分
  • #67 自炊のモチベ
    2025/07/24

    自炊がしたいです/一人暮らし10年/近ごろ自炊まったくできてない/唯一の楽しみ/カップ麺コンビニ弁当の新商品/食に関わる部署に配属/料理好きの人によく会う/仕事から帰ってまで料理する気になれない/時短料理一汁一菜ってできる人の発想/一人でも料理したくなる瞬間はどんな時?/料理したい気持ちを思い出して自分のために台所に立ちたい/モチベを上げるコツ教えて…


    とのことで、自分のためにごはん作るのってモチベーション起こすの結構大変、「自炊」という言葉がひとり歩きしているところあるかも?などなど、どうしたらいいかをいろいろと考えお話ししてみています💡


    ご相談はこちらまで📮なんでもお寄せください🪂

    hello@ryoutano.jp


    インスタグラムもやってます🥹

    https://www.instagram.com/ryoutanosoudanshitsu


    続きを読む 一部表示
    21 分
  • #66 ポークソテー実況
    2025/07/17

    2通きています/1通目/柴犬が好き/ポークソテーの焼き加減知りたい/料理いまいち上達していない気がする/特に焼きが難しい/まずはポークソテー/どのサインをきっかけに焼き加減を判断するのか/よく行くワインのお店のポークソテーおいしい/白ワインに合う/ポークソテーさっと焼いて食べたい/2通目/なぎささん/食生活格段に豊かになった/相談は筋切り/筋ってこれ?/薄目で見てる/焼くとそり返ってる/筋切りよくわからない…

    ということで、今回はポークソテーを実況しながら解説していきます。豚肉の種類の説明から脂と筋の違い、を確認しながら筋切りのしかたを説明しながら実践、そして焼いていきます🍳


    ご相談はこちらまで📮なんでもお寄せください🪂

    hello@ryoutano.jp


    インスタグラムもやってます🥹

    https://www.instagram.com/ryoutanosoudanshitsu


    続きを読む 一部表示
    27 分
  • #65 夏をのりきるごはん
    2025/07/10

    夏をのりきるラクごはん77/灼熱の夏も「おいしい」をあきらめない、すべての人へ/祝発売🎉/相談者は上田淳子さん😂/昨年の暑い夏に実験してた/いつも作っている料理を夏向きにシフトしてみる/夏どうしたらええの?/野菜をちょっとだけ下ごしらえ/冷蔵庫に入れとく・・・

    ということで、淳子さんの近著「夏をのりきるラクごはん」の考えかたから、夏だからいつものメニューもこんな作り方してみよう!というお話しをしています。お話しつついくつか夏のごはんを作ります👨‍🍳


    本について詳しくはこちらから📖

    「夏をのりきるラクごはん77」: 灼熱の夏も「おいしい」をあきらめない、すべての人へ

    https://amzn.asia/d/e7N9Svu


    ご相談はこちらまで📮なんでもお寄せください🪂

    hello@ryoutano.jp


    インスタグラムもやってます🥹

    https://www.instagram.com/ryoutanosoudanshitsu

    続きを読む 一部表示
    31 分
  • #64 あとから食べる家族の夜ごはん問題
    2025/07/03

    あとから食べる家族の夜ごはん/りょうたのネーム ヤムウンセンが食べたい♥️/23時に帰宅する長男/深夜1時に帰宅する夫/暑くなってきて常温でテーブルの上に夜ごはん置いておくのが不安…


    ということで、遅く帰ってくる家族がそれぞれでごはん食べるためにどのように準備しておけば良いか、についてお話ししています。


    ご相談はこちらまで📮

    hello@ryoutano.jp


    インスタグラムもやってます🥹

    https://www.instagram.com/ryoutanosoudanshitsu

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #63 塩糖水について話そう🚰
    2025/06/26

    今回は「塩糖水漬け」についてのご相談。塩糖水漬けとは、鶏むね肉などのお肉を塩とお砂糖のお水で一定時間漬けておくことでお肉がやわらかくなる、というテクニック。ご相談をいただいた方はすでに塩糖水漬けを生活に取り入れてくださっていてその中でのご相談ですが、塩糖水ってなに?という方にも向けて基本的な考えかたと方法、そのお肉で作るとおいしいメニューなどをお話しています👨‍🍳


    料理たのしくなる相談室では、料理、そしてその周辺に関するご相談を受け付けています。ふとした疑問もどうぞお気軽にお送りください。宛先は hello@ryoutano.jp まで。みなさまのご相談おまちしています🥺



    料理たのしくなる相談室では、料理、そしてその周辺に関するご相談を受け付けています。ふとした疑問もどうぞお気軽にお送りください。宛先は hello@ryoutano.jp まで。みなさまのご相談おまちしています🥺

    続きを読む 一部表示
    29 分
  • #62 食べられない日の・・・
    2025/06/19

    気温が上がり、梅雨入りもして、食欲がなくなってくる季節が到来ですね😭。今回はいくつかお寄せいただいた「食欲がない時、どうしたら良い?」というご相談にお答えしています。「仕事が忙しくて」「朝はあまり食べる気がしない」などなど…。そしてそれが自分ではなく家族だったら、なんでもいいから少しは食べてほしい!という気持ちになったりしますよね。

    そんな時どう考えたらいいのか、具体的にどんな解決策がありそうか、などお話ししています☀️


    料理たのしくなる相談室では、料理、そしてその周辺に関するご相談を受け付けています。ふとした疑問もどうぞお気軽にお送りください。宛先は hello@ryoutano.jp まで。みなさまのご相談おまちしています🥺


    続きを読む 一部表示
    25 分
  • #61 たまごを、うすく焼く。
    2025/06/12

    今回は「うす焼きたまご(錦糸卵)を上手に焼けるようになりたい!」というご相談にお答えしています。きれいに焼けると気持ちもちょっとあがる美しいうす焼きたまご🥚。薄く、くっつかないように焼く方法を作りながらお伝えしていきます。


    料理たのしくなる相談室では、料理、そしてその周辺に関するご相談を受け付けています。ふとした疑問もどうぞお気軽にお送りください。宛先は hello@ryoutano.jp まで。みなさまのご相談おまちしています🥺


    続きを読む 一部表示
    28 分