• 我々は中国企業の元に下るのかーTikTokコマースに見る未来の分岐点
    2025/07/31

    今、中国企業が日本のTikTokコマース市場に本気で攻め込んできている――。
    私にも深センからのオファーが絶えない中、実際に今、TikTokの裏方で日本市場を動かしているのは誰なのか?
    なぜ彼らは強いのか? そして我々はどう向き合うべきか?

    本記事では、日中両方のネット業界を知る山下智博が、自身の体験をもとに、TikTokコマースの「静かな侵攻」のリアルと、日本企業に求められる次の一手を語ります。

    “下る”か、“組む”か、“拒む”か。すでに選択の時は始まっているのかもしれません。

    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 中国人は日本のTikTokコマースをどう見ているか
    2025/07/26

    TikTokコマースが日本で立ち上がり、中国企業の進出が加速するなか、筆者・山下智博が深センに飛んで現地のリアルな空気を体感。この記事では、日本市場を狙う中国企業が何を考え、どんな人材やパートナーを求めているのかを、具体的な商談の様子とともにレポートします。アメリカで成功した企業が次に狙うのは「日本」、その本音とは?OEMやアフィリエイトなど、日本人が関われる余地は実はかなりある。TikTok時代の国境を超えたチャンスの最前線、のぞいてみませんか。

    ChatGPT に質問する

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • ライブ配信の裏にはチームがいる!現場で見た成功する組織のカタチ
    2025/07/25

    ライブ配信は一人でやる時代じゃない。
    この回では、「月商1000万を超える配信チーム」がどんな体制で動いているか、その裏側を具体的にお話しします。
    中国では5〜10人規模のチームで、在庫管理・コメント対応・スクリプト制作・MC演出などが完全に分業されているのが当たり前。
    では、日本でそこまでの体制を作るにはどうすればいいのか?
    スタートアップの2人運用から、大規模な外注連携まで、状況別のチームづくりの考え方も紹介します。
    「配信者が疲れて終わる」状態を回避するために、チームづくりは避けて通れません。

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • TikTokで売れる「人」は何が違う?配信者の素質を徹底解剖!
    2025/07/24

    「ライブ配信で売れる人」には共通点がある。
    この回では、TikTokライブで実際に売上を上げている配信者たちの共通点を3つに絞って整理しました。
    キーワードは、知識・キャラ・愛され属性
    「話が上手い」よりも「〇〇な知識を持っている人」が売れる。
    「美人だから売れる」は幻想で、「一目でわかるキャラ」が強い。
    そして、「好かれる仕掛け」がある人ほど数字を伸ばす。
    フォロワーの少ない一般人でも、ちゃんと売れている人がいるTikTokライブの世界。
    そのリアルを、現場視点で解説します。

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 日本で24時間で1700万円売り上げたライバーの裏事情大公開
    2025/07/23

    TikTokコマースで今最も注目されているライバー・京極琉。その圧倒的な売上の裏には、半年以上前からの準備、キャラ設計、商品選定、そして“人間味”あふれるライブ配信の設計がありました。美容師でありながらライブ配信で1日1700万円超を売り上げた彼の成功の秘訣を徹底解説。ライブコマースはただの販売手段ではなく、信頼と熱量を届ける舞台。その本質を体現する京極さんの姿から、TikTok時代の“売れる人”の条件が見えてきます。

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • ライブコマース「売れる商品」の正体とは?中国から見えた3つの鍵
    2025/07/22

    TikTokライブで“売れる商品”には、ちゃんと理由がある。
    この回では、中国のライブコマース現場で見えてきた「売れる商品の3条件」──それは、品質・利幅・映え
    でも、ただクオリティが高ければいい、儲かればいい、映えればいい……という単純な話ではない。
    なぜ「利幅がないと続かない」のか?なぜ「映え」を優先しすぎると危ないのか?
    実際に中国・東南アジアで起きている事例を交えながら、ライブコマースで成果を出すための商品選定のリアルをお届けします。
    これからTikTokコマースを始めたい人、商品選びに悩んでいる人、必聴です。

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • TikTok Shopが6月30日OPEN!勝つために何をする?
    2025/06/27

    TikTok Shopがいよいよ日本で正式ローンチ!6月30日から何が変わるのか?アプリのUIから、売れる動画の作り方、インフルエンサーや広告主が初日にどう動くべきかまで、現場目線でまるっと解説します。さらに、FastmossやKalodataなど、売上が“丸裸”になるデータ分析ツールの使い方や、初日から起きる「動画の物量戦」についてもリアルに語りました。TikTokで商品を売りたい人も、なんとなく気になってる人も、必聴の10分です!

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • TikTokコマースのTSPとかTAPって何!?とお怒りのあなたへ
    2025/06/22

    TikTokコマースが始まる今、業界の裏側では「CAP」「TSP」「TAP」といった聞きなれない言葉が飛び交いはじめています。この回では、それぞれが一体どんな役割を果たしていて、自分たちは誰と組むべきなのか?を山下が分かりやすく解説。さらに、広告代理店の今後の役割や、“全部の仕組みに手を出すと危ない”理由まで赤裸々に語ります。TikTokで売りたい人、売らせたい人、これから参入したい人、すべてのプレイヤーにとって役立つ回です!

    続きを読む 一部表示
    13 分