• 今、中国進出すべき人とは?【2025年春版】山PもやってるREDが熱い。
    2025/05/01

    中国SNS「小紅書(RED)」への進出に向いている人材や成功の条件を、山下智博がリアルな視点で解説。今、動くべき人は誰か?その判断基準と戦略をまとめました。


    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 今仕込みたい中国ビジネスアイディア【桜色チャイナ#03】
    2025/04/22

    日本に居る中国人。日本語の話せない中国人に対して、情報が伝わるメディアをオフラインで持つことは非常に意味のあるモノだと思う。

    なんとか会話の糸口を日本人が持っておく必要があるし、そこから広がるビジネスって絶対あると思うんですよ。

    そんなアイディアのシェアと、一緒にやってくれないかな誰か、というお悩み相談です。

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 日本のショートドラマ業界がひっくり返る可能性があるのでお話します
    2025/04/15

    やー、TikTokコマース始まったらやばいよw

    デジタルコンテンツが売れるようになるのであれば、プラットフォームのパワーバランスが変わります。

    ショートドラマのプラットフォームが今日本で立ち上がってますが、中国ではTikTok一強。なぜなのか?日本はどうなってしまうのか?


    そんなコンテンツビジネスのお話を、日本と中国の中間から山下智博がお届けします。

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 桜色チャイナ #01|TikTokコマースで起こる地殻変動
    2025/04/07

    ようこそ、「桜色チャイナ」へ。
    ここは、ちょっと濃すぎる中国の話を、桜色にうすめて飲むじかん。

    記念すべき第1話のテーマは、2025年6月に日本で解禁されると噂される「TikTokコマース」。
    その未来を占うために、中国版TikTok=Douyin(抖音)がどんな地殻変動を起こしてきたのかを徹底解説します。

    続きを読む 一部表示
    15 分