狂女と犬
(オリオンブックス)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥500 で購入
-
ナレーター:
-
呉羽 藍依
-
著者:
-
小酒井 不木
このコンテンツについて
【朗読 呉羽藍依】少女からしっとりとした妖艶な大人の女性まで幅広く声を使い分け、落ち着いた聞きやすい声質で物語の世界に引き込みます。
ホラー。人里離れた古いお寺。道に迷った私は住職に頼んで一夜を泊めてもらう。その夜聞いた話。三年前に死んだ女の墓から聞こえる子守歌。女の悲惨な運命と飼い犬の復讐とは。©株式会社オリオンブックス
こちらもおすすめ
-
暴風雨の夜
- 著者: 小酒井 浮木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 32 分
- 完全版
-
総合評価3 out of 5 stars 3
-
ナレーション3 out of 5 stars 3
-
ストーリー2.5 out of 5 stars 3
江戸川乱歩の「赤い部屋」に似たような趣旨で始まる短編ですが、話の展開の仕方は、やはり小酒井浮木独特と言っていいでしょう。饒舌な表現がなくコンパクトな展開に一気に引き込まれてしまいます。
著者: 小酒井 浮木
-
恋愛曲線
- 著者: 小酒井 浮木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 50 分
- 完全版
-
総合評価0 out of 5 stars 0
-
ナレーション0 out of 5 stars 0
-
ストーリー0 out of 5 stars 0
結婚式の当日、新郎のもとに届けられる手紙は…。淡々と書かれている手紙の最後の6.4秒に思わぬ結論が用意されている。医者でもある小酒井不木でなければできない発想と描写をお聴き下さい。
著者: 小酒井 浮木
-
卑怯な毒殺
- 著者: 小酒井 浮木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 20 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 3
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 3
-
ストーリー4 out of 5 stars 3
最後の最後にどんでん返しを持ってくる小坂井不木得意の短編です。聴いていて登場人物二人のどちらがどこでどういうどんでん返しを持って来るのか想像しながらお聴き下さい。
著者: 小酒井 浮木
-
呪われの家
- 著者: 小酒井 浮木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 1 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価1 out of 5 stars 1
-
ナレーション1 out of 5 stars 1
-
ストーリー1 out of 5 stars 1
作者名を知らずに聴いたら江戸川乱歩作と信ずるであろう展開です。不木と乱歩の出会いが日本の探偵小説の始まりだったと言えます。
著者: 小酒井 浮木
-
S岬西洋婦人絞殺事件
- 著者: 夢野 久作
- ナレーター: 西村 健志
- 再生時間: 1 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 2
-
ナレーション5 out of 5 stars 1
-
ストーリー5 out of 5 stars 1
R市に在る某石油会社の支配人で有名な愛妻家である×国人のJ・P・ロスコー。最愛の夫人は、今年二十四になるマリイ・ロスコー。
著者: 夢野 久作
-
銀座の恋の物語/干魚と漏電
- 著者: 阿刀田 高
- ナレーター: 梶村 蹊子
- 再生時間: 1 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 11
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 11
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 11
『銀座の恋の物語』妻子ある中年サラリーマンが銀座のホステスから二十万円の融資を頼まれ応じるのだが・・・・干魚と漏電』電気代の集金に来た男に夫人がここに越して来てから電気代が異常に高いので電気メーターが壊れているのではないかと調査を依頼したのだが・・・・。
-
5 out of 5 stars
-
よい短編
- 投稿者: Amazonnカスタマー 日付: 2024/03/28
著者: 阿刀田 高
-
暴風雨の夜
- 著者: 小酒井 浮木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 32 分
- 完全版
-
総合評価3 out of 5 stars 3
-
ナレーション3 out of 5 stars 3
-
ストーリー2.5 out of 5 stars 3
江戸川乱歩の「赤い部屋」に似たような趣旨で始まる短編ですが、話の展開の仕方は、やはり小酒井浮木独特と言っていいでしょう。饒舌な表現がなくコンパクトな展開に一気に引き込まれてしまいます。
著者: 小酒井 浮木
-
恋愛曲線
- 著者: 小酒井 浮木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 50 分
- 完全版
-
総合評価0 out of 5 stars 0
-
ナレーション0 out of 5 stars 0
-
ストーリー0 out of 5 stars 0
結婚式の当日、新郎のもとに届けられる手紙は…。淡々と書かれている手紙の最後の6.4秒に思わぬ結論が用意されている。医者でもある小酒井不木でなければできない発想と描写をお聴き下さい。
著者: 小酒井 浮木
-
卑怯な毒殺
- 著者: 小酒井 浮木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 20 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 3
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 3
-
ストーリー4 out of 5 stars 3
最後の最後にどんでん返しを持ってくる小坂井不木得意の短編です。聴いていて登場人物二人のどちらがどこでどういうどんでん返しを持って来るのか想像しながらお聴き下さい。
著者: 小酒井 浮木
-
呪われの家
- 著者: 小酒井 浮木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 1 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価1 out of 5 stars 1
-
ナレーション1 out of 5 stars 1
-
ストーリー1 out of 5 stars 1
作者名を知らずに聴いたら江戸川乱歩作と信ずるであろう展開です。不木と乱歩の出会いが日本の探偵小説の始まりだったと言えます。
著者: 小酒井 浮木
-
S岬西洋婦人絞殺事件
- 著者: 夢野 久作
- ナレーター: 西村 健志
- 再生時間: 1 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 2
-
ナレーション5 out of 5 stars 1
-
ストーリー5 out of 5 stars 1
R市に在る某石油会社の支配人で有名な愛妻家である×国人のJ・P・ロスコー。最愛の夫人は、今年二十四になるマリイ・ロスコー。
著者: 夢野 久作
-
銀座の恋の物語/干魚と漏電
- 著者: 阿刀田 高
- ナレーター: 梶村 蹊子
- 再生時間: 1 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 11
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 11
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 11
『銀座の恋の物語』妻子ある中年サラリーマンが銀座のホステスから二十万円の融資を頼まれ応じるのだが・・・・干魚と漏電』電気代の集金に来た男に夫人がここに越して来てから電気代が異常に高いので電気メーターが壊れているのではないかと調査を依頼したのだが・・・・。
-
5 out of 5 stars
-
よい短編
- 投稿者: Amazonnカスタマー 日付: 2024/03/28
著者: 阿刀田 高
-
大人のための残酷童話 天国へ行つた男の子
- 著者: 倉橋 由美子
- ナレーター: 火田 詮子
- 再生時間: 10 分
- 完全版
-
総合評価1 out of 5 stars 1
-
ナレーション1 out of 5 stars 1
-
ストーリー1 out of 5 stars 1
「・・・・ 聖母様の木像がインド人のやうな姿勢で男の子の供へた残飯を貪り食ふところも見てしまひました。 ・・・・」
著者: 倉橋 由美子
-
蒼空
- 著者: 阿刀田 高
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 10 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 11
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 10
-
ストーリー4 out of 5 stars 10
どこといって取りえのない四十歳の係長・多田野並作は、ある朝、ふと、いつもの通勤電車に乗らなかった――「エスプリの小説」「人生の闇の断面がたくみに切りとらえられて、心を打つ」「宝石細工のような作品」第81回直木賞受賞・選評より
著者: 阿刀田 高
-
血の盃
- 著者: 小酒井 不木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 24 分
- 完全版
-
総合評価0 out of 5 stars 0
-
ナレーション0 out of 5 stars 0
-
ストーリー0 out of 5 stars 0
作者は医者として国際的な業績を上げているが、推理作家としても筆を執る。江戸川乱歩の「二銭銅貨」を絶賛し探偵小説家・江戸川乱歩を誕生させた話は有名である。
著者: 小酒井 不木
-
死の接吻
- 著者: 小酒井 浮木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 45 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 1
-
ナレーション4 out of 5 stars 1
-
ストーリー3 out of 5 stars 1
コレラが流行する中で行われた殺人事件。ですが、どことなくユーモアすら感じるのは小酒井不木の筆のなせる業でしょうか。深刻にならずに聴くことのできる小品です。
著者: 小酒井 浮木
-
お菓子の大舞踏会
- 著者: 夢野 久作
- ナレーター: 安田 愛実
- 再生時間: 9 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 3
-
ナレーション5 out of 5 stars 2
-
ストーリー5 out of 5 stars 2
五郎君はお菓子が好きでしようがありませんでした。御飯も何もたべずにお菓子ばかりたべているので、お父様やお母様は大層心配をして、いくら五郎さんが泣いてもお菓子を遣らない事にしました。
お父様とお母様がお出かけになったある日のこと。兄さん夫婦から「五郎殿へ」と書いた郵便が届きました。鼻を当てかいでみると、中から甘い甘いにおいがしました。
五郎さんはもう夢中になって開いて見ると、それは思った通りお菓子で、ドロップ、ミンツ、キャラメル、チョコレート、ウエファース、ワッフル、ドーナツ、スポンジ、ローリング、ボンボン、そのほかいろいろ、ある事ある事……。一箱ペロリと食べてしまった五郎さんは、そのまま何喰わぬ顔で蒲団にもぐり込んでしまいました。
やがて何だか恐ろしく苦しくなって来ましたので、どうしたのかと眼を開いて見ますと、最前喰べたお菓子連中が、めいめい赤や青や紫や黄色や又は金銀の着物を着て、男や女の役者姿になって大勢いならんでいるのがはっきりと見えました。
夢野久作
日本の小説家、SF作家、探偵小説家、幻想文学作家。1889年(明治22年)1月4日-1936年(昭和11年)3月11日。他の筆名に海若藍平、香倶土三鳥など。現在では、夢久、夢Qなどと呼ばれることもある。福岡県福岡市出身。日本探偵小説三大
-
5 out of 5 stars
-
可愛らしい童話
- 投稿者: くわっぱ 日付: 2025/10/12
著者: 夢野 久作
-
江戸川乱歩 明智小五郎シリーズ
- 著者: 江戸川 乱歩
- ナレーター: でじじ
- 再生時間: 127 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 13
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 13
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 13
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
内容紹介 名探偵・明智小五郎のファン必聴!お待ちかね!江戸川乱歩 明智小五郎シリーズのみ収録鋭い洞察力、非凡な推理力で多くの人を惹きつける、
-
4 out of 5 stars
-
明智さん
- 投稿者: ぽち 日付: 2023/05/14
著者: 江戸川 乱歩
-
狂女と犬
- 著者: 小酒井 浮木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 37 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 2
-
ナレーション4 out of 5 stars 2
-
ストーリー4 out of 5 stars 2
大正15年に発表された作品ですが、時代背景は「明治の聖代」とあります。実際にあった「あるものを食べた結果」を元に書かれた作品です。
著者: 小酒井 浮木
-
黒白ストーリー
- 著者: 夢野 久作
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 1 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価2 out of 5 stars 1
-
ナレーション2 out of 5 stars 1
-
ストーリー4 out of 5 stars 1
いなせな仕事着を着た若者・三平。飯田町付近の材木置き場の中の板をあちこちに並べ直していた。しきりに声色を使い、時には変な身振りを混ぜた三平は芝居気違いだ。
-
2 out of 5 stars
-
BGMはいらない
- 投稿者: おりゅう 日付: 2025/10/12
著者: 夢野 久作
-
狂暴なライオン
- 著者: 阿刀田 高
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 38 分
- 完全版
-
総合評価3.5 out of 5 stars 5
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 3
-
ストーリー4 out of 5 stars 3
ライオンが家畜に適さないのと同様に、恋は狂暴すぎてとてもドメスティックな生活に向いていない、と思う昭子は――「エスプリの小説」「人生の闇の断面がたくみに切りとらえられて、心を打つ」「宝石細工のような作品」第81回直木賞受賞・選評より
著者: 阿刀田 高
-
大人のための残酷童話 新浦島
- 著者: 倉橋 由美子
- ナレーター: 火田 詮子
- 再生時間: 9 分
- 完全版
-
総合評価1 out of 5 stars 1
-
ナレーション1 out of 5 stars 1
-
ストーリー1 out of 5 stars 1
「まるで棺に入るやうだ、と思ひながら浦島がその赤い肉の舟にはひこむと ・・・・」
著者: 倉橋 由美子
-
犬神
- 著者: 小酒井 浮木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 26 分
- 完全版
-
総合評価1 out of 5 stars 2
-
ナレーション1.5 out of 5 stars 2
-
ストーリー1 out of 5 stars 2
「なるほどそう来たか」。最後の10秒であなたは唸るでしょう。小酒井浮木の息もつかせぬ短編はオーディオブックならではです。
-
1 out of 5 stars
-
音声がありません
- 投稿者: スギヤマ 日付: 2024/02/06
著者: 小酒井 浮木
-
ベストヒット江戸川乱歩
- 著者: 江戸川 乱歩
- ナレーター: でじじ
- 再生時間: 138 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 8
-
ナレーション5 out of 5 stars 8
-
ストーリー5 out of 5 stars 8
江戸川乱歩の名作を惜しみなくたっぷり収録これぞ、江戸川乱歩の決定版!江戸川乱歩の代表作、人気のある作品、映画化された作品を十分お楽しみ
-
5 out of 5 stars
-
こんなに沢山、江戸川乱歩の名作が集まってるなんて!
- 投稿者: おいてきぼりわんこ 日付: 2022/09/01
著者: 江戸川 乱歩
-
大人のための残酷童話 安達ヶ原の鬼
- 著者: 倉橋 由美子
- ナレーター: 火田 詮子
- 再生時間: 10 分
- 完全版
-
総合評価1 out of 5 stars 1
-
ナレーション1 out of 5 stars 1
-
ストーリー1 out of 5 stars 1
「・・・・ 腐りかけた顔が歯をむいて笑つたやうでした。 ・・・・」
著者: 倉橋 由美子
-
ある自殺者の手記
- 著者: 小酒井 浮木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 20 分
- 完全版
-
総合評価2.5 out of 5 stars 3
-
ナレーション2.5 out of 5 stars 3
-
ストーリー2.5 out of 5 stars 3
物語を無駄な言葉なしに展開して最後に結論に落とし込むのは小酒井浮木の得意とするところです。日本の推理小説に大きな影響を与えたこの手法をお楽しみ下さい。
-
1 out of 5 stars
-
音声がありません
- 投稿者: スギヤマ 日付: 2024/02/06
著者: 小酒井 浮木
-
近眼芸妓と迷宮事件
- 著者: 夢野 久作
- ナレーター: 西村 健志
- 再生時間: 41 分
- 完全版
-
総合評価0 out of 5 stars 0
-
ナレーション0 out of 5 stars 0
-
ストーリー0 out of 5 stars 0
元刑事が出会ったひとつの事件。材木屋の主人である金兵衛が殺害されたことで物語がはじまる。
著者: 夢野 久作
-
サン・ジェルマン伯爵考
- 著者: 阿刀田 高
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 40 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 7
-
ナレーション5 out of 5 stars 6
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 6
相沢の父は病魔に脳を冒され、長い昏睡のあとで死んだ。その父の最後の頼みをうけ、二年後の11月26日午後8時、相沢は帝国ホテルのロビイに向かう。サン・ジェルマン伯爵――“死を欺いた男”つまり死神を欺して不老不死を手に入れた男に、会うために。サン・ジェルマン伯爵は実在するか?彼が手に入れたと伝わる不老不死の秘薬エレキシィとは・・<監督/吉田純子・編集/三好達也_林岳史>
著者: 阿刀田 高
-
活恋高校☆探偵部「探偵部危機!? 生徒会長の野望」
- 著者: 錦織 伊代
- ナレーター: 石渡 真修, 古谷 大和, 服部 翼, 、その他
- 再生時間: 43 分
- 完全版
-
総合評価1 out of 5 stars 1
-
ナレーション1 out of 5 stars 1
-
ストーリー1 out of 5 stars 1
ある事実から、探偵部は存続の危機に陥っていた。それを知らせに来た生徒会長は、なにやら部長の明智と過去に関係が…?
著者: 錦織 伊代
(ここからはネタバレ含みます)ただ聴いていて少しも退屈でないのは、所々に散りばめられたディテールの何ともいえない巧みさと怪しさ。まず犬に作品の重要な役割を担わせたのが上手い。物言わぬ存在ほど饒舌に事のあらましを語る、とでも言おうか。次にそれが咥えていたのが胎盤であったこと。何とも血生臭い女の情念ではないか。
小酒井不木は私の最も愛する作家の一人だが、毎回「この短さでよくぞここまで面白い話を」と感嘆せずにはいられない。
単なる復讐劇ではない
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。